仕事のストレスってある程度のとこまでいくと休日にまで響いてきません?
休日なのに余計に仕事のこと考えちゃったりして。
僕は休みは週2日休み(祝日は休みじゃない)だけど、どうも2日も休めた気が最近は全くせず。
そんなこんなな理由で金曜日なんかは会社帰りに新宿とか中野とか秋葉原とか上野とか池袋とか遊びにいってるんだけど、
なんかね、金曜だけじゃ足りなくなってきた。
木曜も使わないとストレスが解消できなくなってきてる。
まぁ、木曜の会社帰りに遊びに行って、疲れたまま次の日会社に行って疲れてる状態で仕事する=ストレスの原因
になるのはわかってるんだけど、まぁ、そんなところ。
話変わりますが、
なんか昨日ね、工場長から珍しく
「日曜空いてるか?」
ってなんかの誘いがあったんですよ。
なんかってか、神奈川のどっかで日産自動車のデザイン展示があるから行かないか?
って。
しかも仕事外でプライベートで。
僕は「行きます」
って答えたんだけど、集合やらなんやらの詳細がちゃらんぽらんだったので、今日訊きに行ったところ、
なんか人事に訊いたら会社で行っていいよって答えが出たらしく、
要は会社の力で行けるとよ。
で、日曜はやっぱり行かないんだとさ。
で、僕のような若年層は社内の競争に勝てないから会社の力で行くことはできませんでした。
ただね、行くといって行き方とか調べてるし、半ば行く気満々だったりするんで、個人的に行ってこようかなと思っています。
にしても会社の力か〜いいよね〜
給料はもちろん出るし、交通費も入場料もかからない、+出張費なんかも出るし。。
僕なんか交通費も自分持ち、入場料も自分持ちだもんな・・・・
ま、その分報告書書かなくていいのは良い点ではあるのかな?
ま、そんなとこ。
それと、明日は歯医者です。
いや、特に話題になる話でもないけどね・・・・
歯医者までの時間は部屋の片づけかな〜
最近プラモ2体完成させたし、部屋が塗装モードになってる。
塗料が部屋にゴロゴロ転がってる。
だからセンボンガタナ投稿作品も作らないとだし、
プラモモードに切り替え、あと同時進行でデザフェスの準備も必要だからな、そのための部屋にしないと。。
ま、そんなところです。。