神風動画のひとこと日記
神風動画のスタッフによる週間ひとこと日記
 

巨像  


やっと巨像と戦えました。

楽しみにしていた『ワンダと巨像』PS2が届いたので
早速巨像を倒す旅に出ました。

デカいですね巨像。
もうデカいってだけで嬉しい!
巨像を探して倒すの繰り返しというシンプルな作りなんですが、
次はどんな巨像なのかなってワクワクします。
デカくて恐いんですが可愛くもあり美しくもあるので
剣を刺す時にかわいそうになります。
逆に仲間になって欲しいくらい。

横嶋君はまだ巨像に出会えてないらしいので
早く会えるといいですね。


神風動画 水野

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




「ソフト麺」です。

会社で何となく話題に出て、調べたら通販サイト発見しました。
これは覚えている人も居るだろうし、まるで知らない人も居るはず。
学校給食での定番メニューですね。

記憶に無い人のために説明しますと、
小学校〜中学校の間、給食メニューでおなじみの一人一袋配られる麺です。
地域・学校によってあったり無かったり。(僕は転勤族なので地域によるある/なしを知りました)
今でもあるのかな、これ。

「ソフト麺」とは、手のひらほどのサイズのビニール袋に入った何の味付けもされていない麺で、
パスタより太く、うどんより細い、独特のサイズの麺です。
そして給食メニューの「○○スパゲティ」「△△ラーメン」「□□うどん」等のメニューはすべてこの麺の使いまわし。
小さい目のどんぶりにミーとソースやカレー、うどん汁を入れ、そこにこの麺を入れるのです。
歯ごたえはあまり無く、やわらかい目。

で、早速作ってみました。
調理後のイメージ(写真はミートソース)


(他にカレーソースがありました)

まずレトルトソースをお湯で温めます。
その間に冷凍された麺をレンジで90秒でほぐし、手でもんでおきます。
ソースを6分ほど暖めた後、もみほぐした麺を再度レンジで30秒。
器に麺を入れ、上からソースをかけて出来上がり!
通な人はまずソースを器に入れてから麺を後から入れます(たぶん)。
そうする事によって「配膳された給食」をリアルに再現できるのです。

麺の袋を開けたときのあの匂いも当時の脳細胞が呼び起こされますね。
班ごとに席を向かい合わせて食べましたね〜、食べてる途中で変な絵を見せて笑わせたせいで牛乳を2メートルくらい吹いてしまったY原さんとか元気にしてるかな。
M本君は笑って口に含んでいた夏みかんを5メートルくらい飛ばし、他の班の子の頭上を越え壁に掲示されていた習字に貼りついたこともあった。
誰かのショートケーキの上に乗ってたイチゴをウズラの卵にオブジェクト置き換えしたこともあった。
給食楽しかったなぁ。

話は戻って、
このソフト麺、見事に味もそのままです。微妙な太さがすごくいい。
ソフト麺を知ってる人にとってはノスタルジックな美味しさです。

しかし知らないスタッフに食べさせたら「ぐにゅぐにゅしてる」と冷静な一言しか出ないので没収。
どうやら半分の人は「ソフト麺」経験者で、半分はまったく知らないという状況でした。

また通販で買ったら今度は「山菜うどん風」で食べてみたいです。



神風動画 水崎

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




この1ヶ月ずっっっっっと土日が雨です。
たしか 台風→晴→雨→雨→雨。
楽しみにしていた温泉やアウトドアが丸つぶれです。
先先週と今週に怒りをぶつけるように本格インド風カレーを作って
みました。・・・これが本当にまずくて、大失敗でした。
これだけいろんな材料をいれれば 何が起こっても
さすがにおいしいだろうと油断していたんですが
味もスパイスも的外れな ドブ川味カレーになってしまいました。
牛乳で伸ばして薄く薄くする事で何とか口を通る物になりました。
カルダモンがちょっとでも入っていると食べれない人がいるんですね。
たしかガラムマサラを最後に入れればおいしくなると「美味しんぼ」で
読んだ気がしたんですが あれはデマです。無駄です。
2回目はさすがに おいしくできるかなと思ったのですが
あまり変わりませんでした。

口直しに評判のスープカレー「心」に行きました。
おいしいかったです。美味しんぼ風にいうと しっかりダシを取られた
澄み切った味のスープを土台にスパイスが織りなすアルマンド。
こんなカレーを家で作れたら。。
しかも雨の日はスタンプポイント2倍です。雨でよかった!
しっかりしたポリシーを持つ会社はいいお仕事をされますね。
あやかって・・・神風動画「心」・・・・これはちょっと怖いですね。

緑色のほうれんそうカレーが一番好きな ナンバ

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




休日の私はけっこう悪でした。
最も悪でした。
24で例えると12話くらいずっと寝てました。
最近はじめて見たので今だ心に残り、例えてみたのですが
ごっつつまんない作品になってしまいそうです。
他の話数は全てゲームです。
わあ、つまらない。指先しか動いてません。
私は面白いのですが、全く動かないのでは話にならないので
休日中ずっと痒かった耳の中と喉の奥
とっても痒いのに掻く事ができない切なさやイライラ
を表現するのはどうだろう。と思ったのですが
やっぱりつまんなさそうです。

書く事が思い浮かばず自分の番だというのに三日も
遅れてしまい、しかも(遅れたくせに)
こんな事を書いてしまってすみません。

あと友人の結婚式ニ次回でZガンダムの台詞を
二回くらい使ってしまってすみません。
きっと周りの方は意味不明だったはず・・・


鈴木

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )