[ホーム]
百式も知らないうちに立派になったもんだ
百式はたいして強くもないのになんでこんなに偉そうなの
>百式はたいして強くもないのになんでこんなに偉そうなの知り合いのオタに猛烈に百式(だけ)が好きな人が居るんだけどやっぱり特定の嗜好を持つ人を狙ったデザインなんだろうか?
盾を追加しただけに見える
ガンダムの中でわりと目立ってるポジのMSだしねー
ガラッ
スレ画も偉そうにしてるけどあまり強くない
クワトロが乗っていたから優遇されてたしZのラストシーンは百式の残骸だったしうわぁい百式あかり百式だいすき!だから
強くないはずなのに一度は乗ってみたいMS
正直カッコ悪い
Gジェネだと武装がライフルとサーベルしか無いから百式どころかMk-Uにも劣る機体
ゲームではたいてい高機動低装甲で格闘強い設定
>ガラッスパロボに帰れ
実力の無いイケメンて感じ
変形も出来ないくせに
Gジェネのデルタガンダムは弱かったそりゃ百式に変形を与えてメガバズーカなくしただけだもんな
デルタガンダム自体は活躍有ることになったの?
実は変形機能は封印されてるだけでランドセル換装で変形可能と妄想してみたり
ガンプラ二十ウン年やってるが百式だけは買った事無いし今後も買う事は多分無い
「公式記録には実機は存在していない」って設定でも目撃したという噂はあるんだとでも封印する理由がないから誤情報だと思う
デルタは製造されずそれを簡易量産化したのがプラスだっけ?
カトキだからδはMSに見えるけど 百式は藤田や永野のゲロが臭くて嫌い
SDの口が開くヤツが好きです
変形しないんじゃ大きなバインダーは要らんな余り大きくスイングしないし
ピカピカにメッキされたプラモを綺麗に作ってみたいという興味はある
百式顔って結構ギリギリだよな
>百式顔って結構ギリギリだよなアウトだろガンダムの権化であるカトキや大河原が物凄く嫌ってたし
マラサイに負ける性能しか無いのにジオ+キュベレイタッグに襲われて生き残ったクワトロさんはもっとほめられるべき
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
キュベレイがビビルるほどの威力がある頭部バルカン
ザンダクロス
>No.162678484 クワトロ「Zなら絶対勝てたはず」
百式は素の未完成っぽいデザインが完成され過ぎてて素敵
なんでエルガイムっぽい顔してんの(すっとぼけ)
>百式は素の未完成っぽいデザインが完成され過ぎてて素敵そういうの落書きって言うんだよ
>マラサイに負ける性能しか無いのにマラサイってそんなに立派なMSなんだ…
クワトロのグラサンみたいに繋がってる目みたいな表現がマイナーになってく昨今
>アウトだろガンダムの権化であるカトキや大河原が物凄く嫌ってたしダンボール戦機の主役機嫌われてそうだな
ジオもそんなにいいMSじゃなくね
>クワトロ「サザビーなら絶対勝てたはず」
>ジオもそんなにいいMSじゃなくねえっ
>クワトロのグラサンみたいに繋がってる目みたいな表現がマイナーになってく昨今元からそんなにあるか?
可変機の成り損ないだしニュータイプの成り損ないが乗るMSとしては最適
スレ画はとりあえずその種っぽいシールド外せや
>ジオもそんなにいいMSじゃなくねキュベレイ圧倒してましたがな
>クワトロ「ズゴックなら絶対勝てたはず」
>スレ画はとりあえずその種っぽいシールド外せや種シリーズの盾はスレ画みたいに薄くないぞ
>スレ画はとりあえずその種っぽいシールド外せやZZにそっくりじゃん
ZのMSはいじればいじるほどダメになっていくな
すいません変形はするんですか?
