レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ネット】 「生活保護12万円では生活できない。光熱費と携帯代で3万掛かるし」に怒りの声が続出
- 1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/12/12(水) 12:03:49.35 ID:???0
- ★生活保護の受給者「生活できない」に怒りの声が続出
・8日、毎日新聞では、「生活保護の厳格化」を掲げた政党に怯える受給者の実態を伝え、その内容が
ネット掲示板で話題になっている。
記事によると、4年前から生活保護を受けている無職の男性が「これ以上切り下げられたら、
生活できない」と悲痛な叫びを訴えているという。その保護費は月額12万3000円、家賃4万5000円、
光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円。食事は自炊、夜にスーパーで値引きされる
物を買っているが、手元に保護費は残らないとしている。
これに対し、ネット掲示板では「バイトでもいいからとにかく働け!!」「今までもらいすぎてたって考えが
なんでないんだよ」「働いてないのにスマホ使う必要はないな」「手元に保護費は残らないって貯金でも
するつもりか?アホじゃないの?」と怒りを通り越し、呆れ返ったコメントが多く見られていた。
なお、男性は3年前に脳梗塞で倒れたが、「世間の人から冷たい目で見られている気がするし、
生活保護を早く抜け出したいから仕事はしたい」と同紙にコメントしている。
http://news.livedoor.com/article/detail/7223417/
- 2 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:04:47.52 ID:qyLEzpgT0
- で、なぜ働かないの?
- 3 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:04:52.75 ID:prmjgiX7P
- 携帯禁止
- 4 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:05:13.68 ID:dUQHk5Z20
- ______
|ギリシャ..| そうか ネトウヨ. 統一
 ̄ | | ̄ ̄ ┗ <=( ´∀`)┳('A`)┳<=( ´∀`)┓三
| | ┏┗ ┗┗ ┏┗ . 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
| ネトウヨ
/
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そうか 統一
三┏<`∀´>┛┏<`∀´>┛
三 ┛┓ ┛┓
http://togetter.com/li/419069
205576 view
情弱にならない為には?
- 5 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:05:44.41 ID:kXX8T8j60
- 働いてたら愚痴もいいと思います。
- 6 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:05:46.51 ID:10/xExGI0
- >手元に保護費は残らない
あたりまえだろうがw
残ってどうするよ。
- 7 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:05:50.01 ID:ZKTewO7p0
- なら、楽になればいいだけだ。
- 8 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:05:50.37 ID:CcoYT4KW0
- 光熱費15000円
携帯1200円
これが普通です。
- 9 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:05:57.69 ID:TG1VPAfs0
- >ネット掲示板で話題に
をネットで再配布
煽って遊んでるわけだな
- 10 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:06:29.68 ID:z+rLC0eSP
-
働 か な い も の は 食 う べ か ら ず ! !
労 働 の 義 務 は ?
労 働 し な い 人 は 死 ぬ し か な い 時 代 で す
- 11 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:06:36.09 ID:8l21aUn1O
- 携帯代三万? 舐めてるの?
- 12 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:06:38.72 ID:p2kgW0/+I
- いくら貰えば気が済むんだよ
- 13 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:06:45.93 ID:VZAhxm3L0
- >光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円
一人暮らしならどんだけ電気使ってんだよって話だな
マジでこういう浪費野郎は生活保護打ち切れよ
- 14 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:07:06.94 ID:W3raxsVJ0
- ちょっと便乗して聞いちゃうけど、携帯って最安はドコ?
- 15 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:07:27.38 ID:TYvVGd+G0
- 一人暮らしで光熱携帯費で2-3万?
使い過ぎだろ
- 16 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:07:40.74 ID:fDKswMFd0
- 金がないなら働けよ
- 17 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:07:44.58 ID:z+UQXIdc0
- 脳梗塞で倒れた・・・これは隠さないと仕事みつけるのはしんどい。
- 18 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:08:04.07 ID:zAAC8/rqT
- また大阪か
- 19 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:08:05.86 ID:wgnFYHJl0
- .
どっちが怒りの声なんだ?
.
- 20 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:08:11.36 ID:UI8IlqyQ0
- 手取り12万ってすごくね?
俺ぜひ受けたいわ
趣味は筋トレだけだから余裕で生きていける
- 21 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:08:27.16 ID:szBIWZSr0
- 吉本に就職したらどうか?
- 22 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:08:34.05 ID:LQvOFSex0
- 実は携帯が要るのは分かってるけど・・・。
浮浪者は怪しい手配師に携帯持たされていて
仕事が入るとそれで集められるから。
- 23 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/12/12(水) 12:08:35.22 ID:xOTTNfhXO
- 働けよ
- 24 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:08:57.06 ID:R78DOPWk0
- 人夫だしなのか?保護なのか?どうなんよ労働局?
- 25 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:08:57.49 ID:16JVeOgy0
- 自治体にもよるけど水道光熱費は1人なら1万で済むよな。
携帯は不要だと思うけどもし所持しても4千程度だし。
アホちゃう?
- 26 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:08:59.48 ID:qUvtZ9Ni0
- 携帯は必須なのか?
- 27 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:09:11.31 ID:lG68fD6sO
- ふざけてるわ本当に
廃止しろ
- 28 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:09:19.82 ID:s8lSGJON0
- うちの親父の年金は月31万だけどキツイキツイ言ってるぞ
まあ厚生年金基金や積立金をこつこつやってきた結果で税金にぶら下がってるわけじゃないけど
- 29 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:09:20.71 ID:XZ+5eqBa0
- .
携帯+光熱費で3万円
どこのブルジョワだよ
.
.
- 30 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:09:25.27 ID:BWhe9v640
- >>2
働いた分だけ手取りが減るシステムだからでしょうな
- 31 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:09:32.97 ID:cT97GaDL0
- >>14
auのぷりペイド
年1万円
- 32 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:09:38.64 ID:broDVwJN0
- 12万で十分だと思うんだが・・・
光熱費と携帯代だけで3万なんてありえない金額
よほど無駄遣いしてもそこまではなかなか行かない
つか働け
- 33 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:09:48.02 ID:BsrES50GO
- 不正受給と外国人への支給が問題なのに、こういう論点ずらしの記事ばかり
- 34 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:09:58.85 ID:N8IuHfXW0
- なんで携帯いるの?
- 35 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:10:11.67 ID:YajJrGThO
- 僕の家、携帯、光熱費で15000万位…
(´・ω・`)
- 36 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:10:17.12 ID:xJ3LbzCZ0
- 4年前から需給して3年前に脳梗塞。
この1年は何?
- 37 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:10:26.74 ID:QTbbJPdy0
- 電気6000
プロパンガス6000
水1000
スマホ7500
、、、どうやったら3万もいくんだよ、、、
- 38 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:10:27.45 ID:ldaetqax0
- >>26
通話と最小限のメールだけのやつを貸し出せばいいと思う
- 39 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:10:30.90 ID:njgWCjiu0
- だからさぁ、生活保護を一カ所に集めて生活させれば
ええやん。公営住宅建ててやってさぁ。
そこに住むことを条件に、衣食費もしくは現物を支給すりゃ
いいんだよ。ついでに歩いていける距離に、ハロワでも
建ててやれば文句ないやろ。
- 40 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:10:36.44 ID:5tzgif9j0
- >手元に保護費は残らないとしている。
残ったら返せよ!
五体満足のくせに タダで12万円貰って何文句言ってるの この馬鹿!
家賃なんかもっと安い所あるだろうに。
- 41 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:10:46.14 ID:TYvVGd+G0
- >>14
docomo FOMA なら基本料780
au も基本料780
からある
- 42 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:10:56.00 ID:CNQfcwg10
- 携帯でネットとかやるし
- 43 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:11:34.73 ID:lvPlAqqk0
- 携帯もない暖房も布団だけ
風呂も週数回の俺より
ナマポのほうがずっと良い暮らししてる;;
- 44 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:11:37.35 ID:Tggiph2EO
- 重複してるぞバカ
- 45 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:11:42.11 ID:ksa+nPjKO
- 12万正社員で働いてももらえんかったわ…
- 46 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:11:49.51 ID:5n7Hg71w0
- 生活保護の街を作れよ大阪に
ハコ作って自給自足生活させればいいよ
- 47 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:11:58.13 ID:qz08viQp0
- ナマポで一日家にいるから、電気代も水道代もかかるんだよ
テレビも便所も無駄に使うんだろ
外に出ればいいのにな
- 48 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:12:04.56 ID:/LgdU6oz0
- おいおい光熱費なんて1万円で足りるだろ
どんだけ携帯代に使ってんだよ
- 49 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:12:09.80 ID:xqcE49w00
- 「
働
け
よ
」
労
働
厨
の
不
満
た
ら
た
ら
の
ス
レ
確
実
- 50 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:12:13.89 ID:H/9sCPHs0
- >>34
就活やるならいるんじゃね
つっても定額外して余計なことに使わなきゃ光熱費込でも3万届くとかありえんけど
- 51 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:12:18.87 ID:XZ+5eqBa0
- .
生活保護の分際で、ネットとか1万年早い
.
.
.
- 52 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:12:25.21 ID:KZ9f68z5O
- >>28
年金と生活保護は全然違うだろ
- 53 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:12:25.95 ID:pF4/dYRtO
- 光熱費は一万もかからんし
携帯も通話専用なら5000円もいかん
節約すらしねぇのに文句だけは一丁前だな
自分で稼げや
- 54 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:12:38.43 ID:D8lT58i5O
- 生活保護の家なら狭いだろうし携帯がくそたかい?
- 55 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:12:46.20 ID:W3raxsVJ0
- >>31>>41
サンクス!情弱だから助かった
- 56 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:12:50.51 ID:i+ssr9gY0
- 12万もらえれば家でずっとおかしくいながらテレビゲームしてられるやん
- 57 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:12:54.85 ID:HnFEQZ8v0
- 12万なんて東京ならギリか生活できないレベルだが、
働いてて脳梗塞で倒れた人にも
コラ働け!ナマポ!
とか罵声を浴びせてる人達、この人達はもはや人間じゃないから、捕まえて焼却処分でいいよね
日本人とは思いたくないし。
- 58 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:12:55.85 ID:XpcPoxuX0
- 広いワンルームの事務所持って一人で仕事してるけど、
そこの光熱費と携帯代で2万円しか掛かってませんが、何か?
- 59 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:13:28.78 ID:ZNy1qxC10
- もう少し少なくても良いくらいだ
ホームレスやるよりよっぽどマシだろう
- 60 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:13:35.33 ID:oqhBOnr30
- 都内在住一人暮らしだけど電気代だけで7〜8000円くらい平気で行くけどな・・・・・
- 61 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:13:44.64 ID:dr6aeM+j0
- >>2
働かないんじゃなくて働けないんじゃね
いわゆる就労不可ってやつ
マスゴミ流すのはチョーシリツ取れる対象狙ったり作り出したりしてるし
ナマポの全貌はなかなか分かりづらいんじゃないかと
- 62 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:14:08.30 ID:W7WZv5OS0
- こういう記事って底辺層がいっぱい釣れるねw
- 63 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:14:08.34 ID:Acq0Lfqf0
- 手取り12万って今時の大抵の企業の初任給でもそこまでもらえんだろ
っていうか光熱費と携帯でどうやったら3万かかるんだw
- 64 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:14:19.44 ID:56ELRXhw0
- 通信費はアレだ、余りにも長期間世間から離れてて、月額固定料金の存在を知らずに普通の電話回線でネットやってんじゃね?
- 65 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:14:20.84 ID:6MBUdFBY0
- 一戸建てに二人暮らしだけど、光熱費と携帯二台併せて3万いくかいかないかぐらい
一人暮らしで3万って、どんな使い方してるんだか?
- 66 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:14:27.38 ID:5rqk+1eA0
- まさか贅沢にスマホなんか持ってねーだろな、ナマポのクセに
- 67 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:14:30.38 ID:nrL13QYN0
- >>57
仕事無いなら、家賃高い東京に住むなと。
- 68 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:14:30.63 ID:broDVwJN0
- 市営の団地がゴロゴロ空いてるトコあるんだから
そこにぶち込んで月10万でもいいくらいだは
- 69 :相場よしひと:2012/12/12(水) 12:14:36.52 ID:Gjb5S9pcO
- 生活保護受給者をブッ殺しても罪に問われない法案を早急に作って下さい! ストレスが溜まってるので思いっきり発散したいです。
- 70 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:14:39.89 ID:yFf33IH10
- .
生活保護を受けようとすると、都市周辺じゃあ生活保護ビジネスの親玉の斡旋の元で受
けるわけだ。
だから、斡旋料としてピンハネがあるわけ。生活保護>最低賃金の一つの理由はピンハ
ネを計算に入れているから。住宅扶助もそういう専用の賃貸物件だから割高になってい
るわけだよ。なぜ高めに設定できるか、そりゃそういう政治的な圧力のかけられる人が
斡旋しているからだよ。
- 71 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:14:47.43 ID:oaqfSQVT0
- 生活保護と年金 どっちの破綻が早いと思う?
http://www.panda-judge.com/judge/view/161.html
- 72 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:14:48.31 ID:5Uh8h8cy0
- 手元に残らないように支給するのが生活保護ですよ
しかも医療、保険、税金、年金は免除なんですから何の問題もありませんよ
これらの金を給与から控除される底辺労働者のほうが生活は厳しいのに
- 73 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:15:00.71 ID:QTbbJPdy0
- 家賃50000
光熱通信費20000
食費30000
日用品5000
多めに見積もっても余るやん
- 74 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:15:09.20 ID:FhSTcVjoO
- ナマポ受給者って普段何してんの?
相当暇だろ、寝てんの?
- 75 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:15:47.80 ID:4RJxpVF40
- 断言するが携帯代が高い理由はgree モバゲー です
- 76 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:15:58.43 ID:FurUo1X40
- 権利と義務はセットである。義務を果たさない怠け者の人間は淘汰させて当たり前。生活保護者が多過ぎる。生活保護は人間として、恥であること、またタカリであることを知らしむべし。
- 77 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:16:38.20 ID:5rqk+1eA0
- >>74
ウンコ製造マシーンでございます
- 78 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:17:01.93 ID:m6oVC4CUO
- >>62
たいてい俺よりもらってる!とか言い出すかわいそうな人が出てくるよね
- 79 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:17:06.02 ID:CcoYT4KW0
- 何で携帯でネットなんてやってんの?
仕事のためだけなら電話とメールだけで十分だろ?
- 80 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:17:12.41 ID:J7VKdMQ0O
- 夜に値引きされるもんを買うとか、安売りの肉を買うとか
普通の納税者だって当たり前にやってる事を
なんで大変な事のように言うんだ、ナマポって
- 81 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:17:13.03 ID:BFxYIVc60
- 医療費とか公共料金とか家賃とか別に持って貰った上で手取り12万だろう?
なんつーか、現代の貴族様やで
- 82 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:17:13.62 ID:Oou7Fsld0
- まず携帯ありきなのがおかしいだろ
- 83 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:17:42.86 ID:s8lSGJON0
- >>52
一人の大人の月々の生活費って観点では年金も生活保護も同じ
- 84 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:17:48.46 ID:zZVcLibqO
- >>57
ナマポ擁護派には、こういう嘘つきがすぐ出るし。
東京ではギリなんていう根拠は?
家賃が高い、とか馬鹿げた話をするなよ?
- 85 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:17:54.37 ID:ZNy1qxC10
- >>62
そらナマポは食物連鎖の最上位だもの
ニートやフリーターはもちろん真面目に汗水流して働いてる奴も皆格下に当たる
- 86 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:17:55.52 ID:Hj4DNIFti
- >>74
ネット工作してるよw。
- 87 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:18:09.41 ID:tIhwoFfC0
- そもそも、こういう記事載せるマスコミは生活保護受けてる人の金の使い方がおかしいって感じないのかな?
庶民感覚が云々いって政治化批判してるけど、光熱費と携帯で3万に疑問もたないマスコミの金銭感覚もあやしいよね
- 88 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:18:10.14 ID:kF7QqcSg0
- >>35
お前んち、ブルネイの王族か何か?
- 89 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:18:22.09 ID:FneIgr6y0
- むだだろ携帯やめれ
なまぽA 働く気がない携帯不要
なまぽB 働く気がある携帯必要にわけろ
それでもその枠内でわるべきだとおもうが。
はっきりいっていいせいかつしてるはなまぽ
- 90 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:18:23.80 ID:7VzbPeyq0
- それでも多すぎる
これで不満をたれる糞は死ねばいい
- 91 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:18:25.32 ID:cg8GI9Ll0
- 仕事もしてないクズに携帯必要なの?もう死になさいよ。
- 92 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:18:26.78 ID:GJs9EE24O
- >74
携帯ゲーム
- 93 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:18:38.07 ID:CIUvK9O80
- 電気8000〜9000円水道2ヶ月で3000円ちょっと、ガス1600円固定電話2600円だな
- 94 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:18:41.71 ID:dr6aeM+j0
- >>68
生活扶助と住宅扶助は別扱い
3万のとこに住もうが5万のとこに住もうが生活扶助は変わらない
住宅扶助は家賃より多く支払われるということはない
問題は・・
住宅扶助の水準が平均より3〜4割低いところに設定されてて
地域によってはほとんど物件がなく2種しか選択肢がないとかそういうとこかと。
- 95 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:18:43.91 ID:wRe8UqBK0
- >>79
仕事の登録とかの操作で必要なんじゃないかな
日雇いをやってたことあるけどネットで報告とか登録とかあったりした
- 96 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:18:52.49 ID:WzjDTscB0
- 生活できなければ働くか死ねと言ってるんだよ言わせんなよ
- 97 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:18:57.99 ID:QRdVbkkQO
- 日本の富裕層360万人世界2位 資産8千万以上 tokyo-np.co.jp/s/article/2012… |この人たちから税金をたくさん取る仕組みにすればいいだけのことだ。 法人税減税反対!
