Back

※ 本数の単位は1万本です。タイトルは省略しているものがあります。
  ランク外は、再登場した場合に限り前の週にランク外期間の累計をまとめてつっこんでいます。
  このデータはファミ通のTOP30の数字のわかった週の数字を足し合わせたものです。
  転載は自由ですが、自己の責任において行ってください

  集計期間は2011/12/26〜2012/12/09 です
Wii U登場です
ソフト別ランキング
順位 機種 タイトル ソフトハウ ス 発売日 期間内
販売本数
累計
販売本数
1 DS ポケットモンスターブラック2・ホワイト2
ポケモン
6/23 282.6 -
2
3DS とびだせ どうぶつの森 任天堂 11/8 150.9 -
3
3DS New スーパーマリオブラザーズ2
任天堂 7/28 149.4 -
4
3DS ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D
スクウェアエニックス 5/31 87.5 -
5
PS3 バイオハザード6
カプコン 10/14 80.4 -
6
PS3 ワンピース 海賊無双 バンダイナムコ 3/1 79.1 -
7 3DS マリオカート7 任天堂 11/12/1 76.6 184.8
8 3DS モンスターハンター3G 任天堂 11/12/10 75.9 156.9
9
3DS
スーパーマリオ 3Dランド 任天堂 11/11/3 69.1 173.4
10 Wii マリオパーティ9 任天堂 4/26 57.8 -
11 PS3 ドラゴンズ ドグマ カプコン 5/24 44.9 -
12 3DS ファイアーエムブレム 覚醒 任天堂 4/19 42.2 -
13 PS3 テイルズ オブ エクシリア2 バンダイナムコ 11/1 39.5 -
14 PS3 龍が如く5 夢、叶えし者 セガ 12/6 36.4 -
15 PS3 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2013 コナミ 10/4 36.3 -
16 DS ポケモン+(プラス)ノブナガの野望 ポケモン 3/17 32.2 -
17 PS3 バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ カプコン 4/26 32.2 -
18 3DS キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス] スクウェアエニックス 3/29 32.1 -
19 Wii Wii Sports Resort 任天堂 09/6/25
31.4 304.7
20 PSP 第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 バンダイナムコ 4/5 31.2 -
21 3DS 新・光神話 パルテナの鏡 任天堂 3/22 30.4 -
22 3DS マリオテニス オープン 任天堂 5/24 29.2 -
23 3DS 太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ バンダイナムコ 7/12 29.1 -
24 PS3 コール オブ デューティ ブラックオプスII(字幕版) スクウェアエニックス 11/22 27.6 -
25 3DS 逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ! バンダイナムコ 7/5 26.8 -
26 3DS ブレイブリーデフォルト スクウェアエニックス 10/11 26.0 -
27 PSP SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド バンダイナムコ 9/27 24.7 -
28 3DS バイオハザード リベレーションズ カプコン 1/26 24.6 -
29 PS3 第2次スーパーロボット大戦OG バンダイナムコ 11/29 23.2 -
30 PS3 アーマード・コア V フロム・ソフトウェア 1/26 20.8 -


機種別ランキング
順位 機種 ソフト
販売本数
ソフト
シェア(%)
ハード
販売台数
累計ハード
販売台数
1 Nintendo 3DS 1241.4 38 459 873
2 Play Station 3
793.4 24 118 859
3 PSP 405.0 12 82 1906
4 DS 334.5 10 3 3286
5 Wii 328.9 10 46 1262
6 PS Vita 101.3 3 62 103
7 xbox360
38.3 1 6 158
8 Wii U
37.7 1 31 31



Back