民主党はやはり寄せ集めだった~党幹部
衆議院選挙を受け、ある民主党幹部は16日午後8時半過ぎ、「民主党はやはり寄せ集めだった。バラバラのこんなわけわからん党に国のかじ取りをされたら困るということだろう」と述べた。(12/16 22:56)
衆院選 自公で320議席が確実 (12/17 02:31)
菅前首相、選挙区で敗北も比例で復活当選 (12/17 03:41)
樽床総務相が落選確実 (12/17 03:04)
田中真紀子氏が落選確実 (12/17 03:03)
藤村官房長官が落選確実 (12/17 02:36)
原発ゼロを実現してくれという執念~菅氏 (12/17 03:54)
四国・小川淳也氏(民主・前)が当選確実 (12/17 03:33)
熊本1区 木原稔氏(自民・元)が当選確実 (12/17 03:32)
鹿児島1区 保岡興治氏(自民・元)が当確 (12/17 03:28)
沖縄1区、国場幸之助氏(自民・新)が当確 (12/17 03:26)
松原仁氏、選挙区で敗北も比例で復活当選 (12/17 03:23)
海江田万里氏 比例で復活当選 (12/17 03:20)
近畿・福田衣里子氏(未来・前)が落選確実 (12/17 03:15)
太田和美氏が落選確実 (12/17 03:13)
三井厚労相が落選確実 (12/17 03:12)
鹿野道彦氏が落選確実 (12/17 03:11)
川端達夫氏が落選確実 (12/17 03:10)
平野博文氏が落選確実 (12/17 03:08)
宮崎1区 武井俊輔氏(自民・新)が当確 (12/17 03:02)
東京3区 石原宏高氏(自民・元)が当確 (12/17 02:57)
山形3区 加藤紘一氏(自民・前)落選確実 (12/17 02:34)
千葉8区 姫井由美子氏(未・新)敗北確実 (12/17 02:25)
栃木4区 山岡賢次氏(未来・前)敗北確実 (12/17 02:22)
北海道12区 松木謙公氏が敗北確実 (12/17 02:19)
秋田1区 寺田学氏(民主・前)が敗北確実 (12/17 02:14)
山口2区 岸信夫氏(自民・新)が当選確実 (12/17 02:10)
愛媛1区 塩崎恭久氏(自民・前)が当確 (12/17 02:09)
中国・吉野正芳氏(自民・前)が当選確実 (12/17 02:07)
北海道1区 清水宏保氏(大・新)落選確実 (12/17 02:05)
福岡6区 鳩山邦夫氏(無・前)が当選確実 (12/17 02:00)
仙谷由人氏(民主・前)が落選確実 (12/17 01:59)
松本龍氏(民主・前)選挙区で敗北確実 (12/17 01:52)
近畿・上西小百合氏(維新・新)が当選確実 (12/17 01:51)
大阪7区 渡嘉敷奈緒美氏(自民・元)当確 (12/17 01:50)
大阪11区 伊東信久氏(維新・新)が当確 (12/17 01:46)
近畿・穀田恵二氏(共産・前)が当選確実 (12/17 01:44)
辻元清美氏(民主・前)比例で復活当選 (12/17 01:40)
奈良2区 高市早苗氏(自民・前)が当確 (12/17 01:36)
埼玉5区 枝野幸男氏(民主・前)が当確 (12/17 01:01)
公明党・山口代表が会見 (12/17 00:52)
愛知2区 古川元久氏(民主・前)が当確 (12/17 00:39)
静岡1区 上川陽子氏(自民・元)が当確 (12/17 00:36)
衆院選期日前投票、前回比で約194万人減 (12/17 00:35)
首相指名 橋下氏と石原氏で食い違い (12/17 00:30)
安倍総裁 大勝は民主党に対する「ノー」 (12/17 00:21)
脱原発の受け皿になりきれず残念~福島党首 (12/17 00:12)
東京18区 横粂勝仁氏(無・前)落選確実 (12/17 00:04)
野田首相 民主党代表辞任の意向表明 (12/16 23:58)
維新・石原代表が会見 (12/16 23:48)
新潟5区 長島忠美氏(自民・前)が当確 (12/16 23:47)
