JASRACが雅楽の著作権使用料を請求!? 演奏家が憤慨 「千年前の音楽には著作権はない」
雅楽演奏家の岩佐堅志氏が12日に投稿したツイートによれば、同氏のもとにJASRACの担当者を名乗る人物から電話があり、同氏が9月に兵庫県西宮市で行った公演における著作権使用料を申告するよう求めたという。同公演の演目は管絃「平調調子」や、朗詠「嘉辰」、舞楽「萬歳楽」といった、いずれも古来より伝承される曲であり、これに対し著作権使用料が必要だとする電話主に同氏は、「千年前の音楽には著作権はありませんよ、と教えてあげました」と憤慨。さらに、電話主が「めちゃめちゃ上から目線」であったことと、雅楽(ががく)を「がらく」と発語していたことについて、「勉強しろよ」と痛烈に批判した。
この件で、13日11時現在までにJASRAC側のコメントはないため、電話主が本物のJASRACの担当者であったかを含め真相は不明だが、同氏のツイートによると、同氏のもとに同様の電話が掛かってきたのは3度目とのこと。度重なる誤った請求に辟易(へきえき)した様子で、「他の雅楽の人は電話掛かってこないのかなあ?」とつづっている。
なお、JASRACが定める著作権の保護期間は、「原則として作家の死後50年まで」としている。
- ・【PR】
- ・【セミナー】LTE-Adavncedを見据えたNTTドコモのネットワーク戦略
注目ニュース
愛知県警察本部サイバー犯罪対策課と岡崎警察署は22日、ファイル共有ソフト「Perfect Dark」を使用してインターネット上に音楽ファイルを公開していた男性を、著作権法違反(公衆送信権侵害)の疑い...
テレビの情報番組などでコメンテーターとしても活躍する経済学者の飯田泰之氏が、自身が出演するテレビ番組の打ち合わせで制作側の意図に沿う発言をするよう依頼されたことを示唆し、ネット上で話題となっている。
ドワンゴは26日、民主党の安住淳幹事長代行が同日に行われた記者会見の席で同社の運営する動画配信サイト「ニコニコ動画」について「極めて偏った動画サイト」と批判したことを受け、興石東幹事長宛に抗議書を提...
搭乗した飛行機内でのクレーム騒動を記した記事で物議を醸していたマンガ家のさかもと未明が21日、同件について自身の公式ブログで言及。非難を浴びている自身の違反行為について警察に出頭したことを明かしてい...
お笑いコンビ・トータルテンボスの藤田憲右が、番組で披露した漫才ネタに対し、一部の視聴者から「パクリだ」との批判が寄せられたことについて自身のTwitter上で「自分勝手な理屈っぽい評論家気取りのお笑...
特集
- ├livedoor Blog、歌詞フレーズが自由に掲載できるように……JASRACと利用許諾契約を締結
- ├JASRAC、「Perfect Dark」利用者を初告訴……著作権法違反容疑で追送致
- └Mummy-D、箭内道彦らが集結!「THE HUMAN BEATS」、シングル楽曲「Two Shot」をタワレコ限定発売
- ├ビヨンセ・ノウルズ、通算5枚目となる新作アルバムでニーヨとコラボへ
- ├レオナルド・ディカプリオ、チャリティ・コンサート「12.12.12.」に緊急参加
- └エミネム、2013年8月のレディング&リーズ・フェスティバルでヘッドライナーへ