[ホーム]
懐かしキャラスレ平成版
鋼鉄天使くるみ
鋼鉄天使くるみ 2式
天地無用GXP
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて
小鉄の大冒険
獣兵衛忍風帖
秋葉原電脳組
他人の関係
エルハザード
エンジェルリンクス
カスミン
おジャ魔女どれみの先生
GetBackers -奪還屋-
ゴクウ
サイレントメヴィウス
キューティーハニーF
バブルガムクライシス
うる星やつら ザ・障害物水泳大会よりちょっと新しいかも
獣戦士ガルキーバ海外のTVキャプしか見つからんかった
ぬーべ
>鋼鉄天使くるみぜんぜん懐かしくないんだけど?2000年度以降は禁止にしないか?
>ぜんぜん懐かしくないんだけど?>2000年度以降は禁止にしないか?そうなると11年分しかないけど…
俺は鋼鉄天使くるみを懐かしく感じるぞだってもう12年前だぜ?pureですら10年前だ
>ぜんぜん懐かしくないんだけど?>2000年度以降は禁止にしないか?おっさんになると時間流れの間隔が変わるからねこのスレ向きではないよ
すれあきです懐かしさって年代によって違いますよね30歳以降の方にしてみれば10年前では懐かしさを感じないかもしれませんが20歳の人では10年前は小学生です。子供の頃みた懐かしい作品ということになりますなのでスレのルールを現在を起点として10年以上前の作品にしようと思います懐かしくないという方もいると思いますが本家昭和版スレもありますので問題ないでしょう年代は、開始時期が昭和で終了時期が平成とか、開始が10年以上前で終了が9年前の作品とかもあるので厳密な年代指定ではなくざっくりでいいかとサザエさん問題(年代指定が難しい作品)は別途考えましょう
MAZE☆爆熱時空
ちょびっツ (2002.4〜2002.9)10年前だとこの辺の作品が懐かしさの境界ですかね
>小鉄の大冒険
DTエイトロン
同じくクラスターが出てたリンクドラマの主人公やってたのが小学生だったタッキー&翼だった思い出
>秋葉原電脳組そういえばこのアニメの頃はまだアキバって電気の街だったんだよなあ
>なのでスレのルールを現在を起点として10年以上前の作品にしようと思います懐かしさは本当に年代によって変わるから難しいよねとりあえず了解です
ナリマス
2000年代だけど 古さを感じる
クレオパトラD.C.
冒険!イクサー3 から
>DTエイトロン
戦ー少女イクセリオン から
ヴァリアブルジオ OVA
ゲートキーパーズ21ギリ10年前か
ふたりはプリキュア
ドラゴンクエストダイの大冒険
ぷにぷに☆ぽえみぃ
TV版なら90年代
マイトガインからガオガイガーまで
>冒険!イクサー3 から試写会で聞いた「くすくす」は破壊力抜群
>天地無用GXP
新白雪姫伝説プリーティア
神秘の世界エルハザード
ギリ10年?
この辺とスパロボは出し始めたらキリがない
『 figma TV ANIMATION BLACK ROCK SHOOTER デッドマスター TV ANIMATION ver. (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00AM4Y4MY?tag=futabachanjun-22Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,800価格:¥ 3,035発売予定日:2013年5月31日(発売まであと163日)