野田首相「厳しい評価が下された」 (12/16 23:45)
公明党代表「現在の政治課題、自民と協力」 (12/16 23:28)
維新・橋下代表代行と松井幹事長が会見 (12/16 23:28)
みんな・渡辺代表「第3極がバッティング」 (12/16 23:23)
単独過半数 自民党・安倍総裁に聞く (12/16 23:19)
福島4区 菅家一郎氏(自民・新)が当確 (12/16 23:14)
惨敗の見通し、輿石氏「厳粛に受け止める」 (12/16 23:05)
民主党はやはり寄せ集めだった~党幹部 (12/16 22:56)
自民・安倍総裁「民主党政治の混乱の結果」 (12/16 22:47)
衆院選 自民党が単独過半数を獲得 (12/16 22:44)
南関東・志位和夫氏(共産・前)が当選確実 (12/16 22:37)
埼玉9区 大塚拓氏(自民・元)が当選確実 (12/16 22:36)
岡田副総理「大変厳しい結果、力不足だ」 (12/16 22:34)
都知事選で猪瀬直樹氏が当確、万歳はせず (12/16 22:33)
岩手3区 黄川田徹氏(民主・前)が当確 (12/16 22:26)
山形1区 遠藤利明氏(自民・前)が当確 (12/16 22:24)
広島6区 亀井静香氏(未来・前)が当確 (12/16 22:24)
秋田1区 冨樫博之氏(自民・新)が当確 (12/16 22:21)
衆院選投票率、過去最低の可能性も~日テレ (12/16 22:19)
北海道12区 武部新氏(自民・新)が当確 (12/16 22:13)
惨敗の見通し 民主党・輿石幹事長に聞く (12/16 22:13)
北陸信越・中田宏氏(維新・元)が当選確実 (12/16 22:06)
京都5区 谷垣禎一氏(自民・前)が当確 (12/16 22:01)
東京10区 小池百合子氏(自民・前)当確 (12/16 21:59)
群馬5区 小渕優子氏(自民・前)が当確 (12/16 21:58)
福岡8区 麻生太郎氏(自民・前)が当確 (12/16 21:55)
近畿・東国原英夫氏(維新・新)が当選確実 (12/16 21:38)
岡山3区 平沼赳夫氏(維新・前)が当確 (12/16 21:34)
東京12区 太田昭宏氏(公明・元)が当確 (12/16 21:32)
兵庫8区 田中康夫氏(日本・前)落選確実 (12/16 21:21)
圧勝へ 自民党・菅幹事長代行に聞く (12/16 21:17)
東京8区 山本太郎氏(無・新)が落選確実 (12/16 21:10)
南関東・小沢鋭仁氏(維新・前)が当選確実 (12/16 21:07)
京都2区 前原誠司氏(民主・前)が当確 (12/16 21:03)
九州・松野頼久氏(維新・前)が当選確実 (12/16 21:01)
東京8区 石原伸晃氏(自民・前)が当確 (12/16 20:57)
宮城5区 安住淳氏(民主・前)が当選確実 (12/16 20:56)
徳島3区 後藤田正純氏(自民・前)が当確 (12/16 20:53)
岐阜1区 野田聖子氏(自民・前)が当確 (12/16 20:48)
単独過半数へ 自民党開票センターから中継 (12/16 20:47)
惨敗の見通し 民主党開票センターから中継 (12/16 20:47)
三重3区 岡田克也氏(民主・前)が当確 (12/16 20:43)
栃木3区 渡辺喜美氏(み・前)が当選確実 (12/16 20:41)
東京7区 長妻昭氏(民主・前)が当選確実 (12/16 20:35)
沖縄1区、下地幹郎氏(国民・前)落選確実 (12/16 20:33)
岩手4区 小沢一郎氏(未来・前)が当確 (12/16 20:32)
千葉4区 野田佳彦氏(民主・前)が当確 (12/16 20:29)
福島3区 玄葉光一郎氏(民主・前)が当確 (12/16 20:27)
東京・石原慎太郎氏(維新・元)が当選確実 (12/16 20:23)
神奈川11区 小泉進次郎氏が当確 (12/16 20:20)
衆院選の投票始まる (12/16 13:58)