BRD-UH8を購入しましたが、下記のような現象が起きて使えていません。
同じような現象がおきている方はいらっしゃいませんか?
また、なにか対策案があれば教えてください。
1.使用環境
・MAC iBOOK MB467(インテルMAC)+4GB
・OSX+vmWare Fusion2+WindowsXP(SP3)
(いわゆる仮想環境です)
・トレンドマイクロウィルスバスター2009を使用
2.発生現象
・BRD-UH8をXP環境でUSB接続したところ、CD-ROM、DVD−RAM、音楽CDいずれも
読み出そうとすると、WindowsXPのダイアログで「ディスク構造がこわれているため、
読み出せません」とのエラーメッセージが出て、ファイルが読めない。
・デバイス自体はデバイスマネージャ上では正常に動作していることになっている
・マイコンピュータ上でもドライブとしては認識されており、ドライブ名も振られている
・BRD-UH8添付のB’sClipでCD-RWに書き込むことも、読むことも可能
・他の外付けCDドライブをUSB2.0でつないだところ、正常に動作し、BRD-UH8では
読めなかったCD-ROMも正常に読めている
そのほか外付けハードディスクなども正常に使えている
・OS-X環境(いわゆるMAC)では正常に認識し、ファイルも正常にみえている
つまり、BRD-UH8自体はOS-X上では正常に使えており(ブルーレイを除く)、一方で、VmWare上のWIN-XPの環境では、BRD−UH8は正常に使えず、とはいえ、環境のせいかというと、他のCDドライブは正常に動くという状況です。
なにか参考になることがあれば教えてください。
2009/04/09 21:57 [9371832]
0点
ぎざろうさん こんにちは。
最初にこの製品を持っていませんので、具体的なところは分かりません。
何となくで申し訳ないのですが、マッハUSB等のインストール有無等は関係ないでしょうか?
バッファロー等のターボUSBも環境によっては、不安定なことがあり、使わない方がいいことがあります。
既に試されていたなら、ご容赦下さい。
2009/04/10 17:58 [9374866]
0点
SHIROUTO_SHIKOuさん
ご回答ありがとうございます。
試してみたのですが
残念ながらマッハターボではない
ようです。
しかし、なんでしょうね?
2009/04/11 01:26 [9376892]
0点
電脳小僧さん
アドバイスありがとうございます。
いただいた情報で調べてみると、確かに似たような現象(ドライブは認識しているが、読み出せない)があるようですね(本製品ではありませんが)。
ただ、UDF2.5のドライバを探してきてインストールしたものの、やはり、現象は変わらずです。
うーん。外は天気がいいのに、悩んでいます。
メーカにも質問は出しているのですが、まだ回答ないし。。。。
しばらく、悩みが続きそうです。
2009/04/11 12:51 [9378434]
0点
自己レスです。
電脳小僧さんのアドバイスでいろいろと試してみて
わかったのはどうもUDFで書かれているものは
読めているようでISO9660のものが読めていないようです。
詳しくはわからなので間違っているかもしれません。
しかし、別のドライブ(MAC内臓ドライブとパナ製の外付けCDドライブ)
では読めているので、やはり本機の問題なんだろうと思うのですが。
2009/04/12 08:10 [9382339]
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > BRD-UH8」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
0 | 2009/12/31 8:59:18 | |
2 | 2009/12/24 22:05:08 | |
0 | 2009/10/10 17:40:13 | |
2 | 2009/10/09 14:06:38 | |
3 | 2009/10/12 14:07:51 | |
2 | 2009/09/21 12:48:42 | |
2 | 2009/09/19 14:55:17 | |
3 | 2009/09/16 14:28:09 | |
5 | 2009/08/14 1:12:13 | |
1 | 2009/09/02 17:05:42 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月17日(月)
- 燃費の良いおすすめの暖房
- 夜のパレード撮影向きカメラ?
- 劣化を防ぐ充電のタイミング
- 12月14日(金)
- iOS版Google Mapsリリース!
- 丸ぼけを大きく撮る方法は?
- 加湿器の臭い対策方法は?
- 12月13日(木)
- 聞き取りやすい耳の位置は?
- デットニングによる防音効果
- Wii Uの有線LANアダプター
- 12月12日(水)
- Win8スタート画面をWin7風に!
- 減速時のアイドリングストップ
- ゲームソフトDL版の注意点?
- 12月11日(火)
- 冬場の富士山でのタイヤ装備
- 画角を考慮したレンズ選び?
- 写真編集はiMac?MacBook?
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】初めての自作PC
-
【その他】ケースと電源があまってるので
-
【質問・アドバイス】自作pc
-
【質問・アドバイス】パーツ入れ替えにあたって、ケース等についての皆さんの意見
-
【質問・アドバイス】初 ゲーム用自作PC パーツ
新製品ニュース Headline
更新日:12月14日
-
[液晶テレビ]
-
[ビデオカメラ]
-
[自動車(本体)]
-
[スマートフォン]
(すべて)
自由なテーマで意見交換!
−みんなが作る掲示板−
[すべて]に所属
- (3920件951件)ディープ・ インパクトさん
- (4124件1177件)ぷりずな〜6号さん
- (3108件1019件)ハッピーアイランドさん
- (32640件46856件)sharaさん
- (23393件21048件)童 友紀さん
- (373件312件)you-wishさん