ブログのトップへ

2012年12月01日

1 名前: オセロット(埼玉県):2012/12/01(土) 18:35:27.81 ID:baFyfjX9P
私が、若い人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。

以前、BS朝日のテレビ番組に出演して、堺屋太一さんや鳥越俊太郎さんと一緒に、「もっと若い人たちにリスクを取ってほしい」という話をしたら、若者から文句が出てきたので、そのときにも「君たちには貧しくなる自由がある」という話をした。

http://toyokeizai.net/articles/-/11927?page=2
以下、2ちゃんねるの反応

Powered by livedoor
1 名前: オセロット(チベット自治区):2012/12/01(土) 01:06:41.32 ID:L5Q4d+DhP
作曲家でありミュージシャンとして知られている坂本龍一氏が、JR西日本に対して苦言を呈していることがネットで話題になっている。問題の発言は、ご自身のTwitterで『新幹線のぞみの案内ミュージックは「いい日旅立ち」なのはなぜなのか』という問いに対して「あれはない・苦痛だ」とツイートしていることが話題となっている。

事の発端は、坂本龍一氏をフォローしている國分功一郎氏からの他愛もない一言だった『なんで新幹線のぞみの案内ミュージックは「いい日旅立ち」なのか。何度も頭の中に「あぁぁ日本のぉどこかにぃ」とリフレイン。』

このBGMは、JR西日本で走っている新幹線のぞみの車内で駅に到着する際にアナウンスする曲だ。
どことなく単調で悲しげなこのBGMはやはり音楽家からしてみればつまらないものなのだろうか、
坂本氏は即座に『あれはない!毎回あれを聞くのが苦痛ですよ』

と返している。確かにあの曲は駅に到着するというのに「さぁ降りよう!」と言うモチベーションには
つながらず、言ってしまえばやる気が起こらないBGMと感じる方も多いのかもしれない。もう少し
テンションの上がる曲であれば良いのかもしれないが、寝ている人を起こしてはいけないという
JR東海側の配慮なのかもしれない。

http://www.youtube.com/watch?v=GvzexXgo-mM&feature=youtu.be&t=1m04s
http://www.yukawanet.com/archives/4345927.html
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前: エジプシャン・マウ(チベット自治区):2012/12/01(土) 17:05:49.22 ID:HqECrbMh0
1
http://www.ustream.tv/channel/iwj6
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前: サイベリアン(東日本):2012/12/01(土) 15:01:44.77 ID:AlPSdwu00
東京新聞:安倍氏「原発新設も」 自民総裁 規制委基準満たせば
自民党の安倍晋三総裁は三十日、本紙などのインタビューで、原子力規制委員会が新たに定める安全基準を満たした場合、原発の新設を認めることもあり得るとの考えを示した。

安倍氏は、政権復帰した場合、今後三年間再生可能エネルギーの導入に向けて最大限努力する姿勢を強調する一方、「イノベーション(技術革新)による脱原発依存が、なかなか進まないことも起こり得る」と指摘し「最新の技術をつぎ込み、
非常に安全な場所に(新たな原発を)つくるのがいいか、当然検討すべきだ」と述べた。

既存の原発の再稼働は「国民に選ばれた議員で構成する政府が判断すべきだ」と述べた。

消費税増税については、来年秋に実施するかどうかを最終決定する際、「デフレが深く進行し、
好転の兆しがみられないなら、当然(税率を)上げない」と明言した。

旧日本軍の従軍慰安婦をめぐる政府の強制性を認めた「河野談話」見直しについては「急ぐものではない。
有識者の知恵を借り、中身も時期もこれから検討する」と述べるにとどめた。 九月の党総裁選では、
強制性を否定する新たな談話を出す意向を示していた。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012120102000094.html
以下、2ちゃんねるの反応

2012年11月30日

1 名前: 茶トラ(新疆ウイグル自治区):2012/11/30(金) 20:39:08.81 ID:J42y5MsE0
中国「ハワイ領有権も主張できる」 米国務長官、協議の一幕明かす
【ワシントン=犬塚陽介】クリントン米国務長官は11月29日、ワシントン市内で講演した際の質疑応答で、過去に南シナ海の領有権問題を中国と協議した際、中国側が「ハワイ(の領有権)を主張することもできる」と発言したことを明らかにした。長官は「やってみてください。われわれは仲裁機関で領有権を証明する。これこそあなた方に求める対応だ」と応じたという。

