トップページ政治ニュース一覧衆議院選挙 投票が終わる
ニュース詳細

衆議院選挙 投票が終わる
12月16日 20時31分

第46回衆議院選挙の投票は、午後8時で投票が締め切られました。総務省がまとめた午後6時現在の全国の投票率は41.77%と、前回=平成21年の選挙より6.63ポイント低くなっています。

投票は、繰り上げ投票が行われた離島など一部の地域を除いて、全国のおよそ4万9000か所の投票所で午前7時から行われ、午後8時で投票が締め切られました。総務省がまとめた午後6時現在の全国の投票率は41.77%で、3年前の前回の選挙より6.63ポイント低くなっています。
男女別では、男性が42.92%、女性が40.71%となっています。
各都道府県の投票率は、最も高いのが山形県の48.86%、次いで島根県の48.38%、岩手県の47.48%などとなっています。
逆に最も低いのが沖縄県の35.51%、次いで埼玉県の37.05%などとなっています。
また、期日前投票を行った人は全国で合わせて1203万9572人で、全有権者の11.54%となりました。
これは、前回=3年前の衆議院選挙の1398万人余りに比べて、およそ194万人、全有権者に占める比率では1.91ポイント少なくなっています。

[関連ニュース]
このページの先頭へ