Ajax な HTML ページのソースコードを表示するブックマークレット
2006年10月03日-
スポンサード リンク
Kazuho@Cybozu Labs: Ajax な HTML ページのソースコードを表示する
多くのウェブブラウザでは、メニューからウェブページのソースコードを表示することができます。しかし、この方法で表示される HTML はダウンロード時のデータなので、Ajax を多用しているウェブサイトのコードを解析する際には役にたちません。
Ajax な HTML ページのソースコードを表示するブックマークレット。
JavaScriptで動的に書き換えたソースは、右クリックの「ソースを表示」では見ることはできませんが、それを可能にするブックマークレット。
JavaScriptの開発に便利ですね。
関連エントリ
(重要) RSSのアドレスが変更となります → http://phpspot.org/blog/index.xml
スポンサード リンク
Advertisements
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- 2012年12月14日 管理人のブックマーク
- スナイパーになれるjQueryプラグイン「jquery.snipe」
- レスポンシブ&タッチフレンドリなWEBベースの音楽プレイヤー実装デモ
- 2012年12月13日 管理人のブックマーク
- オープンソースのHTML5お絵かきウィジェット「Literally Canvas」
- たった1つのdivで表現されるアイコンデータベース「One div」
- 2012年12月12日 管理人のブックマーク
- Meteorで構築されたReddit風のソーシャルニュースサイト作成OSS「Telescope」
- アイコンフォントをコマンドラインで生成できる「Font Custom」
- 2012年12月11日 管理人のブックマーク
- 過去のエントリ