協議の時期や詳細には言及しなかったが、20日の東アジアサミット前後のやりとりの可能性もある。
仲裁機関は国際司法裁判所(ICJ)を指すとみられる。

ハワイをめぐっては、太平洋軍のキーティング司令官(当時)が2007年5月に訪中した際、中国海軍幹部
からハワイより東を米軍、西を中国海軍が管理しようと持ちかけられたと証言したこともあった。

クリントン長官は、中国と周辺国の領有権問題について、領有権の主張が地域の緊張を招くような事態は
「21世紀の世の中では容認できない」と述べ、東南アジア諸国連合(ASEAN)が目指す「行動規範」
の策定を改めて支持した。また、領有権問題は「合法な手段」で解決されねばならないと強調した。

さらに、領有権問題は北極や地中海でも起こりかねず、米国は「グローバルパワー」として放置できない
明言。中国が「できる限り広範囲」の領有権を主張する中、法に基づく秩序維持のために「直言してと
いかねばならない」と語った。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/121130/chn12113020080006-n1.htm
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前: スナドリネコ(京都府):2012/11/30(金) 14:49:33.79 ID:/CYpeJqX0
「賃金足りない部分は公が面倒みる」橋下・維新代表代行
働く場を確保しようと思えば、賃金は企業ごとの経営状況に応じて賃金の水準は上下せざるをえない。たとえ最低賃金をある一定の額、少しでも賃金を払ってくれるなら、企業活動に任せて、最低の生活保障は国がきちんと保障する。今は企業に最低賃金というハードルを課して、それを出せない企業とかは、本当ならあと2人も3人も雇えるのに1人しか雇えない、となってしまう。企業活動の中で、出せる賃金、雇える人数をきちんと決めてもらって、できるかぎり多くの雇用を生み出してもらいたい。

ただ、最低賃金を撤廃したからどれだけ低い賃金になってもいいのか、と言ったらそうではなくて、
足りない部分は公が面倒をみていく。何も国民のみなさんに安く働けということではなくて、まず企業が
出せる賃金はできる限り出して、雇用も生んでもらう。最低賃金といっても、低すぎたら労働者は来ない。

たとえ1人、2人を雇うビジネスでもいいから、企業活動を国民の皆さんにやってもらう。ただ、賃金を
もらって、あまりにも低すぎて生活できない部分は公が生活を保障してあげる。この二つのミックスで
やらないと、社会保障なんかもたない。

http://www.asahi.com/politics/update/1130/OSK201211300068.html
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前: サビイロネコ(秋田県):2012/11/29(木) 22:58:20.80 ID:o0OlxwjR0
面識のない中学生に路上で性行為を見せたとして、埼玉県警子ども女性安全対策課と行田署は、県青少年健全育成条例違反容疑でアルバイト、向野直樹(62)=東京都板橋区双葉町=と交際相手、藤波千絵(26)=川口市芝=の両容疑者を逮捕し、29日にさいたま地検熊谷支部に送検した。2人は容疑を認め、向野容疑者は「性的欲求にかられた」、藤波容疑者は「性教育のために勉強をさせてあげた」と供述しているという。

逮捕容疑は6月30日午後7時ごろ、羽生市の駐車場で、14歳と13歳の男子中学生に対し、性行為を
見せたなどとしている。

同課の調べでは、両容疑者は路上で見かけた生徒らを駐車場に誘い、性行為を見せたうえ、藤波容疑者の
胸を触らせるなどした。向野容疑者が生徒らに携帯電話のメールアドレスを教えており、関与が浮上した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121129/crm12112922410020-n1.htm
以下、2ちゃんねるの反応

2012年11月29日

1 名前:おばさんと呼ばれた日φ:2012/11/29(木) 15:30:45.59 ID:???0
1競馬の馬券配当で得た所得を申告せず、2009年までの3年間に約5億7000万円を脱税したとして、所得税法違反に問われた会社員男性(39)が大阪地裁の公判で無罪を訴えている。

配当を得るための「必要経費」には膨大な外れ馬券の購入額も含めるべきで、当たり馬券だけから算定したのは不当と主張。国税関係者は「競馬の必要経費が法廷で争われるのは例がない」と審理の成り行きを注視している。