>マラサイってそんなに立派なMSなんだの割にハイザックをやたらと使う連邦アホなんだろうか
>変形はするんですか?するだろスレ画は
>アホなんだろうかマラサイが立派だとしたらコストもお高いとか
>>マラサイってそんなに立派なMSなんだ>の割にハイザックをやたらと使う連邦>アホなんだろうかコストとかも考えてやろうや
>ZZにそっくりじゃんZZに盾って…
ハイザックいっぱい作っちゃったんじゃない
>ZZに盾って…羽根みたいなのが付いてたじゃない
ハイザックもあんまり安そうには見えん弱そうには見えるんだが
>ハイザックいっぱい作っちゃったんじゃないエゥーゴどころかネオジオンまで暗躍してたのに戦力的にのんびりだよね連邦
>の割にバーザムをやたらと使う連邦
>ハイザックもあんまり安そうには見えん>弱そうには見えるんだが性能的には初代ガンダムより上MK-2よりも上なんだぜ…
>MK-2よりも上なんだぜ…MK-II残念過ぎるんだけどよくネオジオンと戦えたもんだ
ハイザックの欠点はビーム兵器を併用できないとこだがビームサーベルとビームライフルって普通は同時に使わない
それでもZの半端なデザインよりはカッコいいよね百式
>羽根みたいなのが付いてたじゃないGフォートレス形態やコアトップの主翼だろ勝手に盾にするなよ
>MK-2よりも上なんだぜ…なんでMk-IIってそんなダメ設定にされてんだ
マークUはぶっちゃけファーストのガワ変えただけの骨董品だしなジオン残党を蹴散らす為の神輿だから弱くてもいいんだけどね
>>MK-2よりも上なんだぜ…>MK-II残念過ぎるんだけど>よくネオジオンと戦えたもんだそのためのGディフェンサーですでもZZじゃ出なかったね
>勝手に盾にするなよ名称的には「ウイングシールド」だから盾でも間違ってない実際劇中で盾として使用してた
格好いい
>なんでMk-IIってそんなダメ設定にされてんだ元々ムーバブルフレームの実験機って扱いだから性能なんざ考慮されてない
>勝手に盾にするなよ勝手に盾じゃない事にするなよ
>Gフォートレス形態やコアトップの主翼だろ>勝手に盾にするなよあれウィングシールドって言うらしいぞ
いつの間にマークUがハイザックより弱いことになったの
ZZもZもシールドと重要パーツを兼用するなよ
>ZZもZもシールドと重要パーツを兼用するなよ壊れないんだから何も問題ない
>いつの間にマークUがハイザックより弱いことになったの最初からだぜ
>デルタは製造されずそれを簡易量産化したのがプラスだっけ? 昔デルタガンダムってあったじゃん?あれ今作ればもっとちゃんとしたの作れるんじゃね?って感じで作られたのがデルタプラス
>ZZもZもシールドと重要パーツを兼用するなよ一番頑丈な部品なのでスイカバーアタックに向いてる
マークUはモンドでも戦える辺り多分凄い乗りやすいんだと思う相手を撃破できるライフルとサーベルがあるんだからゴテゴテした新型相手でも戦えるんだと思う
>Gフォートレス形態やコアトップの主翼だろ>勝手に盾にするなよ見ないで物を語るとこういう恥を晒すことになる良い見本だねー
>ZZもZもシールドと重要パーツを兼用するなよですよね〜
てことはヘイズルも素のままだとハイザックより弱いんか?
>最初からだぜ劇中だと、カミーユやエマが終始ハイザックやマラサイを圧倒しているので弱いイメージが微塵も感じられないという…
>ZZもZもシールドと重要パーツを兼用するなよZタイプだって機首じゃねぇか
>>ZZもZもシールドと重要パーツを兼用するなよ>壊れないんだから何も問題ないOPで毎回壊されるMKUの盾にもその強度をですね
>てことはヘイズルも素のままだとハイザックより弱いんか?MK-2流用ならそうだろ
ロングライフルもっただけでマークUさんもハンブラビ殺せるよって言ってもエマさんもエリートか
>一番頑丈な部品なので青の部隊のヒートホーク如きに両断されるシールドが頑丈とな?
余った部品がどうしても腕にしかつかなかったんだよ!後で反省して盾じゃなくしたから許してやれ
>の割にハイザックをやたらと使う連邦>アホなんだろうか そもそもアナハイムからティターンズに無償(?)提供された機体だぞ
マークUは装甲材質以外かなりの高スペックなのにハイザックより低いとか嘘言ってるのがおるな
ガンダム世界の金属はパイロットの気合で剛性変わるしナニも問題ない
カトキとガワラて百式嫌ってたってマジなの?
