身体と心を同じにする作業。
テーマ:わたし。この師走の忙しい中、私の写真が掲載された雑誌が発売されました。
正直この日来るまでソワソワしていて、どうしても今やるべきこと以外に手を出せなかった。
本を読むこと。(今一番読みたいのは、水道橋博士氏の藝人春秋)
公開中の観たい映画を思いっきり観ること。
2012年のディスク オブ ザ イヤーを決めること。
母とゆっくり話すこと。映画を観に行くこと。
何にも考えず喫茶店でボーッとすること。
犬を可愛がること。
名刺の整理。(急に現実的だな)
私は、本当にこれと決めたらその事しか考えられない、わりと不器用な性格。
そんな私がコンセプト決めから、衣装、写真選びなど、ある意味セルフプロデュースに近い形でやらせていただいた作品が掲載されています。
この一ヶ月、未来の私が後悔をしないようにと気持ちを込めて作ってきたもの。
挑戦状であり、私なりの問題提起作品です。
もう、前に進むしかないね。
皆さん、こんにちは。こんばんは。
これからも、どうぞよろしくね。
追伸、皆さんの今年のディスク オブ ザ イヤーを教えてください!みんなと音楽の話がしたいのー!
1 ■無題
やはりAeroですかねー P!nkも良かったですが…
超個人的にはbackyard babiesが復活したら超絶悶絶モノでグラミー賞です(笑)
明日書店へ走ります!!
Yap