国税当局は、必要経費について「収入の発生に直接要した金額」と定めた同法を根拠に、
競馬の場合は当たり馬券の購入額のみと判断。配当額から必要経費を差し引いた所得を「一時所得」とし、
一般的には給与以外の所得が年20万円を超えれば確定申告が必要になるという。

男性の弁護人らによると、男性は07〜09年の3年間に計約28億7000万円分の馬券を購入。
計約30億1000万円の配当を得ており、利益は約1億4000万円だった。大阪国税局は税務調査の結果、
配当額から当たり馬券の購入額を差し引いた約29億円を一時所得と認定したとみられ、無申告加算税
を含む約6億9000万円を追徴課税し、大阪地検に告発。地検が在宅起訴した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121129-OYT1T00868.htm
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前: ウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/11/29(木) 13:10:16.57 ID:CEMP95ln0
女児にハゲ頭を見せつける事案が発生
11月28日(水)午後3時10分ごろ、たつの市新宮町栗町付近の路上で、声かけ事案が発生しました。

徒歩で下校中の児童たちに対して、車で近づき、「君らあんまり勉強したらあかんで」と声をかけ、帽子を取り、はげ頭を見せた後、そのまま車で走り去りました。

声をかけたのは、年齢40歳から50歳くらい、青色キャップ型帽子着用、黒色普通乗用車使用の男1名です。

http://anzen.m47.jp/mail-123079.html
以下、2ちゃんねるの反応

2012年11月28日

1 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(三重県):2012/11/28(水) 10:06:30.61 ID:INyDrf5G0
米宇宙ベンチャー・スペースX社の創業者で最高経営責任者(CEO)のイーロン・マスク氏は27日までに、地球から火星に8万人を移住させる将来構想を明らかにした。今世紀前半の実現を目指している。米宇宙専門メディアの「スペース・コム」などが伝えた。

火星への飛行費用は1人50万ドル(約4100万円)と見積もっている。液体酸素とメタンを燃料とした、繰り返し使える巨大なロケットを開発。最初は10人未満の少人数で移住し、多くの人が自給自足できる居住区をつくる。

SF映画に出てくるような居住ドーム建設や、食料やエネルギーを確保する基盤整備など、
巨額の資金や技術開発が必要で、課題は山積だ。

マスク氏は短文投稿サイトのツイッターに「常軌を逸しているように聞こえるのは分かっている。
だが人類が複数の惑星で暮らすことを望むなら、多くの人を火星に運ぶ方法を考える必要がある」
と書き込んだ。

スペースX社は有人飛行も見据えたドラゴン宇宙船を独自に開発。今年5月に民間企業として
初めて、国際宇宙ステーションへの無人物資補給を成功させた。(共同)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20121128-1052790.html
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前: 白(東京都):2012/11/28(水) 11:40:49.63 ID:RyX1oZ0K0
湖南省張家界大峡谷で2013年3月をめどに、高くそびえ立つ峰と峰の間に架けられるガラス橋の建設が始まる。ガラス橋は完成後、世界初のガラス製の吊橋となり、世界でもっとも高く、もっとも長いガラス橋の記録も樹立する予定だ。また、航空宇宙分野で使用される最新の複合材料を初めて使用した橋となる予定で、多くの「世界一」を達成する予定だ。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

計画によると、大峡谷のガラス橋は、峡谷の両側にある絶壁の峰の頂上の間に架けられ、谷底からの高さは400メートル、橋の幅は2.3メートル、橋の全長は
370メートルに及ぶ。橋はすべてガラスで建造され、鉄筋コンクリートは一切使用されず、
枠組みもすべてガラス製で、最新の高強度の複合材を採用する。橋の中心では世界一の
高さからのバンジージャンプもできる計画だ。

大峡谷景勝地区の責任者によれば、景勝地区は13年末に一般観光客に開放される予定だ。
ガラス橋プロジェクト全体の投資総額は2億6000万元(約33億8000万円)に のぼる見込み。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1128&f=national_1128_009.shtml
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前: 白黒(庭):2012/11/28(水) 05:41:06.94 ID:BObnC2kJT
大手電機メーカーの「シャープ」が製造、販売した、イオンを発生させる装置を組み込んだ掃除機について、消費者庁は、カタログなどにアレルギーの原因となる物質を分解、除去するなどと表示していたにもかかわらず、実際に室内で使用した場合、その性能はなかったとして、「シャープ」に、景品表示法に基づいて再発防止を命じる方針を固めました。