分離課税廃止!
累進課税率超引き上げ!!
宗教法人累進課税化!
パチンコ業界完全国営化&大増税
- 98 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:19:00.40 ID:Oou7Fsld0
- 俺、一番光熱費の高い夏冬でも、電気ガス水道合わせて1万くらいだぞ。
どう考えても舐めすぎだろコイツ。
- 99 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:19:02.49 ID:vVTUVLYf0
- 携帯なんて通話とメールで月1200円程度だが?
- 100 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:19:06.33 ID:iUuBBsZc0
- 就労意欲があって
仕事探しや連絡の為に必要というのならわかるけど、
そうじゃないんだ。
- 101 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:19:13.60 ID:CUHkzBzU0
- やっぱり、ナマポハウスみたいな収容所って必要だわ。医者のいない精神病院みたいな感じでさ。
- 102 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:19:20.72 ID:r2cFaioG0
- > 光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円
使いすぎだろ。
- 103 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:19:25.91 ID:fornfyMH0
- よし、
現金の支給を取り止め、
セーウハウスと現物支給にしよう。
- 104 :相場よしひと:2012/12/12(水) 12:19:28.90 ID:Gjb5S9pcO
- 生活保護受給者は生きていても必要とされないので肝臓くらい分けろ 納税者様のドナーにしろ! 目 肝臓 等々 提供しろ
- 105 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:19:31.46 ID:HnFEQZ8v0
- >>62
底辺層じゃなくて 在特会を中心としたネトウヨカルトだよ。
彼らは在特会なんて名前の割には 日本人への支給も減らすことを主張してるし、
生活保護は共産主義だから廃止しろとかわめいてるキチガイもいる。
脳梗塞で倒れて生活保護受けてる人にも罵声浴びせてるのはこいつら。
こういうカル人間性を失ってるキチガイだから全員処分するべきだな。
ちなみにアメリカだって生活保護あって、3種類にわかれており
高齢者や傷病者への生活保護は日本と同様。
- 106 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:19:35.31 ID:U4miDve40
- 携帯代3万って。うちの会社3名だけど毎月合計¥7,500ですけどなにか?
- 107 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:19:58.51 ID:RVoNGxoY0
- 少なくとも俺の倍は使ってるな。
- 108 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:20:07.26 ID:iceEFhXK0
- 光熱費20000円かかったとして、仕事もしてない奴がケータイ代10000円も何に使うの?
馬鹿なの?
- 109 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:20:38.17 ID:Hj4DNIFti
- >>60
それ、2ヶ月分の請求じゃね?
1ヶ月なら使い過ぎ。
- 110 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:20:48.70 ID:CcoYT4KW0
- >>57
手取り12万ってとこがポイントね。
総支給だと16万くらいだろ。
- 111 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:20:59.00 ID:S5u4noud0
- >夜にスーパーで値引きされる物を買っているが
これで節約してる気分になってるんだろうな
- 112 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:21:00.46 ID:dr6aeM+j0
- >>103
それ実質的に2種だなw
- 113 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:21:01.60 ID:ypW0RpvC0
- 一人暮らしで電気水道ガス携帯で2、3万って凄いな
どんだけ湯水のように使ってんだよ
- 114 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:21:02.73 ID:qz08viQp0
- >>105
梶原、河本の身内みたいのを叩けば?
あいつらがいなくなれば、生活保護支給厳格化、なんて話は出てこないんだわ
ああいう脱法的な受給をしてるやつが、山ほどいるから問題になってるだけ
- 115 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 亡霊:2012/12/12(水) 12:21:21.72 ID:jZ4mCIsT0
- >夜にスーパーで値引きされる物を買っているが
ショップ99とか百円ショップとか特売とかで自炊しろ
- 116 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:21:25.36 ID:QXPA1fKlP
- ナマポはまだいいけど痴呆公務員は恵まれすぎだ
これらを削って低所得者や年金生活者に配ればいいのに
- 117 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:21:34.03 ID:KOSswbgl0
- 生保は、携帯もネットもOKだよ。
就職のためという名目さ。
ハロワも、今はネットで閲覧だし、企業から連絡もらうためには、携帯も必要だろ。
本当に、生保は天国だな。
- 118 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:21:35.07 ID:infQRe2p0
- 一人暮らしなら光熱費1万円行かないだろ
どれだけ贅沢してんだ
ネット回線とパケホーを入れれば2万円届くかどうかだがナマポでそれは贅沢すぎ
- 119 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:21:48.49 ID:r2cFaioG0
- 家は、オール電化だが12月分の請求は、1万円くらいだった。
携帯は、二人で毎月4300円ほどだ。
- 120 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:21:55.18 ID:XpcPoxuX0
- そういえば、生活保護って光熱費タダじゃなかったっけ。
近所の生活保護者、節水を呼び掛けてる時期もじゃぶじゃぶ水使ってたけどw
- 121 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:22:00.03 ID:I6y/QHEE0
- 12万じゃ貯金もできないし
全然生活保護になってないわ
最低でも16万はくれないと困る
- 122 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:22:01.42 ID:czol/wlb0
- >>73
風俗代はどうすんだよ
- 123 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:22:03.08 ID:Ujyzc/Fp0
- 受給者は準公務員として、公共の場を掃除でもさせたほうがいい。
清掃業者のコストも下げられるし、無駄がなくなる。
- 124 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:22:05.11 ID:6MBUdFBY0
- >>80
それ、以前から不思議に思ってた
挙げ句の果てに「旅行に行けない」だの「喫茶店に行けない」だの
ナマポ受給者がなんで余裕ある生活を望むんだか解らない
- 125 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:22:25.19 ID:8MOGJC9gO
- 生活もできてパチンコにも金つかえる〜保護はおかしいやろ
- 126 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:22:49.50 ID:q1ykRlJ10
- ナマポは国民の最低セーフティーネット。たかだか12万円に目くじら
立てるより、パート並みの働きで年間700万以上掠め取る
地方公務員に腹が立たないか?どちらも税金泥棒に違いはないが
金額で言うなら後者の方が断然上。
- 127 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:22:55.95 ID:hTUTrgsyO
- >>108
モバゲーとかじゃね?
- 128 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:23:05.08 ID:I0tO/Lya0
- ナマポは、毎日遊んでたら金なくなるだろ・・
月27万で少ないって言ってるナマポを応援する記事が新聞に書いてあったけどさ・・
税収の10%がナマポ費で、増大傾向にある中、消費税を増税してもそのうちの1%はナマポ対策費
- 129 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:23:06.42 ID:W3raxsVJ0
- >>109
コンロがガスじゃなくて電気とかなら、それぐらい行くハズ
火事になるからってガスファンヒーターも使えなくて寒いらしいよ
- 130 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:23:13.31 ID:SD4GX7d00
- 小学校の残った給食を回せば、食費は浮くんじゃない
- 131 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:23:13.31 ID:USk7clZdP
- 食費5万かよ
- 132 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:23:18.29 ID:B2Vuy1Oo0
- 働いて月収手取り12万で生きている俺に謝れ!
- 133 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:23:22.02 ID:YGEYf9Cd0
- >>88
ワロタ
- 134 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:23:25.14 ID:0ktS+J7f0
- 税金なのに
もし余ったら返すって気も無いんだね?
- 135 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:23:30.65 ID:r2cFaioG0
- >>126
国民年金の支給額より多いっておかしくね?
- 136 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:23:31.72 ID:vVTUVLYf0
- そもそも、都市部に住んでるのがおかしくないか?
- 137 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:23:44.05 ID:trb+MTXR0
- 携帯いらんだろ
- 138 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:23:44.72 ID:Vdo1/g0DO
- マジでこいつら貯金する気だから怖い
- 139 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:23:54.06 ID:GPZvPCkA0
- 光熱費込みとは言え、医療費の心配もなく毎月使い切っていいお金が7万8千円もあって文句言うってすげえよな。
- 140 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:24:04.56 ID:zZVcLibqO
- >>87
まあ、アベシの3000円カツカレーを叩いていた新聞社の社内店舗に
6000円を越えるカレーセットを出す店を入れてるのはスルーだからね。
- 141 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:24:10.87 ID:iceEFhXK0
- 在日に払うのやめたらその分で困ってる日本人を救済出来るな
在日なんて税金もまともに払ってないし、そもそも日本人じゃないんだから国が救済する必要性ないし
- 142 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:24:13.28 ID:d6EbG7vR0
- はぁ?まず携帯を解約しろ
- 143 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:24:18.34 ID:dr6aeM+j0
- >>110
首都圏の等級なら12〜13くらいだよ
総支給って何をさしてるの?w
- 144 :ななし:2012/12/12(水) 12:24:27.41 ID:ELDC7jay0
-
身の丈にあった生活を!
- 145 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:24:29.52 ID:9r6c0QmrO
- 脳梗塞だ?
元気な時に民間の保険入っとけよ
- 146 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:24:35.96 ID:lq1yyT5i0
- ネットOKってパソコンはどうやって手に入れてんの?
- 147 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:24:39.50 ID:xY+mZ2AR0
- 12万で暮らせないって
とっとと死んだほうがいいわ
- 148 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:24:53.77 ID:H4aZ2SxHO
- これっぽちじゃ生活出来ない、死ねというのか、ひどすぎる
憲法には生存権があってこれは違憲
外国人差別があって就職出来ない人も沢山いる
日本はみかけ先進国でも社会福祉は発展途上だね
猿と言われる結えん
- 149 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:25:03.18 ID:MnvP2M1S0
- >>110
もろもろ無料なので実質はもっとだ。
- 150 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:25:15.26 ID:4EtvsYht0
- >>74
ずっと2ちゃんやってるよ
- 151 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:25:15.07 ID:HnFEQZ8v0
- >>114
山ほどいる なんてお前の妄想にすぎない。
しかも12万で携帯代なんて たぶんウソだな。
東京じゃ12万じゃ携帯代なんて出ないよ。
消費税増税 や 食べて応援 のときと同じく
マスコミが官僚からカネもらって 生活保護たたき記事を 定期的に出してやがる
この情報操作やってる奴、 必ず引き吊りだしてやるから 覚悟しとけ
- 152 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:25:16.52 ID:7i4ENs4z0
- おまえら気付いているか?
こういうナマポ擁護ニュースにででてくる人は
かなり良い子で比較的同情できる部類に入る人たちだからな。
多くのナマポはこんな殊勝な心意気は持ってない金銭感覚なしモラル無しで自分に甘い怠け者ばかりだぞ。
- 153 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:25:24.85 ID://yyRT/K0
- まぁパソコンないだろうし世間の情報や人との繋がりを求めて携帯でネットを
やるんだろうな。気持ちは分からんでもない・・・
せめて携帯越しでも誰かと繋がっていたい気持ちはわかる
- 154 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:25:30.61 ID:CcoYT4KW0
- >>143
仕事してる人の給料
- 155 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:25:32.79 ID:YGEYf9Cd0
- >>126
どっちかじゃなく両方やれ
- 156 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:25:39.29 ID:infQRe2p0
- パチンコニート
http://www.youtube.com/watch?v=5q2EJN6y31g
親の年金を食いつぶしているけど、ナマポにシフトも余裕だろう
- 157 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:25:53.40 ID:/wm4Q4ZA0
- 通信費3万って何?ネトゲでRMTでもやってるの自称コミュ障害さん。
ゲーム内ではPKで暴れて生活保護?ほーw
>生活保護を維持したままケースワーカーの家庭訪問を止めさせる方法は無いでしょ>うか
>http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1142097296
>私はネトゲ(オンラインゲーム)が大好きで、建前上仕事を探しているという証拠作
>りのためにハローワークに行く時以外は、基本的に日中のほとんどの時間をネトゲ>に費やしています。
【ナマポ】生活保護受給者のお遊びについて
>http://ameblo.jp/torusakaguchi/entry-11286840403.html
- 158 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:26:16.35 ID:Y7F+EsgHO
- パケ・ホーダイ入ってても水道、光熱費、携帯合わせて15000円なんだが…
- 159 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:26:27.91 ID:QTbbJPdy0
- いいなぁ。働かずにずっとこたつの中でネットとゲームとテレビ見られるなんて。
- 160 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:26:29.86 ID:dr6aeM+j0
- >>135
年金はそれ単体で生活できるように組んでないんだから比較すること自体おかしいんじゃね
年金で暮らせない人はナマポに切り替えて年金分はボッシュートだよ。
- 161 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:26:40.11 ID:Rc4RPryb0
- 毎食コンビニ弁当でも食ってるんだろ
そんな生活をまともにやってたら食費だけで5万ぐらい掛かる
そこに酒タバコが入れば当然毎食は食えなくなるから使う金の割りに貧しく感じるわな
- 162 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:26:44.18 ID:1joh3GVa0
- 申し訳ないとか、ありがたいとかって言葉がないから叩かれるでしょ?
- 163 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:26:48.13 ID:59rPF02j0
- 野良になるかシネよw
- 164 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:26:56.18 ID:I0tO/Lya0
- >>151
意味が分からない 東京で携帯代?
さいたまの話だし、12万で生活できないとか、頭の中はバブルかよw
- 165 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:26:56.55 ID:JFFt6CxGO
- 10万あれば生活できるだろ!贅沢言うな!
- 166 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:27:02.60 ID:glWv8ppS0
- 生活保護されてるだけましだと思うけど
- 167 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:27:06.71 ID:V/wUOirv0
- 生活保護を100万円にしてさ
日本の製品をたくさん買わせればいいんじゃない?
- 168 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:27:06.75 ID:gi0HUExP0
- 逆に金額下げろよ
いかに今貰ってる金額が有難いかわかると思う
- 169 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:27:14.03 ID:pTcP4jDN0
- 就職活動する気がないやつに
携帯なんか必要ないだろ
- 170 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:27:19.10 ID:vWAOWqMW0
- 12万円以下で生活してる奴は腐るほどいるんだがw
むしろ貰い過ぎ。
1日2食500円で生活してる奴もいるし、それ以下の奴もいる。
携帯代なんて、スマホでもなければ格安のコースがあるだろ。
内職でもいいからやればいい。
- 171 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:27:23.83 ID:hQ2aDznG0
- 携帯代だろ
時間はあるんだからMNPしろよ
家に固定電話を置くよりはマシだろ
- 172 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:27:24.76 ID:jyUNUVGC0
- 携帯代3万…ふざけてる…
- 173 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:27:26.36 ID:EV5DS/iv0
- 都市周辺の安いところに住めよ!!!
どうして都会の一等地近辺に住んでるんだ?
- 174 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:27:34.04 ID:O7zDFuYH0
- 「在日は日本国民ではないので労働の義務はないニダ!」
「でも在日にも日本人並みの生活をする権利はあるニダ!」
「だから在日の生活保護は上乗せされて当然ニダ!」
「謝罪と賠償しる!」
- 175 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:27:40.18 ID:8/zsqA0A0
- 生活保護費は半額にして、それ以外はフードスタンプ制度にしたほうがいいよ
- 176 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:27:44.00 ID:+ASJaKo7O
- 住む所と食うものさえあれば生きていけるんだから、ナマポ専用の収容所つくれ!
収容所がつまらなくなったら働きだすだろ?
てか、ナマポはホームレス見習え!
- 177 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:27:57.91 ID:oxT8Nzdp0
- 何で3万もかかるんだ?一人暮らししてる身としては理解できない
何人かで暮らしてるのか
- 178 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:27:58.47 ID:52tOd4310
- 携帯は2000円くらいでできるだろ?電話代の代わりに携帯だけにさせればいい
光熱費は一人なら全部込みで1万くらいでいけるからそれ以上使ったら差し引いとけ
- 179 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:28:03.73 ID:infQRe2p0
- パチンカスニート
http://www.youtube.com/watch?v=5q2EJN6y31g
親の年金と生活保護でパチンコ三昧w
- 180 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:28:20.21 ID:szADPWgj0
- 携帯代ってなに電話すんだ
電話なんかそう必要ないだろボケ
ゲームのしすぎだろしね
- 181 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:28:20.77 ID:VOI/XYYH0
- 生活保護
自民 働けない人と働ける人で仕組みを分ける。現金支給、現物支給かを自治体が判断できるようにする。
民主 不正受給の罰則強化。
維新 現物支給中心にする。医療費無料を撤廃。
- 182 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:28:23.78 ID:XlspDyLc0
- アホか携帯やめれ
- 183 :相場よしひと:2012/12/12(水) 12:28:36.16 ID:Gjb5S9pcO
- オレのチェーンソーが唸ってるぜ
- 184 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:28:39.19 ID:/wm4Q4ZA0
- さらにパチとネトゲか・・・すげぇな。
でゲーム内で社会人プレイヤーPKして罵倒とw
さすが知的障害者は違うなw
- 185 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:28:44.57 ID:kqhBoSRYP
- 残ったら困るわ。納税者が。
- 186 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:28:46.28 ID:fx38oXFhO
- 生活保護なんて国民年金の支給額と同じで十分だろ
- 187 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:28:50.84 ID:iceEFhXK0
- >>148
外国人が日本で稼げないなら国へ帰れよ
働きもしないで日本にたかるな糞朝鮮人
- 188 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:29:02.53 ID:2u8FaRga0
- まず、不甲斐ない自分を責めて下さい。
- 189 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:29:03.41 ID:bfqZCZTDO
- 生保の人間がスマホとかiPhoneとか持ってる状況に憤りを感じる。
必要なの?