>そもそもアナハイムからティターンズに無償(?)提供された機体だぞそりゃ作ったわいいけどハイザックなんてアナハイムでも要らんわなぁ
>マークUは装甲材質以外かなりの高スペック単純にジェネレーターだけで比較してんじゃないの
ビームライフルが効かないなんてIフィールドかビームシールド位だしなマークUのライフルでも倒せないなんてことは無いよね
>>アホなんだろうか >そもそもアナハイムからティターンズに無償(?)提供された機体だぞしかもダカールの演説以降アナハイムから供給切られるしな
>>そもそもアナハイムからティターンズに無償(?)提供された機体だぞ>そりゃ作ったわいいけどハイザックなんてアナハイムでも要らんわなぁ その割にネモはその後連邦軍でも継続使用されるわなジム系だからパーツの互換性とか良かったのかね
>カトキとガワラて百式嫌ってたってマジなの? 知らんけど嫌ってたら百式ベースのデルタプラスなんてデザインしないんじゃないかね
えーハイザック好きだけどなぁ俺雑魚らしく地味で弱いとことかサーベルとライフルどっちかしか持てないとことかやられメカはああでなくてはいかんぜファーストのザクはカッコ良すぎてなぁ
>>カトキとガワラて百式嫌ってたってマジなの?>知らん>けど嫌ってたら百式ベースのデルタプラスなんてデザインしないんじゃないかねガワラリデザインの百式も見てみたい
>しかもダカールの演説以降アナハイムから供給切られるしな吹いたなんで?
ディファインでも百式出ないんだっけ
Mk-2も百式ラフの影響受けてるし御大も嫌ってるってことはないでしょ
>単純にジェネレーターだけで比較してんじゃないのハイザックも使いやすさとか良さはあるだろうが推力やセンサーや重量等の目に見える数値ではマークUが上じゃね
>なんで?ティターンズの悪事がTV中継されて世論が傾いたから
ハイザックは古い機体にいろいろ後付して時代に対応させてるGMVを先取たようなアンバランスさが好き
百式バカにすっけど初登場の時はかっけーて思ったもんだよ金色のボディに漢字の百とか当時14歳の俺にはすげぇストライクだった
虹裏には永野のアンチを云年単位でやっているカトキ信者が居ついてるのよ時にはガワラや富野の事もボロクソに言う狂人だから話半分に聞き流しときなさい
いつまでフレーム剥き出しなんだよこの系列は
>ティターンズの悪事がTV中継されて世論が傾いたからアナハイムが今更世間体気にして経営方針変えるとは思えん
百式はMSとしては珍しいジャイアントスイングを繰り出した事がある
ビーチャが乗るとこんなで
ジュドーが乗るとこうなる
>アンバランスさが好きこの無理矢理感がたまらんねダクトの位置がジムと一緒だけどジムと同じエンジンなんかね
>アナハイムが今更世間体気にして経営方針変えるとは思えん 会社は無事でも経営陣が一掃されかねんぞ
>アナハイムが今更世間体気にして経営方針変えるとは思えん基本死の商人だし単に勝ち馬に乗ったんだろう
>虹裏には永野のアンチを云年単位でやっているカトキ信者が居ついてるのよ>時にはガワラや富野の事もボロクソに言う狂人だから話半分に聞き流しときなさいa当時の尖ってた頃のカトキはハイザックとジムU除けばZのMS皆嫌いという毒はいてたし御大は御大で自分がメインメカデザでなかったZは嫌いみたいなこと言ってる
リックディアスがこのくらいのバリエーション展開されてたらなあ公式に名機扱いだし本来百式もその派生だし商業上の要請なんだろうけどさ…
ギリギリのガンダム顔
>ダクトの位置がジムと一緒だけどジムと同じエンジンなんかねガンタンクのエンジンと同じメーカーだとは聞いた
>ディファインでも百式出ないんだっけ北爪の鶴の一声で抹消
百式はシャアが乗ってた時よりビーチャの方が好きだった特に地球編はジャケット着て乗ってるのがチャラくて最高小僧が転がすアタマの悪そうなド派手な単車ぽい
>>ディファインでも百式出ないんだっけ>北爪の鶴の一声で抹消 クワトロ何にのるんだ?
Z顔の元にもなってんだよな
25年も昔の事引きずる程大きなこだわりでもないだろう
>ジュドーが乗るとこうなる主人公が脇役のMSにのるとやたら強い法則アムロのガンキャノンとかカミーユのリックディアスとか
>Z顔の元にもなってんだよな銃がイカスなぁ
>ディファイン読んだことないんだけど主人公はカミーユなのか?シャアなのか?