「シャープ」は、おととしからことしにかけて、「プラズマクラスター」という、イオンを発生させ空気を
浄化するという装置を組み込んだ掃除機について、カタログやホームページで「ダニのふん・死がいの
浮遊アレル物質のタンパク質を分解・除去」などと表示していました。

この掃除機について、消費者庁が研究機関に実験を依頼したところ、実際に室内で使用した場合、
表示のような性能はなかったということです。カタログなどでは、「1立方メートルのボックス内での
実験結果」などと注釈がつけられていましたが、消費者庁は、室内で掃除機を使用した際の性能だと
消費者に誤解を与える表示だとして、「シャープ」に対し、景品表示法に基づき、再発防止を命じる
方針を固めました。「シャープ」は、「コメントできない」としています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121128/t10013801881000.html
以下、2ちゃんねるの反応

2012年11月27日

1 名前: ヤマネコ(埼玉県):2012/11/27(火) 17:49:46.40 ID:tFwRiHrKP
紅白「K―POP」全滅に韓国反発
NHK紅白歌合戦の出場歌手50組が26日の発表された。常連だった小林幸子とともに昨年は「東方神起」「KARA」「少女時代」が出場したK―POP勢も姿を消した。

NHKエンターテインメント番組部の古谷太郎部長(53)は、竹島問題が選考に影響したかについては「世論や今年の活躍ぶりなどを総合的に判断した結果。私のなかで(領土問題は)原因でないと思っている」と語るも、どこか歯切れが悪い。

関係者は「いまだ火種がくすぶるなかで、下手に韓国歌手を出したら、局にクレームが殺到することは確実。
そうなれば受信料の不払いにもつながりかねない」と説明。NHKとして“自衛本能”が働いたと指摘する。

韓国でもこの日の会見の模様は速報された。領土問題を理由に冷ややかな声も上がる一方で、
K―POPが昨年以上の盛り上がりを見せたため、今年は昨年の3組に加え「BIGBANG」や「2PM」
らの出場を有力視する報道もあった。

そのため、今年の“顔ぶれ”を見た一部メディアは「K―POP歌手全滅『韓流ボイコット』始まる」の見出し
で詳報。現地のネット上では「姑息な日本人め!」と、政治問題を文化の領域に持ち込んだことを批判。
「もともと紅白なんかに出るつもりはなかった」「こっちから願い下げだ!」と紅白バッシングも巻き起こっている。

http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/58093/
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前: 白黒(大阪府):2012/11/27(火) 10:20:20.92 ID:yfSQ9W210
【森本未紀】ノロウイルスを中心とした感染性胃腸炎が流行し始めている。過去10年間で最も流行した2006年に次ぐ勢いだ。例年、12月初旬から一気に増えて年末にピークを迎える。専門家は手洗いなど感染予防を呼びかけている。

国立感染症研究所によると、最新の1週間(5〜11日)で、全国3千カ所の小児科で確認された患者は1カ所当たり平均8.75人で4週連続の増加。患者の中心は乳幼児で、0〜5歳までの患者が全体の6割以上を占める。宮崎、福岡、熊本などの九州地方や西日本を中心に、全国的に増える傾向にある。

ノロウイルスは発症すると熱が出て吐き気や下痢などを起こし、脱水症状になることもある。ウイルスを
含んだ嘔吐(おうと)物や便から広まり、保育園や小学校などで集団発生することが多い。耳かき一かき
ほどの量の便に1億個以上のウイルスが含まれ、10〜100個が体に入っただけでも感染するという。感染研
ウイルス第二部の片山和彦室長は「食前にしっかりと手洗いをすることで予防してほしい」と話している。

http://www.asahi.com/national/update/1127/TKY201211270365.html
以下、2ちゃんねるの反応

2012年11月26日

1 名前: クロアシネコ(埼玉県):2012/11/26(月) 13:17:15.64 ID:ySLJemEBP
見えてきたスマートフォンの正体
侵食されつつある既存市場を以下に列記してみる。まず挙げられるのが、デジタルカメラだ。例えば、米Appleのスマートフォン「iPhone 5」のカメラの有効画素数は800万画素。高画質化が進んだ上、画像をメールで送ったりSNSなどに投稿しやすかったりといったこともあり、特にコンパクト型が影響を受けている。カメラ映像機器工業会によると、2012年のコンパクトデジタルカメラの国内出荷台数は、前年比7.5%減の740万台に落ち込むとしている。

