3日ぐらい前に・・
アピタにいったらお魚屋さんに並んでいたさばがものすごーくおいしそうで・・☆
2つください・・
2ひき・・・
2び・・・?
やばい!!さかなってなんて数えるの・・
尻尾が付いてるから「び」っていうの・・?
えーーどういうこと・・・?
っとテンパっていると・・
やさしいおねーさんが2びでいいのよーと教えてくれました。
パックにされてない魚をかうのが実は初めてで・・
買ってから気が付いたこと・・
2尾かうと・・
サバが8切れになる。。
あぁ・・量が多い。。。
4切れほしかったの・・
計算ができなかったのぉ・・
最近よーこママたちと一緒に食べてないからそんなに多くいらないの・・
なぁんておもいながらレジへ向かう・・
そんなわけで2日連続サバになりました。
夕飯をつくる前に散歩にいって・・・♪
雪があまり残っていないけど大興奮だったしんばとあきら
この車の音であきらびくびくしながらお散歩してたわ・・・笑
おうちにつくと雪かきの練習をしてるしんば♪
こんど大雪がふったらやってもらおう・・笑
夕飯は煮物をまずつくりまーす♪
かぼちゃの煮っ転がし。
もはや大定番!!
めんどくさがりなおーせは・・
このかぼちゃの上に・・
クッキングシートとブロッコリーをのせ・・
こんな感じにして・・・
無理やりふたを閉じる・・
笑
そうすると・・・
蒸しブロッコリーができる・・
ほらねっ☆
そんで・・
ブロッコリーだけよけて・・
そのままクッキングシートをかぶせておくと・・(ふたもするよ)
落としぶた的な役割をしてくれるので・・・☆
おいしいかぼちゃの煮っ転がしができるわけです
おーせは本当にめんどくさがりで・・
煮物の上では必ずお浸しか、蒸し野菜をつくります・・☆
もやしとかほうれんそうを乗せるときはクッキングシートに完全にくるむといいよー!!
そして♪
卵焼き♪
これまたカルディーでかった白だしで味つけ☆
卵4つ
白だし 大さじ1
(ふわふわしっとりにしたい時は、
大さじ3の水を加えまーす!!)
じゃーーん!!
ごはん
シチュー(前日のシチューに人参とじゃがいもいれるだけ・・・)
かぼちゃの煮っ転がし
だし巻き卵
ブロッコリー
でーす☆
では、、
いっただきまーーす!!
ままーー!!
あーけーーてーー!!!
アンパンマンLOVEですな・・☆
大きいおくちでもぐもぐできました☆
ごちそうさまぁ
- +デコ画保存
- 友達に教える