東通原発、「活断層の可能性高い」との見解
東通、志賀、もんじゅ、敦賀、美浜、大飯の6つの原発は、敷地内の断層について「活断層の可能性を否定できない」などとして、地質調査が求められています。原子力規制委員会は、これまで、福井県の大飯原発については関西電力に「再調査」を指示し、敦賀原発については「活断層の可能性が高い」という判断を示しています。
そして20日、判断を示したのは、青森県の東通原発。調査団は、こちらでも「活断層の可能性が高い」との見解をまとめました。
またも、「活断層の可能性が高い」との見解がまとめられました。
「活断層があることが否定できないというのが私の結論」(専修大学 熊木洋太 教授)
活断層の可能性が指摘されたのは、青森県にある東北電力・東通原発。建設が認可された平成10年以降、東北電力は一貫して、「敷地内には活断層はない」との見解を示してきました。
先週、原子力規制委員会の調査団は、敷地内にある断層4本を調査。その結果・・・
「一連の活断層が、敷地内に存在すると考えてよろしいでしょうか?」(原子力規制委員会 島崎邦彦 委員長代理)
「活断層である可能性を、否定できないことに異論ありません」(千葉大学 金田平太郎 准教授)
「活断層だと、言い切ることができると思います」(産業技術総合研究所 粟田泰夫 主任研究員)
「活断層だと、判断しております」(東京大学地震研 佐藤比呂志 教授)
「私も同じです」(専修大学 熊木洋太 教授)
全員一致で活断層の可能性が高いと判断しました。$=$NMW0x$N#1$D$H$7$F$"$2$i$l$?$N$,!"I_COFb@>B&$K$"$kBg$-$/@9$j>e$,$C$?ItJ,!#NY$rDL$kCGAX$,3hCGAX$H$7$FF0$$$?$3$H$G$G$-$?!V$:$l!W$N2DG=@-$,$"$k$H$$$$$^$9!#
今回、専門家に活断層と指摘された断層は、原子炉建屋などの重要な施設の真下を通っていないため、廃炉の可能性は低いのです。しかし、今後、施設の耐震性の見直しを迫られることになり、定期検査中の東通原発は、再稼働が極めて厳しくなります。
原発が立地する東通村の村長は・・・
「事業者からも聞いて、今後どうするとか、活断層であれば、その対応についてはこれからまた出てくると思う」(東通村 越善靖夫 村長)
東北電力は、改めて活断層の可能性を否定するコメントを発表しました。
「国の安全審査の中で、多数の専門家の確認を頂いたうえで、設置許可を受けたものであり、追加地質調査などを行い、改めて活動性がないことを確認しております」(東北電力のコメント)
東北電力は、26日に行われる会合で、詳細なデータを用意し、技術的根拠を示すとしています。(20日23:36)
この記事の関連ニュース
浜岡原発「防波壁」、さらに4mかさ上げ(20日 19:58)
セシウム、肉眼で見分ける技術開発(20日 23:18)
「ミスやむを得ない」発言、規制委が批判(19日)
石油連盟会長「実効性あるエネ政策を」(19日)
日本原電、敦賀原発の追加調査計画書(18日)
「原発ゼロ」 枝野経産相“過半数が支持”(18日)
IAEAと福島県、放射能対策で“覚書”(15日)
高萩市で最終処分場候補地撤回求め集会(15日)
東通原発、調査団全員「活断層の可能性」(15日)
東通原発 断層調査「活断層の可能性」(14日)
伊達市と川内村、特定避難勧奨地点解除(14日)
電事連会長、原子力規制委の判断を批判(14日)
東電、原発事故の背景に「稼働率の優先」(14日)
TOPICS
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSライフ」
バーチャルなリビングルームには毎日かかせない情報や機能が溢れています。アラームで朝起きて、最新のニュース番組やお天気をチェック!
2012年12月20日(木)のニュース一覧
社会
東通原発、「活断層の可能性高い」との見解
浜岡原発「防波壁」、さらに4mかさ上げ
セシウム、肉眼で見分ける技術開発
ヘリ官製談合、陸自幹部2人を略式起訴
“2ちゃんねる”創設者を書類送検
逗子ストーカー殺人、検証結果公表
渋谷駅刺傷、被告に懲役10年の判決
2歳児窒息死で母に実刑、殺意は認めず
来年の春闘、厳しい交渉に
三菱自リコール、“オイル噴出”実験映像
日本橋でビル火災、消防車23台出動
Xマス寒波到来か、寒い季節の事故に注意
干物店2人殺害、犯行現場は店内か
同級生に蹴られ意識不明の高2、死亡
代々木通り魔事件、殺人未遂容疑で逮捕
インフルエンザ、都内で流行始まる
「国連が認定」表示、VanaHに措置命令
福島・双葉町長の不信任案を可決
天皇・皇后両陛下、三笠宮さまをお見舞い
豊島区、マンション老朽化対策条例を可決
足立区、高齢者の孤独死防止条例を可決
横転トラックにバス衝突、9人重軽傷
コーヒーショップに車、店内の客1人死亡
銚子電鉄踏切で衝突事故、2人大けが
千葉で男性殴られ重傷、2人組が逃走
日光東照宮で年末恒例のすす払い
世田谷一家殺害12年、解決願い続けた父
政治
経済
日銀、10兆円の追加金融緩和 決定
経団連、定期昇給「聖域にすべきでない」
自工会・豊田会長「依然として超円高」
日航社長「円安は十分に対応とれる」
11月のコンビニ売上高、6か月連続減
ムーヴ、衝突回避支援システム搭載
日航、新制服・新シートを発表
国際
韓国次期大統領、「歴史認識」に言及
韓国次期大統領、日本大使らと会談
国連事務総長、日中韓に「平和的解決を」
中国、「今年の単語」は“釣魚島”
北朝鮮、「ミサイル」発射記録映画放映
オバマ大統領、銃規制の具体策作りへ
国連事務総長、安倍総裁に祝意
米財務省、保有GM株を全て売却へ
リビア領事館襲撃、米高官3人が引責辞任
イスラエル入植地拡大計画、非難相次ぐ
マヤ暦「世界終わる日」、各国で騒動に
米、65歳の「踊る警察官」