内部被ばく子どもたちを守ろう
(メッセージ本文:新潟県新潟市西蒲区4739−7−Dの山田義範と申します)
◆内部被ばくを見る、ホールボデイカウンターを全国の子供や、大人には不安に思っていて原発後事故後、喉が何カ月も痛いで見てみると沢山の書き込みが、福島県、以外からもあります ◆そのため、(ホールボデイーカウンター)のある病院を探して、電話をする方が多いようですが、 ◆今貸し出し中だとか言ってるそうです、貸し出し、壊れている、離れているから大丈夫、 何でそのような事を言うのかと思い私は、ホールボデーカウンターが有る病院を探して、行ってみました ◆私は原発事故があった3月から4月までずーっと外に昼間の間出ていました、 ◆その後3月の末から1週間ぐらい咳がつずいて、4月の初めごろから、喉が痛くなりました、
◆何か所もの医者に行き薬をもらいましたが喉の痛みはひどくなるばかりで、7がつになって涙が出るほど痛くなりました ◆内部被ばくを診るホールボウデイカウンターで見てもらおうと思いまして新潟県の病院に行きました ◆そして、診てくださいと放射線科の先生に言いましたら ◆お母さん方からも探して電話が有るんだ、おれも診てあげたいんだけれども上からの指示で、診てはいけないと言われているんだ ◆放射線より爆発したときの放射能を含んだチリの方が内部被ばくを起こすのですこちらの方が恐ろしのです ◆肺とか、器官の中に入り、何十年も放射能を出しつずけるものも有るのがおわかりでしょうが、はやく内部被ばくが有るかどうか機械で調べて、 ◆被ばくをしていたら早めの治療をすれば癌になっても治る確率の方が有りますよね、後になって血を吐くぐらいになると100パーセント近く治りませんよね ◆チエノブイリの事故でも何百キロ離れていた、爆発を起こして、その塵を吸い込んだ、人たちに甲状腺癌とかが出ているのです
◆私を含めて、診てはいけないとか、言わないで不安が有る方たちが沢山いますから、どなたでも診てあげられるようにしてください
◆後になって癌になって因果関係がないと言ってもだれも逆に信じません、
国民の信頼を得るのは、情報開示ですホールボデーカウンターで、診てもらって爆発したときの塵上の放射能で内部被ばくになっているかも知れません
◆その病院の看護師さんが言っていました、(有るのに診てはいけないということはないですよね、何のために機械が有るのでしょうね)と言っていました
◆私は内閣に電話をしましたら、内部被ばくを見てはいけないと言うのは初めて聞いたと言っていました、
◆もしかしたら厚生労働省ではないかと言っていましたので厚生労働省に見られるようにしてくださいと、メールをした後、電話をしましたが、そうゆう指示はしていないということでした◆文部科学省ではないかと言われましたので電話とメールをしましたがそうゆうしじはしていないと言っていたので ◆新潟県の病院局にどうゆう事ですかと言いましたら、がんセンターから電話がかかってきまして◆新潟県庁医務薬事課(025−280−5183)の方に電話して聞いてください、というから電話をしましたら(いとうさん)という方が出て千葉県にある放射線医学研所にある(健康相談窓口)に電話してくださいと言われましたので電話をしたところ(こちらでは一般の人は見ておりません)そちらのほうで判断していただいてくださいと言われました、◆たらいまわしですよね ◆国も県も本当に具合が悪い、子供たちや、大人に対して、今すぐに診ないで後になって 癌になっても因果関係はないと言いつずけるのでしょうか ◆今内部被ばくで具合が悪くても放射線が体の中の細胞を傷つけているのですからCTとかエコー血液検査をしても、検査に異常が出ないと思います、しばらくして口から血を吐くようになったら助かりません ◆日本に40何機か内部被ばくを診ることができるホールカウンターがあるということですので電話をして聞いてみてください ◆あるのに見ないということになれば私達の事、子供も大人も死ねということになると思います |