現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 社会
  3. 記事
2012年12月14日23時41分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

原発再稼働反対求め、市民集う 複数の候補者も参加

【動画】原発再稼働反対を訴え市民集う=小川智撮影

写真:メッセージを掲げながら原発再稼働に抗議する人たち=14日午後6時24分、首相官邸前、小川智撮影拡大メッセージを掲げながら原発再稼働に抗議する人たち=14日午後6時24分、首相官邸前、小川智撮影

写真:メッセージを掲げながら原発再稼働に抗議する人たち=14日午後6時5分、首相官邸前、小川智撮影拡大メッセージを掲げながら原発再稼働に抗議する人たち=14日午後6時5分、首相官邸前、小川智撮影

 【小川智】毎週金曜日の夜に首相官邸や国会前で開かれている原発再稼働反対を訴える抗議行動が14日夜もあった。

 国会前には、衆院選や都知事選を目前に控え、複数の候補者が駆けつけて脱原発などを呼びかけた。集まった市民らは、前回7日の倍以上となる約1千人になった。首相官邸前でも約1千人が声を上げた。

 官邸前で抗議した東京都杉並区の谷園子さん(62)は「無害化まで10万年かかるとされる放射性廃棄物を子供たちに残さないためにも原発は廃止してほしい。福島で発電した電気を使ってきた都民ができることは、原発がなくなるまで抗議を続けることです」と話した。

PR情報
検索フォーム

おすすめ

記録に映し出された東京本店の理不尽な要求。混乱する事故直後の数日間を徹底検証。

各政党の原発政策と重電企業の原子炉メーカーとしての経営の関係は分かりにくい。

「放射能漏れ」という記述に対し文部省が出版社に自主訂正を求めた事件。背景にあるものは。

電力業界からの広告費と引き換えに批判精神を後退させてしまったメディア。実態を検証。

火力発電所の現状や行き場のない核のゴミ…原発ゼロ戦略の偽りと矛盾を浮き彫りにする。

行き場のない「トイレのないマンション」政策の実態を、多くの証言とともに暴く。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

アンケート・特典情報

朝日新聞社会部 公式ツイッター