>ガンタンクのエンジンと同じメーカーだとは聞いたd ますます雑魚くささが増していい感じだ
>クワトロ何にのるんだ?北爪のサポートやってる若手メカデザの書き下ろし
>Z顔の元にもなってんだよな MK-2とZはもはや別物である
>北爪のサポートやってる若手メカデザの書き下ろしすげー駄目そう
>MK-2とZはもはや別物である上の百式のご先祖見て怒りくるったバンダイが降板させだし
零式とか…
>すげー駄目そう瀧川ってガンプラにも絡んでるしガンダムというかバンダイ的に売れるデザインに改変するんじゃないか
Mk-UよりZタイプ寄りにしようってことかいな?
>すげー駄目そう瀧川さんは業界では「ポストカトキ」とか呼ばれてるんやで
>零式とか… Defineはもうどうでもいいけど出るであろうMG零式ベースのMG百式2.0だけは欲しい
デルタガンダムもデルタプラスも変形できるのにメガバズーカランチャーは可変機構どころかオプションにすら無いという
プロトZ百式ヘッドで良いんじゃないの
>瀧川さんは業界では「ポストカトキ」とか呼ばれてるんやでえー…まあ優等生的デザインで良いんじゃねぇの
そこでこそスレ画の出番だろうが!
>メガバズーカランチャーは可変機構どころかオプションにすら無いという いつの間にかデルタプラスの制式武装になってたロングメガバスターで我慢しなさい
>プロトZ百式ヘッドで良いんじゃないの百式そのものを北爪は抹消したいのだから間違ってる
>出るであろうMG零式ベースのMG百式2.0だけは欲しいMGもいいがRGなりで1/144の方が欲しいなんでHGUCって目の上のラインが直線なんだろう
業界から永野の痕跡を消そうとしているってのは流石に考え過ぎかなでももしそうだとしたらほっとけばいいだけだけな気もするけどな永野は少なくともガノタ的には過去の人でしか無いわけだし
>百式そのものを北爪は抹消したいのだから>間違ってる式って名前に残してる当たりがいやらしいな
>業界から永野の痕跡を消そうとしているってのは流石に考え過ぎかなだったらリック・ディアス、キュベレイ、ハンブラビとかもデザイン差し替えないと
>零式とか…漫画は絵が微妙だけど北爪のこの考え方は好き昔のMSて確かにそういう運用だったよなぁ歩兵が居て戦車が居て戦闘機が居てMSが居て一部隊みたいな
>業界から永野の痕跡を消そうとしているってのは流石に考え過ぎかな所詮ダムエーの漫画一本の話だぜ?本当にやりたいなら新訳でやるべきだし、考えすぎさ
零式も話数進めるごとに部品交換されて百式のデザインになるって今月のダムエーでインタビューしてた
>零式も話数進めるごとに部品交換されて百式のデザインになるって今月のダムエーでインタビューしてたその流れは納得できるないいと思う
そもそも問題になってたのはMk-Uとの共通性が多すぎるって話だし
Ez-8やな
>そもそも問題になってたのはMk-Uとの共通性が多すぎるって話だしもともとMk2の設計や部品を一部流用したみたいな設定じゃなかったっけ?それにしてもちょっと早すぎるけど
>業界から永野の痕跡を消そうとしているってのは流石に考え過ぎかな>でももしそうだとしたらほっとけばいいだけだけな気もするけどな>永野は少なくともガノタ的には過去の人でしか無いわけだしバンダイの人がZの戦犯と名指ししてるだけあってガンダム20周年以降断行にしてるパーティとかも出席させない10周年時の京王プラザでやったパーティーの司会やった永野の嫁さんも永野の嫁というだけで呼ばない
そういやなんで金ピカなの?スパロボだとνガンダムとタメはれる性能だけど実際はどうなん?
>所詮ダムエーの漫画一本の話だぜ?>本当にやりたいなら新訳でやるべきだし、考えすぎさ劇Zの時スタッフリストから抹消したやん
>そういやなんで金ピカなの?強力なアンチビームコーティングだったはず弱い装甲を補う目的だった色が色なんでみんな嫌がったけどクワトロはOKしたっていう
まーた始まった
>最初からだぜバカ?
え永野さん何したの
>スパロボだとνガンダムとタメはれる性能だけど実際はどうなん?無理だろう
>劇Zの時スタッフリストから抹消したやん エンドロールに名前のってるけど?