普通に働いてても、買えないからまだガラケーなのに…。
- 190 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:29:10.69 ID:i3E/2fkj0
- 制度ではなく役所の運用ミス
- 191 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:29:14.52 ID:NODXH9O80
- >>143
何を言ってるのか分からん
手取り12万なら、通常の社会保険、所得税、住民税等ひかれての金額なので
総支給は16万位ではないかと >>110 は言ってるわけだが
- 192 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:29:15.96 ID:+BESAdw50
- >>173
田舎なら田舎で「クルマくれ」と言い出す
- 193 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:29:24.63 ID:xANUmxChO
- 毎月2万円(家賃は含んでない)で生活してる非受給者の俺って何なのよ
- 194 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:29:34.87 ID:RVoNGxoY0
- >>122
彼女にしてもらえ
- 195 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:29:42.54 ID:USxJFALX0
- クサヨの世論工作もお粗末になったものだ
国民生活の実体が一番見えてないのはこいつらマスゴミじゃないの
- 196 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:29:43.75 ID:JUPVMvQK0
- 月収27で生活費全部いれて12弱だけど、、、ネットと携帯除けば10強か。娯楽遊興費覗いてるけど、13あれば楽勝だろう。食品も普通に食って2万いらんし。
- 197 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:29:53.05 ID:vSHLRG3i0
- ガス室送りで
- 198 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:30:01.24 ID:GPZvPCkA0
- >>1
> 「世間の人から冷たい目で見られている気がするし、
> 生活保護を早く抜け出したいから仕事はしたい」
嘘だと思う。本当に働くことを考えている人なら、手取り12万3千円のありがたみがわからないとは思えない。
働いていないのにこんなにもらっていいのだろうかと思うのが普通じゃないか?
- 199 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:30:02.58 ID:/JD3zie00
- もう、空き缶とゴザ渡してこれで食い扶持稼げでいいじゃん
- 200 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:30:02.91 ID:Spy6gZC30
- これは叩きすぎじゃねーの?
働けって、本人働きたいって言ってんじゃん。
でも、どこも雇ってくれないだろ。50代で脳梗塞だよ?
ちょろっと求人載せれば20〜30代で健康な奴がわんさか釣れるんだぜ?
それも月15万ナスなしでさ。
- 201 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:30:07.46 ID:6wVlj5Nf0
- >>181
「働けない人と働ける人」
この区別が簡単ではない
精神病んでるとかいくらでも詐称できる
- 202 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:30:14.97 ID:0DLHOtfAO
- >>102
豪雪地帯以外なら、自宅なら風呂以外なら暖房なくても何とかなる。
スーパークールビズ(裸)
スーパーウォームビズ
上、目出し帽子に眼鏡。
首、タートルネックにマフラー
手、軍手、ビニールの手袋、軍手重ね。
上半身、長袖の肌着、薄い上着、厚手の上着、ジャンバー。
下、パンツ、ステテコ、厚手のズボン。
靴下、二枚。
最後に特大のカッパ着て、それでも足りなければ、ゴミ袋かぶれば、暖房なくても何とかなる。
- 203 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:30:15.63 ID:7i4ENs4z0
- >>47
俺の知ってるナマポは
日中は役所や図書館にいることが多いな。
特に夏と冬にずっといる爺婆はほぼナマポ。
- 204 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:30:20.09 ID:zkDsi29S0
- 山形県地方公務員昨日ボーナス支給
45歳平均で77万円 どうとりますか?
- 205 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:30:23.33 ID:2wneaq7BO
- 生活保護棟作ってそこでみんなくらせよ
- 206 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:30:28.16 ID:HnFEQZ8v0
- >>164
埼玉でも同じだな。
12万じゃギリで ネット代なんて出ない。
脳梗塞で倒れて生活保護受けてる人にも罵声浴びせてる 在特会を中心としたネトウヨカルトは 人間じゃないから
全員処分していいな。
こいつらも将来生活保護になるニートだし、引き吊りだして殺して焼却処分がよかろう。
- 207 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:30:29.55 ID:hLHYVp5D0
- http://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0064715.jpg
http://up.pandoravote.net/up/img/pandoraup00162633.jpg
- 208 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:30:38.81 ID:vVTUVLYf0
- 毎月美容室通って髪染めて、スマホ持ち歩き
シーズンごとに万単位の洋服代
これのどこが最低限の生活なんだよ
- 209 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:30:41.76 ID:0cN9+7TV0
- 年金生活者も生活保護も
非正規雇用も生活水準は似たようなものだろう?
老人と同じような生活する人々が増えているのだ。
こういうレベルを、支配者層は理解できないみたいだな。
- 210 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:31:02.86 ID:kA4GRoBo0
- なんで怒るのかなぁ、そこら辺がわからない。働けよ。
- 211 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:31:07.79 ID:M5pNiYaF0
- 月20日嫌な思いしながら働いても生活保護費と大差ないんだよな
- 212 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:31:08.32 ID:GHy5DHq00
- 携帯代と光熱費の3万の意味がわからんというのが
働いている独身一人暮らしの共通認識だと思う。
- 213 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:31:09.86 ID:AvJ0zYjNO
- ネットでは叩かれてるぞ毎日新聞
- 214 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:31:10.97 ID:cVFdyGz30
- 残ってるほうがおかしいとか言ってる奴らは、一度脳梗塞になってナマポ生活同じようにして、抜け出せるかどうかチャレンジしてみたらいいよ。ぬくぬく部屋で鼻ほじりながらレスしてる程度の奴らは、間違いなく抜け出せず、自殺したほうが楽と思うようになるから
- 215 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:31:11.37 ID:BaRzxWgpO
- 生活保護者ってなんで保護を受けてんのに最低限じゃなくて
普通の納税者と同じ生活を望むんだ?
しかもバブル時代の普通の生活をさ
- 216 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:31:15.92 ID:vuKiiUOG0
- >>148
基本的人権てのはあくまで最低保障。何か特権の様に考えてるとしたら思い違いも
はなはだしい。
- 217 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:31:26.12 ID:93eZ3aD70
- 家賃と高い光熱費引いても5万ぐらいあるよな
自炊してるのに何に使ってるんだよw
- 218 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:31:30.64 ID:ma3yx7Ho0
- >>170
だからどうした、普通に考えて月12万なんかじゃくらせねえよ。
- 219 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:31:32.84 ID:Q2gJWcWTO
- 携帯を持つのをやめるべき、贅沢過ぎる。
- 220 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:31:36.18 ID:2u8FaRga0
- >光熱費と携帯代で3万掛かるし
自宅&自営で商売してるけど・・そんなに使わないwww
どんな使い方してるねん!!
- 221 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:31:36.46 ID:JNRE+8R80
- おいおい・・・税抜き前で12万円とか幾らでもいるだろ
というか月に6〜8万くらいとか「税抜き前で」
殺せ どうせ何の役にも立ってないんだ
- 222 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:31:57.99 ID:zZVcLibqO
- >>126
ナマポは比喩じゃなく、文字通り働かない公務員と言っても過言じゃないだろ。
そんなのを許して通常の公務員だけを叩こうとするお前にこそ疑いを持つわw
- 223 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:31:58.96 ID:N9ChED+R0
- 外国人ナマポ限定で叩いた方がいい
- 224 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:31:59.35 ID:8DHPRS16P
- 家賃別で12万?
何でそんなに必要なんだよ
- 225 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:32:09.33 ID:czol/wlb0
- >>140
「3000円の安物のカレーを食うからお腹が痛くなった」という論調
- 226 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:32:15.10 ID:A8olm3fU0
- >> 手元に保護費は残らない
ここに問題の全てが集約されてる気がする。
ナマポ人って「世間に飼われてる」って事実が認識できてないんだよ。
「働かなくてももらえる『給料』を手に入れた」くらいに思ってるんじゃないの?
ま、だからこそナマポ人になるんだろうけどさ。
なんで飼われてる人間が貯蓄しようとしてるんだよ。
- 227 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:32:17.85 ID:/wm4Q4ZA0
- とりあえず通信費は最低限のパソコンがあればよかろう(ゲーム出来ない
スペックの物)
精神病は重度以外はやめれ
- 228 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:32:19.73 ID:gQHuDXDJi
- チョンへのナマポを打ち切って、日本人の分を増額すれば、いいんだよ。
ちなみに、俺が学生時代に下宿していた家賃は、¥15000/月。
- 229 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:32:43.73 ID:6wVlj5Nf0
- NHKただで見れるってのが良くわからん
あれ国営放送じゃないだろ
- 230 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:32:50.60 ID:7i4ENs4z0
- >>200
この人は同情できる面もあるが
こういう記事で出してくるのは一番優良な見本だからな。
- 231 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:32:59.51 ID:02pEmNVlO
- ネットが社会インフラになってるから、社会に復帰しようとするなら
相応の情報源がいるんでパケ放題付き1万くらいは仕方ないわな。
それより、這い上がる気のないヤツへのナマボを打ち切ってくれよ。
光熱費が1万くらいか?よく知らないが。
- 232 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:32:59.98 ID:0DLHOtfAO
- >>111
元が高いと意味がない。
100g、400円の半額より、100g、100円の半額を買わないと。
- 233 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:33:05.48 ID:CemMeVZR0
- かわいそうに!もっと出してやれよ!
- 234 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:33:07.93 ID:mCUzPymaO
- ふつうに12万じゃむりだろ
15はほしい
- 235 :ID::2012/12/12(水) 12:33:15.70 ID:Jd2TiZOc0
- うちは夫婦で年収600万、携帯二台月1.5万、四人家族の光熱費は月1.3万。
自宅に籠らず働いて自炊すれば食費も安い。
それなのにただのナマポが携帯光熱費で3万。使いすぎだな。狂ってる。
どうせ一日寝てるかウェブかパチンコだろ。暇があるなら知恵使って安くあげろよ。どんだけ生活音痴のダメ人間なんだよ。
- 236 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:33:24.11 ID:287hjgvF0
- A:刑務所orなまぽ
B:自殺orホームレス
その時にどちらを選ぶかって話
- 237 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:33:46.76 ID:HnFEQZ8v0
- >>224
家賃込みだよ
- 238 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:33:49.54 ID:M5pNiYaF0
- >>218
月8万で暮らし貯蓄に役9万回してる俺が通りますよ
- 239 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:34:14.28 ID:ojdjnklj0
- 同情できる奴が面倒みる制度にすれば?
- 240 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:34:46.40 ID:BT8j81nT0
- 何でお前らって、こういういるのかいないのかも正確にはわからない人と戦える訳?
- 241 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:34:56.79 ID:dr6aeM+j0
- >>191
その理屈はおかしい
免除に関しては定められた部分があるし、支給されているわけではない。
例えばだが自治体によって障害の程度によって水道代を免除するところもあるが
まったく免除しない所が圧倒的に多い。
この手合いがよく言うことは・・
医療費が無料なんだからこれも支給に上乗せと見なすという形。
じゃあ、ナマポでなく16万稼いでるやつがそうそう病院いけるかと言うと沈黙する。
重篤とは言わんが医療費まかなえない人がナマポの世話になるってのはよくあることで
それだからこそ最後のセーフテイとも言える。
果たして・・批判する人らは生涯ずっと仕事できて体も壊さない、なんからのトラブルに巻き込まれることもないと
そういう夢をみているんだろうかw
- 242 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:35:00.51 ID:aTkNbiVc0
- >>94
市営や県・府営住宅に限定するべきだよ。
生活保護受給者専用棟が有ればベストなんだけどな。
何ら制約が無いのが問題。
- 243 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:35:02.66 ID:+RsveQL00
- >>191
それこそわからん
生活保護者が社会保険料引かれるの?
- 244 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:35:04.29 ID:ldaetqax0
- >>204
公務員は(県民就労者所得+ナマポ所得)×0.8ぐらいでいいと思う
ナマポが減れば給料も増えるこれでいい、大企業に合わせるのはおかしい
- 245 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:35:12.51 ID:/wm4Q4ZA0
- ネトゲで社会人プレイヤーをPKし罵倒するやつらの正体が>1
通信費3万円ww
朝鮮ネトゲ御用達だからステマ要員でもあるかw
- 246 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:35:40.32 ID:95w/wcEP0
- 死ねやああああああああああああ乞食がああああああああああああああああああ
- 247 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:35:48.06 ID:I0tO/Lya0
- >>206
おいおい・・ バイトで毎日7時間、月160時間時給900で働いても社会保険引かれたら12万くらいだぞ
水道は自腹、テレビすらみれない生活を労働者はしてるのに、ナマポは服もいらないんだぞ
朝から晩まで何もしなくていいのに高すぎる
- 248 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:35:55.52 ID:xR4kAmQSO
- 休職でひとつき家にいてクーラーフル回転で一万六千行った。でもナマポは光熱費ただじゃ無かった?
- 249 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:36:01.41 ID:/C7bSvgB0
- 何?怒ってるの、でもね君らがちょろっと騒いだところでなんの影響もないのよwごめんねw
- 250 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:36:10.54 ID:ma3yx7Ho0
- >>238
だからどうしたといっている、てめえで好きにやってろや。
無理なものは無理なんだよ。
- 251 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:36:36.72 ID:CemMeVZR0
- 同情なんてしないだろう。哀れみだ!慈悲
- 252 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:36:51.79 ID:tOkns1wnO
- 家賃もっと安いとこ住めよ
ナマポ一カ所に集めてしまえばいいって話なんだが
脱出できるように近場にハローワークみたいなの作ればいいしよ
- 253 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:36:53.92 ID:HnFEQZ8v0
- そもそも
埼玉で家賃4万5千円のとこ見つけるの大変。
5万はいっぱいあるがな
- 254 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:37:00.77 ID:vynAWbfs0
- だから生活費と家賃を足し算して言うなよ。
生ポは家賃補助を自分の金と思うなよバカ。
家賃補助で酒飲んだりパチンコしてますって言ってるようなもんじゃねーかボケ。
- 255 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:37:07.45 ID:W3raxsVJ0
- >>242
家賃収入で暮らしてる大家がアボンなんだが
- 256 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:37:16.56 ID:0DJzljcR0
- 自分で稼いだ6万で生活している俺に謝れ
- 257 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:37:22.64 ID:p2GQ9PmTP
- 光熱費はうちだと1万くらいだぜ。
携帯に2万も使ってるのかよ。
- 258 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:37:48.83 ID:7JyJYIAp0
- 10万でいいんじゃないか?
リーマンの俺でさえ、携帯約6000円、光熱費約6000円。毎月合わせて15000円あれば余裕。
食費は1週3000円。毎月、光熱費+食費で30,000円の予算で大概黒字。
余ったお金で、好きなガチャガチャや食玩を買ってる。
貧乏なら貧乏なりにしっかりとした計画を立てなきゃダメだわ。
- 259 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:37:54.67 ID:sNXx5wK+0
- ナマポの一番の問題点は
【生活保護<年金<最低賃金】 じゃないとおかしいのに
【年金<最低賃金<生活保護】 これが現実だからw
ナマポは国の最後のセーフティーネットだから
最低限、生きていければ問題ないんだし
ナマポ受給者は一元化してどっか一か所に集めて
炊き出しなどの最低限の生活にするべき!!
基礎年金の最低金額(1階建て)は若干上げ
その2階建ての分は掛けた分の元本保証
で、その2階建ての共済年金・厚生年金は一元化
更に共済年金の3階建ての職域加算は廃止
で、最低賃金が出せない企業などに
補助金を出す!
これくらい、働き者が馬鹿を見ない仕組みを作るべき!!
賛成の人は議員などにメールしてね
- 260 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:38:04.99 ID:zkDsi29S0
- 生活保護叩くよりこっち叩く方がが先でしょう
これが今日の政治混迷の元凶だと思うが
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-2409.html
- 261 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:38:10.87 ID:/wm4Q4ZA0
- おそらく朝鮮ネトゲで廃人とよばれている部類の連中は
皆こいつらだろうなww
まさに屑w
- 262 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:38:14.95 ID:Spy6gZC30
- >>230
だからさ、この人を叩くのは違うんじゃないの?
母子で20〜30万貰って旅行に行けないだの寿司食えないだの言ってる奴とは違うじゃん。
生活保護だからって脊髄反射的に叩く最近の風潮はなんか変だと思う。
- 263 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:38:32.03 ID:OXTExFRWO
- 携帯に3万も使ってるから貧乏何だろw
- 264 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:38:36.29 ID:xdVaj0QL0
- 生活保護者までいくような人は病気なんだろあきらめろ
- 265 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:38:46.33 ID:dr6aeM+j0
- >>247
あのな、バイトやパートだろ?
それは生活できるような仕事じゃない。
ああいうのは小遣い稼ぎだろうがw
そういうのをもってきてキーキー言うのは間違ってるよ。
- 266 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:38:49.17 ID:YbwBRrvD0
- >>4
>あのさー
>ナマポのクセに携帯代3万ってナメてんの?
そうだよね、ふざけるなと言いたい
- 267 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:39:05.79 ID:PeAVtTYS0
- 12万で足りないってのなら働いてそれ以上稼ぐか、12万でやりくりできる生活レベルで我慢するか
さもなくば死ねよゴミクズ
- 268 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:39:09.38 ID:IgtY3YQ+0
- >>54
この家賃で狭いとかないわ
十分すぎるくらい広い
- 269 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:39:11.06 ID:vynAWbfs0
- >>255
いいじゃん。
生ポは大家を養うためにあるわけじゃない。
- 270 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:39:25.71 ID:7JPXwhbkO
- 多分、貯金もしたいとか思ってそうとか?
- 271 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:39:44.73 ID:JtzZ9Ce60
- 月に12万くれるのなら、今の仕事辞めるわ
- 272 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:39:56.21 ID:J/sgGeBPO
- ナマポ仲間で延々と電話してんだろ。
携帯電話各社が ナマポ割 作れば問題解決。
- 273 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:40:02.94 ID:06ip3a/V0
- 「バイトでもいいからとにかく働け!!」
働くとナマポ辞めないとダメなんでしょ。 働くのが悪がナマポ、働いてるナマポは犯罪者
- 274 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:40:22.42 ID:/JD3zie00
- >>262
12万で生活できない、手元に金が残らないっていうから叩かれてるんだろ
- 275 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:40:22.76 ID:0DJzljcR0
- 誇りを失ったらどこまでも堕落するぞ。
- 276 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/12/12(水) 12:40:58.98 ID:5e8K7tXS0 ?2BP(3456)
- >>1
そもそも合算で話しているところに本人の後ろめたさを感じる(・ω・`)
- 277 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:41:15.20 ID:lDHRp4gU0
- 生活出来ないって?
