日本経済新聞

12月19日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

Tech Frontline

手書きメモ1000枚保存 シャープ、6型の専用端末

2012/12/18 19:13
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 シャープは18日、画面上に手書きしたメモを保存・蓄積できる専用端末「電子ノート WG-N10」を2013年1月18日に発売すると発表した。実売価格は1万4800円前後の見込み。

シャープが2013年1月18日に発売する「電子ノート WG-N10」。画面に手書きで簡単にメモを作成でき、1回の充電で30日程度使える。写真は別売りのバインダーを装着した状態
画像の拡大

シャープが2013年1月18日に発売する「電子ノート WG-N10」。画面に手書きで簡単にメモを作成でき、1回の充電で30日程度使える。写真は別売りのバインダーを装着した状態

 同社によると、紙のノートと手帳を合わせた国内市場規模は11年度で673億円。少子化やスマートフォン(スマホ)、タブレット(多機能携帯端末)の普及といったマイナス要因にもかかわらず、07年度からの4年間で1割強拡大している。一方で「メモが増えすぎてシステム手帳がふくれあがったり、書いたメモを整理できず後で見つからなくなったりと、活用できていないケースもある」(システムソリューション開発部の中沢直文氏)。メモを電子化して保存・活用しやすくなるメリットを打ち出し、市場開拓を図る考えだ。

 電子ノートの画面サイズは6型。タッチパネル付きモノクロ液晶ディスプレーを備えており、付属のスタイラスペンまたは指で画面をなぞると画面上に書き込める。筆記具ツールはペンとマーカーで、それぞれ太字・中字・細字の3種類。消しゴムツールはペン用とマーカー用の2種類があり、ペンで書いた文字とマーカーが重なっている部分では、いずれか一方のみを消せる。

紙のノートや手帳の国内市場は小幅ながら成長を続けており、手書きでメモを取ることへのニーズは根強いとシャープではみている
画像の拡大

紙のノートや手帳の国内市場は小幅ながら成長を続けており、手書きでメモを取ることへのニーズは根強いとシャープではみている

 メモを書きやすいよう、横ケイ/縦ケイ、スケジュール帳、ToDoリスト、方眼など9種類のテンプレートを用意する。作成したメモは日付、またはあらかじめ決めておいた「分類」で検索して参照できる。この端末1台に1000枚のメモを保存でき、作成したメモをマイクロUSBケーブル経由でパソコンに転送することも可能だ。

 画面解像度は600×800ドットで、本体は幅111ミリ、高さ155ミリ。「画面サイズがA6判とほぼ同じになるようにした。幅が短すぎると手書きしづらいという理由もある」(中沢氏)。厚さは9.9ミリで、重さは210グラム。

 同社製の「メモリー液晶」を採用している。バックライトを備えない反射型液晶で、消費電力を抑えられるのが特徴だ。1日当たり2時間前後の使用であれば、1回の充電で30日間程度使えるという。コントラストの調節機能は備えていない。

(電子報道部 金子寛人)

会員になるとニュースメールを受信できます(無料)。有料プランなら、スマホやタブレットでもご覧になれます(申し込み月無料)。今すぐ申し込む
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

【PR】

【PR】

Tech Frontline 一覧

シャープが2013年1月18日に発売する「電子ノート WG-N10」。画面に手書きで簡単にメモを作成でき、1回の充電で30日程度使える。写真は別売りのバインダーを装着した状態

手書きメモ1000枚保存 シャープ、6型の専用端末

 シャープは18日、画面上に手書きしたメモを保存・蓄積できる専用端末「電子ノート WG-N10」を2013年1月18日に発売すると発表した。実売価格は1万4800円前後の見込み。
 同社によると、紙のノ…続き (12/18)

「LaVie(ラヴィ)X」を横から見たところ。本体を閉じたときの厚さは12.8mmで、NECによると15型クラスでは世界最薄という(18日、東京・千代田)

「薄さ世界一」の15型ノートPC NEC、27日発売

 NECパーソナルコンピュータは18日、薄型ノートパソコンの新機種「LaVie(ラヴィ)X」を今月27日に発売すると発表した。15型とやや大型ながら本体の厚さを12.8ミリ、重さを1.59キログラムに…続き (12/18)

SNSのような感覚でショップを開ける(BASEのトップ画面)

新手ネット通販「BASE」急拡大 誰でも店主に

 「無料で誰でも30秒でネットショップを作ることができます」。新手のネット通販モール「BASE」が店舗数を急拡大させている。11月下旬のサービス開始から2週間で登録店舗数が5000を突破、17日現在で…続き (12/17)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

日経産業新聞 ピックアップ2012年12月19日付

2012年12月19日付

・アマゾン店舗、手のひらに
・エプソン、新興国専用のプリンター60カ国で販売
・日本ATM、日本海側に初のバックアップ拠点
・日立化成、量産品をアジアシフト 車・電子機器向け
・キッコーマン「生しょうゆ」生産能力7割増…続き

日経産業新聞 購読のお申し込み
日経産業新聞 mobile

[PR]

関連媒体サイト

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について