同じくカメラ分野では、ビデオカメラもそうだ。スマートフォンの動画撮影性能は急速に高度化しており、
こちらもデジタルカメラと同様、コンパクト型が影響を受けている。電子情報技術産業協会によると、
ビデオカメラの国内出荷台数は、2010年の約175万台をピークに減少へと転じ、2012年は約165万台、
2016年には約151万台まで落ち込む見通しだ。


スマートフォンは“ブラックホール”?
また、「携帯型」と名の付く専用機器もスマートフォンに市場を侵食されつつある。
携帯音楽プレーヤー、携帯型カーナビゲーション機器、携帯型ゲーム機、携帯型テレビなどである。

携帯型音楽プレーヤーの国内市場規模は2011年以降、縮小傾向にある。この分野では東芝などの
大手が相次いで撤退し、現状ではAppleとソニーが市場をほぼ二分しているが、今後は両社の戦いも
さることながら、
スマートフォンがどれだけ侵食するかが注目の的となっている。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1211/26/news029.html
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前: 縞三毛(東京都):2012/11/26(月) 16:53:07.03 ID:Lr4Y9RFq0
このたび、今年の「第63回NHK紅白歌合戦」の出場歌手が決まりました。

出場歌手は、紅白合わせて50組。
初出場は紅組が6組、白組が6組の、合わせて12組。
これまでの対戦成績は、昨年の紅組の勝利で、紅組29勝、白組33勝。
50音順 (カッコ内は出場回数)

http://www9.nhk.or.jp/kouhaku/artists/images/artists_red.gif
http://www9.nhk.or.jp/kouhaku/artists/images/artists_white.gif
http://www9.nhk.or.jp/kouhaku/artists/index.html
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前:帰社倶楽部φ:2012/11/26(月) 12:27:46.00 ID:???0
悪役「ムスカ大佐」からランドセル 徳島の児童施設に
「天空の城ラピュタ」の悪役ムスカ大佐から24日、児童養護施設「阿波国慈恵院」(徳島市)に、入学予定人数分のランドセル8個と手紙が届いた。

手紙には「ちょっと早いクリスマス。君達にはこれをつける権利がある。お礼は15年後、後輩達に届けてあげたまえ」とあった。

タイガーマスクならぬ「悪役」の善意を不思議に思った職員が調べると、「2ちゃんねる」
で文面を練り上げる議論を発見。職員は「匿名の人たちの善意」に感激しきりだった。

http://www.asahi.com/national/update/1125/OSK201211250105.html
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前: ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 23:33:28.95 ID:efgRWMyj0
ストーカー:男が交際を求め手紙 容疑で逮捕−−市川 /千葉
交際を求める手紙をしつこく手渡そうとしたとして、市川署は24日、市川市新田1、無職、長田雄容疑者(41)をストーカー規制法違反(つきまとい)容疑で逮捕した。

容疑は、先月26日〜今月22日、県内のコンビニ店を数回訪れ、20代のアルバイト店員の女性に交際を求める手紙を渡してつきまとったとしている。

同署によると、常連客でもある長田容疑者は先月中旬ごろ、「一緒に遊んでほしい」などと
交際を求める手紙を2回渡した。

同月26日に再び店を訪れ、手紙を渡そうとしたが、女性は受け取りを拒否。しかしその後も2回、
他の店員に手紙を託すなどしたため、困った女性が今月22日に同署に相談していた。

同署は、同法の禁じるつきまとい行為や義務のない行為の要求にあたる恐れがあるとして
長田容疑者に事情を聴いたところ「気持ちを抑えられなかった」と容疑を認めたという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121125-00000056-mailo-l12
以下、2ちゃんねるの反応

2012年11月25日

1 名前: ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行):2012/11/25(日) 18:18:21.59 ID:BpASb27x0
フライドチキンにご用心 12歳、食べすぎで腎臓病に
(台北 25日 中央社)台湾夜市のB級グルメとして人気の鶏排(フライドチキン)を4年間食べ続けた12歳の女児が先月、萎縮腎で緊急入院した。

