現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 社会
  3. 裁判
  4. 記事
2012年12月14日15時19分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

北朝鮮から覚醒剤密輸、元暴力団組長らに逆転無罪

 北朝鮮から大量の覚醒剤を密輸したとして、覚醒剤取締法違反などの罪に問われた元暴力団組長宮田克彦被告(65)と韓国籍の禹(ウ)時允被告(65)の控訴審判決が14日、東京高裁であった。八木正一裁判長は、2人を無期懲役、追徴金約9億6100万円などとした一審・東京地裁判決を破棄し、逆転無罪とした。

 八木裁判長は「2人の関与を認めた共犯者の供述は信用できない」と述べた。

 2008年5月の一審判決は、2人が数人の共犯者と共謀して02年、北朝鮮から覚醒剤計約230キロを貨物船で運んで島根県沖の日本海に投下し、密輸したなどと認定。宮田被告を「大規模な組織的犯行の首謀者」、禹被告を「北朝鮮との連絡役」だと判断していた。

PR情報
検索フォーム

おすすめ

様々な問題をはらむ今回のいじめ自殺問題を考える。

連続変死事件の中心で恐怖支配を行っていた女。その原点はいったいどこにあるのか。

被害生徒は自殺を選ぶしかないのか。学校、教育委員会の『トンデモ対応』を告発!

教育現場、発展したネットの力…いじめになすすべもない日本社会の姿が見えてくる。

法と犯罪、己と組織。元刑事の証言から事件現場や捜査の舞台裏を克明に描く。

ようやく日本で注目され始めたLGBT市場とどう向き合うか。先進事例を追った。

社会アクセスランキング (10時36分現在)


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

アンケート・特典情報

朝日新聞社会部 公式ツイッター