自動車学校体験記 その4【終】 本免許試験2010年05月23日
みなさん、お久しぶりです。
ようやく春到来という天候になりましたね!
私はついに本免許試験を受けてきました。
朝5時半くらいに起床し、手稲の運転試験場へ。
試験場に到着するとまずは視力検査を受けます。
そのあと2階の受付で受験手続を済ませ、
受験番号をもらって試験まで待ちます。
この待ち時間が意外に長い・・・。
問題集を解きながら緊張との戦いでした。
いざ試験が始まると、冷静に問題を解くことができました。
マークシートなので回答欄が間違っていないか入念に確認!
終了のブザーと共に解放された気分でした!!(笑)
試験結果が出るまでまた待ち時間・・・。
昼食をとりながら、再びドキドキを一人で味わうこととなりました。
合格発表の時間が近づくと
電光掲示板の前に受験者が大集合。
しばらくすると電光掲示板の文字が全部消えて真っ暗に!
そしてついに発表・・・!!
無事にありました!!(^o^)/
ようやく取れた、とほっと一息。
合格発表が終わると免許証発行まで三度待ち時間が・・・。
しかしこの待ち時間はすがすがしい気分でいられました!
免許取得の証明として
これが私の免許証です!
個人情報保護のためほとんどを黒く塗りつぶしてしまいましたが、
正真正銘 私の運転免許です!(笑)
免許取得から一カ月経ちましたが、
実は試験日以来運転をしていないため
ペーパードライバーになってしまうのではないか・・・と不安です(笑)
しかし、この約3カ月の間に学んだ運転技術や交通ルールを
今後に活かしていきたいと思います。
自動車学校体験記を見てくださった方々、応援ありがとうございました!