スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。

『花沢悦子編』作業完了

水野です。

大変お待たせしておりますラストピース第二弾
『花沢悦子編』の作業が無事完了しました!!

iTunes store での発売日は未定ですが、
11月にはお届けできるのではないかと思います。
発売日が決まり次第お知らせいたします。


『木島恭介編』と違い、今回は落ち着いた曲調なので
激しい音楽が苦手な方でも楽しんでいただける
のではないかと思います。

発売まで今しばらくお待ちください。

悦子とネコ

撮影済みカット

悦子の1シーン

なかなか更新できなくてスミマセン。

続編の『花沢悦子編』を楽しみにしてくださってる方には
申し訳ありませんが、今しばらくお待ち下さい。

撮影済みの花沢悦子編の1シーンの画像をアップします。

モデリング~その4~

花沢悦子回転

先週日記を書けなかったので今週は2回です。

コンテが決まったので追加の3D素材をモデリング中です。
人物二人とあとは背景、小物が少し増えたかな。

3D化された花沢悦子の質感設定をして、
回転させてみたのでアップしときます。
キャラクターチェックする時はいつもこんな感じで回してます。

来週はレイアウト、アニメーション作業です!

ビデオコンテ

ビデオコンテ

『花沢悦子編』は『木島恭介編』の約2.5倍の尺があることが
予想以上に大変で、予定より時間が掛かってしまいましたが、
なんとかビデオコンテ作業を終えました。
今週からは追加で必要になった素材の準備をして、
レイアウト、アニメーション作業に移っていきます。
いよいよ本番です!!

コンテ

コンテ

『花沢悦子編』のコンテ作業に入りました。
いつもなら各カットの説明や台詞を書き込んだ紙の「絵コンテ」と、
尺、タイミングを音や台詞に合わせた「ビデオコンテ」の
両方を用意してるんですけど、ラストピースでは
一人で作っている事とミュージックビデオという理由から
「ビデオコンテ」のみ作ることにしています。

上の画像から分かるように
普通のコンテ用紙とは違って画面枠だけの用紙を使っています。
ビデオコンテの段階で動きのイメージが伝わり易くする為
キャラクター、背景など素材を分けて描いて、
AfterEffectsで簡単な動きをつけます。