グッズ紹介~フレッシュプリキュア&ハートキャッチプリキュア ブック編~
久々にグッズ紹介!以前のグッズ紹介はこちらからどうぞ
今回も少し溜めてしまいましたが、他の記事を書きつつ、同時進行で紹介していきます
ひとまずフレッシュプリキュアとハートキャッチプリキュア関連の本の紹介!
今まであまり紹介してなかったけど、実は少しずつ買っていました
でもそこまで多く持ってるわけでもないというw
気になる人は続きを読むをクリック!
今回も少し溜めてしまいましたが、他の記事を書きつつ、同時進行で紹介していきます
ひとまずフレッシュプリキュアとハートキャッチプリキュア関連の本の紹介!
今まであまり紹介してなかったけど、実は少しずつ買っていました
でもそこまで多く持ってるわけでもないというw
気になる人は続きを読むをクリック!
まず、「なかよし」に連載されていた漫画版フレッシュプリキュア!が掲載されている本の紹介
書いているのは上北ふたご先生。以前のプリキュアシリーズの漫画も書いている方です
プリキュアはょぅι゛ょ(と大友)向けなのに、何故か対象の層から外れた「なかよし」で連載されている
しかもこの漫画のクオリティは非常に高く、絵が繊細でとても綺麗
なのに単行本が初めの頃しか出ていなく、プリキュア5以降の単行本は1冊も出ていない(多分)
理由としてはあまり売れてなかったかららしい
今回のフレッシュプリキュアでも漫画は連載されており、
フレプリからプリキュアに入った大友達が漫画の存在を知り、単行本化を希望する声が沢山出ていた
そしてムックという形ではあるものの、本としてまとめられたものが、次に紹介する2冊である
「フレッシュプリキュア! おはなしブック まるごとキュアパッション!」

以前も簡単にレビューしたことあったけど、もう一度紹介
この本にはキュアパッション誕生直前まで載っています
まるごとキュアパッションというにもかかわらず、漫画にキュアパッションが載っていないというw

しかし絵のクオリティはめちゃくちゃ高い。キャラ一人一人がかわいすぎる
上のピーチとイースが横たわっている絵は、この本収録の際の書き下ろしらしいです
こんな素晴らしい百合絵を書き下ろすなんて、ふたご先生はよくわかってらっしゃるw
「ハートキャッチプリキュア!&フレッシュプリキュア! おはなしブック!」

こちらは最近発売されたものです
「まるごとキュアパッション」の続きから、書き下ろしの最終回まで載っています
連載ではアニメのネタバレを防ぐため、打ち切りみたいな終わり方をしていた
でも本にまとめる時にそれだと締まらないため、8pの書き下ろしを追加したそうです
8pのみでラビリンス編以降を一気に書いてしまうという凄いことをやってるわけだが、うまいことまとめたなあw
この本にはハトプリの漫画版1話も載っています
フレプリの内容の話
キュアパッション誕生以降について書いているんですが、アニメ本編では描かれていないエピソードがある
アニメよりも大人が楽しめる内容になってるわ。まあ読んでからのお楽しみということでw
書き下ろしの最終回では、ラブ、美希、祈里の身長が明らかになっています(この画像)

桃園ラブA:B型159cm、蒼乃美希:A型164cm、山吹祈里:155cm
アニメの最終回では明かされていなかった美希と祈里の身長が判明!
祈里の血液型とせつなの身長&血液型が明らかになっていないのが残念
ここまで来たら全部教えてくれてもいいのに。設定では決まってるでしょ多分
こういう細かい情報を知ったほうが妄想に役立つのにね(ぇ
でも、美希と祈里の身長がわかっただけでも十分ですな!
美希デカイな・・・俺と同じくらいとかどんだけーw
モデル目指してるくらいだからこれくらいは当たり前なのかも
祈里はもう少し小さいと勝手に思ってた
三人と比べると小さいけども、中2として考えるとそこまで小さいってわけでもないよね
まあフレプリキャラの頭身は高いですから、普通より高めでないと釣り合わないかな
そして書き下ろしの絵

