悩ましいコンプレックスも、捉え方を変えれば光がさす
人間誰しも「ここが直ったらいいのに」という願望や、「ここが誰かと比べて劣っている」と気に病む点を持っているものです。
そんな自分の弱い部分、ネガティブな気持ちが振り払えない部分は、どうすれば少しでも克服できるようになるのでしょう。ひとつのヒントが、女性向け恋愛スタイリングメディア「Glitty」にありました。Glittyの記事では、心理カウンセラーでセラピストの大塚統子さんが、恋愛に臆する女性に向けて、以下のようにアドバイスしていました。
心理的には、自分がコンプレックスに感じていることがあると、人にもそれを指摘されるのではないかと怖くなってしまいます。
例えば、あなたがつきあったことがないことを「恥ずかしい」と思っていると、それを誰かに知られたら、「私に問題があると思われるのでは?」と疑いたくなるのです。
大なり小なり、自分の弱い部分を意識したときに、他人の存在から逃れるのは難しいのでしょう。しかし、それも見方ひとつで変えられるかもしれません。ライフハッカー過去記事「少しの勇気で世界が変わる! コンプレックスを克服するコツ」には、「自分のコンプレックスのある部分をどんどん発信していくことで、弱い部分をさらけ出せるポジティヴな人になれば、周囲もあなたに親しみを持つ」とありました。また、「ネガティヴ思考は自分の事をしっかり客観視できるという、とても良い事」とも。
いま一度、自分が気にしている部分に対して、ちがう捉え方をしてみましょう。Glittyでは、大塚統子さんが「異性とつきあったことがない」ことの悩みを例に挙げて、捉え方を変えるアドバイスをしていました。続きは、以下のリンクよりどうぞ。
彼氏がいない女性は44.7%! コンプレックスと仲良くなると恋がうまくいく? | Glitty
(ライフハッカー[日本版]編集部)
Photo by Thinkstock/Getty Images.
- コンプレックス (岩波新書)
- 河合 隼雄|岩波書店
- 日本一心 20110730 TOKYO DOME 【Blu-ray+LIVE CD】COMPLEX ローソン完全受注限定予約商品
- (株)ディスクガレージ
-
なぜこの時期、カップルはイルミネーションを見に行くのか?
2012年12月12日 18:00
-
一目惚れ「された」時ほど要注意!
2012年10月12日 19:00
-
魚を食べる時に「丁寧さ」を感じさせられると女性からの印象が良くなる
2012年10月24日 18:00
-
Facebookで、自分を知らない人へメッセージを送る前に気をつけたいこと
2012年09月10日 21:00
-
冬に野菜を食べるときに気をつけたい2つのこと
2012年12月06日 19:00
-
【急募】新規ブログメディア オリジナル記事ライター募集
2010年12月06日 20:30
-
【急募】ブログメディア オリジナル記事ライター募集
2012年05月30日 22:10
-
【急募】ブログメディアのオリジナル記事ライターを募集します
2012年05月30日 21:30
-
自分一人でがんばりすぎてしまうあなたへ。心の痛みを取る処方箋はいかが?
2012年09月25日 00:00
-
いい感じだったのにフラれた...!! 女性からの告白を断る男性心理
2012年11月02日 23:00
-
ネタがないは甘え! 「なう速」を使って「呟き王」に、オレはなる!!!
2012年05月08日 07:40
-
みんなが注目しているネットニュースが手に入る『B!KUMA Girls』には、女性ユーザーも頼れるはず
2012年01月23日 08:00
-
【お仕事と暮らし探訪】ヘアメイク・小松伸満さんにインタビューしてきました!
2012年11月02日 20:00
-
【いえよみ】日坂水柯の「太線」にハマってみる
2012年06月14日 22:00