◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇
◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇
16日投開票の衆院選をめぐり、日本維新の会では候補者陣営の運動員が公選法違反(買収)容疑で相次いで逮捕される事態となった。愛媛県警は21日、愛媛4区に出馬し、比例ブロックで復活当選した桜内文城氏(47)陣営の運動員・守野光生容疑者(68)を逮捕。また、大阪府警も大阪9区に出馬し初当選した日本維新の会の足立康史氏(47)陣営の運動員で、会社役員・松浦正記容疑者(44)ら3人を逮捕した。
守野容疑者の逮捕容疑は13日、後援会事務所で、選挙運動の報酬として大洲市の男性2人に数万円ずつを渡した疑い。松浦容疑者らの逮捕容疑は11月下旬と12月上旬、大阪府吹田市内で、女性3人に選挙運動の報酬として時給約800円を支払う約束をした疑い。
日本維新ではほかにも京都1区で落選した候補者の運動員が逮捕。大阪7区に出馬し比例ブロックで復活当選した上西小百合氏(29)陣営の運動員も20日に大阪府警に逮捕され、逮捕者は4陣営で計6人となった。
同党幹事長の松井一郎大阪府知事(48)は、上西陣営で逮捕者が出たことに関し「候補者本人がどれだけ関与していたか。(違反を)知っていたなら即除名だ」と述べた。最初の逮捕の際には「本人が知ろうと知るまいと候補者の責任であり、除名だ」としていたが、発言を修正した。
同党代表代行の橋下徹大阪市長(43)はこの日夕方の会見で「有権者の皆様に大変申し訳ない」と謝罪。「知りませんでしたでは通らない。法的処分に至らなくても党内処分はする方針」と、本人に連座制が適用されなくても何らかの処分を検討する意向を示唆。一方で「言い訳になるが、運動員を全員管理するのが至難の業だという事実があるのも理解してほしい。何十人、何百人が何をやっているかまでは分からない」と弁明した。
(2012年12月22日06時01分 スポーツ報知)
国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)
巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!
翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)
携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)