小さな命の架け橋 ガンマン

体が小さい 言葉が話せない 毛が多くて尻尾がある
人間との違いは これだけだ

強者が力弱きものを いたぶっていいという理念に
道徳という言葉は存在しない
道徳のない世界に平和という言葉は存在しない

NEW ! ganman1958の投稿
テーマ:

人に欲がある限り主張がある


主張がある限り摩擦がある


そんな中で譲歩すべきは譲歩して我慢すべきは我慢すればいい


会話をしたければすればいい


これが平和の条件ではないだろうか


思惑とか目的とかの打算がある相手なら尚 話は面倒だ


その面倒なものは (見えない敵)となりこのネットの中であるいは現実の中で


攻撃を仕掛けてくる


その見えない敵は 私であったり ポトフママ(東京在住の愛護活動家)にも

                                                      大きな打撃を半年間も与えてきた


ブログで誹謗中傷は当たり前 


ブログ読者やコメントされた方への嫌がらせ 捏造悪口も茶飯時


過去の登記簿を開示しての悪口三昧


家の前に不審車が止まり 物色


3年やったブログは idを盗用され消去


ポトフママに至っては


(子供を傷つける)という趣旨の怪文書が送られ


知人のm氏は計画していた催しの現場に4人の声で嫌がらせ電話が行き中止


そして先週


家族の方が何者かに尾行された挙句に 複雑骨折をするという大怪我をなされた・・



何を考え 何を企み 何をしてくるのか


見えない敵の行動はエスカレートしている


常識と分別のない見えない者に警鐘を鳴らしたい



ここまでの行為だけでも十分 犯罪である


そしてこうして公に公示された案件も踏まえ これ以上危害を加えて罪を深める


メリットはかけらもないという事を 認識すべきである


陰謀 策略 あるいは怨恨


何をとっても いきすぎた行為であることを いまここで犯人側に


一個の社会人として お伝えする



ポトフママのご家族には つまらない被害を受けてしまって


心よりお見舞い申し上げます




生活であれ 仕事であれ 動物愛護であれ


なにもかもが 平穏無事なわけがない


しかし 行き過ぎた行為だけは 今ここで我を見つめ冷静になり


できれば陳謝を 要求します



人を傷つけるものに 人に痛みを与えるものに


平和に生きる権利もなければ


ましてや動物愛護を行う資格もない




                                      2012 12 19


                                       ganman







同じテーマの最新記事