なんだこの素晴らしい絵は・・・
俺のカップリング妄想と見事に一致し、それを引き立てる絵になっている
ここから少しカップリング話。嫌いな人は読み飛ばしてね
俺はラブ×祈里が好きなわけだが、泣く祈里の手をさりげなく取るラブがサイコーすぐる・・・
俺の脳内妄想では、祈里がラブのこと大好きってことになってます(ぇ
ラブは皆に優しいんだけど、祈里のことをしっかり見て気にしてあげてるみたいなそんな関係
美希×南はベストカップルといっていいでしょう
アニメ見てた人なら最終回付近で一気に進んだフラグは言わなくてもわかるだろうし、
百合要因としては若干不遇だった美希にも相手が見つかって良かったねって思う
弟は所詮弟だし、いずれ離れることになる。沢祐樹は涙目でいいよw
結果的には美希×南が見た目的にも性格的にも適しているのではないかな
そしてせつな。ラブせつが好きって人が間違いなく多いと思う。俺も好きではある
だが祈里の存在を考えた時、俺ならラブ×祈里を優先させるわ
せつなは最終回付近で西とフラグが立ち、この絵でもラブから離れて西と幸せになるよ!
みたいなふいんき(ryが出てる希ガス
それにしてもこの西かっこよすぎだろw
ということで、この絵は俺の妄想にしっくりくるわけだな
つってもカップリング関連の話はそれぞれの好みがあるので、
個々人で好きなように妄想して楽しむことにしましょうw
これらの本にはキャラの紹介もカラーで載っている
「まるごとキュアパッション」にはフレプリの、「ハトプリ&フレプリ」にはハトプリの紹介
「おはなしブック」のコッペ様の紹介欄に載ってたえりかがかわいかったので、ついでに紹介w


とまあ、こんな感じで神本を2冊紹介しました
これはフレプリの布教に大変役立つ品だと思うし、フレプリが好きなら絶対に買っておくべき本
しかしムック本の性質上、出荷数が少ない
神漫画が載っているということで沢山の大友が購入し、売り切れている
Amazonでも「まるごとキュアパッション」は既に売り切れ、ひどい価格になってるw
でも「ハトプリ&フレプリ」はまだ正規の値段で買えるため、早めに買っておくことを推奨します
他のネットショッピングでも大方売り切れてるのかな?
でも普通の店で売っている可能性はあるし、欲しい人は諦めずに探すのだ!
続いて他のムック本3冊を紹介!オールスターズ関連の本です
「フレッシュプリキュア!&プリキュアオールスターズ まるごとブック!」

映画プリキュアオールスターズDXの簡単な紹介と、フレプリのキャラやグッズの紹介、
歴代プリキュアの紹介、漫画版「Yes!プリキュア5GoGo!」第1話が載っています
「フレッシュプリキュア!&プリキュアオールスターズ まるごとブック!EXTRA」

映画フレッシュプリキュアの簡単な紹介、アニメフレッシュプリキュア1~25話の簡易ダイジェスト、
パッション登場以降のグッズ紹介、歴代プリキュアのDVD一覧、
漫画版「Yes!プリキュア5GoGo!」第2話が載っています
「ハートキャッチプリキュア!&プリキュアオールスターズ まるごとブック!」

映画プリキュアオールスターズDX2の簡単な紹介と、ハトプリのキャラやグッズの紹介、
歴代プリキュアの紹介、漫画版「Yes!プリキュア5GoGo!」第3話が載っています
という3冊。プリキュア好きなら買ってもいいかな
EXTRAのみ売り切れていますが、まるごとキュアパッションと同時に購入した人が多いからかも
では他の種類の本の紹介!
「おともだちスーパーワイド百科」ってシリーズを二冊
「フレッシュプリキュア!だいすきコレクション百科①」

フレプリのグッズ紹介本です。だいたい網羅されてるはず。資料としての役割もあるかな
プリキュア系はとにかくグッズが多いから、こういう風にまとめてくれるのはとてもありがたい
俺は放送初期の頃のグッズはあまり持ってないので、こんなのもあったのかーと初めて知った物もあります
「プリキュアオールスターズ フレッシュドリームダンス大図鑑①」









フレッシュドリームダンスという、データカードダスのカードを紹介している本
この本には1stダンスのカードしか紹介されていません
上の画像は、4人ともかわいかったので撮ってしまいましたw
続いてドリームダンス関連の本をもう1冊紹介!
「プリキュアオールスターズ フレッシュドリームダンス だいすき!ブック」


1stダンスと2ndダンスのカードが紹介されています
あとはフレプリのグッズ紹介や、二枚目の絵柄の漫画も収録されています
ラブがあまりにもかわいかったので紹介。二枚目はジョイフルの制服らしいです
いやはや、本当にラブはかわいすぎますね


