2012年12月16日日曜日

チェルノブイリの事故との部分的な比較をしてみます。








チェルノブイリ4号機 と 福島第一1~3号機におけるセシウム137で比較してみます。

                    チェルノブイリ     福島第一
 

  炉心内部    280PBq         710PBq
  放出量    85                         15                 PBqは1京Bq



 これで見ると、

福島の放出量はチェルノブイリの5分の1以下であるが、

炉心内部には大量のセシウムが存在しています。



もし、再臨界などの深刻な事態に陥れば、

炉心内部の放射性物質が放出されることは否定できません。



 一方、

キセノン133の大気中への放出量は、

チェルノブイリが6500PBq、

福島第一原発で11000PBqと推定され、

チェルノブイリ原発事故では、

半減期が短いの放射性ヨウ素による甲状腺癌の関連が指摘されていますが、

キセノン133の半減期も 5.25日と短いので同様に心配です。

 なぜならば、

半減期が短いと、放射性物質の崩壊がそれだけ早く進み、

短時間で大量の放射線を受けることになるからです。






2012年12月14日金曜日

どうしたらいいのでしょう ?






率直に 申し上げます。



福島県で 店頭に並んでいる 食べ物は、

複数回の検査を経て、

10ベクレルを下回っています。



厳密な 「 検査 」 を 通過した物だけが、

売られています。



もちろん、

福島県の農業従事者のみなさまは、

責任を持って栽培をし、出荷し、


基準を上回った物は、

責任を持って廃棄しています。



隣接する県でも、

同じように、「 厳密な検査 」 が行われているのでしょうか ?



ある農家の方の 「 言葉 」 です。

「 娘や、孫たちに 食べさせられねぇような米なんて、

売れねぇべよ。責任、取れっか ?」


いまの福島県は、

どこの食物も、同様です。



だからといって、

検査もしていない県の野菜は、

もっと危険かもしれません。



日本政府には、是非、

東日本の各県に、

大量の 「 検査機 」 を 置いてほしいですね。



そう言う意味では、

検査を経た福島県の食物の方が、

逆に、

安心なのかもしれません。







避難者の過酷な選択






「 こどもたち 」 を 持つ親御さんは、

特に、危機意識の高い方々は、

福島県を離れて、避難生活をしています。



しかし、

二重生活の苦しみは、

あまりにも大きかったのです。


「 こどもたち 」 が、次々と、

福島県に戻ってきています。














また、

伊達市や川内村などは、

「 特定避難 勧奨地点 」  からも、

今日、外されました。





南相馬市の 「 特定避難 勧奨地点 」 は、

いまのところ、解除のメドがたっていません。



次々と、いろいろな制約が、解除されていますが、

本当に 「 安全を確認している 」 のですか ?



「 チェルノブイリの事故 」 から想定しても、

あまりにも、早すぎませんか ?



しかも、

福島県での爆発は、

「 チェルノブイリ原発事故 」 とは、

比較にならない規模です。



せめて、

「 こどもたち 」 にだけは、

早期に 何らかの手段を講じてほしかったと思います。

安定ヨウ素剤 の服用など ・・・。


【 ベント作業 】 まで、

20時間も、あったのです。



そして、

アメリカからの 「 支援要請 」 を、

承諾してほしかったですね。






母親たちの 「 叫び 」 ・・・





叫べども、叫べども、

その 「 声 」 は、届かない。


その 「 言葉の重み 」 が 伝わらない。



こんなに 大見出しで出ているけれど、

これは、全国紙でない。


地方紙 『 福島民友 』 の TV 欄の 裏 ・・・




日本政府に翻弄されて、

はや 2年弱 ・・・。



事態は、好転するのか ?

それにしても、遅すぎる。



どんなに頑張っても、

放射能は、消えてくれない。



それどころか、

拡散されていくばかりだ。

( 「 作業員 さん 」 との談話 より )

【 東電 】 も、【 東北電力 】 も、何を考えているの ?

 






青森で、

活断層を調査している 「 学者 」 と、

【 東北電力 】 の言うことは、違っていた。










現実を 「 見ること・知ること 」 が大切。

そこにあるのが、「 脅威 のかけら 」 でも、

やがて、人災は 訪れる。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


宮城県にある 【 東北電力 】 ・・・


もしも、事故が起こったら ・・ の シミュレーション結果。



宮城県の 【 女川原発 】

またもや同心円形式

いつ、どこに 「 風 」 が 流れるかなんて、

考えていない。


ただ、大幅修正したことは、

内陸部 ( 仙台 ) などに、放射能が流れるということだけだ。



今度こそ 「 スピーディー 」 を、

即座に公開するのでしょうね。





3.11 時に、

本来、わたくしたちに  真っ先に伝達すべき 「 スピーディー 」 は、

オバマ大統領に渡っていた。



あの頃、現場周辺の住民には、

ほぼ、20時間、何の連絡もなかった。

まる一日、住民は、そこに居つづけたのだ。



翌日の10時 少し前に、無線が鳴り出した。

【 ベント作業 】 の数時間前に ・・・。



そして、

町中の道路が大渋滞している中で、

最も非情な 【 ベント作業 】 が、行われた。



夫も、その渋滞の中にいた。

夫の身体からは、1年後に、セシウム が 検出された。



売国奴たちの政治に、

果たして、どのような意味があるのか ?







2012年12月11日火曜日

THE FINAL 






これは、

元旦から発信しようと考えていました。


しかし、

幾つもの現実を抱えて、

発信すべきことが多くて、

そんな悠長なことを言っている場合ではない 」 と、

考えました。


ですから、

元旦を待たずに、発信します。




ぬまゆのブログ ( その3 ) を閉じてから、

電話と Sメール が、鳴り止みませんでした。



一部の方には、面白くないと思いますが、

「 最後の試み 」 として、再開します。



切実な訴えを 涙ながらに語ってくる 「 お母さん方 」 に、

「 自分の都合で、ブログをやめる 」 とは、

言えませんでした。



もう、後戻りはしません。



ですから、

どうか、真摯に読んでください。



ブログというものは、

本来、日記のようなもので、

どのような記事でも、

読む側の人間が判断するものです。



そして、何より、

これは、わたくし自身のブログです。



どの ブロガーさんも、

なぜか、「 放射能 」 と書き始めると、

潰されるようですね。



なぜでしょう ?



それは、

明らかにしてほしくない 「 集団 」 が、いる からでしょう。



被災地からしか 発信できない記事も多いことを、

知ってください。



また、

被災者が 口をつぐんでしまったら、

他の都道府県の方々は、

何を信じればよいのでしょう ?



虚偽と歪曲に満ちた 【 日本政府 】 をですか ?

その下で、あぐらをかいている 【 東電 】 をですか ?



ヒロシマの被曝三世の方から、

ガッツリと、叱られました。


「 被災者が、発信しないで、どーするの ! 」 と。



みなさまは、

「 信じたいもの 」 を信じればいいだけです。



神様は、

見ていらっしゃいます。



わたくしも、本腰を入れて取り組みます。



ですから、

おもしろ半分で覗こうとしている方々は、

どうぞ、ご遠慮ください。



現に、

わたくしと まったく同じ症状を呈している方々が、

関東圏に、複数 いらっしゃいます。



さっきまで、電話でうかがっていました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


それでは、

ぬまゆのブログ ( THE FINAL ) を、

元旦を待たずに、発信します。



わたくしが つながっているのは、

世界中のみなさま です。