[ホーム]
88〜98、懐かしのPCスレ
SR
爆 誕
スレッドを立てた人によって削除されました
書き込みをした人によって削除されました
こういうのかい?
仕舞い込んだPCとゲームまだ動くんだろうか・・・
懐かしのソフトが全て動くマシーンそんな夢をみたことが蟻マスター
8色の最高峰
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16色の最高峰1
16色の最高峰2
小学生の頃だと思うけど年齢的にも経済的にも買えなかったけどなぜこの”絵”に反応したんだろう昔からとしあきのけがあったんだろうか?
>8色の最高峰エロでは無いけどジーザスIIあたりの8色はメチャ綺麗だったな
>なぜこの”絵”に反応したんだろう>昔からとしあきのけがあったんだろうか?あの時代的には内山亜紀はロリの登竜門じゃね?これも内山亜紀じゃなかったっけ
『Balance of the Planet(バランス・オブ・ザ・プラネット)』脱原発でもう一度やってみたい
JESUS IIグレーの表現に青を使うあたりしびれる
必ずお世話になったであろう雑誌貼る
懐エロスレ落ちたと思ったら、なんかスレ立ってる。適当に貼ってみる。
スレ画の魔想は奈良県が描いたの?
とても16色には見えん...
88ソフトは5インチディスクがまだあったりするけど、本体捨ててしまったしどーしよーも無いな
>とても16色には見えん...これはただの減色ツールじゃ無いの?でもドットが綺麗に揃ってるな…
>スレ画の魔想は奈良県が描いたの?確か違ったはず。俺も思い出せない。
>これはただの減色ツールじゃ無いの?>でもドットが綺麗に揃ってるな…俺も減色ツールだと思うけど、ここまできれいに落とせるツールがあるとは...恐るべき技術力だ。ちなみに拾いもんで正体不明。
ティッシュタイム!
とりあえず見つけられたのはこの三枚です。
そしてお約束!
画像を付け忘れた!
コンプティークの袋とじのスレイヤーズの特集にあった小さな画像でなんど抜いたか。
>ちなみに拾いもんで正体不明。MSX2のグラフザウルス辺りで描かれたCGに雰囲気が似てる。元ファイルの拡張子が判れば見当が付きそうだけど?
>18178351 このCGはイベントか何かでCG集買った覚えがあるな。これはタイトルが「受胎告知」じゃなかったっけ?なんか暗そうな題名をつけてみた、とか作者コメントが付属テキストファイルであったはず。
>コンプティークの袋とじのスレイヤーズの特集にあった小さな画像でなんど抜いたか。当時は学生だとほぼ購入は無理って言う額面だったからなぁ画像はおいらがめちゃくちゃ欲しかったけどどうにもならなかったソフト
終了
動画作ったときの素材でも貼ってみるか1
2
3
4
5終了
No.18178420-No.18178427うお 斉藤由貴なつかしい
では電脳学園なんぞを
おはり
カナキーをロックして「JYB」それがコンセプト
98はネットの海をさまようとまだ結構みつかるけど88の画像はほとんど無いなー画像のはアナログ8色だけど98だけだったような気がするD.O.ブランマーカー
>>スレ画の魔想は奈良県が描いたの?>確か違ったはず。俺も思い出せない。その頃のランスはYUKIMIじゃないかな
キノコ生えた打ち止め
当時流行った感じの対戦パズル
水龍士…めっちゃハマッたなぁ
88黎明期のPSKやHARDのCG持ってる人居ないかな
クリスチーヌ、イエローレモンとか
雑学オリンピック わたなべわたる編とか
PSKのALICEがもう一度遊びたい
紫煙
>当時流行った感じの対戦パズル つい最近まで持ってたけど持て余し気味だし動作確認も出来ないので捨ててしまった。びいどろドロップススタープラチナは98版Win版両方とも持ってたが捨てられた。ポゼッショナー遊んでみたかった・・・
>動画作ったときの素材でも貼ってみるか伊東岳彦懐かしいな
モッコシ
ピノキオ
黒歴史
PSK アリス
No.18178368の続きを…
こうはならなかったのだ(--;
>こうはならなかったのだ(--;オマケ
この頃のパソゲは面白かった。エロも含めて。
>この頃のパソゲは面白かった。エロも含めて。88SRで「Xanadu」と「ドラゴンナイト(初代)」をプレイできたのは幸運だったと思うわ
初期のパソコンは情報が雑誌しかなく生の情報が欲しかったら秋葉原へ行くしかなかったロビン電子とかアイツーとかコピーツール売っていた頃のソフマップとか懐かしいなぁ
アノ頃
この頃のエロゲはストーリーもしっかりしてるの多かったから面白かったなエロ目的で買ったのに最後は感動して号泣とか今のエロゲじゃ考えられん
>アノ頃戦後昭和の空気がたまらなかった
舞夢 MIME ってゲームをいまだに覚えてた雑誌でCGを見ただけなのに
>この頃のエロゲはストーリーもしっかりしてるの多かったから面白かったな文学部崩れがそれでも創作の世界に関わりたくてシナリオライターに、なんてキャリアが結構いたんだよなエロ雑誌もそんな感じだったような気がするエロさえちゃんとやってれば後半のモノクロ部分は編集者の好みでかなりフリーダムだった
アップル版
まなドコ
この人の同人はエロかった
どう見ても輪姦される直前
>この人の同人はエロかった スタジオ・TODOか
>スタジオ・TODOかそうストレートにドエロって感じで
>>スレ画の魔想は奈良県が描いたの?>確か違ったはず。俺も思い出せない。アリスの館の古いので見た気がするなぁユーザー作品だったような…
>この頃のエロゲはストーリーもしっかりしてるの多かったから面白かったな>エロ目的で買ったのに最後は感動して号泣とか今のエロゲじゃ考えられん良かったよねえ、妖獣戦記触手エロ目当てで遊び始めたところ、グイグイとストーリーに引き込まれて最後は泣いたキャラが物凄く立ってるし、そのキャラの個性とSLG部分のユニットの個性がちゃんと噛みあってるのもいいまさか最後、あんなに考えさせられるエンドになるとはなあ
ちなみに俺はミサがお気に入りだった
『 広瀬隆「福島原発事故と放射能汚染」 [DVD] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B004V2GTWQ?tag=futabachanjun-22出演:広瀬隆形式:DVD価格:¥ 1,000