君らはこの社会には必要ない人間なんだ
遠回しに、早くくたばれと言われているのが分からないのかな?
- 278 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:41:26.04 ID:/wm4Q4ZA0
- 自称精神障害者と称して生保受給。
通信費三万で高スペックパソコンでネトゲをやり一般社会人プレイヤーを
社畜と称してOKしながら罵倒
暇な時はパチンコ三昧。時には風俗もw
おおまさに社会の・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 279 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:41:30.42 ID:300uoJY60
- 生活保護ってあくまでも最低限の生活でしょ?
働いていても手元に残らないのに、保護で手元に残らないことを愚痴ってどうするんですか?
働いていても手取り16万、ボーナス2万の40歳も居るんですよ。奥さんに子供1人居て。
極貧生活ですよ。親の家に住んでいるからなんとかなっているけど、セックスも楽しめないよ、親いるし。
未来が見えない。40歳で16万のオレは死ぬしかないのか。
大学出て、資格も取って頑張ったけど新卒で就職出来ずに派遣で働いていたら30過ぎて、そこから就職しよう
としても採用されず、やっと採用された社員の仕事も16万円。
宅建、行政書士、フォークリフト、簿記2級と資格はあるけど派遣で30まで働いていたと言うだけで就職できなかった。
地獄過ぎる。
生活保護が愚痴言ってるのが許せない。どんな努力して仕事が見つからないと言ってる。
お前には選べる立場なのか。仕事を高望みして就職できないと愚痴っては生活保護に依存しているだけなのではないのか?
- 280 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:41:34.25 ID:IAvdp8pb0
- >>13
無職で家から出ないと意外と電気ガス水道は食うとは思うが、
あまり節約している数字では無さそうだ。
- 281 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:41:45.95 ID:dr6aeM+j0
- >>271
いいだろう、いますぐ辞めてナマポになってレポしてくれ。
レポするときこのスレに書いた者だけどってちゃんと申告しろよ?
間違いなく仕事したいって言うだろうけどな・・
- 282 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:41:46.34 ID:LvSQOm2h0
- エアコンも携帯もないけど普通に生きてるよw
- 283 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:41:54.25 ID:I0tO/Lya0
- >>265
社員でも、給料って時給計算するんだぞ
お前が間違ってるよww 給料15万なんか普通の仕事だぞw
銀行の受付のねーちゃんたちの給料なんか手取りで10万くらいだぞ
都内に住んでても、全部で5万くらいでみんなやってる
一家で食費1万とか、裕福な家庭でもそんな感じだぞ
- 284 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:41:57.83 ID:YdTbDvmMO
- 電話と車は田舎には必要不可欠なものだよ
- 285 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:42:03.62 ID:iIhhBHZ20
- 水道ガス電気固定電話ADSL携帯ガソリン代合わせて12000円
- 286 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:42:05.10 ID:qgb6qef70
- >>271
今の仕事を辞め、誇りとプライドを捨てれば、月12万貰えますよ (・∀・)つ
- 287 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:42:09.24 ID:vynAWbfs0
- >>273
働いていいんじゃね?
マルマル取り分にはならんけど
働かんよりはマシな生活出来るぞ?
- 288 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:42:32.66 ID:7i4ENs4z0
- >>242
全国的にどうかは知らんが
うちの市だとナマポは家賃5万以上の部屋には入れないぞ。
市営を除けば、だいたい4万ちょいぐらいの部屋が多い。
ある程度都会にはそういう層をメインにした小汚い生活アパートみたいなのが結構ある。
- 289 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:42:36.61 ID:0DJzljcR0
- 生活出来ても出来なくても、人してどうかだな。
- 290 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:42:53.54 ID:Spy6gZC30
- >>274
「これ以上下げられてたら」でしょ?
ミスリードよくない
- 291 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:42:56.06 ID:MnvP2M1S0
- >>252
なんでそんなことしなきゃならんの。
ハロワなんか無駄ってわかりきってるじゃない。
帝愛の地下収容所方式がいいと思う。
まともな奴はカイジ見て『ありえない』って思うんだろうけど、
あれまんま現実だから。
違うのは収容所が無いってことで、
だからおかしなことになってる。
- 292 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:43:00.43 ID:vVdfhMMC0
- 給料が20万と言えば、どうやって生活するんだ?って言う
生活保護で12万と言えば、余裕で生活できるだろう言う
こだまでしょうか
いいえ引きこもり2ちゃんねらーです
- 293 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:43:09.46 ID:yJVDN/Re0
- おれは、ケータイ持ってないし、食費は月1万以内だし、固定電話、ネット、水道ガス電気
あわせて9000円だよ その他、医療費や雑費、被服費をあわせても5万円で間に合う
家賃を4万としても9万しかからないので、月12万もあれば余裕で生活できるな
月に一回は格安ソープにも行けるくらいだわ
- 294 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:43:17.49 ID:M3fRdAW+0
- そもそもナマポってライフラインの代金取られたっけ?
別で支給されてたような気もするが
- 295 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:43:22.14 ID:06ip3a/V0
- >>258
光熱費月6000円ってすごいな うちも水道ガス電気トータルで6000円だと家計も楽だが
- 296 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:43:26.19 ID:MHX20gaYO
- 今ハロワじゃ非正規三人募集に40人応募してんだぞw
- 297 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:43:33.20 ID:8FuO+/bLO
- 携帯代3万とか言ってる奴って、日本語読めねーのか?
親に寄生してるくせに、よくも偉そうな口きけるわ
- 298 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:43:55.49 ID:DRkBmBgL0
- >>264
病気じゃなくて ほんとに脳梗塞で倒れた人でしょ。
日本の生活保護の3.5割はこういう人だよ。傷病者世帯。
さんざん働いて体にガタが来た中高年が多い。
もちろん中高年なんてアルバイトだって雇ってくれるとこないし、
あったとしても短期の派遣や、不安定な職
自殺者で最も多いのも中高年。
この他に、生活保護の4割は高齢者。
1割は母子。
削減なんてしようもないわな、実は
- 299 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:43:57.69 ID:TpCfy/ac0
- で、"残らないこと"がなんでダメなんだ?
家賃と光熱通信費、食費。
ほかにいらんだろ。
社会保障やNHKは無料なんだし現行法じゃ貯めるのは違法なわけで。
- 300 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:44:00.96 ID:/wm4Q4ZA0
- 自称コミュ障、精神障害者と称して生保受給。
通信費3万で高スペックパソコンでネトゲをやりRMTしながら
一般社会人プレイヤーを社畜と称してPKしながら罵倒
暇な時はパチンコ三昧。時には風俗もw
おおまさに社会の・・屑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 301 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:44:10.66 ID:6O9ZcVF70
- >>279
きっと不動産屋になら就職できるよ!
- 302 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:44:13.83 ID:r2cFaioG0
- >>160
それじゃ、誰も年金掛けなくなるわ。
- 303 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:44:24.33 ID:8DHPRS16P
- >>218
家賃別だろ?
医療費も税金も社保も?
給料で考えたら20から25万くらいじゃん
暮らせないとか意味がわからない
- 304 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:44:31.73 ID:qgb6qef70
- 日本の階層
公務員・・・・・・・・貴族階級
生活保護者・・・・平民
民間人・・・・・・・・奴隷階級
- 305 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:44:32.34 ID:2bVD6bvD0
- >>292
金の出処が違うだろうが
- 306 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:44:35.25 ID:dr6aeM+j0
- >>279
境遇が可哀想なのは認めるが、でもそんなお前が仕事失ったり体失ったりしたら
お前の大嫌いなナマポに転落するんだよ。
その時・・
お前はどう思うのだろうか。
俺は多少なりとも同情するけど、お前はお前自身に怒りの鉄拳をぶちこむか?
- 307 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:44:37.62 ID:BaRzxWgpO
- 携帯代に3万もどうやって使ってんだ
パケット定額なら一番高いプランでも1万程度だろ
ソーシャルゲームの課金分も入れたりしてんじゃね
- 308 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:45:31.86 ID:rLc+8XBuO
- 障害者のための訓練施設へは通ってるのか?
仕事も探してくれるぞ。
- 309 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:45:34.76 ID:Sy44ALqJ0
- >>292
給料20万 と 生活保護12万 を金額だけでしか比較できない無知を改めなさい。
ひきこもりの世間知らずは お前の方。
- 310 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:45:38.91 ID:vynAWbfs0
- >>290
でも生ポって貯金しちゃダメなんだぜ?
これ以上もへったくれも手元に金を残そうなんて発想する奴は
生ポ失格。
- 311 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:45:43.13 ID:goQmcCTd0
- 俺
携帯料金毎月
1300円
無料通話分で済んでますわ
- 312 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:45:50.14 ID:p2GQ9PmTP
- なまぽ下げるなと訴える元気があるなら働けよ
- 313 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:45:58.84 ID:vVdfhMMC0
- >>305
いや生活出来るかどうかの意見なんだが
- 314 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:46:03.33 ID:GHy5DHq00
- >>265
>あのな、バイトやパートだろ?
それは生活できるような仕事じゃない。
ああいうのは小遣い稼ぎだろうがw
そういうのをもってきてキーキー言うのは間違ってるよ。
そういうのはフリーターと言うが立派に生活しております。
- 315 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:46:18.30 ID:aLDIzBJ6O
- 生活保護は十二万でOK。
ちゃんと働いている人で手取りがこれ以下の人もいる。
- 316 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:46:28.00 ID:ZVsAGj7J0
- >>1
オレの知り合いに軽い脳梗塞やったヤツいるが今では復帰し、当時ナマポなんぞに頼らず今でもバリバリ仕事こなしてる
その影響の程度にもよるが、人並みに体が動かせるのならそれなりのバイトなんていくらでもみつかるぞ
アタマで考える前に先ず体で行動しろ、悩むのはその後でいい
- 317 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:46:28.23 ID:gOq6Kw/90
- 光熱費と携帯って1万くらいだろ、真夏と真冬のエアコン台で2、3千円プラス
食事も自炊すれば3万くらい大食漢でも4万5千くらいだろ
光熱費+携帯=3万がおかしすぎる、どんだけ携帯使ってんだよ
- 318 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:46:30.36 ID:030lwcaT0
- 早く生命維持収容施設作れ。
- 319 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:46:36.91 ID:wijSQCSy0
- >>241
一般人との対比ってことだろw。
生保受けていない人が、働いて手取りで12万円ということは、「総支給額でいくと16万円くらいに該当する」
ってことだろw。
- 320 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:46:45.58 ID:I0tO/Lya0
- >>279
がんばれよ 車の免許あったらドライバーやれば、40万くらい稼げるよ
タクシーなら頑張れば800万って下田カゲキの息子がやってるぞ
- 321 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:46:59.74 ID:ivVsOb5B0
- >>1
生活保護だとさ、例えば脳梗塞で動きにくいとしても内職で3万円でも
稼いで、12万円を9万円にするようなものだろ?
仕事が無い?例え月に千円でも二千円でも方法はあるだろ。
病気はカワイソウだけど社会に負担をかけないように少しでも努力する
気の無い人は本当にただの不良債権だわ。
- 322 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:47:07.55 ID:ZS5AfaBn0
- 初めてのナマポ講座
いくら貰えるの?
(1)生活扶助額の例(平成24年4月〜)
東京都区部等 地方群部等
標準3人世帯 172,170円 135,680円
高齢者単身世帯 80,820円 62,640円
高齢者夫婦世帯 121,940円 94,500円
母子世帯 192,900円 157,300円
※児童養育加算を含む
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000029cea-att/2r98520000029cj2.pdf
これらに以下の扶助が任意に追加されます
(2)住宅扶助
(3)教育扶助
(4)介護扶助
(5)医療扶助
(6)出産扶助
(7)生業扶助
(8)葬祭扶助
1日1000円しか使えないからタバコは吸えないし寿司も食べられなくなるかもしれません
それに近所付き合いもできないし、香典も出せないし、朝食はパン一枚になるかもしれません
ちなみに国民年金40年払って貰えるのは6万くらいですw
- 323 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:47:12.82 ID:TpCfy/ac0
- >>311
俺も同じだわ
ドコモ
無料通話分超えたこと無いw
- 324 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:47:13.01 ID:NfNKPe6+0
- >>1
生活できないならもっと稼げるとこで働けよ。
いたすぎるんじゃ。
- 325 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:48:01.95 ID:/wm4Q4ZA0
- でもこれじゃ厚生年金とか普通の年金がばかばかしくなるね本当に。
- 326 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:48:04.26 ID:dr6aeM+j0
- >>283
何を言ってるんだ。
バイトはどれでもフルタイムか?
Fラン出でも正規なら18万以上なのに15万てどういう職だろうねぇ。
でもな、そんなに安いならナマポ叩きと同じものが降り掛かってくるんじゃないの。
スキルアップしろよwww
とかね。
- 327 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:48:04.25 ID:00gqj++K0
- てかこいつら月12万貰ってる上に家賃も医療費も無料なんだよな・・・
- 328 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:48:07.44 ID:w8Ina/d60
- 医療費かからないので精神安定剤大量にもらってきて売りさばくのに電話代がかかるのだよ
- 329 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:48:11.24 ID:vVdfhMMC0
- >>309
俺は店舗経営してるんだけど
出所の話じゃなく、生活出来るかどうかの話ってわからないかなぁ
- 330 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:48:19.29 ID:DRkBmBgL0
- >>319
給料で手取り12万なら
その給料の額面は14万以下だよ
- 331 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:48:25.43 ID:zkDsi29S0
- >>260
しかしこれから寒い季節になって冬のボ−ナス他より低いって
北海道の公務員に少し同情、仕事あって公務員並みに貰えれば
全て解決するんだが
- 332 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:48:30.60 ID:3Z/E0opx0
- 若年で、昔に患った病気のために、
民間の医療保険や生命保険に加入できない人いるからね
俺もそうだけど…
ただ、脳梗塞だから、程度にもよるが、働くことは難しい
趣味程度ならできるが、お金を稼ぐレベルになるためには、かなりキツイ
このタイトルだけでは、故意にミスリードをさせている
病院通いや家族と離れた一人暮らしで、どうしても携帯代がかさむのかも知れない
生活保護だから、何でも叩けばいいってもんじゃない
お前らだって、急に癌っていわれるかもしれないんだぞ!!
後遺症で、仕事できなくなる可能性だってあることは、言っておく
- 333 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:48:33.65 ID:7i4ENs4z0
- >>298
ただの高齢者じゃなくて貯蓄をしてこなかった高齢者
もしくは子供に財産をあげて自分は生活保護もらって財テクの高齢者だからな。
傷病者なら俺は同情するが
高齢者は全く同情できん。
- 334 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:48:34.38 ID:zZVcLibqO
- >>201
簡単だろ。
まず、就労コースと不可コースを本人が選択。
就労コースの場合は現在と同じ条件で保護開始だが、一年後で保護額の5割、
二年後で7割、三年後で10割の収入を得るのが条件。
チャレンジ出来るのは年金支給年齢以下で、一生の内に3回まで。
不可コースなら都市部の居住を不可にしてあらゆる固定費は
役所の代払いを基本とする生活にすればいい。
療養が必要な人には逆に有難いコースだろ。
要は罰則や規則や怪しげな診断書を基準とはせずに
本人自身の能力を基準にしてやればいいだけ。
それが自立ってやつじゃないの?
- 335 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:48:40.59 ID:Spy6gZC30
- >>310
この人が「貯金したい」って言ってるの?
どこにそんなこと書いてある?
俺が見逃してるなら教えてもらえないだろうか
- 336 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:48:41.62 ID:3y+mF+/L0
- 色々免除されんのにどうして生活できないんだよ。
- 337 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:48:45.18 ID:O1RPxj5CO
- つうか働き口が見つかったとしてその分給付金は減るだろ
結局12万うろうろで働きに出るなら今以上に出費かさむと思うが
そこらへんどう思ってんだこのおっさんは?
今の状況で不満なら働き出しても不満だろうよ
- 338 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:48:57.35 ID:gpfCW4Ix0
- >>220
自営業だと、下手すりゃ来月の収入があるかどうかもわからないもんな。
その点に於いて底辺自営業は、貰った分を使い切る生活保護者よりも苦しい。
必死に生活面の支出減らして貯めておかないと、いつ喰えなくなるか・・・。
- 339 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:48:59.38 ID:1XRJbtFC0
- タレントですら1ヶ月1万円で生活してるというのに。
- 340 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:49:11.69 ID:5RwNPWyj0
- >>1
こういうやつばっかりやないとおもうで
俺なんて親の借金払ってるけど母子で携帯最低金額だぞ
おめえら贅沢なんだよw
- 341 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:49:12.77 ID:qgb6qef70
- >>292
給料20万と生活保護12万だと、生活レベルは同じぐらいだな。
給料20万から、税金、年金、保険が引かれる。
生活保護は、税金無し、年金免除、保険ゼロ、水道代無料
だから。
- 342 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:49:16.82 ID:rLlsY9lF0
- >>298
普通脳梗塞になったら家族が支えるよね?
親か毒でも支え合う伴侶を作らなかったのは
本人の意識であり落ち度でしょ?
散々独身を楽しんだ高齢毒男は
逼迫してもナマポなんか受ける権利ないでしょ。
- 343 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:49:25.74 ID:qyLEzpgT0
- ドコモのスマートフォンで月額2k以内で収まってるけどな
ちょっと生活見直した方がいいんじゃねえの
- 344 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:49:34.64 ID:TpCfy/ac0
- >>335
"残らないこと"に文句つけてることでしょ。
残るほうがおかしいんだけどね。
- 345 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:49:36.68 ID:kwKLxG3p0
- >>330
手取り12万なら税込17万だよ
- 346 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:49:41.31 ID:UER3GkCXO
- 就活に携帯必要なら基本料金1000円でいいだろ…
雪国じゃなければ、光熱費込でも一万あればなんとかなると思うが…
- 347 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:49:58.58 ID:ky7gIgzh0
- 携帯代は毎月1500円ですが。
- 348 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:50:00.11 ID:c/9zdS/w0
- 腹を立てたり文句を言ったりする元気があるんだから、
大丈夫ってことでしょ?