ここでドリームダンスの話を少し
データカードダスなので、ムシキング的なものです
カードのイラストがとってもかわいいため、俺もやりたいのですが、行くと常にょぅι゛ょがいる
流石にょぅι゛ょの邪魔をする気にはならず、一度もやったことはありません
でも噂によるとカードのみ出して終わりってモードもあるらしいので、
今度ょぅι゛ょが離れた隙を見計らってカードだけでも入手してみようかな
ちなみに今はハートキャッチドリームダンスに変わっており、
フレプリ関連のカードはエンジェルver.やバレンタインver.等が収録されています
バレンタインのイラストはこれ

なんやこの反則的なかわいさ!!
このラブと祈里はなんとしてでも入手したい
他のカード一覧は公式サイトで見れます
さて、本紹介も最後になりました
映画「フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?」のアニメコミックです

神映画なのだから、もちろん神コミックなわけで。
俺を萌えさせるには十分な破壊力を秘めております
映画自体の詳しい感想はDVDが発売されてからするとして、
今回は以前観に行った時の感想のうち、印象に残った部分から抜粋して紹介します
俺目線なので、気持ち悪いと思う人がいるかもしれない
でも仕方ないじゃない。好きなんだもの
髪下ろしたラブと祈里のツーショット!!





髪下ろした祈里は激レアですが、隣に髪下ろしたラブがいるとかわいさが何倍にも膨れ上がるという
この二人に見つめられてるタルトになりたい・・・
女の子座りしてる後ろ姿や、ラブを見つめる祈里など、とにかくかわいすぎて俺がヤバい
一つのベッドに隣り合わせで寝るラブと祈里!!





