kotobank > 大高猛とは
大高猛【おおたか-たけし】
1件の用語解説(大高猛で検索)
デジタル版 日本人名大辞典+Plusの解説
-
大高猛 おおたか-たけし
 
1926-2000 昭和後期-平成時代のグラフィックデザイナー。
大正15年4月20日生まれ。昭和28年大高デザインを設立し,商業デザインの分野で活躍。45年の大阪万博のシンボルマークを制作し,50年から全国選抜高校野球大会の優勝メダルのデザインを担当した。63年浪速短大教授。平成12年1月22日死去。73歳。山口県出身。明治工専(現九州工大)卒。
-
この辞書の凡例を見る
(C)Kodansha 2009.
書籍版「講談社 日本人名大辞典」をベースに、項目の追加・修正を加えたデジタルコンテンツです。収録人物のデータは2009年1月20日現在のもので、常に最新の内容であることを保証するものではありません。
大高猛に近い言葉→大高|大高檀紙|大高重成|大高坂芝山|大高元哲|大高坂維佐子|大高善兵衛|大高忠兵衛|大高又次郎|大高庄右衛門
大高猛の関連情報
「大高猛」に関連するTwitter
- Powered by twitter
ショッピング検索
「大高猛」のスポンサー検索