解決済みのQ&A
イヤホンを半分だけさしたときの現象について
イヤホンを半分だけさしたときの現象について
MP3プレイヤーにイヤホンをさした時、ボーカルだけ消えて聞こえるときがありますよね。
あの現象はプレイヤーとイヤホン、どちらに原因があるのでしょうか?
安いイヤホンを使うと起こるのでしょうか?
またイヤホンのジャック部分は二本の接触部がありますが、
すべてのイヤホンがそのような仕組みなのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
-
- 質問日時:
- 2010/8/22 20:41:59
-
- 解決日時:
- 2010/9/4 12:00:19
-
- 回答数:
- 4
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 50枚
-
- 閲覧数:
- 897
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答
原理を言えば位相相殺になります。
ボーカルとドラムは基本的にモノラル音源で左右に同じ音が同じ位相と音量で録音されています。
これは、音楽を録音するときにボーカルとドラムの位相が逆転しているととても聞き疲れるからマスターを作る時点で同相での録音をします。
この状態で半挿しするとグランドラインがイヤフォンから切断されます。
グランドラインが浮いたイヤフォンには信号の基準となるグランドレベル(仮に0ボルトの電圧)が無いため、ボーカルとドラムの右側の+(仮にプラス1ボルトの電圧)の音と左側の+(仮にプラス1ボルト)の音はお互いの+(仮にプラス1ボルト)を基準に差が無いため音として聞こえなくなります。マイナス側の信号も差が無いため音として聞こえなくなります。
これが位相相殺になります。
位相相殺されなかった残った音がイヤフォンにモノラルの音として出力されることになります。
カラオケというよりボーカルとドラムが無い、ギターとベースとピアノだけの間の抜けた音になってしまいます。
(^-^
ただし、エフェクトを掛けて左右のバランスをわざと変えたボーカル(例えばパフューム)、まだデビューしたてであまり歌が上手じゃない歌手などに激しくエコーをかけたものは、あえて位相を変えて立体的な音を作る場合もあるので、このような楽曲はイヤフォンの半挿しでもカラオケ状態になりません。
結論を言えばプレーヤーとイヤフォンを組み合わせたときに起こる特有の現象で、イヤフォン、プレーヤーのどちらかに問題があるわけではありませんよ。もちろん、どんなイヤフォンを使っても同じ現象が発生するので値段は一切関係ありません。
また、運良く?イヤフォンのコードのグランドだけが切れてしまったものはナチュラルにカラオケ状態になります(^-^
仕組みについては電気の特性を利用したちょっとした遊びだと思っていただければ良いと思いますよ。
- 回答日時:2010/8/22 22:01:02
この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!
このQ&Aはまだナイス!されていません。
役に立ったと思った回答に、ナイス!してみよう!
ベストアンサー以外の回答
(3件中1〜3件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
どちらに原因があるとはそれだけの情報では分かりません。
”二本の接触部”これは正確には3箇所接触があるはずです。
L(左),R(右)、グランドです
プラグを見れば分かりますが通常黒い線が2本入っていて3箇所の接触が出来るようになっています。
そのうちグランドがつながっていなかったり、LRとグランドがショートしたりすると”ボーカルだけ消えて”聞こえます。
またマイク付のイヤホンの中には4極(4つの接触)があるものがあり。。。プレーヤによっては”ボーカルだけ消えて”聞こえます。
原因は
・イヤホンがマイク付
・イヤホンが断線、またはどこかでショートしている。
・プレーヤーのジャックの接触不良
などが考えられます。
まずは他のイヤホンでもなるか確認すればイヤホンかプレーヤーか分かるはずです。
- 回答日時:2010/8/23 12:28:20
ステレオ・イヤホンは、左右が組み合わさって初めて一つの音楽として聞こえるようになってます。
アナタのおっしゃるように、例えば右のイヤホンからボーカルが飛び飛びに聞こえる。
この時、抜けているボーカル部分は左側から流れています。
左右両方を組み合わせて音を聞いた方が、音が立体的に聞こえるからです(ステレオ効果)。
モノラル・イヤホンの場合、音は一斉に一つのイヤホンから聞こえます。
スピーカーの場合も同じです。
- ケータイからの投稿
- 回答日時:2010/8/22 21:02:21
あなたにおすすめの解決済みの質問
- walkmanからipodに買い換えたのですが・・・(walkmanより3000円安かったので)、どうも音がしっく...
- walkmanとiPodについて。今度、walkmanかiPodを購入しようと思うのですが、正直言って双方の違いが分か...
- 自転車にのったり走ったりしているときにイヤホンが耳から外れないようにする道具みたいなのってありま...
あなたにおすすめの知恵ノート
- ヘッドホン、イヤホンのスペックの見かたについて(超初心者向け)
- イヤホンを長持ちさせる方法
- オススメのイヤホン~入門編~