|
> No.4931[元記事へ]
chang4さんへのお返事です。
> 太田党首がNHKの中継質問の際に、創価学会の皆様に感謝しますみたいな発言をしたときは、いくら公明党の支持母体が学会であるということが世間に知れ渡っていたとしても、政教分離の原則からみると、自分たちは公の人間なのに違法行為をしていますと間接的に言っているような、醜態を晒した感じがして呆れてしまいました。そういえば、幸福実現党って最近出来たのでしょうかね?
太田昭宏の発言は・国家権力に創価学会が癒着しているのが平常だからではないでしょうか・・・彼自身の人生は・創価学会のオタクですからね・・・創価学会の会合で壇上から会員に発する元気だけの声は・選挙演説も同じワンパターンですね。
幸福実現党・・・幸福の科学は・不気味です・・・創価学会の真似してますよね・・ただの本屋かと思っていたら・・政党まで作って・・・オウムがネクタイしてるだけの感じです
> 気になるところですね。国債をガンガン発行しているからそれなりの借金はあると思われますが、どうなんでしょうか。
国債を発行すれば・銀行が利ざやで大儲けですからね・・・日本国は・外国に金を貸しているから平気で国債発行するのでしょうか・・・外国に貸した金を合計すると日本は・世界一の大金持ちといいますから・・・利権のある政権は・自己利益を追求するでしょう・・・
官僚も政治家も有り余る円を貪るから(貪りは愚か)・国民など無視できるのでしょう・・・でなければ自民党がここまで惨敗しないと思います・・・本当に無残な国民生活を作ってしまいました。
これから民主党がはたして大転換できるかどうかですね。
|
|