- 349 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:50:23.83 ID:69v38Lr+0
- 12万もあれば余裕だろ
食費20000
光熱費10000
携帯5000
家賃50000
医療費かからないんだから高い保険に入る必要もないし全然いけるじゃん
本当に必要な人だけもらってればいいけど
国がシナチョンにも支給してるのが問題で叩かれるのだから何が悪いって国が悪いわ
- 350 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:50:36.72 ID:ivVsOb5B0
- >>291
帝愛の地下に入る人はそもそも・・・それなりのクズなんだもん。
- 351 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:50:39.64 ID:v3/5RwWa0
- 手元に残す必要があるの?
手元に残せるんだったら、余裕範囲だよね。
ガシガシ削ってよし。
- 352 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:50:49.54 ID:6EPKwy4G0
- 一人暮らしの労働者
携帯二台持ち+光+光熱費で
30000いくかいかないかぐらいか?
寒い地方では30000じゃ収まらんだろうな
- 353 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:50:49.85 ID:8DHPRS16P
- >>237
あ、家賃込みで12万なら全然話違ってくるわ
そりゃ確かに少ないな
15くらいは必要だろ
- 354 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:51:00.62 ID:dr6aeM+j0
- >>294
電気代、ガス代免除するところは知る限りどこにもない。
水道代は一部あるが条件が非常に厳しくてただのナマポでは免除は不可能。
マメだが、プロパンのみナマポ割引してくれるところはある。
業者が山ほど種類あってそれぞれに割引の程度はまったく異なるが。
高いからねぇプロパンは・・
- 355 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:51:49.82 ID:ZOeRUuL1P
- 金を貰って各種多大な保護されているのに
感謝するどころか文句を言う
要するに、こういう輩には「情」を見せちゃダメだっということだよ
軒先貸したら母屋乗っ取るみたいな精神構造
- 356 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:51:57.08 ID:krVKaAjvO
- 年金七万で細々生活しとるお婆ちゃんいるんやで
若いくせになにをいうか
- 357 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:52:06.63 ID:xdVaj0QL0
- >>333
なんで障害者も自己責任という考えにならないの
- 358 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:52:11.20 ID:cNIdtEWF0
- >>332
なんで家族と離れる必要が有るんだ?
それこそ贅沢の極みだろ。
病院代は無料だぞ、必要なら交通費まで出るぞ
勤労者と比べてどれだけ恵まれているか、判らんのか(怒)
- 359 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:52:11.51 ID:/wm4Q4ZA0
- >>328
>医療費かからないので精神安定剤大量にもらってきて売りさばくのに電話代がかかるのだよ
でその金をパチとネトゲと風俗、酒かー
すげー。
確実に身体の病気とかならしょうがないけど精神病はなwww
- 360 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:52:22.72 ID:vynAWbfs0
- >>335
オマエは>>274に文句言ってるだろ?
ミスリードって。>>274はミスリードでもなんでもねーよタコ。
- 361 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:52:28.34 ID:/OtsD8TxO
- 生活保護って家賃額の半分ばらいで、あと半分は役所が持つからこいつは9万の部屋に住んでるか22500円しか払ってないのに満額言ってるかだろ。
つうか働けよ
- 362 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:52:29.24 ID:pNKCisnu0
- 光熱費
ガス 3,000円
水 3,000円2か月
電気 3,000円
灯油 10,000円
携帯 10,000円
これくらいって事か?
- 363 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:52:30.23 ID:7i4ENs4z0
- >>341
水道代無料って今はあんまりないぞ。少なくとも市による。
うちんとこはナマポも払わなくちゃいけない(もちろん光熱水費分支給されてる)が
ナマポのことだから当然滞納者も多くて
毎月1日の支給日は電気ガス水道で取り合いになる。
- 364 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:52:37.28 ID:Bpq7luhT0
- 電気代1万使っても、電気ガス水道ネット携帯ぜんぶ合わせたって3万いかんぞ
- 365 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:52:40.89 ID:HHgAKE0j0
- 無職の男性が「これ以上切り下げられたら、
生活できない」と悲痛な叫びを訴えているという。
生活してくれなくていいよ
あの世に早く行って
- 366 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:52:53.01 ID:FVDJYc0m0
- 最低限文化的な生活できるところに疎開させろ
夕張あたりなら冬も浮浪者になれねぇし丁度いいだろ
- 367 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:52:59.97 ID:+BESAdw50
- >>339
あれくらい切りつめりゃいいんだよ
テレビ的な部分(野宿とかダクト飯とか)もあるからほんとに1ヶ月1万なんて無理だけど
本気で倹約したら12万で足りないなどという寝言は出てこない
- 368 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:53:02.99 ID:j1ViwQKH0
- 文句言うなら働け
- 369 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:53:06.67 ID:I0tO/Lya0
- >>326
銀行員って書いてるだろ・・
だいたい額面18万で、手取りいくらだと思ってんだよw
厚生年金基金とかあってだな
2年目で住民税引かれたら、手取り13万くらいだぞ
一度くらい働けよw
- 370 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:53:08.20 ID:dr6aeM+j0
- >>303
はたらいてない人が社会保険て何の冗談?
ただ、自立支援の枠で働いた分から社会保険を捻出しろって言う話なら
そりゃあそうだなとそこは認めるよ。
- 371 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:53:11.30 ID:zZVcLibqO
- >>225
「普通の庶民が食べるカップ麺は200円ですよ!知らないんですか!(ドヤァ」
と言っていた庶民主婦政治家の牧山さん的解釈だったんですね?w
- 372 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:53:23.16 ID:wijSQCSy0
- >>326
都会ではそうかもしれんが、田舎だとそんなもん。
しかし田舎だとそれでも生活していける。
- 373 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:53:51.14 ID:MK1SyleDO
- 手取り年144万か。
で、年金、医療費、税金免除だろ。
今の時代、そこそこ良い暮らしできそう。
金額はこのままで良いから、年144万の収入がある人として扱えば良いんじゃない?
- 374 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:53:56.59 ID:Spy6gZC30
- >>344
だから、どこに文句が書いてあるの?
記者が内訳を書いて変な計算して「残らない」と評してるように読めるんだけど
- 375 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:54:14.11 ID:8DHPRS16P
- 家賃6
食費4
光熱費2
通信1
雑費2
15は無いと人並みの生活送れないだろ
- 376 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:54:21.30 ID:gK9+O4EU0
- ナマポ民はほんとゴミクズだなぁ
こう甘やかされちゃあな
- 377 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:54:26.31 ID:2rFLJHjS0
- つか、オレの毎月の携帯料金1,300円弱なんだけど(auガラケー)。
しかも無料通話1,000円分ついて。
ナマポはこの契約で十分だろ。
どんな契約してんだよ。
- 378 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:54:36.53 ID:3Z/E0opx0
- >>342
今の時代は、脳梗塞で家族が支えるなんてほぼ無いよ
正月やゴールデンウィーク、お盆なんて、家族が集まるのに、
ディサービス、ディケアは、利用者で一杯…
利用者に聞いたら、「子供と遊びに行くから、爺ちゃん婆ちゃんはディサービスへ行って」って
言われた来たの…ここはみんな優しいから、私もここが良いし…ってなww
- 379 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:54:50.31 ID:HHgAKE0j0
- 腹が立ってきた
この男リンチにしよう
- 380 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:54:51.33 ID:SfCzO/my0
- >>375
家賃は別枠だろ
- 381 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:55:03.01 ID:gpfCW4Ix0
- >>323
俺は980円だわw
無料通話分の残高確認がPCブラウザから出来ると知って切ったw
- 382 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:55:07.12 ID:a92yURVS0
- 得体の知れない候補が当選したら、富を特アに横流しされて、貴方の地元だけ貧乏になります。
選挙に行かなくても同じ、投票率が下がると売国サヨクやカルトの集団票に狙われます。
地元の議員に豊かにしてもらうのが古いとか言うレベルじゃなく、いかに荒廃を防ぐかの恐ろしい時代になった。
仕事は選べないが、候補は選べるぞ!
若者よ、ハローワークより選挙に行け!
- 383 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:55:08.60 ID:/wm4Q4ZA0
- 生保貴族。
生活保護を維持したままケースワーカーの家庭訪問を止めさせる方法は無いでしょうか
3年半ほど生活保護を受給しています。
私はネトゲ(オンラインゲーム)が大好きで、建前上仕事を探しているという証拠作りのために
ハローワークに行く時以外は、基本的に日中のほとんどの時間をネトゲに費やしています。
やらない人には理解しがたいかもしれませんが、ネトゲは他の複数の参加者とリアルタイムで
コミュニケーションをとりながら進めるもので、一人が勝手な理由で中断すると他の参加者に
少なからず迷惑がかかります。
私は生活保護の資格を持っているのでたまにケースワーカーが訪問してくるのですが、
ネトゲをやっているときに来られると中断せざるを得なくなり、非常に迷惑しています。
仕事とは言えわざわざ来た人を居留守を使って追い返すのも忍びなく、今のところは、
その都度中断して相手をしてやっています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1142097296
- 384 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:55:17.93 ID:vnTVeGyx0
- 脳梗塞の症状によるなどれ位重いかって所と
再発しやすいからね、12万なのか?もっと貰ってると思っていたけど少ないな
関東圏で生活するにはギリギリだな
- 385 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:55:28.05 ID:sNXx5wK+0
- ナマポの一番の問題点は
【生活保護<年金<最低賃金】 じゃないとおかしいのに
【年金<最低賃金<生活保護】 これが現実だからw
ナマポは国の最後のセーフティーネットだから
最低限、生きていければ問題ないんだし
ナマポ受給者は一元化してどっか一か所に集めて
炊き出しなどの最低限の生活にするべき!!
基礎年金の最低金額(1階建て)は若干上げ
その2階建ての分は掛けた分の元本保証
で、その2階建ての共済年金・厚生年金は一元化
更に共済年金の3階建ての職域加算は廃止
で、最低賃金が出せない企業などに
補助金を出す!
これくらい、働き者が馬鹿を見ない仕組みを作るべき!!
賛成の人は議員などにメールしてね
- 386 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:55:38.27 ID:kjiBTCJO0
- 俺もナマポで3年暮していたみだが月に2万しか水道 光熱費かからなかったぞ
- 387 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:55:39.94 ID:LvuAYBsD0
- >>1
3年前に脳梗塞で倒れ、それから働いてないのが、障害が残ったためなら障害手帳をもらえる。
障害手帳があれば、携帯はどのキャリアでも基本料や通話料が割り引かれる。
特に、ソフトバンクだと、基本料が無料になる。
生活保護の場合、家賃は家賃扶助が出るから、毎月7万8千円が生活費。
勤労者と違って、社会保障費は一切払わないから、余裕で生活できるだろ。
昔から、毎日新聞は贅沢な生活保護受給者の記事が多いなぁ
- 388 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:55:47.23 ID:qgb6qef70
- 生活保護は最低線の生命維持装置的な事にして、だんだんとそこから抜け出れる仕組みにならないと無理。
バイトして、少しづつ生活を安定させるとかで。
今の仕組みは、一度生活保護になったら永久に抜け出せない仕組みだから、タチが悪い。
- 389 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:55:53.10 ID:wijSQCSy0
- >>374
「残らない」ということを「記事にする時点」でおかしいわな。
生保は、お金が残ったらアウトなんだから、お金が残らないということは当たり前のことで、
記事にするようなものでもなんでもない。
むしろ「お金が残る」っていうのがあれば、
それを問題にすべき。
- 390 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:55:59.75 ID:igf/ybjs0
- セーフティネットを既得権益と思ってる馬鹿がいるんだな
ナマポは死なない様に浮き輪を与えられてるだけなんだよ
早く自力で岸に辿り着かないと浮き輪に穴空いて死ぬぞ(笑)
- 391 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:56:11.85 ID:ghBmW/dp0
- 生活保護者は公民権を停止した方がいい。
- 392 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:56:17.95 ID:GyruTs5B0
- 世間の人から冷たい目で見られている気がするし(誤)
↓
世間の人から早くこの世から消えろという目で見られている(正)
- 393 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:56:20.67 ID:Spy6gZC30
- >>360
は?>>335は>>310に対してのレスなんだけど?
なんで>>274が出てくるの?
- 394 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:56:28.93 ID:TpCfy/ac0
- >>374
記事を記事にしてるからなんともいえんな。
- 395 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:56:48.09 ID:p2GQ9PmTP
- >>374
グダグダいってねーで働けよなまぽ野郎
- 396 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:56:50.49 ID:kjg9fApn0
- (´∀`)携帯解約しろks
- 397 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:56:55.18 ID:C3IRiHqO0
- 手取り10万台の底辺がうようよいるスレ
- 398 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:57:09.11 ID:vynAWbfs0
- >>370
生ポって普通国保加入してしかも免除じゃなかった??
年金免除で健康保険は払うんだっけ??
でも2〜3千円/月くらいだったような・・・
- 399 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:57:20.65 ID:wax0aIesi
- なにサラッと年収600万の俺より
光熱費と携帯台三万かかってんだよw
- 400 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:57:42.47 ID:aliYCwZ40
- 家賃込みかと思ったら違うんかいw こりゃ働く気にならんわ。
- 401 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:57:54.22 ID:WSm1OoD30
- >>35
おまいすげーな
- 402 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:58:05.11 ID:qgb6qef70
- >>397
生活保護者発見w
>>399
もちつけ・・・日本語になっていないぞw
- 403 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:58:04.58 ID:8DHPRS16P
- >>380
どっちなんだよ?
一番金かかるのは家賃なんだから
一番大事なとこだぜ
家賃込みで12万なら少ないと思うが
家賃別で12万なら多いと思うわ
- 404 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:58:13.20 ID:392qhBDw0
- >>17
大丈夫でしたか?
気をつけてくださいね。
- 405 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:58:12.98 ID:/8KanNNyO
- >>380
単身なら家賃込みだと思う
この額の住宅扶助が認められてるのって割と都会だと思うが
- 406 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:58:13.03 ID:Bpq7luhT0
- >>375
年金免除に医療費無料だから12で足りるべ
仕事してないんだから家で自炊して食費ももっと安くできる
- 407 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:58:16.02 ID:ZVsAGj7J0
- 労働の義務が法で定められている限りナマポは現物支給がいいな
病人認定は厳格な審査で決定、それも何重のハードルを設けた上で、だ。
最低限の保証、まぁその場合は時間が本人を追い詰めるカタチにはなってしまうがw
- 408 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:58:18.15 ID:kjiBTCJO0
- 大学卒業して2年間仕事が見つからないので生活保護ください
とか言って来る奴が1年のうちに3人も居たなんて事がうちの市であってだな
- 409 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:58:39.42 ID:vynAWbfs0
- >>374
オマエは>>274に文句言ってるだろバカww
- 410 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:58:43.95 ID:EkMBFPOY0
-
文句を言う屑はその場で支給を打ち切って保護施設を紹介するといいですよ
なんなら文句を言う電話番号でも開設するべきですね
- 411 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:58:55.73 ID:o9YuK9cXP
- 俺よりもらってる
- 412 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:59:18.57 ID:T/+LqC540
- >>218
なら死ねよ
- 413 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:59:29.25 ID:7i4ENs4z0
- >>391
ほんと思うわ。ナマポ層は公明党と共産党の票田だしな。
自立した一人前の大人ではないんだから
ナマポになったら公民権を一時停止して
酒や煙草も禁止にするべき。
- 414 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:59:34.62 ID:czol/wlb0
- >>194
彼女とのデート代とかクルマの維持費はどうすんだよ
ホテル代も考えると風俗の方が安くないか?
週2回程度までなら実費負担すべき
- 415 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:59:43.92 ID:w7GCCX6TO
- >>933
必死かよw
- 416 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 12:59:50.10 ID:dr6aeM+j0
- >>314
フリーターって限りなく無職だと思うが・・
立派なもんじゃないだろ。
>>334
マスゴミがきちんと報道しないせいで色々誤解が生まれてる。
まずな、ナマポってのは自立支援制度そのものなわけ。
働けると判断されてるナマポはガンガン呼び出しくらうし
ハロワの連携でさぼりはすぐ発覚する。
どんだけケツ叩いて指導しても働かない奴は委員ずらっと並んでる所に最後の弁解与えてもらって停止→廃止。
お前がこうしろああしろって言う以前に相当厳しくやってるんだよ。
指導に従わずにパチンコですったとかいう奴も同様の処分が待ってる。
- 417 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:00:09.29 ID:iBhPLIjv0
- http://aragorun.blog.fc2.com/
月3万円で暮らしている悲惨な奴が生活保護に怒り狂ってるぞw
- 418 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:00:15.70 ID:qgb6qef70
- >>35
携帯で、月1億以上・・・・・(´・ω・`)
- 419 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:00:19.37 ID:KQm3EvTa0
- 公務員に賞与が支給される時期に合わせて記事がでる。
貧乏人のうっぷんが公務員に向かないようにしてる。
- 420 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:00:21.09 ID:I98VXgmF0
- コジキは金が無いなら死ぬしかないな
他人にあまえすぎ
- 421 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:00:25.86 ID:5C00dqMw0
- 生活保護受給者を現代の貴族っていう社会そのものがおかしいと思わないのか?
