こどもでいさーびす はるいろ のHPへようこそ!

こどもでいさーびす はるいろ、八王子市内で

児童発達支援放課後等デイサービスを行う障がい児童を対象とした療育通所施設です。

 

障がいを個性ととらえ、本人のペースを大事にしながら、心地良い環境で日常生活における基本的動作を習得し、自立に向けた適切な療育を行い、児童と家族がより良い生活ができるようにお手伝いさせて頂きます。

 

 

【はるいろの特色】

・児童発達支援

朝の会では1人づつ楽器を持ってたくさん歌を歌います。

名前を呼んで「はい」と言えたり、手を上げたり笑顔になったりしたら拍手して「よくできたねー」と言ってみんなで喜びます。

日々できることが増えていくたびに職員一同で「できたねー」と言って喜び、写真付きの連絡帳でお父さん、お母さんにもはるいろの様子が伝わるよう報告しています。

大きい児童が小さい児童を気にかけてくれて自然と仲間意識を学んでいきます。

たくさんのイベントを通じて楽しく元気に過ごします。

 

・放課後等デイサービス

午後の会では全員横1列に座ってもらい、名前を呼んで返事してもらいます。

終わりの会では「今日良かったこと、もう少しだったこと」を発表して最後には全員で拍手して終わります。

基本は楽しく過ごしますが、いけないことをしたときは心を鬼にして厳しく注意します。

「ごめんなさい」が言えたら優しく接します。

なるべく自分のことは自分でやってもらうように促し、できることを増やしていけるよう指導します。

「こんにちは」「ありがとう」「さようなら」などたくさん話しかけてちゃんと挨拶ができる児童になるよう職員がサポートします。

 

 

 

平成24年12月18日

「はるいろ情報」作りました。

たくさん情報を載せていきます。

平成24年12月14日

思い出はるいろ写真館少しずつこっそり追加していましたが、

ひとまず、完結。

たくさんありますので、ゆったりお茶しながらご覧くださいませ。

平成24年11月22日

新しいスタッフ入りました。

写真更新しました。

平成24年11月12日

ホームページを更新いたしました。 

 

平成24年5月7日

はるいろ開設しました。

平成24年4月1日

平成24年4月より児童デイサービスは児童福祉法による、児童発達支援事業と放課後等デイサービスに改正されました。

法令

児童福祉法(昭和22年法律第164号)及び児童福祉法に基づく指定障害児通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準(平成24年厚生労働省令第15号)その他関係法令等を遵守して、事業を実施するものとする。