>瀧川さんは業界では「ポストカトキ」とか呼ばれてるんやでカトキのリデザイン以降、MK2のふくらはぎがどんどんスリムになっていて気に食わないわーMK2って結構ふくらはぎがしもぶくれしたもっさりしたフォルムでパワーがありそうな感じなのに
>強力なアンチビームコーティングだったはず>弱い装甲を補う目的だったそうなんだスパロボや格ゲーだと強機体のイメージが強くて
>強力なアンチビームコーティングだったはずあと前作エルガイムのオージェのメタリック表現が当時斬新で好評だったんでまたやってみたってのがまずあるかな
>スパロボだとνガンダムとタメはれる性能だけど実際はどうなん?ファンネルが無くてパイロットがアムロじゃないなら普通のMSだって
>No.162691806ほんとにZ寄りになってる
>スパロボだとνガンダムとタメはれる性能だけど実際はどうなん?スパロボひでぇなマジメに作れや
>あと前作エルガイムのオージェのメタリック表現が当時斬新で最終回のオリジナルオージェ好きだったから百式にもハマった当時の俺
>No.162691806何か考えてたのと違う…Z寄り過ぎるな嫌いではないけど
>え永野さん何したの何かやったから存在抹消されたんだが
>何かやったから存在抹消されたんだが具体的に何をしたのかは分かってないのかね
百式って最初からZ計画のMSだよな?ディファインではってなんだ?
>スパロボひでぇな>マジメに作れやでもそれやっちゃうと世代格差ある機体やスーパーロボット系との格差がヒドイことに
別にデルタの変形機構を排除してムーバブルフレームの先駆であるMk-Uの設計を部分的に流用したと考えれば似ててもおかしくなかろーもん
>具体的に何をしたのかは分かってないのかねいろいろ悪評流れてるけど結局スポンサーに刃向かったのが後引きずってて自業自得なとこあるサンライズ社史にもコメントとか載せない普通P・監督・デザイナがコメント寄せるんだけどエルガイムの項なんて内田P・北爪・川村まりあで富野・永野抜きだし
>でもそれやっちゃうと世代格差ある機体や>スーパーロボット系との格差がヒドイことに違う世界のメカがごっちゃになってる時点でもうねぇ強さは設定よりイメージ優先の方が楽しいよね
>別にデルタの変形機構を排除してムーバブルフレームの先駆であるMk-Uの設計を部分的に流用したと考えれば>似ててもおかしくなかろーもんっていうか実際mk−2のおかげでZ計画が進んだんだしリックディアスだったらおかしいけど百式から先はmk−2の技術入ってて当たり前だよな
>百式そのものを北爪は抹消したいのだから>間違ってる百式そのものを無くすってことではなくNK-2がエゥーゴに奪取される前に開発されたデザインにしてはMK-2食が強すぎるって事を言いたいんだろうだからMK-2が奪取されてエゥーゴで解析されてからなら百式出してもおかしくないと言っているようにも取れる
Mk-U奪取してから百式投入まで非常に短期間だからどう考えても技術的な流用は無理って話を聞いた
>具体的に何をしたのかは分かってないのかねとりあえずヌーベルディザードでやっちゃった事だけは知ってる
>Mk-U奪取してから百式投入まで非常に短期間だからどう考えても技術的な流用は無理って話を聞いた 短期間どころかアーガマがアンマンだかグラナダに帰港した時に百式搬入だった気がするという事は奪取したMK-Uを引き渡したのと同時と言う事にどう考えても百式にムーバルフレームの技術が導入されるのはおかしい事になるのは確かだな
奪取直後にレーザー通信かミノフスキー粒子が薄いときに通信でデータ送ったんじゃないそうすれば吸収したジオニックの社員に鞭打って作るなり既存の設計を変更するなり出来そうだし
どちらにせよ本格的に技術取り込めはしないだろうよ
>奪取直後にレーザー通信かミノフスキー粒子が薄いときに通信でデータ送ったんじゃないカミーユが作ったZガンダムの草案をアストナージが送ってたけどそれでも早すぎる気がする
HGUC化まだかな
『 ガールズ & パンツァー 2 (初回限定版) [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B009L169W2?tag=futabachanmay-22出演:渕上舞, 茅野愛衣, 尾崎真実形式:Blu-ray参考価格:¥ 7,350価格:¥ 5,393発売予定日:2013年2月22日(発売まであと62日)