- 422 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:00:37.05 ID:RInZhI6CO
- 携帯とネットと光熱費で普通に二万はうちにいる時間がながいからだな。
大学で内定決まって家てゴロゴロしてる時はそうだった。
- 423 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:00:37.19 ID:MBRWb0Er0
- >>28
働いててもそれ以下の人間がどれだけいると思ってんだろ
結局そういう人間は100万貰っててもきついきつい言うんだろ
- 424 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:01:03.95 ID:NHY7EU7q0
- >>388
左目の眼球よこせよ。俺みえないんだから。
片目見えないくらいだと障害者になんないんだよ。
働いてるんだったら必要ないだろ?
- 425 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:01:21.27 ID:58OKBm/s0
- 生活保護廃止しろよ
- 426 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:01:25.93 ID:I0tO/Lya0
- >>416
そのために皆、仮病つかってんだろ 病気です病気です 鬱です 脳梗塞でしたとかだよ
- 427 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:02:20.78 ID:uN4gOO/O0
- '`ィ'`ィ ┐(´Д`┌おまえらの税金で楽してますよ
自民党バンザーイ
- 428 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:02:24.21 ID:kjiBTCJO0
- 大学卒業して3年たっても正規雇用されない奴への支援とか(俺の事)
大学に進学できなかった奴を大学と同等ではなくとも一定の職業訓練を
無償で受けられる事を拡張した方がいいと思うぞ
- 429 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:02:24.97 ID:fYXD8cAY0
- 5万くらい余るよ。働かないから食費は1ヶ月8000円程度で済むよ。 @広島市
- 430 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:02:25.44 ID:gK9+O4EU0
- ほとんどは追い詰められないと行動しないタイプばっかりだろ
甘やかしちゃ年だけ取って手遅れになる
- 431 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:02:45.77 ID:4LzD1flET
- 現物支給でもいいからナマポくれ
- 432 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:02:54.50 ID:dr6aeM+j0
- >>339
それ脱走した奴いなかったっけw
- 433 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:03:04.65 ID:GcnSFbP60
- >>292
社内ニートです。
- 434 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:03:10.04 ID:GHy5DHq00
- >>416
>>フリーターって限りなく無職だと思うが・・
立派なもんじゃないだろ。
生活保護者のスレで生活保護者と比較しますので
そう問われるなら極めて立派としか表現のしようがありませんが。
- 435 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:03:10.39 ID:MBRWb0Er0
- >>57
仕事するわけでもないのに都内住みとかw
- 436 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:03:14.88 ID:cKdfWUsa0
- 糞食してでも働け
- 437 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:03:42.82 ID:igf/ybjs0
- >>414
じゃゴム手した婆ちゃんの手コキで(笑)
- 438 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:03:45.87 ID:VOI/XYYH0
- ナマポ→パチンコ
生活できない
- 439 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:03:52.68 ID:xdVaj0QL0
- >>421
あれを貴族と思うのは頭がおかしい
- 440 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:04:01.28 ID:3Z/E0opx0
- >>408
元々、生活保護が、現在の社会通念から合っていない制度だからな
セーフティネットなら、傷病者とか、病気をしてて働けない
もしくは、障碍者枠で給料がものすごく安いってなら、多少援助してやってもいい
ただ、仕事無いから、とか、高齢独身とか、年金払ってなくて…、母子家庭で…
は、労働、老人、年金、育児問題だからね
それを生保に回しているからおかしくなる
- 441 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:04:30.67 ID:I0tO/Lya0
- ナマポは一律5万円でいいと思う
子供がいれば一人当たり+3万
- 442 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:04:33.13 ID:vynAWbfs0
- >>432
アイツは生活苦じゃなくてエッチ無しが我慢出来なかったらしい。
- 443 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:04:40.79 ID:qPEYvLns0
- 手取り13万の私と変わらんではないか?
暇だからお金使うんだよ!
家にずーっといるから光熱費高いんだよ!
- 444 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:05:08.47 ID:dr6aeM+j0
- >>403
生活扶助と住宅扶助の合算でそのくらい。
住宅扶助(家賃)は住まいにより変動しているから人により受給額は異なる。
- 445 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:05:23.32 ID:w7GCCX6TO
- >>393必死かよw
- 446 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:06:03.64 ID:p2GQ9PmTP
- なまぽはなまぽ専用の宿舎作って飯は配給にすれば良いんだよ
金渡す必要が無い
- 447 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:06:15.97 ID:o7Unahjp0
- そもそも携帯持つ意味が分からん
無職が誰と連絡取るんだよハゲ
- 448 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:06:27.90 ID:JJxr3KPC0
- 母子家庭の手当の方が下ってどういうこと???
母一人子供育ててレジ打ちでパートしてるのに、お前らはなぜ何もしない?
福島に行け!仕事ならいくらでもある
- 449 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:06:36.17 ID:fO8mXGHU0
- >一人暮らしで光熱携帯費で2〜3万
どこの2LDKに住んでんだよ!糞が!
- 450 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:06:37.71 ID:iog9346c0
- 法治国家上等で裏の黒い家業に就けば少しは気が晴れますか?
- 451 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:07:01.06 ID:aajQOZRa0
- やっぱり現物支給が一番だな
携帯はプリケーで2ヶ月で3000円分のプリペイドカード1枚支給な
- 452 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:07:03.42 ID:kjiBTCJO0
- ただでさえ「あいつらこそニートだろwww」と叩かれやすい天皇および皇族さんたちだって
国事行為や外交行為やってるんだぞww
元ナマポ受給者だった俺にいわせりゃ全員尖閣守備隊として尖閣か沖縄の離島に配置しろ
- 453 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:07:09.16 ID:E48/wRlG0
- じゃあオマエらがこの人に仕事世話してやればいいじゃん
- 454 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:07:32.96 ID:xdVaj0QL0
- >>453
同意
- 455 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:07:36.49 ID:YKgZqhtX0
- なまぽが携帯でなにすんだ?
- 456 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:07:39.61 ID:AFzZ8PJG0
- >>292
20万で足りないって言ってる奴は所帯持ちだろう
独り身なら12万で生活できる
- 457 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:07:51.17 ID:USxJFALX0
- ナマポ野郎とマスゴミと税金泥棒のチョン以外の人間には、ナマポのゴミ野郎がなんで携帯で三万も使ってるのか意味不明なんですよね
- 458 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:07:58.34 ID:6K7zNtn0O
- 独り暮らしでAM10〜PM8まで仕事で不在だったが、電気代13000ぐらいいってた
今は夜だけプランのやつに変えて、冷蔵庫不使用、昼間はブレーカー落としでやっと6000円台になった。
- 459 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:08:02.66 ID:x+75ylOAP
- やはり社会保障は重要だ
野豚に投票を
- 460 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:08:17.60 ID:dr6aeM+j0
- >>446
うん、だからそれは2種といってな。
すでに全国各地にあるんだよ。
それをもっと増やせと?
- 461 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:08:33.48 ID:R0/nlXm70
- 生活保護貰えず、おにぎりも食べられずに亡くなった人もいるのに、
飢えないだけでも幸せだって気持ちにはならないのかな
- 462 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:08:43.08 ID:uN4gOO/O0
- 現物支給はまた公務員に給与が渡るんだろなw
- 463 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:08:47.42 ID:UytFTaxn0
- 最低賃金→年金→>>>>生活保護が諸外国では普通だし日本もそうすべき
ただそうすると日本の場合生活保護受給者が確実に死ぬこと考えると
どれだか日本の最低賃金低いかおわかりただけると思う
- 464 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:09:03.89 ID:fLiGPODp0
- 働けや屑野郎どもが!寝てるだけで金貰えるんだから黙れや糞が
- 465 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:09:06.50 ID:H7W1bgUn0
- こいつは仕事もせず冷暖房ガンガンつけている甘ちゃん
そんな奴に誰が仕事任せられる?無理だろそれはこいつも判っている
働く気が無いから保護費下げられたくないんだよ
- 466 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:09:07.38 ID:vynAWbfs0
- >>452
あれ普通の人に出来ないって。
特に外交。
失礼あっちゃダメだし舐められるのもダメなんだろ?
- 467 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:09:34.72 ID:fUdlTUUs0
- また奴隷道徳と貧乏自慢のガス抜きスレか……。
どうしてワープアはこんなにバカなんだろう。ああ、バカだからワープアなのか。
- 468 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:09:45.39 ID:I0tO/Lya0
- 3LDKに住んでるけど、ネット代入れて、光熱費電話代全部で1万5千円
電気は節約してるけど、家で仕事してるから、ほぼ稼動してる状態
公務員がうらやましいけど、ナマポはうらやましくないけど、税金から出てるから支出としてカットしてほしい
- 469 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:09:58.22 ID:r2cFaioG0
- まぁ、生活保護はフードスタンプ制にすべきだな。
こんな働いたら負けな制度は変えないと不正受給が後を絶たない。
- 470 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:10:02.77 ID:+mQm1/N50
- 働け
就労場所がない?じゃあ死ね
- 471 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:10:12.79 ID:PXy2ePDJ0
- こんな使われ方している生活保護の在り方に無性に腹が立つ。
- 472 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:10:27.72 ID:HiwnilOA0
- >>458
それなにかおかしいぞ。
うちは四人家族で夏場の夜クーラー使っても1万円ちょっとだ。
- 473 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:10:31.94 ID:USxJFALX0
- >>467
はよ死ねゴミ
- 474 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:10:34.30 ID:aTkNbiVc0
- >>380>403>>405
家賃は別枠で4万5000円
>保護費は月額>
家賃4万5000円、光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121208-00000082-mailo-l11&p=1
- 475 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:10:54.59 ID:pM8Y2ORX0
- 光熱費と携帯に3万????
内はローソン跡で営業してるが電気代月10000円程
携帯は月3000円程でOK。こんなゴミが日本を
潰すのだ。邪魔者めが、とっとと死ねば良い。
口にはださんが、皆そう思っているよ。生保ども
- 476 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:10:56.21 ID:zNhlKL7c0
- > なお、男性は3年前に脳梗塞で倒れたが、「世間の人から冷たい目で見られている気がするし、
> 生活保護を早く抜け出したいから仕事はしたい」と同紙にコメントしている。
これ、うそだよ
絶対働かない
身内に同じ奴がいるから、よく分かる
- 477 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:11:05.39 ID:p2GQ9PmTP
- >>460
全部それにすりゃいいじゃん
- 478 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:11:11.86 ID:SAYRP9aNO
- おい!朝8時から夜11時まで正規社員で働いても月13万5千円の給料でここから保険料、年金の支払いして家賃、生活費払って生活してたぞ!
なのに何にもしないで12万もらって、尚且つ「これじゃ暮らせない。」って…なんなんだよ!
もっとワーキングプアの人たちのことも考えろや!
- 479 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:11:24.62 ID:vzLBIJsd0
- 生活保護とかさ、公営住宅を作ってそこに住まわせて、学校のように給食制度を導入すれば、
個人にそれぞれ金あげるより、自治体にとっては経費節減になると思うけどどうなんだろ?
孤独死とかもなくなるわけだしさ
生活費として100人に毎月10万支給したら一年で1200万円かかるわけだろ?
これを10年やったら1億2千万円だ
でも、100人住めて30年くらい使える公営住宅を1億円くらいで作っちゃえば、
長い目で見たらどう考えても安上がりじゃね?
なぜこのアイディアが実現しないのか誰か教えてくれないか?
- 480 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:11:50.31 ID:uN4gOO/O0
- マジギレする貧民、カワ(・∀・)イイ!!
クリスマスケーキもフライドチキンも正月のお節も注文してやったぜ。
ワイルドだろおw
- 481 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:12:14.41 ID:vd+PjZYN0
- 冷蔵庫使わなくても生活できるから電気代は節約できるんだぜ
エアコンは効率悪いから扇風機とコタツにする。
- 482 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:12:15.79 ID:R+vaL+Ik0
- 他人から恵んでもらった金で蓄財しようって魂胆なんだね。
すごい。
- 483 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:12:25.05 ID:+mQm1/N50
- >>478
それ本当に正なの?どこの業種?
- 484 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:12:29.75 ID:0PBAH8R6O
- 医療費掛からないから、手元に金残す必要ないだろ
- 485 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:12:40.74 ID:HbB7YZES0
- さっさと働けよ乞食!
- 486 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:12:44.08 ID:+wdeGctj0
- >>2
知的レベルが池沼までいかなくても労働出来るほど知能が無い人間が居るのよ。
もうホントに馬鹿を地で行ってるような人。
お金の使い方もおまいらみたいに細かくは出来ない。
- 487 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:13:03.00 ID:Qva2n7kQ0
- 別に生活保護なくせとは言わないし事情もあるだろうけど…
でも12万もあれば結構食えるんじゃねぇの…?
家賃補助はこれとは別に出てるんだろ?
- 488 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:13:04.75 ID:dr6aeM+j0
- >>477
それはそれで受給者が増えることになるんだがいいのかな。
受け入れ先がなくて(住所の問題)放置というケースが多いのにw
- 489 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:13:10.48 ID:lgG8KK/w0
- ナマホはポケベルに制限だなw
- 490 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:13:45.64 ID:8uJrj1AGO
- 読んでないけど、なんで棚ボタ生活保護費が積み立てしてる国民年金より高いんだ?
最低賃金より高いのもおかしいが、年金より高いのも不条理すぐる
- 491 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:14:06.06 ID:UytFTaxn0
- >>452お前皇室の方々がどれだけ幼いころから世界の食事マナーやら社交界でのふるまい方
どれだけ強制的にしつけられてるかしらんだろお前なんてどうせ会社で幹事まかされただけで
ヒイヒイゆうやつなんだろうな
- 492 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:14:22.65 ID:7i4ENs4z0
- >>461
そいつはアル中のうえに息子2人いてその上で生活保護もらってたけど
全然まじめにならんから打ち切られたら野垂れ死んだやつだろ。
神格化すんな。
- 493 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:14:26.11 ID:3xcYT+LN0
- 生活できないなら死ねよ乞食が
- 494 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:14:28.10 ID:ILuyjkN60
- 携帯いるか?
- 495 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:14:29.69 ID:GcnSFbP60
- >>456
社内ニートです。(迫真)
- 496 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:14:30.12 ID:USxJFALX0
- ミンスのクサヨどもが、税金泥棒のチョンに嫉妬しないでお前らも同じように貰えばいいじゃない を実現しようしたから、こんなことになったのさ
税金泥棒は皆殺しでいいよ
死ね 死ね はやく死ね
- 497 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:14:33.42 ID:pT6WMkNm0
- 俺の母親なんか国民年金で3万6千円だぞ!!
- 498 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:14:34.61 ID:uN4gOO/O0
- へーへっ図星でやんの
クリカマスも正月もイベントの無いド貧民だらけ
- 499 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:14:34.99 ID:sNXx5wK+0
- だからナマポの一番の問題点は
【生活保護<年金<最低賃金】 じゃないとおかしいのに
【年金<最低賃金<生活保護】 これが現実だからw
ナマポは国の最後のセーフティーネットだから
最低限、生きていければ問題ないんだし
ナマポ受給者は一元化してどっか一か所に集めて
炊き出しなどの最低限の生活にするべき!!
基礎年金の最低金額(1階建て)は若干上げ
その2階建ての分は掛けた分の元本保証
で、その2階建ての共済年金・厚生年金は一元化
更に共済年金の3階建ての職域加算は廃止
で、最低賃金が出せない企業などに
補助金を出す!
これくらい、働き者が馬鹿を見ない仕組みを作るべき!!
- 500 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:15:19.99 ID:vcDRBA1aO
- 無料低額宿泊所だね。
- 501 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:15:20.04 ID:OgJhMn/e0
- そもそもアイツら、生きてるだけで迷惑かけてるって
自覚がない
- 502 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:15:28.24 ID:ZVsAGj7J0
- >>476
己をそう信じることで思い込んでしまう一種の自己暗示にかかってるだけ
まぁ人生をかけた仮病みたいなもんだ
なので病人といえる人種の区別は必要不可欠
- 503 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:15:43.55 ID:vzLBIJsd0
- 生活保護住宅っての作ってさ、そこに住まわせるようにすればいいんだよ
食料も給食出してやってとりあえず凍死や餓死はしないようにしてやる
絶対そのほうが社会保障費節減になるよ
一箇所に住まわせれば集中的に再教育プログラムとか組んで再就職させることも
できるだろうし
- 504 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:15:56.77 ID:TpCfy/ac0
- >>479
人権ゴロ
- 505 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:16:03.83 ID:0PBAH8R6O
- >>494
固定電話無いだろうから、持っててもいいけど機種は市とかが指定すべきだな
- 506 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:16:11.96 ID:I0tO/Lya0
- >>479
10万円×100人=1千万 1千万×12ヶ月=1億2千万円
じっさいは200万人いて、3兆7千億円かかってる
使わなくなってる公団からボロ住宅を買い取って、住ませるべきだよ
- 507 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:16:15.03 ID:xR19q4FfO
- 一人暮らしで何で光熱費と携帯合わせて3万もかかるんだろ
つか何でスマホ?
就活もガラケで十分じゃん
- 508 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:16:17.96 ID:IdNSaJ5FP
- 大卒でホテルに就職したとき、手取りで13万くらいだったけどなあ。
- 509 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:16:53.77 ID:dr6aeM+j0
- >>477
言い方が足りなかったからさらに補足。
たとえば、お前がナマポの世話にならざるを得ないと頭抱えてるとしよう。
その時、お前んとこの家賃が基準額(平均相場の3〜4割安)を超えていた場合
受給資格はないのだよ。
基準額内かつナマポOKの物件(これが最難関、大家がまず嫌がる)に引っ越してから審査ってことになる。
だいたい頭抱えるほど困窮してるような人って貯金もないからね、引っ越しなんて出来ない。
そういう時に2種の出番だがこれも時勢で満杯でね。
しょうがないよねぇ・・お前さんは河川敷かな。
- 510 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:17:17.72 ID:A6n61Odw0
- >>497
うちの親も20年以上厚生年金かけても8万そこそこ
うちの母は公的扶助まったくナシで月11万そこそこの月給で
家賃3万払い子供二人育てたよ
- 511 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:18:03.59 ID:dwcAqZ6x0
- 光熱費ってせいぜい4−5千だろ。
どんだけ携帯で遊んでんだよ。
- 512 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:18:07.13 ID:xKfCiX3C0
- >>1
?