これはヤバすぎだろと・・・
どこまで俺を萌えさせたら気がすむのだろうか
せつなと美希は普通に離れて寝ている。まあ普通はこうだろう
だがしかし、ラブと祈里はくっつきすぎだろw
てか明らかに祈里がラブのほうに寄ってるよね。ラブ落ちそうだもの
やっぱり祈里はラブのことが大好きなんですね、わかります(爆
もし二人とも髪下ろして寝てたら、間違いなく俺死んでたわw
とまあ、神映画を少しだけ紹介しました
このコミックを買って読みつつ、3月17日発売のDVDを待ち、神映画を観て、
みんなで幸せゲットだよ!
ってことです
以上でフレプリとハトプリの本の紹介終わり
ところどころで俺の愛が溢れすぎてましたがご了承くださいまし
今後のプリキュア関連の更新予定としては、ひとまずハトプリ2話の感想を書きます
その後は他のグッズ紹介や、フレプリのまとめに入っていく予定です
それでは皆さんお楽しみに~
書いているのは上北ふたご先生。以前のプリキュアシリーズの漫画も書いている方です
プリキュアはょぅι゛ょ(と大友)向けなのに、何故か対象の層から外れた「なかよし」で連載されている
しかもこの漫画のクオリティは非常に高く、絵が繊細でとても綺麗
なのに単行本が初めの頃しか出ていなく、プリキュア5以降の単行本は1冊も出ていない(多分)
理由としてはあまり売れてなかったかららしい
今回のフレッシュプリキュアでも漫画は連載されており、
フレプリからプリキュアに入った大友達が漫画の存在を知り、単行本化を希望する声が沢山出ていた
そしてムックという形ではあるものの、本としてまとめられたものが、次に紹介する2冊である
「フレッシュプリキュア! おはなしブック まるごとキュアパッション!」
以前も簡単にレビューしたことあったけど、もう一度紹介
この本にはキュアパッション誕生直前まで載っています
まるごとキュアパッションというにもかかわらず、漫画にキュアパッションが載っていないというw
しかし絵のクオリティはめちゃくちゃ高い。キャラ一人一人がかわいすぎる
上のピーチとイースが横たわっている絵は、この本収録の際の書き下ろしらしいです
こんな素晴らしい百合絵を書き下ろすなんて、ふたご先生はよくわかってらっしゃるw
「ハートキャッチプリキュア!&フレッシュプリキュア! おはなしブック!」
こちらは最近発売されたものです
「まるごとキュアパッション」の続きから、書き下ろしの最終回まで載っています
連載ではアニメのネタバレを防ぐため、打ち切りみたいな終わり方をしていた
でも本にまとめる時にそれだと締まらないため、8pの書き下ろしを追加したそうです
8pのみでラビリンス編以降を一気に書いてしまうという凄いことをやってるわけだが、うまいことまとめたなあw
この本にはハトプリの漫画版1話も載っています
フレプリの内容の話
キュアパッション誕生以降について書いているんですが、アニメ本編では描かれていないエピソードがある
アニメよりも大人が楽しめる内容になってるわ。まあ読んでからのお楽しみということでw
書き下ろしの最終回では、ラブ、美希、祈里の身長が明らかになっています(この画像)
桃園ラブA:B型159cm、蒼乃美希:A型164cm、山吹祈里:155cm
アニメの最終回では明かされていなかった美希と祈里の身長が判明!
祈里の血液型とせつなの身長&血液型が明らかになっていないのが残念
ここまで来たら全部教えてくれてもいいのに。設定では決まってるでしょ多分
こういう細かい情報を知ったほうが妄想に役立つのにね(ぇ
でも、美希と祈里の身長がわかっただけでも十分ですな!
美希デカイな・・・俺と同じくらいとかどんだけーw
モデル目指してるくらいだからこれくらいは当たり前なのかも
祈里はもう少し小さいと勝手に思ってた
三人と比べると小さいけども、中2として考えるとそこまで小さいってわけでもないよね
まあフレプリキャラの頭身は高いですから、普通より高めでないと釣り合わないかな
そして書き下ろしの絵
なんだこの素晴らしい絵は・・・
俺のカップリング妄想と見事に一致し、それを引き立てる絵になっている
ここから少しカップリング話。嫌いな人は読み飛ばしてね
俺はラブ×祈里が好きなわけだが、泣く祈里の手をさりげなく取るラブがサイコーすぐる・・・
俺の脳内妄想では、祈里がラブのこと大好きってことになってます(ぇ
ラブは皆に優しいんだけど、祈里のことをしっかり見て気にしてあげてるみたいなそんな関係
美希×南はベストカップルといっていいでしょう
アニメ見てた人なら最終回付近で一気に進んだフラグは言わなくてもわかるだろうし、
百合要因としては若干不遇だった美希にも相手が見つかって良かったねって思う
弟は所詮弟だし、いずれ離れることになる。沢祐樹は涙目でいいよw
結果的には美希×南が見た目的にも性格的にも適しているのではないかな
そしてせつな。ラブせつが好きって人が間違いなく多いと思う。俺も好きではある
だが祈里の存在を考えた時、俺ならラブ×祈里を優先させるわ
せつなは最終回付近で西とフラグが立ち、この絵でもラブから離れて西と幸せになるよ!
みたいなふいんき(ryが出てる希ガス
それにしてもこの西かっこよすぎだろw
ということで、この絵は俺の妄想にしっくりくるわけだな
つってもカップリング関連の話はそれぞれの好みがあるので、
個々人で好きなように妄想して楽しむことにしましょうw
これらの本にはキャラの紹介もカラーで載っている
「まるごとキュアパッション」にはフレプリの、「ハトプリ&フレプリ」にはハトプリの紹介
「おはなしブック」のコッペ様の紹介欄に載ってたえりかがかわいかったので、ついでに紹介w
