ネタりか

ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

あなたのニュースフィードにおもしろネタ、おとどけします。

ネタりか > びっくり一覧 > びっくり詳細

[PR]

【限定7食】海苔どっさり! 東京・中目黒の隠れ家的うどん屋『sugita』の海苔ぶっかけが激ウマ!!

2012/12/18 16:13
東京・中目黒『sugita』の海苔ぶっかけが激ウマ!
写真を拡大

東京・中目黒『sugita』の海苔ぶっかけが激ウマ!

どの街にも隠れた名店ってありますよね。「なぜここに?」と思うような場所にありながら、驚くほどレベルの高いお店。東京・中目黒の「うどん sugita」もそんな隠れ家的な名店です。

【写真をもっと見る】

昼のみの営業で売り切れ次第終了。時間的な制約があるだけでなく、一日限定7食のレアメニューがあります。それが海苔がどっさりと乗った、海苔ぶっかけうどんなのですッ! 
・こんなところにうどん屋?
お店は東急東横線の高架下の住宅街にあります。線路に沿うように歩いていけば、お店にたどり着くのですが、周囲は完全な住宅街です。お店が立ち並ぶエリアとは、真反対にあるために「本当にお店はあるのかな?」と戸惑ってしまいます。到着すると住宅街にある理由がわかりました。どうやら住宅を改造して、店舗利用しているようです。大変あたたかみのあるお店の雰囲気に、好感が持てました。
 
・常時満席、合い席で譲り合い
席数は14席。元が住宅ですから、店内はそう広くありません。したがって、合い席が基本。誰もがテーブルを譲り合って、うどんを待ちます。来店する多くは近所の常連さんのようで、お店の人と親しげに話しながら、空いてる席につきます。記者(私)が訪ねたときには、幸い一つだけテーブルが空いていて、スムーズに座ることができました。
 
・魅了的なメニュー
この日は限定7食の海苔ぶっかけを食べると決めていました。一日たった7食しか提供されないので、一度逃すとなかなか食べられないおそれがあります。次はいつ来られるのかもわからないので、とにかく海苔ぶっかけ一択。しかしやや肌寒かったので、温かいうどんも食べてみたい衝動を抑えきれません。肉汁うどんや牛肉きつねうどんなど、名前を聞いただけでもヨダレが出そう……。その気持ちを抑えて、いざ海苔ぶっかけッ!!
 
・海苔海苔海苔海苔!!
ついに念願の海苔ぶっかけとご対面。器は真ん中の温玉を除いてほぼ真っ黒。海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔……。もみ海苔地獄とはまさにこのこと! まるで中央の温玉が巣ごもりしたような、ちょっぴりファンタジックなルックスじゃないですか。海苔かけりゃあイイってもんじゃないっしょ! とにかく視覚インパクトは絶大でござる!
 
・自家製しょう油をちょっとだけ垂らす
店員さんによると、食べ方はテーブルの自家製しょう油を軽く一回しするだけ。しょう油は味が濃いので、少な目がおすすめなのだとか。え!? 出汁で食べるんじゃないの? しょう油だけでは味が薄いような……。その心配は一口食べたら一気に解消しました! ウマいーーッ!!
 
・海苔の旨みがギュギュッと凝縮
温玉を崩してぐちゃぐちゃにして、もみ海苔と一緒にズズッうどんをすすると、もみ海苔の香ばしさが口に広がります。実はうどんには四国の清流吉野川の川海苔が混ぜ込まれています。しっかりコシのきいたうどんを噛むと、さらに海苔の風味と旨みを味わうことができます。たしかにこの味を出汁やしょう油で壊すのはもったいない。

味とともに興味深かったのが、モチモチしているのにヌメリがなかったことです。通常うどんはデンプン質由来のヌメリがつきものですが、それがまったくない。その証拠に、海苔がうどんにまとわりついていません。口当たりがさっぱりしているのに驚きました。
 
・五色揚げもウマし!
このほかにトッピングも追加オーダーできます。記者は青のり・小エビ・しょうが・さきいか・ねぎの五色揚げを追加で頼みました。サクサクの揚げ物を藻塩で頂く。う~ん、ぜいたく! 強いていえば、温かいうどんと揚げ物を一緒に食べたかったです。うどんのつゆで五色揚げを崩しながら食べれば、お口のなかはヘブン状態になること間違いないでしょう。「うどん sugita」おそるべし、一回では攻略できなかった! 昼のみの営業で売り切れ次第終了ですので、どうしてもここのうどんを食べたいという方は、お早目に!
 
■店舗情報 うどん sugita
住所 東京都目黒区上目黒2-47-5
営業時間 平日11:30~14:00、土日祝11:30~15:00(売り切れ次第終了)
定休日 水・木曜日


【関連記事】
激ウマすぎて二杯も食っちまった! 東京・池袋のど真ん中にある穴場うどん店『かるかや』.
【グルメ検証】和民の「満足しなかったら無料になる料理6品」は本当に美味しいのか実際に食べてみた.
お笑い芸人「オモロー山下」が目黒にうどん店をオープン!『山下本気うどん』は本気で美味しいのか食べに行ってみた.
うどん県でいちばん人気の「うどん屋・須崎」に行ってみた / ヘリに乗って150円のうどんを食べにくる客も.
【衝撃グルメ】おもしろすぎる「巾着に入ったうどん」が画期的! そして美味くて楽しい『麺闘庵』.
2012/12/18 16:13 更新

ロケットニュース24

閉じる

前後の記事

この記事へのコメント

この記事へのコメント

コメントを投稿するにはログインして下さい。

PR

PR
ネタりかスマートフォン版
カカオトーク
  • ネタりかをYahoo!JAPANトップページの
    お気に入りに追加しよう!

現在ご利用ができません。Cookieの設定を有効にするか、 ページを再読み込み、もしくはJavaScriptの設定を有効にしてから、お試しください。

ランキング

エンターテインメント トピックス

ネタりかを読む方法はいろいろあります。