台湾各紙が先週報じたところでは、台中市のこの女児は先月、風邪薬を飲んだ後に排尿困難となり、見る見るうちに全身が腫れ上がり意識がもうろうとし、救急に運び込まれた。女児の腎臓は2つとも著しく萎縮しており、生涯に渡り人工透析を受けなければならない状態で、担当医師は、女児が放課後のおやつに毎日鶏排を
買い食いする生活を4年ほど続けていたことが原因との見方を示している。

医師は、女児の腎臓は元々弱かったが、家族に腎臓疾患者はおらず、明らかに異常な高たんぱく・
高カロリーの食生活に問題があったと指摘。専門家は、フライドチキンや炭酸飲料などは慢性疾患を
引き起こしやすく、保護者は子どもの食生活によく気を配るべきだとコメントしている。

女児の腎臓体積は同年齢の子どもの半分ほどしかなく、退院した今でも自宅で毎日夜間の
人工透析を続けている。

http://news.livedoor.com/article/detail/7173157/
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前: エキゾチックショートヘア(宮城県):2012/11/25(日) 15:26:41.08 ID:3wSfF3LQ0
パトネットあいち 不審者情報
■発生日時
11月22日(木)午後4時30分頃
■発生場所
豊橋市佐藤2丁目地内
■状況
女が、小学生の方を見ながら「小学生...」等と言っていた
■被疑者等
女1名、帽子、マスク着用
■情報配信
豊橋警察署

http://anzn.net/aichi/safety/index.php?i=5876
以下、2ちゃんねるの反応
1 名前:そーきそばΦ :2012/11/25(日) 14:31:17.65 ID:???0
1野田総理VS安倍総裁 金融政策や「国防軍」で応酬
野田総理大臣と自民党の安倍総裁は、テレビ朝日の番組に出演し、金融対策や自衛隊の国防軍化などについて議論を戦わせました。

野田総理大臣:「安倍さんのおっしゃっていることは極めて危険です。なぜなら、インフレで喜ぶのは誰かです。株を持っている人、土地を持っている人は良いですよ。一般の庶民には関係ありません。それは国民にとって大変、迷惑な話だと私は思います」

自民党・安倍総裁:「びっくりしましたね。税収も名目経済が上がらなければ、税収は上がらない。
そのことが総理には基本的に分かっていなかったということが驚きですね」

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221125010.html
以下、2ちゃんねるの反応

2012年11月24日

1 名前: ジャングルキャット(埼玉県):2012/11/24(土) 17:36:21.82 ID:dBHEi4/4P
橋本氏: 今回の「Agni's Philosophy」でとくに重視したコンセプトは,「ビリーバビリティ」という部分ですね。

4Gamer: ああ,CEDECの講演でもおっしゃっていた。

橋本氏: ええ。架空の世界で,魔法とかモンスターも出てくるんだけど,それに“納得できる感じ”というんですかね。「お前,さっきの一撃で絶対死んでるだろ」みたいな場面でも,次のシーンではピンピンしているとか,そういうのじゃなくて。
主人公はケガもするし,疲れるし,転んだりもするし,恐怖も感じるし,場合によっては簡単に死んでしまう。
そういう架空の世界なりの整合性やエモーションに訴えるリアルさを重視したんです。

4Gamer: それはよく言われる,日本独特の「お約束」の排除,みたいな話ですか?

橋本氏: はい。魔法も出てくるんだけど,それは簡単に使えるようなものではなくて,もう苦労して,
痛みを伴って使っているんだとか,なんというか,都合の良いことだけじゃなくて,都合の悪いことも
ちゃんとある,そんな現実的な部分を強く意識したんですね。ファンタジーなので,実際にはあり得ない
ことでも,なんとか“心理的にフィットする”ところに落とし込もうと。 単に見た目だけがリアル
というのでは駄目だって話を,今回,プロジェクトの中核を担ってくれた,野末,岩田とよく話していて。
細かい設定,そして映像の展開を含めて,できる限りビリーバビリティを高めようと考えていたんです。

http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20121122035/
以下、2ちゃんねるの反応
このブログについて。
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索





Archives