今回の厳格化要件は「なまぽ」に代表される不正受給取り締まりがメインのハズなんだよね…。
そう言う意味で>>1の記事の対象男性がビクビクしてるのもオカシイし、
「弱者切り捨てをゆるすな〜!」で気勢ならぬ奇声をあげてるこのスレの連中もどうかしてる。
- 513 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:18:10.06 ID:ceBUsT2/O
- 河本と梶原は、二百万人の恨みを受けてると思うよ。
まずは公務員の生活保護親族の調査からだろう。
- 514 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:18:20.66 ID:Wdd+LC9D0
- 動かない車を持っていても毎年自動車税が掛かるだけで無駄だろ。
捨てるべきなんだよ。不動車も不働者も。
- 515 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:18:24.92 ID:aF84+DkwO
- 日本にとって…
労働者はプラス
乞食はゼロ
生活保護受給者はマイナス
つまりナマポは乞食以下の存在であり、死ねばみんなが喜ぶ
誰もお前たちを必要とはしていないし、それどころかとっととくたばれば良いと願っているのです
生きていること自体が疎まれるなんて、本当に哀れな存在だ朝鮮人は
- 516 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:18:29.63 ID:vzLBIJsd0
- >>504
人権ゴロのせいか…
今のやり方ってすげえ非合理的で無駄に金がかかってるようにしか思えない
>>506
ごめんケタ間違えてたw
だよね。公団とかボロ住宅余らせてるだろうから、そういうところ使ってまとめて住まわせたら
絶対経費節減になると思う
- 517 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:18:38.13 ID:UytFTaxn0
- 俺なんて実家にすんでるけどお子づかい月6万しかもらえてないんだよ
チュッと生活保護受給者は甘やかされすぎ
- 518 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:18:49.58 ID:a4tnE2og0
- >>280
ずっと家にいても2万円の光熱費はなかなか使えないよ
一人暮らしなら無駄に使っても1万ちょっとでしょ
- 519 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:19:03.57 ID:MBRWb0Er0
- >>508
俺が就活してた頃は
給料40万貰ってるおっさん達がごろごろいたけど
- 520 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:19:16.39 ID:3ryCvyPO0
- >>478
だよな
働けないんじゃなくて働かない奴は最高月7万でいいだろ
強姦国人こと韓国人を一匹駆除したらいくらとか
- 521 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:19:23.45 ID:gWDoG0RCO
- 五体不満足な人は仕方ないとして
働ける身体でありながら働かない奴は全員自殺しろよ。
つか働けるのに働かない奴らはガス室送りにする法律作れ。
- 522 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:19:40.46 ID:uN4gOO/O0
- 段階世代の65歳だらけじゃねえか世の中
あいつら自民党に入れるんだから徴兵制度とか作ればいいな
食いっぱぐれがない
核兵器も保有すべき
原発も稼働すべき
もちろん消費税もたんまりと徴収
- 523 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:19:52.12 ID:PZupDd0m0
- 携帯とか…ざけんな!だよな。つーか、国も緑電話無くしすぎ!!
携帯無い奴がいざって時に電話連絡が出来ない!!
- 524 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:20:03.59 ID:Of2BrVwT0
- 国民年金より高いナマポ
これすら変えられない政治って(笑)
- 525 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:20:14.17 ID:SAYRP9aNO
- >>483 美容師五年目ぐらいまで。五年で一万ぐらい昇給したけど。
- 526 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:20:36.42 ID:88JOyYIw0
- ありがとう、食物連鎖の一番下の人♪頑張れよ、食物連鎖の一 番下の人!
- 527 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:20:38.97 ID:USxJFALX0
- 死ねって言っても死なないだろうし
国がチョンとナマポ野郎を殺しちまえ
なんなら法律で狩るのを許可しろ
そしたら、すぐに殺しにいってやる
- 528 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:20:46.26 ID:Jfh0GP360
- 【生活保護】貧困の連鎖より深刻な「怠けの連鎖」
http://youtu.be/CZoR2ZNBLps?t=4m18s
生活保護制度見直しの論議を封じる議会
http://youtu.be/Odq1VyOKd1Y
- 529 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:20:48.81 ID:aTkNbiVc0
- >>488
自己破産者のように公示して色々な制約をすれば、生活保護の受給者は減少するよ。
- 530 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:20:55.55 ID:dr6aeM+j0
- >>515
チョンが受給してるって時点で間違いだからな。
その分いままで門前払いしてた日本人に回せばいいんだろうが
今度は治安が最悪になるんだろうなあと予想。
- 531 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:21:13.69 ID:IUoqaCUE0
- とりあえず昼飯抜き! その分カット
俺は忙しかったら昼飯が食べてられないんだからな
- 532 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:21:32.92 ID:MBRWb0Er0
- 働いてると生活保護受けられないってのがおかしい
2~3万円分ぐらいでいいから
米と食糧購買券配布してくれ
- 533 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:21:40.22 ID:xbMpnVkD0
- ずっと家にいるんだろうし光熱費2,3万なら普通でしょ
- 534 :名無しさん:2012/12/12(水) 13:22:29.75 ID:eAxPUJS40
- 祖国の活動員を一緒に住まわせて連絡も頻繁で経費こちら持ちです
祖国から活動費が出ないのでホントに苦しい生活です
ナマポ上げてくれないとパチンコも出来ない
- 535 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:22:45.74 ID:HFlSDYuf0
- 最低賃金より上ってのがそもそもおかしいだろw
ナマポは年金以下が妥当じゃ!
- 536 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:22:47.41 ID:hQ2aDznG0
- >>93
毎日風呂水を入れ替えて風呂に入れ
毎日洗濯しろ
くせーンだよキモオタ
- 537 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:22:47.51 ID:ZiMBQYYF0
- >>2
働いたら12万以下になるからだろ。
- 538 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:22:51.00 ID:USxJFALX0
- >>533
普通なわけないだろ!
死ね悪魔野郎
- 539 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:22:57.07 ID:uN4gOO/O0
- 団塊の爺婆を何とかしろよ、社会保障のほとんど持っていってるぞw
- 540 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:23:02.91 ID:S7cj1a8Y0
- >>506
それ表面上の金額
生活保護受給者は医療費無料だから2倍ぐらいが妥当な金額
7兆円ぐらい
- 541 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:23:38.91 ID:wtyNupJW0
- >>8
冬の一月あたり
電気代 2900くらい
ガス 900くらい
水道 1700くらい
電話 会社から支給ケータイを業務にだけ使用
後はフリーダイヤル
これでいけるだろ
入浴は三日に一度軽めのシャワー
洗濯は100均たらいで漬け置き手洗い
寒さは布団に潜ってガマン
食費は一日300円 最低でも食パンが12枚食べれる
あとは食費をちびちび削って洗剤や小遣いに
これで充分生きれたぞ
- 542 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:23:45.73 ID:MpqHYEom0
- ナマポは殺せばいいじゃん
何でそんなこともわからない馬鹿が多いの?
- 543 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:23:48.86 ID:vJYyOtuIP
- 原発なくなると電気代が3倍になるので生活できません。
- 544 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:23:51.60 ID:kSPM3j860
- 外国人留学生には
毎月16万〜18万円が支給されてるって話だね
- 545 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:24:04.21 ID:I0tO/Lya0
- ずっと家にいても、テレビつけなけりゃ、電気代はそんなに増えないよ
温度を一定にしていれば、あまり冷暖房費はかからない
水道料金なんか、余分につかって千円がいいとこ
スーパーに半額品を買いに行くのは、肉くらいだろ。
肉は霜降り肉の半額だと、100グラム500円くらいのがある
最高級品の半額肉を買っていくと、5万くらいになるかもしれない
- 546 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:24:12.23 ID:UytFTaxn0
- 俺なんてニートなのに月にお小遣い6万しかもらえてないんだよ生活保護ばかりずるい
甘やかされすぎ
- 547 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:24:38.55 ID:5EnuBHDj0
- ちなみに仕事が決まっても生活が安定するまでは保護費の支給は継続される
労働による収入分は差し引かれるがね
保護費が手元に残らないから仕事に復帰できないってのは大嘘
- 548 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:24:57.86 ID:V8CkB4tc0
- 国民年金は満額納めていても介護保険料・所得税など引かれて
こいつが貰っているナマポの半額以下しか手元にはきません。
- 549 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:25:02.45 ID:7nTcroz30
- >>518
だね
自分も一人暮らしだけど光熱費は1万で足りる
- 550 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:25:18.27 ID:oRNnUWqn0
- >>35
どこの大企業だよw
- 551 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:25:20.05 ID:S7cj1a8Y0
- 取り敢えずアルバイトで働いて7万から8万ぐらい
不足分5万〜8万ぐらいを手当すればいいんじゃないの?
- 552 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:25:20.45 ID:dr6aeM+j0
- >>478
ナマポってワープアにとっても最後の防波堤だろ。
これが消滅したとしたらワープアはさらなるワープアになるんじゃね?
ワープアがワープアで居続ける限りそりゃ辛いんだろうが
ワープアはワープアなんだしワープアがどんなにワープアいやだっていっても
ワープアがワープア程度の給与しかもらえないのはワープアだからなんだし
ワープアでワープアよりキャリアアップなんてワープアでいる以上ほとんど不可能だと思うし
ワープアにワープア以上の夢見るのが間違いだと諭すのが正しいんじゃないかなぁ・・
- 553 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:25:29.31 ID:kwKLxG3p0
- >>509
たとえばw
- 554 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:26:02.42 ID:peYwmVSI0
- 30を貰ってブログに嘘を書いて詐欺幇助をするタレントがいて
12万を税金から貰って叩かれる一般人がいる日本
ワロスw
- 555 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:26:03.56 ID:A6n61Odw0
- >>533
親がほとんど家にいるけど
電気ガス水道犬HK(払いたくないけど)、固定電話と携帯電話合わせて3万もいかねーよ
冬は灯油があるからこれ入れたら3万超えるけど
- 556 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:26:07.37 ID:xKfCiX3C0
- >>1
脳梗塞でのハンデにケチ付ける気は無いが、12万貰ってれば十分。
手取りだぞ?
あと、今回の見直しは「不正受給の取り締まり」なのに、
なんでこういう混乱を招くような煽り記事掲載するかね?
河本と梶原の例を載っけて追求すれば良いだけ。
- 557 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:26:07.52 ID:5kF5KpSv0
- 医療費無料、税金免除、保険料免除、されているんだから
月12万円あれば十分暮らしていけると思う。
- 558 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:26:33.04 ID:54MJirKj0
- 冬はこたつにしろ
- 559 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:26:34.36 ID:/dr028ttO
- 在日と外国人にはいらんやろ
- 560 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:26:38.55 ID:DQFAxJPyP
- 生活保護12万円では生活できないニダ
怒りのチョン続出
- 561 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:26:43.93 ID:IBFNCZzv0
- いつから携帯使えると錯覚していた?
- 562 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:26:46.60 ID:uN4gOO/O0
- 専業主婦も多いだろうが仕事の合間に2ちゃんねるなんてまだ生ぬるいな
日本は破綻しない
- 563 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:27:11.62 ID:XajsRs6r0
- >>546
同じくニートだけど小遣い8万だわwww
欲しいもの買ったりネトゲ課金したら半月くらいでなくなるけどな
- 564 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:27:19.01 ID:vzLBIJsd0
- 生活保護制度は抜本的に見なおして、各人への個人補償額を減らして、
彼らに共同公営住宅での住・食を提供する方向にすべき
300戸くらいの公営住宅に給食施設とハロワ、再教育施設をくっつけたような
生活保護マンションを作って、そこに強制的に住まわせて、食、住を約束する
住宅費、光熱費、給食費は行政が持ち、手取りで与える額は月1,2万円くらいにしてしまう
つまり生活保護制度の合理化
こうしたほうが絶対に社会保障費は節減できるし、公営住宅建設で土建屋にお金を回すことも
できるし、生活保護を受けてる連中の再教育もできて一石三鳥だろ!
どうよ!このアイディア!
- 565 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:27:27.15 ID:xdVaj0QL0
- ホームレスと生活保護者はどう違うの
- 566 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:27:38.47 ID:QjaXDUkm0
- 生活保護受給者が携帯電話必要か?
- 567 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:27:58.05 ID:0sOp7052O
- 外国人へのナマポ支給やめれって ふざけんな公務員、そんなことの為に重税に苦しんでるんじゃねぇわー 血税返せ憲法違反の小役人!
- 568 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:28:02.90 ID:+5bM8fHB0
- >>1
>光熱費と携帯代で3万
ナマポってことは一人暮らし、携帯は定額、
ってことは光熱費が高いわけで、一日中
エアコン使いっぱなしで
テレビ観たりゲームやネット三昧の生活か。
食費の心配はないし、コイツの家かなり贅沢品で溢れてるとみた。
- 569 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:29:04.40 ID:PZupDd0m0
- つーか、団塊を早く引退させすぎなんだよ!働けるやつを無理矢理首切って
無能なリーマンを活かし過ぎw知識や経験を持った爺婆は教育係や指導役で
現給料の半分で雇えばいいんだよ。おいおい、ニートで6万ってリア充の
マネのつもり?
- 570 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:29:31.02 ID:9H4uqJlS0
- 携帯電話3500円
ネット3000円
電気 3000-4000円
上下水道 4000円
ガス 8000円(あまり使ってなくても地域によっては高い)
一人暮らしで家にいる時間がほとんどなくてもこれくらいかかってたが
- 571 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:29:32.38 ID:dr6aeM+j0
- >>564
だからそれ2種なんだと何度言わせればw
すでにあるんだよ。
ハロワはさすがに併設はしてないが、行かなきゃ施設長がだまっちゃいないよ。
- 572 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:29:33.68 ID:7nTcroz30
- >>533
そりゃエアコンを一日中フル回転させてればね
冬は厚着して毛布や布団かぶってれば十分
夏は濡らしたタオルかぶって扇風機
節約すればいいだけのこと
- 573 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:29:48.60 ID:MpqHYEom0
- >>556
脳梗塞なった時点で殺せばいいだろ
>>557
ナマポを生かす理由などない
一人残さず殺せ
>>564
そんな面倒なこと考えず殺せばいい
- 574 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:29:51.20 ID:wjQKf/Tw0
- 携帯は金額制限をかけられるからOKだろ。
冷蔵庫と冷房と暖房(できれば電気を室温上昇のために使用してほしくはないが)は必要だろう。
テレビとラジオと洗濯機と酒類は「一応必需品」として国に認められている。たぶんPCも制限つきでOK。
それを踏まえた電力制限をかければいい。
というか、普通以上の頭を持っていたらそれぐらいするだろう、無駄に大容量の契約をしたら損をするだけ。
論外:もちろんパチンカスはアウト。
- 575 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:29:54.14 ID:7YCZp4NO0
- >>557
生きては行けるだろうけど、健康で文化的な生活が出来ないんだろ。
- 576 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:30:09.68 ID:XajsRs6r0
- >>568
贅沢つうかそれで普通だろ
貧乏自演とか節約自慢の奴に合わせる必要はまったくない
- 577 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:30:46.94 ID:UytFTaxn0
- 最低賃金の低さのほうが問題なのに生活保護問題にすり替えられてる
やはりマスコミの意図的なものを感じるなスポンサーの意向だろうか??
最低賃金17万 年金12万 生活保護8万ぐらい生活水準が妥当なんだろうな本来は
- 578 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:30:48.48 ID:vzLBIJsd0
- 今、毎年3.7兆かかってるわけだろ?
公営住宅ぐらしを強制すれば、マンションと給食でいたれりつくせりしてやっても、
その経費1/3くらいにはなるぞ。どう考えても
なんでそうしないんだ本当に
- 579 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:30:55.10 ID:9qxhW/Ls0
- ケータイどうにかしたらいいんじゃないのこれ
アホやろ
- 580 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:31:13.65 ID:USxJFALX0
- こいつらのやってる事と窃盗罪と何が違うわけ?
犯罪者より先に真面目な人間の人権を守れよ
- 581 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:31:21.70 ID:S7cj1a8Y0
- >>575
生存権には最低限度の〜ってあるんだけど
なぜか人並み以上の健康で文化的な生活になってるんだけどな
社会に頼むなら社会通念に照らし合わせて最低限度を決めるべきではないのかねぇ
- 582 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:31:22.43 ID:pMFQcuwF0
- 人口で割ると60人で1人の弱者を支えることになるけど
その60人のうち自力で立ってる人は半分、もう半分は支えられる側
つまり労働者は見えない誰かを肩車しながら毎日働いてる
そんなおいら達30人が自称弱者くんの生活態度に厳しい目を向けるのは必然
- 583 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:31:50.17 ID:5EnuBHDj0
- >>577
その保護問題も真っ当な受給者と不正受給者が一緒くたにされてるけどな
- 584 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:31:56.85 ID:9zg0+GNJ0
- 電気・・・・・・・・・・7000
ガス・・・・・・・・・・2500
水道・・・・・・・・・・4000
電話(固定)・・・・2000
携帯・・・・・・・・・・3000
合計18500円
まあ携帯(プリペイド)と水道は2ヶ月分だから1ヶ月分に換算すると3500円か
そうすると月15000円だな、俺の光熱費
結構使ってたんだな
- 585 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:32:38.16 ID:iXvgSZQQO
- >>556
うむ。
社会保険や健康保険、住民税だって免除だからな。
フルに働いて月20万稼ぎ、税引後手取り14万のウチの社畜がかわいそうだw
光熱費や食費で10万使えば消費税5000円かかるしwww
ウチの社員全員ナマポにしてやりたいよwwwwww
- 586 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:32:48.79 ID:MpqHYEom0
- >>572
凍死させりゃいいじゃん
>>578-579
だから殺せばいいっつってんだろ
- 587 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:33:04.79 ID:vzLBIJsd0
- >>571
マジ?すでにあったの? 他人に俺並みの知恵があったとは驚いた!