とまあ、こんな感じで神本を2冊紹介しました
これはフレプリの布教に大変役立つ品だと思うし、フレプリが好きなら絶対に買っておくべき本
しかしムック本の性質上、出荷数が少ない
神漫画が載っているということで沢山の大友が購入し、売り切れている
Amazonでも「まるごとキュアパッション」は既に売り切れ、ひどい価格になってるw
でも「ハトプリ&フレプリ」はまだ正規の値段で買えるため、早めに買っておくことを推奨します
他のネットショッピングでも大方売り切れてるのかな?
でも普通の店で売っている可能性はあるし、欲しい人は諦めずに探すのだ!
続いて他のムック本3冊を紹介!オールスターズ関連の本です
「フレッシュプリキュア!&プリキュアオールスターズ まるごとブック!」
映画プリキュアオールスターズDXの簡単な紹介と、フレプリのキャラやグッズの紹介、
歴代プリキュアの紹介、漫画版「Yes!プリキュア5GoGo!」第1話が載っています
「フレッシュプリキュア!&プリキュアオールスターズ まるごとブック!EXTRA」
映画フレッシュプリキュアの簡単な紹介、アニメフレッシュプリキュア1~25話の簡易ダイジェスト、
パッション登場以降のグッズ紹介、歴代プリキュアのDVD一覧、
漫画版「Yes!プリキュア5GoGo!」第2話が載っています
「ハートキャッチプリキュア!&プリキュアオールスターズ まるごとブック!」
映画プリキュアオールスターズDX2の簡単な紹介と、ハトプリのキャラやグッズの紹介、
歴代プリキュアの紹介、漫画版「Yes!プリキュア5GoGo!」第3話が載っています
という3冊。プリキュア好きなら買ってもいいかな
EXTRAのみ売り切れていますが、まるごとキュアパッションと同時に購入した人が多いからかも
では他の種類の本の紹介!
「おともだちスーパーワイド百科」ってシリーズを二冊
「フレッシュプリキュア!だいすきコレクション百科①」
フレプリのグッズ紹介本です。だいたい網羅されてるはず。資料としての役割もあるかな
プリキュア系はとにかくグッズが多いから、こういう風にまとめてくれるのはとてもありがたい
俺は放送初期の頃のグッズはあまり持ってないので、こんなのもあったのかーと初めて知った物もあります
「プリキュアオールスターズ フレッシュドリームダンス大図鑑①」
フレッシュドリームダンスという、データカードダスのカードを紹介している本
この本には1stダンスのカードしか紹介されていません
上の画像は、4人ともかわいかったので撮ってしまいましたw
続いてドリームダンス関連の本をもう1冊紹介!
「プリキュアオールスターズ フレッシュドリームダンス だいすき!ブック」
1stダンスと2ndダンスのカードが紹介されています
あとはフレプリのグッズ紹介や、二枚目の絵柄の漫画も収録されています
ラブがあまりにもかわいかったので紹介。二枚目はジョイフルの制服らしいです
いやはや、本当にラブはかわいすぎますね
ここでドリームダンスの話を少し
データカードダスなので、ムシキング的なものです
カードのイラストがとってもかわいいため、俺もやりたいのですが、行くと常にょぅι゛ょがいる
流石にょぅι゛ょの邪魔をする気にはならず、一度もやったことはありません
でも噂によるとカードのみ出して終わりってモードもあるらしいので、
今度ょぅι゛ょが離れた隙を見計らってカードだけでも入手してみようかな
ちなみに今はハートキャッチドリームダンスに変わっており、
フレプリ関連のカードはエンジェルver.やバレンタインver.等が収録されています
バレンタインのイラストはこれ
なんやこの反則的なかわいさ!!
このラブと祈里はなんとしてでも入手したい
他のカード一覧は公式サイトで見れます
さて、本紹介も最後になりました
映画「フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?」のアニメコミックです
神映画なのだから、もちろん神コミックなわけで。
俺を萌えさせるには十分な破壊力を秘めております
映画自体の詳しい感想はDVDが発売されてからするとして、
今回は以前観に行った時の感想のうち、印象に残った部分から抜粋して紹介します
俺目線なので、気持ち悪いと思う人がいるかもしれない
でも仕方ないじゃない。好きなんだもの
髪下ろしたラブと祈里のツーショット!!
髪下ろした祈里は激レアですが、隣に髪下ろしたラブがいるとかわいさが何倍にも膨れ上がるという
この二人に見つめられてるタルトになりたい・・・
女の子座りしてる後ろ姿や、ラブを見つめる祈里など、とにかくかわいすぎて俺がヤバい
一つのベッドに隣り合わせで寝るラブと祈里!!
これはヤバすぎだろと・・・
どこまで俺を萌えさせたら気がすむのだろうか
せつなと美希は普通に離れて寝ている。まあ普通はこうだろう
だがしかし、ラブと祈里はくっつきすぎだろw
てか明らかに祈里がラブのほうに寄ってるよね。ラブ落ちそうだもの
やっぱり祈里はラブのことが大好きなんですね、わかります(爆
もし二人とも髪下ろして寝てたら、間違いなく俺死んでたわw
とまあ、神映画を少しだけ紹介しました
このコミックを買って読みつつ、3月17日発売のDVDを待ち、神映画を観て、
みんなで幸せゲットだよ!
ってことです
以上でフレプリとハトプリの本の紹介終わり
ところどころで俺の愛が溢れすぎてましたがご了承くださいまし
今後のプリキュア関連の更新予定としては、ひとまずハトプリ2話の感想を書きます
その後は他のグッズ紹介や、フレプリのまとめに入っていく予定です
それでは皆さんお楽しみに~