支持されていない自民党が圧勝する選挙システムって一体何?

  • Check
  • Yahoo!ブックマークに登録

2012.12.20 15:30:00 記者 : 夕刊ガジェット通信 カテゴリー : 政治・経済・社会 タグ :

支持されていない自民党が圧勝する選挙システムって一体何?

国民の6割しか投票しなかった衆院選。正確には、小選挙区の全県投票率が59.56%となるが、そんな中で自民党が圧勝した。この「圧勝」の裏には、私たちが知っておくべきさまざまな数字のマジックが潜んでいる。以下、2012年12月18日付の東京新聞を参照しながら、そのマジックについて考えていきたい。

まず、今回の自民党の勝利には、一部の民意しか反映されていない。全有権者の中で自民党に投票した人は、小選挙区では24.67%(およそ全有権者の4人に1人)にとどまるのだ。さらに、比例代表では、たったの15.99%(およそ全有権者の6.3人に1人)のみ。

そして、投票した人のうち、自民党に投票しなかった人が小選挙区で34.65%、比例代表で43.42%もおり、いずれも自民党の得票数よりも多かった。しかし、政党が乱立したことにより、それらの票が自民党以外の各党に分散。とりわけ小選挙区では票の食い合いとなったため、結果として少ない得票数でも自民党の候補者が勝てる環境を作り出した。

このように、小選挙区での票の食い合いが起きると、大量の死票が発生する。落選者に投じられた票を「死票」というのだが、今回は「総得票の53%が死票」になった。要するに、自民党が獲得した294議席とは、全有権者1億395万9866人のうち、小選挙区では2500万人強、比例代表では1660万人強からの支持と、多くの死票によって得られたものなのであった。

だからこそ自民党の安倍晋三総裁は、今回の選挙結果について、諸手を挙げて喜ぶのではなく、「自民党に信任が戻ったのではなく、民主党政治の混乱に終止符を打つべきだという国民の判断だった」とコメントしたのである。候補者はたくさん当選したが、自分たちを支持しているのは一部の国民のみだと、安倍氏は自覚している。

とはいえ、一部の国民しか支持していなくても、当選した自民党の候補者は衆議院議員になる。なおかつ、衆議院の議席における単独過半数を獲得したので、政権交代となる。そのほかの政党は、今回の総選挙で多くの死票を生み出した責任を問われ、戦略の甘さを指摘されることになろう。

繰り返すが、今回の自民党の圧勝は、全有権者の一部からの支持と多くの死票によってもたらされたものであることを、私たちは忘れてはならない。そういう政党が、この国の舵を取るのだから、その一挙手一投足に注目し、暴走しないように監視し続ける姿勢が必要となる。

以上のことを調べてみて痛感したことは、「こんなに支持されていない政党が、294議席とか獲れちゃう選挙制度って、いったい何なのだろう」というものであった。

(谷川 茂)

夕刊ガジェット通信


(夕刊ガジェ通)記事関連リンク
政権与党となった”自民党の公約”再まとめ(2012年総選挙)――「国防軍」「憲法改正」「原発再稼働」「道州制導入」「消費増税」「ネット選挙解禁」
自民党の「国防軍」が戦争につながらない前提条件
自民党も日本維新の会も「トンデモ化」の予感!?


記者: 夕刊ガジェット通信  ≫他の投稿を読む

事件、スポーツ、デジモノ情報からグルメまで、オトナのニュースを発信するウェブマガジン

ウェブサイト: http://get.nifty.com/

TwitterID: nifty_get

ガジェット通信の記事中に誤字を発見した方はこちらからご連絡ください。ご意見はコメント欄にお書きください。

記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。


コメント欄:みんなはどう思う? コメントする、意見を交換する
  • Check
  • Yahoo!ブックマークに登録

新着記事一覧

21日より北海道札幌市の真駒内セキスイハイムアイスアリーナを舞台に行われる、全日本フィギュアスケート選手権。年内最後の大一番を目前に、フジテレビ「すぽると!」(19日深夜放送)では、浅田真央のインタビューを放送した。 「手ごたえはすごい感じていますね。あとは自...

ゼロから始めるスマートフォン ヤマダ電機は18日、SmartEbook.comと協業し、電子書籍サービス「ヤマダイーブック」を開始したと発表しています。 ヤマダイーブックは、ヤマダ電機の「ケイタイ de安心」会員なら誰でもヤマダポイントを利用して、気軽に電子...

「さぁ、お前の罪を数えろ」 平成仮面ライダーシリーズ第11弾の『仮面ライダーW』は2009年9月から2010年8月まで放映され、大好評を博した。 放送終了から2年が過ぎたが、まだ覚えているファンも多いだろう。 当時はその人気ゆえ、変身ベルト『ダブルドライバ...

 民主党が大惨敗を喫した今回の総選挙。与党・民主党には国民から容赦ないヤジが浴びせられた。特に “応援組”は散々ないわれようだった。岡田克也・副総理は選挙終盤の14日、宮城・仙台の繁華街で応援演説を行なったが、自民党の「国防軍創設」を批判する際に、「安倍総理……、い...

いよいよクリスマスまであと1週間を切ったが、みなさんのお出かけ先はもうお決まりだろうか?“今年はロマンチックな夜景を見に行きたい!”なんて人も多いと思うが、そんな人のために、トリップアドバイザーは、口コミでの評価をもとに「日本の夜景スポット トップ20」を発表した。...

ペニーオークション詐欺で、サイト運営者の男らが逮捕された。この事件をきっかけに、有名芸能人が実際には落札していない商品をペニーオークションで落札したかのようにブログに書き込み、サイト運営者側から金銭を受け取っていたことが発覚し、社会的な問題となっている。名前が浮上し...

ガジェット女子
›東京撮影会モデル募集中

アーカイブ

エレクトロニクスと家電PR
ガジェ通-MEGWIN TV(仮)
地獄のミサワの女に惚れさす名言集
■ガジェット通信とは
ガジェ通はガチから面白ネタまで幅広く取り扱う「息抜きや暇つぶしのための、ゆる記事ニュースサイト」です。読者には一定以上のネットリテラシーや情報選択能力を持った賢明な層を想定してネタの選別をおこない編集しています。
しかし表現に関しては、移動中やちょっとしたスキマ時間などにくつろいで情報に「ゆるく」「やわらかく」接していただけるよう、ジョーク等を交えながら肩の力を抜いて楽しめる「やわらかな表現」を目指しています。
他にはないユニークなスタイルが多くの方に受け入れられ広く認知が拡がりつつあります。