第1話〜第20話
|
|
|
第1話「怪奇蜘蛛男」 (脚本/伊上勝、監督/竹本弘一) 城北大学の科学者・本郷猛はオートレースの練習中にショッカーの女戦闘員に連れ去られてしまう。そしてショッカーの基地内で改造人間の手術を受けるが脳手術の寸前に緑川博士に救出された。 本郷猛は仮面ライダーに変身してそショッカーのアジトから脱出するが、裏切り者の仮面ライダーを抹殺しようと蜘蛛男が現れた。死闘の末、蜘蛛男を倒すが恩師の緑川博士は蜘蛛男の手によって殺されてしまった。 登場怪人:蜘蛛男 改造人間のパワーに慣れていない本郷猛の苦悩がよく描かれていました。 |
|
第2話「恐怖蝙蝠男」 (脚本/伊上勝、監督/折田至) 都内某所のマンションの住人が吸血鬼になった。襲われた人を助ける為マンションに入った本郷猛にも襲いかかる住人たち。彼らは人間蝙蝠のウイルスによって吸血鬼にされていた。 父親・緑川博士を本郷猛に殺されたと誤解していたルリ子は本郷猛の正体を暴こうと吸血鬼が待ち受けるマンションに入ってしまった。 人質になったルリ子を助け人間蝙蝠を倒した仮面ライダーは人間蝙蝠の翼にある爪の血清で吸血鬼となった住人達を救った。 登場怪人:人間蝙蝠 立花藤兵衛が珍しい革ツナギ姿で登場する。胸にはサイクロン号と同じ「立花レーシングチーム」のマークが付いている。 |
|
第3話「怪人さそり男」 (脚本/伊上勝、監督/竹本弘一) ショッカーの処刑場から脱出した老人を救った本郷猛。その夜、ホテルに侵入した男を捕らえると本郷猛の親友・早瀬五郎だった。 本郷と早瀬は協力してショッカーに拉致されたルリ子を救うためアジトに潜入するが、親友・早瀬はショッカーの新怪人・さそり男だった。 本郷のよきライバルだった早瀬だが、ずっと負け続けていたことに耐えられなくなり自ら改造人間となって本郷に挑戦してきた。闘うことに躊躇した本郷だったか最後はライダーシザースを受け岩にぶつかり死亡した。 登場怪人:さそり男 戦闘員が人間ピラミッドを作って攻撃するシーンが印象的だった。 |
|
第4話「人喰いサラセニアン」 (脚本/市川森一・島田真之、監督/折田至) 植物園に来ていた姉弟の姉が食虫植物に女性が引きずり込まれてしまった。逃げ出した弟は本郷に保護され、姉の捜索が始まる。 ショッカーは拉致した人間を改造人間にしようという計画だった。仮面ライダーはショッカーのアジトに潜入し拉致された姉を救出。サラセニア人間をライダーキックで倒した。 登場怪人:サラセニア人間 始めての夜の闘いがあった。 |
|
第5話「怪人かまきり男」 (脚本/滝沢真理、監督/北村秀敏) 大地震で日本壊滅を企むショッカーは本郷の幼なじみで地震学者の雨宮ちか子を誘拐。核爆弾「かまきりの卵」を開発しようとする。誘拐を知った本郷は雨宮を救出しようとするがショッカーによって催眠術にかかった雨宮に不意をつかれ穴の中に落とされてしまう。 しかし仮面ライダーに変身してかまきり男を倒し、無事、雨宮ちか子も救出した。 登場怪人:かまきり男 私の好きな怪人の一人。当時、バンダイからプラモデルも出ていました。 |
|
第6話「死神カメレオン」 第7話「死神カメレオン 決闘!万国博」 (脚本/伊上勝、監督/折田至) ナチスが隠したとされる財宝を奪うため、情報を知っている元日本海軍の砂田の娘を誘拐しようとしたが仮面ライダーが駆けつけ阻止したものの砂田が拉致された。砂田を救出すべくショッカーのアジトに潜入したが罠にはまり地下室に落とされてしまう。 なんとか地下室から脱出し無事砂田も救出。しかし、今度は砂田が持っている地図と引換を条件に藤兵衛とルリ子を誘拐した。しかし、ナチスの財宝はすでに本郷の手によって処分されていたのである。 登場怪人:カメレオン男 2話にわたるストーリー。エキスポランドでの闘いが印象的だった。 |
|
第8話「怪異!蜂女」 (脚本/滝沢真理、監督/北村秀敏) 影村メガネ店で眼鏡を買った人が次々と失踪する事件が起きた。調査に向かったルリ子も行方不明になった。仮面ライダーの手により失踪した人々は救出されるが、ルリ子の耳には蜂女の命令に従う装置が付けられていた。 剣の達人である蜂女との死闘の末、羽を取られて力が半減した蜂女は仮面ライダーにやぶれた。 登場怪人:蜂女 始めての女の改造人間の登場。後の再登場ではショッカーのベルトをしていた。 |
|
第9話「恐怖コブラ男」 第10話「甦るコブラ男」 (脚本/山崎久、監督/山田稔) 日本金保管所の金庫を狙うコブラ男が牙を失ってしまい、その所在を知っていると思われる少年を誘拐する。少年を救出すべくライダーが登場するが、少年を人質にとられてしまい、危うく脳改造手術を受けるところを立花藤兵衛に吸助けられた。そしてライダーキックでコブラ男は絶命するが、ショッカーは生物学者・綾小路律子にコブラ男の再改造を命じ、新たに高熱火炎噴射の武器を持つがライダーがえしによって倒されてしまった。 登場怪人:コブラ男・コブラ男(再改造) この撮影中に本郷猛を演じる藤岡弘はバイク事故に遭いしばらくの間、出演できなくなってしまった。急遽、FBI捜査官・滝和也の登場とライダーのみの出演で回を重ねるが後に二号ライダーの登場に繋がる。 |
