playmoremoremore1

記事引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1339092042/l50

 

 

1 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:00:42.70 ID:qHpKXwTC

とりあえずサッカーではない事は確か

 

スポンサーリンク

 

2 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:02:31.52 ID:9qUQDabN

アメフトォ・・・

 

 

3 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:03:08.49 ID:PxoV4J1z

水泳?

 

 

4 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:03:23.14 ID:wxJnGWb8

走り高跳び

 

 

5 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:03:38.29 ID:PE31vJ7j

10種競技

 

 

6 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:04:02.69 ID:JzxKh7tF

ハンマー投げ

 

 

7 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:04:06.12 ID:O8dA/Ztj

トライアスロン

 

 

8 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:04:10.83 ID:X2hZxpqH

バスケとか大変そう
デカい上に動けないと活躍出来ない

 

 

9 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:04:44.77 ID:j/ZGIW/m

野球。プロ野球の迫力は半端じゃない

 

 

10 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:04:48.20 ID:MG4c5wON

Xスポーツだっけ?雪山とかで無茶するやつ

 

 

11 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:05:14.23 ID:kvZqapCm

運動神経のいい人はみな野球をやるから野球

 

 

12 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:05:34.40 ID:oX7bZTVq

機械体操

 

 

13 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:05:45.07 ID:GPOug2JV

陸上に決まってるだろwwwww

 

 

14 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:06:25.98 ID:BwJ6WdsN

これは10種やろなあ

 

 

15 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:06:41.91 ID:d8VHBOVh

テニス

 

 

16 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:07:09.94 ID:r29pqSA+

デカスロン

 

 

17 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:07:24.71 ID:6nal+zya

運動神経と身体能力は別物

 

 

22 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:09:52.95 ID:qHpKXwTC

>>17
なら運動神経+身体能力というアスリートとしてのスペックで

 

 

25 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:12:28.02 ID:6nal+zya

>>22
自分で書いててなんだが運動神経ってなんだろうな
運動テストは最上位なのに球技出来ない奴っているじゃん?

 

 

29 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:17:12.85 ID:fOrRelg3

>>25
そういうやつはたぶん目が悪いんじゃないか?

 

 

18 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:08:03.04 ID:2yxQqlmg

十種競技やトライアスロンみたいな複合種目は技術的な要素も大きそうだけど



 

19 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:08:27.50 ID:Hy+Beoh+

やったことないけどアメフトやろなあ
QBがクルクル回ってるの見て感動したよ

 

 

21 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:09:28.06 ID:W8e3fi+f

意外やがサッカーはゴールキーパーだけは必ず身体能力いるらしい

なお小学校ではデブがやらされる模様

 

 

41 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:27:17.34 ID:OT89Hcel

>>21
てかキーパーは野球選手にやらせた方がうまいと思うわ

 

 

46 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:30:14.82 ID:W8e3fi+f

>>41
足の技術ないと急なバックパス来た時に困るやろ~

てかサッカー選手は空間認識能力足りない奴大杉内
一度外野手やってフライ捕る練習せえ

 

 

23 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:10:11.27 ID:hvQuMQ3s

100メートル走か、水泳自由形
それ以外は落ちこぼれ

 

 

24 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:11:23.92 ID:5JeQrQnT

大正義十種競技

 

 

26 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:12:57.09 ID:cHHg1+JX

サッカー

 

 

28 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:15:18.49 ID:cHHg1+JX

スポーツかどうかはわからないけどカポエラ。

 

 

30 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:17:55.60 ID:Wg+xP6zp

ハンドボールか水球

 

 

31 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:17:56.83 ID:5V7Zo8D9

10種とかいうキチガイ

 

 

39 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:23:44.50 ID:cHHg1+JX

>>31
ああそれだ!
デカスロンこそ最強だ!

 

 

32 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:20:52.64 ID:mK+d5dYm

身体能力なら十種やな
球技は向き不向きがありすぎてわからん

 

 

33 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:21:00.12 ID:QbdatrPZ

器械体操は?

 

 

34 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:21:23.32 ID:+p/UmAuo

最強の身体能力持った室伏でも持久力系とかマラソンは遅いからわからねーな

 

 

35 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:21:57.44 ID:5iHBxt5S

これはSASUKEやろなぁ

どの競技の金メダリストでもそり立つ壁を見ただけで心が折れておしっこ漏らす

 

スポンサーリンク

 

37 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:23:23.06 ID:+p/UmAuo

SASUKEとかサバイバル系が最強かもしれんなw

 

 

38 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:23:40.39 ID:8PV4Jkyv

野球は技術面も求められるからな
全ての結集みたいなもんやから

 

 

43 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:28:18.69 ID:OHYhFax5

ハンマー投げ

 

 

44 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:29:38.66 ID:dx91m1m9

ラグビーやろ

 

 

45 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:29:43.50 ID:gN+wRyQl

身体能力→足の速さ、体の強さなどなど
運動神経→体を思うように動かせる能力
こういうイメージ

 

 

47 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:31:21.28 ID:GBKJELVl

テニス

 

 

51 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:34:54.29 ID:hPp3Bye2

思いつくのは10種競技、F1とかかな

 

 

54 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:37:27.08 ID:GwIx42iD

器械体操やろな

 

 

55 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:39:15.56 ID:oVux3B4W

運動神経か
ピッチャーの手を離れて0.1秒で到達する拳大のボールを直径7cm程の木の棒で打ち返すときって
脳内でどれだけ高速で情報処理されてるんやろ

 

 

56 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:39:18.47 ID:TFVo08Gr

体操とかどうよ

 

 

57 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:39:39.46 ID:OT89Hcel

tumblr_m4do2zjF9o1qz6eaeo1_400

 

 

58 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:40:22.53 ID:nOEsotAH

ハンドはエグいよ

 

 

59 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:40:33.31 ID:iNS8cutC

球技なら黒人無双のバスケだろう

 

 

61 :風吹けば名無し :2012/06/08(金) 03:41:56.03 ID:GBKJELVl

野球は身体能力というよりも慣れだとおもう