(cache) 日米欧はネット規制の署名拒否 国際電気通信規則の改正 - 47NEWS(よんななニュース)
  47NEWS >  共同ニュース  > 記事詳細
  •  ニュース詳細     
  • 日米欧はネット規制の署名拒否 国際電気通信規則の改正

     通信の国際規則の改正を話し合うために中東ドバイで開かれていた国連機関、国際電気通信連合の会議が14日、閉幕した。会議は、国家によるインターネット規制を認めたとも解釈できる改正規則を決定したが、欧米諸国や日本は署名を拒否した。

     会議では1988年に制定された国際電気通信規則の改正を議論。3日の開幕以降、国家によるネット規制の強化を唱えるロシアや中東など新興国側と、規制に反対する米国、欧州諸国などが対立した。

     改正規則は、国の数で上回る新興国側の主張を反映。13日の投票で採択された。2015年に発効するが、署名しない国は古い規則の適用が続くことになるという。

      【共同通信】