|
第11話「吸血怪人ゲバコンドル」 (脚本/長石多可男、監督/折田至) 今まで登場した怪人の長所をすべて持ち合わせた最強のゲバコンドルは若い女性の血がエネルギー源であった。結婚式に向かう滝和也も花嫁の血を狙ったゲバコンドルに襲われる。おとり捜査のため立花藤兵衛とルリ子は偽装結婚式を挙げショッカーの企みを暴こうとするが逆にゲバコンドルに襲われてしまう。そこへ現れたライダーにサイクロン号で体当たりされ絶命する。 登場怪人:ゲバコンドル 藤岡弘の出演が不可能になった為、新たなる脇役として滝和也が登場した。仮面ライダーには変身姿がなく、とつぜん現れて闘うようになる。 |
|
第12話「殺人ヤモゲラス」 (脚本/滝沢真理、監督/折田至) 白川博士が発明した殺人光線デンジャーライトの秘密を奪おうと博士の妹のペンダントに隠されたマイクロフィルムを狙う。そして更に強力に改造する為に白川博士も誘拐してしまった。そこへ現れたライダーと死闘を繰り広げるが、白川博士が作った巨大なデンジャーライトによって倒された。 登場怪人:ヤモゲラス |
|
第13話「トカゲロンと怪人大軍団」 (脚本/井上勝、監督/北村秀敏) ショッカーは原子力研究所を襲撃する為に過去の全ての怪人を復活させた。しかし、研究所に張り巡らされたバリヤーにより襲撃は失敗。バリヤー破壊ボールを作ったが、それを投げ込む能力をもった怪人がいない為、プロサッカー選手・野本を誘拐しトカゲロンに改造してしまった。 ショッカーの企みを調査し始めた滝とルリ子が襲われライダーが助けに入ったがトカゲロンの必殺シュートの前に敗れてしまった。 ライダーは立花藤兵衛の協力で特訓し電光ライダーキックを完成させた。再びトカゲロンと怪人軍団に挑み、みごと電光ライダーキックでトカゲロンの野望をうち砕いた。 登場怪人:トカゲロンと過去のショッカー怪人10体 始めて複数の怪人が登場。しかも、過去に登場したすべての怪人が揃うという当時の子供にはたまらない演出だった。 |
|
第14話「魔人サボテグロンの襲来」 第15話「逆襲サボテグロン」 (脚本/伊上勝、監督/折田至) ショッカーメキシコ支部から日本にやってきたサボテグロンは佐久間ダムの破壊を計画した。その計画を調査する立花と滝の前にカメラマン・一文字隼人が現れる。二人の前で仮面ライダーに変身した一文字隼人は見事サボテグロンを倒した。 地中深く逃げたサボテグロンは再度ライダーに闘いを挑むが敗北し自滅した。 登場怪人:サボテグロン 二号ライダー・一文字隼人が初登場。滝との連携が目立った。 |
|
第16話「悪魔のレスラー ピラザウルス」 第17話「リングの死闘 倒せ!ピラザウルス」 (脚本/伊上勝、監督/折田至) 古代南米に生息したと言われるピラザウルスの改造人間を造るためにショッカー女幹部マヤはプロレスラーを拉致する。オートバイを走らせる一文字隼人の前に現れたピラザウルスは仮面ライダーをウルトラキックで敗った。 ピラザウルスはサタンマスクという覆面レスラーに化け観戦に来た政府要人の殺害を企てるが、長いデスマッチの末仮面ライダーはピラザウルスを敗り、ピラザウルスは人間の姿に戻った。 登場怪人:ピラザウルス 珍しいリングの上での決闘。 |
|
第18話「化石男ヒトデンジャー」 (脚本/滝沢真理、監督/山田稔) ショッカーは霧ケ岳地下にミサイル基地建設を計画。それを邪魔されないようヒトデの化石から改造したヒトデンジャーを警備につかせた。それに気付いたライダーはヒトデンジャーと闘うが、ライダーキックも通じないほどヒトデンジャーの体は固かった。しかし、谷川の水を浴びてひるんだヒトデンジャーを倒しミサイル基地も破壊した。 登場怪人:ヒトデンジャー |
|
第19話「怪人カニバブラー北海道に現わる」 (脚本/島田真之、監督/折田至) 北海道で旅行を楽しんでいたユリたちの前に突然カニバブラーが現れた。ショッカーは海底で爆弾を爆発させ大津波を起こそうという計画だった。ショッカーの陰謀を察知した一文字隼人はカニバブラーが落とした通信機からアジトをつきとめ、爆弾の爆破を阻止し、カニバブラーを倒した。 登場怪人:カニバブラー |
|
第20話「火を吹く毛虫怪人ドクガンダー」 (脚本/山崎久、監督/山田稔) 一文字隼人たちはドライブの途中立ち寄った村で巨大な人食い毛虫が出るという噂を耳にした。調査をはじめた一行だが立花藤兵衛らがショッカーに拉致されてしまった。人食い毛虫はショッカーの怪人ドクガンダーだった。ライダーに変身した一文字は立花藤兵衛らを救出したがドクガンダーは大きな繭に入って逃げてしまった。 登場怪人:ドクガンダー幼虫 初の成長するタイプの怪人が登場した。 |