(チャタロウがうんこをしたので、猫砂の取替えついでに写真を撮ってみました)
私は普段アイリスの猫砂(7リットル)を使っておりますが、猫トイレの数・大きさにより、一度に一袋使い切らない事も多いです。
で、あまった猫砂ですが、クリップとかを使わない便利な保存方法を発見しましたので、メモ。
↑猫砂とハサミを用意します。
↑横に半分くらい切れ込みを入れます。
↑猫砂の中身を移した後、切ってひも状になった部分を適当にぐるっと回します。
↑そのまま結べば、輪ゴムやクリップも使わず、口の部分を止めることができます。
(あまり強く引っ張ったりすると、崩れてしまうので注意)。
以前たまたま発見した方法なんですけど、我ながら手軽でけっこう便利な保存方法だと思いますので、是非やってみてください
…と、ドヤ顔で書いてはみたものの、すでに出回ってる方法だったらすみません
おまけ
↑なぜネコは、砂を取り替えた直後にトイレをするのか…
(チャタロウさん、気持ち良さそうにオシッコしてました
++++++++++++++++++
おまけ★雑記コーナー
またまたわかる人はわかるネタ(≧▽≦)
ゲームの話なので興味のある方は読んでください
昔からガストのアトリエシリーズが大好きなのですが(マリーBest版の時からハマってます)、最近ようやくアーランド三部作に手をつけました。
ロロナ、トトリ、メルルの順番でやっていますが、とっても楽しい!面白くて止め時がわからないので中毒性ヤバイです。
↑PS3「メルルのアトリエ」より。
イラストや世界観がすごく可愛らしいので、女性受けするのかなーと個人的には思ってますが、男性ユーザーの方が多いのかな?
錬金術システムは可愛い見た目とは裏腹にけっこうストイックで、特にコツコツ型の方にオススメかも。
面白さに加え、心温まるイベントがとても多いので、このシリーズ大好きなんですよね。
ドイツ語(?)ベースの固有名詞もカッコイイし、ケルト調の落ち着いた音楽も本当に素敵。
ちなみに猫ネタ・猫イベントも多いので(写真にも一匹…)、さりげなく猫好きにもたまらない素敵なシリーズ作品です
以上、メメモ…もとい備忘録もかねて書いてみました。興味のある方は是非遊んでみて下さいませ。
個人的には、アーランドではロロナが一番好きかも。Vitaで完全版が出たら絶対買います。