Googleトップに「赤ずきん」の紙芝居が登場 「グリム童話」200周年記念

Google Google

Google Google(「グリム童話」の検索結果)

12月20日(木)のGoogleロゴでは、グリム童話の「赤ずきん」をかわいらしい絵柄で表現。ロゴの右側に表示されているボタンを押すと、物語が次々と展開していきます。セリフや音声はありませんが、絵で十分に内容を追うことができます。

 

 

最後は、おばあさんの編んだマフラーが「google」の文字を作り上げていました。

「グリム童話(子供と家庭のための童話集)」は、グリム兄弟として知られるヤーコプとヴィルヘルムが編纂したドイツの童話集です。全2巻構成で、1812年に初版第1巻、1815年に初版第2巻が刊行されました。初版時の収録数は、2巻合わせて156篇。「ヘンゼルとグレーテル」「ラプンツェル」「白雪姫」といった有名な物語も含まれています。

完訳 グリム童話集〈1〉 (岩波文庫)

完訳 グリム童話集〈1〉 (岩波文庫)

完訳 グリム童話集〈2〉 (岩波文庫)

完訳 グリム童話集〈2〉 (岩波文庫)

「赤ずきん」に関連する商品 by BECOME