代表挨拶

ここ数年の広告市場をみてみますと、 2004年は5兆8571億円、2005年は5兆9625億円と伸び、 2006年は5兆9954億円と前年比の100.6%、 3年連続の増加傾向(電通総研調べ)です。 そのうちインターネットの広告市場は、 2004年にラジオの広告市場を抜き、 2006年には前年より822億円増加の3630億円。 2007年は4534億円になり、ここ10年間横ばい傾向にある雑誌広告を抜くとされています。

さらに、電通総研がこのほど発表した2011年度のインターネット広告市場の予測 は7558億円。5年間で2倍以上拡大するとの予想です。 目覚しい勢いで発展するインターネット市場ですが、 テレビの広告市場の発展を振り返ってみますと、 ラジオの広告費に追いつくのはテレビが登場した5年後の1960年。さらに当時のメディア王、新聞の広告に追いつくのは15年後の1970年です。 インターネットの広告市場は10年でようやくラジオに追いついていますが、 今後、テレビの登場と同様いえそれ以上に加速し、 革命的な市場性とインパクトがあると考えられます。

1995年にWindows95が発売され、「IT業界」という新たな分野が生まれました。10 年以上経ち、今、新たにWeb2.0と称される「インターネットの第2世代」の発展段階 にあります。そして、RSSが先導役を果たしながら、ブログやSNS、CGMなどのムーブ メントが一つになり、個人それぞれのパーソナライゼーションニーズとエンドパワー が、真の意味で具現化する方向にあるのです。IT業界そのものが若く、業界経験者も 長くて12年程度。20〜30代が管理職や幹部を務めており、これから社会人になる新人 の育成および活躍によって、さらなる発展、さらなる飛躍を遂げる可能性が高いとい えます。

私は、IT業界の発展に貢献するとともに、次世代を担う若者や子供たちに誇れる仕 事、誇れる人生を築きたいと考えております。一代限りの利益追求ではなく、次世代 へ繋ぎ、未来永劫成長する「社会に貢献する企業」、豊かな暮らしを育む、生活に溶 け込む企業体を多くの人々の手でつくりあげられたら、この上ない幸せと感じており ます。

「取引先、株主などのステークフォルダー、
社員およびその家族の皆様に、より多くの感動を提供し続ける企業」

これが私の理想であり、企業理念として邁進していく所存でございます。

株式会社イザール 代表取締役社長 

更新情報・お知らせ

2012/09/03
HPをリニューアル致しましたNEW
2012/09/01
2013年度新卒採用 会社説明会のご案内UP
2012/09/01
資本金追加
2012/08/15
新事務所OPEN
2012/08/15
株式会社イザール設立