じゃあなんで全部そうしないの? これ一番合理的で金もかからねえじゃん
- 588 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:33:13.42 ID:lb0+9OC10
- まぁ待ってくれ
やつらの光熱費が高いのはしょうがないじゃないか
だって奴らは働いてないんだぜ
- 589 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:33:17.93 ID:J6qmtQ7Y0
- >>117
通信費を別枠として、月5000円までとすればいいんでないか?
- 590 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:33:35.38 ID:S7cj1a8Y0
- >>584
電気アンペア下げたら?
30Aぐらいじゃないかソレ
- 591 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:33:38.89 ID:7YCZp4NO0
- >>580
どの法律に違反するんだ?
- 592 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:33:42.02 ID:+5bM8fHB0
- >>576
医療費無料、税金免除、保険料免除で手取り月12万、
それで一日中遊んで暮らすののどこが普通だ。
- 593 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:33:42.94 ID:mVy3L6Is0
- 携帯持ってんじゃねえよハイエナ野郎どもが
月収12万とかゴロゴロいるんだぞ
ふざけんな
- 594 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:33:54.80 ID:dr6aeM+j0
- >>578
ならないよ、公営住宅の類いは補助つぎこまれてるし
見かけ安くても実質は平均より高いんじゃないかあれ。
土地評価額の問題はどうやったって消えないんだから家賃の部分を減額したかったらスペースを削るしか無い。
鳥かごやってるあくどい2種も沢山あるんだけどねw
- 595 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:34:00.13 ID:PLtX+l0p0
- 12万て俺の月収なんだが
暮らしてるよ
- 596 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:34:13.96 ID:Spy6gZC30
- >>564
いろいろと新たな問題がでてきそうだけど、管理はしやすくなるだろうね。
怖いのは、これだけ叩く人が大勢いて、中には「死ね」なんて平気で書く人もいる。
変な事件とかおきなければいいけど。
- 597 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:34:14.60 ID:P9StBqe00
- 電気代は冬場なら一万は掛かるし
携帯はネットも携帯のみとしたら、やっぱり6.7千円はかかる
他に水道代三千円、ガス代三千円と最低水準で考えても
二万はどうしても超えるだろ?
なんでお前らそんな叩いてるの
- 598 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:34:27.90 ID:ci/q5/hJ0
- 暇だからついついガチャってるんだな(笑)
まずモバグリを潰すべきだな
- 599 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:34:40.64 ID:nrL13QYNO
- サッサと年金とナマポとワロワ一緒にしろ!!
支給額は今の最低年金額+1万で他の補助関連は全て年金と同じ条件
働ける奴は最低週一ハロワに通う、通わないと支給なし
病気や障害で働けない奴は診断書を貰って支給、虚偽申請がバレたらハロワにちなんで倍返し
見つけた職員はボーナスに返金分の25%を上乗せ
働ける奴は働き、働けない奴に支給する
勿論外国人には支給しない
これで解決だろ?
- 600 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:34:57.24 ID:uN4gOO/O0
- 12月12日 13時26分 [外為全般] ドル円、クロス円が急速に伸び悩む展開 ユーロ円は107円38銭近辺とほぼいってこい
ドル円、クロス円が急速に伸び悩む展開に。ドル円が82円60銭近辺まで押され、ユーロ円が107円38銭近辺、
豪ドル円が86円95銭近辺とほぼいってこい。(T)
ただでは10%削減はさせねえぜ
民間企業も没落してもらうぜ
ワイルドだろお
- 601 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:35:00.60 ID:MpqHYEom0
- >>580
だな
犯罪者は殺せばいい
>>582
そんな必要ないのにな
弱者は殺せばいい
- 602 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:35:01.08 ID:UytFTaxn0
- 最低限度の生活と言うなら刑務所の囚人並みの生活で十分なはず
- 603 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:35:11.78 ID:VeX5dYVe0
- トンキンでも家賃3万(以下)で借りれる賃貸があるのに、
4万5千円とか、どんだけ贅沢なんだよw
削れるもの削らないでうわごと言ってんじゃねぇよ!ナマポ共
- 604 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:35:27.25 ID:jHV2y82zO
- >>1 まず税金払ってから権利は主張しろ。
おまえらは市民でもないゴミクズ。
- 605 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:35:36.48 ID:7nTcroz30
- >>586
まぁ、不正受給してる奴らが贅沢してワガママばかり言ってたら
確かに殺意わいてくるのはわかるw
- 606 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:35:55.05 ID:7YCZp4NO0
- >>581
人並みが最低限度で、その通り実施されているだろ。
- 607 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:36:04.36 ID:PZupDd0m0
- 本物のナマポさん以外は強制福祉作業に従事させるってのはどう?
つーか、国や自治体は正確な人数を把握してるのかどうかも怪しい。。。
「向こう3軒両隣制度を復活させて、不正受給の抜け駆けを許すな!!」
- 608 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:36:14.45 ID:S7cj1a8Y0
- 「最低限度の生活」が個人の心象によって決まるなら
1000万もらってる奴も生活苦しいと言ったら保護しないとな
- 609 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:36:23.77 ID:RHVpXEOu0
- >>577
最低賃金17万 年金12万 生活保護8万ぐらい生活水準が妥当
そんな最低賃金を設定したら潰れる企業が大半
実際にクソみたいなカスが会社に黒字を出していると思うか?
殆どのカスは赤字なんだけど雇ってもらってるってわかってる?
赤字でもそいつらがいないと成り立たない
最低賃金8万 年金18万 ナマポ現物支給(3万円相当) が妥当
- 610 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:36:30.77 ID:k+3o4B+j0
- アムロ 「こいつ・・・ 働くぞ・・・!」
- 611 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:36:49.68 ID:dr6aeM+j0
- >>587
増やすと受給者も増えて住民税圧迫するけどいいのかな。
ナマポの財源って国と自治体でそれぞれ出し合ってるけど自治体の分は住民税だよ。
住所や基準等の問題でいままでは門前払いできたけど、2種作りまくればそこで断ることはできないよ。
だいたい2種の社会問題化知らないわけじゃないだろうw
ぶっちゃけ2種の経営者ってチョンばっかりだが、いいのかそれでw
- 612 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:37:10.95 ID:UytFTaxn0
- >>564そんな危険なやつらが来ることに賛成する現地人はいないだろ
よこにそんなマンション建てさせないだろ
- 613 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:37:21.09 ID:MpqHYEom0
- >>596
死ねって思うのは当然だろ?
ナマポビジネスでもやってんのかてめえ訴えるぞ?
>>597
ナマポは生きてるだけで犯罪だから
一刻も早く殺すべき
>>602
死刑でいいんじゃね?
病気、障害は犯罪です
- 614 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:37:29.60 ID:wjQKf/Tw0
- >>575
「文化的」はかなり制限されているのは確かだね。
一般庶民でも程度の差こそあれ制限を受けている。
完全にすべての文化を好きに選んで享受できるのは、
「働かなくても馬主になれる」「芦屋の六麓荘に居住できるレベル」以上の金持ちのみ。
- 615 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:37:39.74 ID:TPHu8rVh0
- では、氏ね
- 616 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:37:42.36 ID:TsWPMqyQ0
- 確かに12万じゃ厳しいだろ
俺は手取り13万だけど、それでも毎日借金増えて今じゃ70万くらいになっちゃてるし
もううちに引きこもってネットして節約するしかない
- 617 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:37:44.74 ID:zW3Mt4qa0
- やっぱ国民を市民と庶民に分けて
制度や権利に差を付けるべき
- 618 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:37:59.75 ID:lb0+9OC10
- 俺らが働いて家を留守にしてる間も一日中家にいるんだ
働いていれば半日、人によっては一日の2/3以上を自宅外で費やすのに
奴らは一日中、夏はクーラー、冬は暖房つけっぱなしで
テレビだってずっとつけっぱなしなんだろうぜ
・・・そんな生活してみたいなぁ
- 619 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:38:16.47 ID:7nTcroz30
- >>584
アナタの場合ちょっと電気代が高い気がする
- 620 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:38:17.37 ID:vzLBIJsd0
- >>594
そうか? 中長期的な経費を比較しての話だぞ?
住宅は一度建てれば30年以上持つって時点でどう考えても安上がりだろ
- 621 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:38:27.87 ID:xR19q4FfO
- 二人暮らしで気にせず使っても3万超えるのは難しい
ちょっと気をつけるだけで半額になる
スマホのネトゲで散財してんじゃないか?
- 622 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:38:42.96 ID:XajsRs6r0
- >>592
一日中暇だと結構金使うんだよ
働いてる奴にはわからんだろうが
- 623 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:39:04.30 ID:USxJFALX0
- 人様が働いてる時にテレビやネット見て遊んでるから光熱費が高いくせに、三万で足りないとかふざけるのも大概にしやがれ
- 624 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:39:07.88 ID:W9n7GGAhO
- >>616
身の丈に合った生活をしろよ
- 625 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:39:10.36 ID:5EnuBHDj0
- なんかパンツっぽいのがいるな
- 626 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:39:22.80 ID:RDd/96hQ0
- とりあえず、受給者に毎月の収支報告書提出を義務づけようよ。
- 627 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:39:33.22 ID:Ieyuqi5S0
- ハローワークに行っても仕事ないよ。ワシは生活に困
らないから差し迫ってないが、仕事を保証する企業が
首切り一筋だからなあ。
賃金が低いのに生活保護高すぎ、じゃなく賃金アップ
に話をシフトしなきゃ。
- 628 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:39:40.00 ID:UytFTaxn0
- >>609でもね諸外国ではそんな感じだしその程度の給料払えない会社ならつぶれてもいいよ
- 629 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:39:47.67 ID:kpuR2DzbP
- 生活保護は最低限の保証なんだから、国民年金より下で良いに決まっているじゃん。
働く意欲がある奴には職業訓練を期間限定で実施すれば良いし、病気で働けない
人は、住宅、食事全て現物支給にすりゃ良いんじゃないか?給食設備のある廃校を
6畳一間に改造して、小遣い1万もアリャ良いだろう。貧困ビジネスの生活が許容され
てんだから、政府がそれをやりゃ良いんじゃない?
母子家庭については、生活保護とは別枠の制度考えりゃ良い。偽装離婚とかを排除してね。
- 630 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:39:59.10 ID:+CAxu0FG0
- 何を言ってるんだ?
光熱費は別に補助があるから
医療費や住居費同様に無料だよ
- 631 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:40:06.91 ID:dr6aeM+j0
- >>618
そんなナマポの自殺率は飛び抜けていてな・・
忙しくてナマポに憧れる人はいあーんバカンスにでも行けと。
- 632 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:40:09.84 ID:7YCZp4NO0
- >>608
個人の心証じゃなくて、制度で規定されてるじゃん
何が不満なんだ?
- 633 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:40:24.43 ID:cpHfHvVi0
- 不動産屋はい支給上限いっぱいで歩合がいいとこを(要は人気ない物件
「嫌がる大家さん多いんでここしか借りれないっすねー」とか言って勧める
賃貸木造モルタル安アパートは石油ストーブ禁止だし都市ガスストーブも配管してない
脳梗塞で体調気にしてたら光熱費こんぐらいはいくんじゃない?
- 634 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:40:25.30 ID:oZR8OI5OO
- 介護職とか人材不足なんだから働ける奴は介護職で働けばいい。
ただ、脳梗塞とか疾患で働きたくても働けない人間はしょうがないだろうな。
疾患持ちには緊急通報装置渡せば携帯もいらない。
- 635 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:40:50.02 ID:MpqHYEom0
- >>607
本物も偽物もねーよ
ナマポはひとり残さず死刑にしろ
>>623
だな
ナマポは一人残さず死刑にするべき
- 636 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:40:52.75 ID:Gh4BCTiO0
- >>80
高給取りの新聞記者にとっては大変なことなんだろうなw。
こいつらマジで世間知らなさ杉w。
自分らの生活が世間標準だと思ってる。
こんなのが記者やってるからマスゴミと言われるんだよなw。
- 637 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:40:55.55 ID:O83zPn95O
- 二人だけど
電気ガス水道、携帯に光回線代入れても三万もいかないけどどういうこと?
- 638 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:41:00.57 ID:kZa/ftP30
- 家から出ることもないから光熱費も高くなるんじゃねえの?
- 639 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:41:03.05 ID:I0tO/Lya0
- 52歳から、何歳までナマポするんだよw
年150万(医療費でもっとかかるかも)×30年で、
3千万円は軽く超えそう この税金を負担するのに、何人から徴税したらいいんだよ・・
- 640 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:41:14.53 ID:ci/q5/hJ0
- >>626
それを行政側がチェックするのにいくらかかるんだよw
- 641 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:41:19.39 ID:jA7HLMEkO
- 携帯なんぞ解約しちまぇ
- 642 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:41:47.55 ID:vzLBIJsd0
- >>611
審査基準を強化すればいいじゃね。やむを得ない人しか生活保護はすべきでないよ
それに外国人に生活保護なんか認めていいわけ無いし、当然廃止だよそこは
- 643 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:42:16.66 ID:dr6aeM+j0
- >>620
中長期たって古いマンション、アパートとかざらだろ?
そううまくはいかないってことなんだよ。
やるとしたらスペース削るくらいだ、本当に。
でもそれはすでにやってるんだよ。
正規の施設でさえ4畳半に2人、6畳に3人とか突っ込むからね。
- 644 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:42:58.56 ID:KkUgyrrET
- 携帯使わなければいいだけ。
- 645 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:43:00.59 ID:X9JzqHQF0
- 45,000円の家賃と光熱費30,000円はおかしいよね
- 646 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:43:04.35 ID:tUhRykECi
- 生活出来ないんなら生活しなくていいよ
- 647 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:43:04.84 ID:M02ztVbr0
- 冬場は、電気代約5000円、ガス代は約4000円、水道代は約2000円なので
1ヶ月で1万強で光熱費はまかなえてるけど。
夫婦2名での生活だけど。
これとは別に灯油代が1ヶ月使っても18Lなので、その代金が上記にプラスかな。
食費は自炊が基本。
光熱費込みで月額3万強でやってる。
それでも貧乏臭いとか倹約しまくってるとか思った事ない。
生活保護を受給してる人って、生活態度改めた方が良いよ。
- 648 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:43:10.19 ID:TkgQ/kzL0
- 毎月手元に残って貰っても困るけどな。
ナマポで貯蓄生活とかありえない。
- 649 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:43:14.74 ID:xR19q4FfO
- >>597
電気代1万って
どんなことしたらそんなにかかるんだよw1人暮らしなら気遣わずに使っても15000行ったら大したもんだよ
- 650 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:43:21.57 ID:ntrZEhcf0
- 金の使い方が狂ってる奴らなんだから、現金支給を即刻止めるべき。
集団生活させて、受給者が協力し合いながら自炊・相互介護・相互監視が吉。
- 651 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:43:51.62 ID:eNRqLeTR0
- >>638
ソウカ、なるほど
- 652 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:43:58.47 ID:W/SxxiUWP
- 支出の明細晒せ乞食
- 653 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:44:08.33 ID:MpqHYEom0
- ねえ、何で誰もナマポを一人残さず死刑にするという発想が出ないの?
一番簡単じゃん
面倒くさい法律考える必要もないし
お前らはただ頭いいごっこしたいだけなの?
- 654 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:44:16.72 ID:7nTcroz30
- >>597
一人暮らしで電気代、冬場であろうと1万も払ってるのなら
それは贅沢してるから
- 655 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:44:28.18 ID:dr6aeM+j0
- >>642
そりゃ外国人に支給なんて当然認められるわけない。
当たり前だな。
でも審査を強化っていうがどこを強化するんだ?
少なくとも空きがあって住所の問題もないとくれば審査せざるを得ないぞ。
- 656 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:44:31.42 ID:+CAxu0FG0
- プログラマーは30歳で定年だから
生活保護に切り替えた
30越えたら良いバイトも無いしな
節約すれば生活保護で十分遊べる
- 657 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:44:50.62 ID:I0tO/Lya0
- 税金の10%がナマポに行く。税金の100%は公務員に行く。
まったく計算が合わないじゃねーかよw
- 658 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:45:05.91 ID:PZupDd0m0
- >>635
それ処刑する前に在を先にしろ!!日本人を無理に殺す必要はねぇーよ。
抵抗したら国で強制労働させればいいじゃんw在は血を残しちゃいかんから
・・・問答無用だろ。。。
- 659 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:45:18.03 ID:z/9LGxSe0
- 100歩譲って携帯は許そう、携帯がスマホだったとしても良い
だとしても今の御時世に光熱費含めて3万円は掛からない
毎日、風呂の水を無駄にガンガン垂れ流しているか
24時間暖房つけっぱなしとかじゃないと、その値段にはならない
俺
携帯(ガラケー)2000円
ネット(光+プロバイダー)3800円
光熱費(オール電化)5000円
暖房(普通のエアコン)4000円
パソコンのモニターは60インチだし
休みの日は1日中テレビつけっぱなしでネットやったりゲームして
かなり「贅沢な暮らし」をしているつもりだが
どんなに頑張っても光熱費は月に15000円超えるのは難しいよ
脳梗塞は仕方ないし、年齢考えても働き口が狭まるのは分かる
だが「苦労している」「生活がツライ」なんてのは
そう言うパフォーマンスだろ、甘えんな
所得税や県民税を真面目に納税して年金払ってる俺らがアホみたいじゃねえか
- 660 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:45:37.05 ID:CDzNKHWfP
- 家賃4万5千って何様なんだよ
住宅扶助6万前後でるんだぞ家賃10万かよ
とりあえず引っ越せよ
- 661 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:45:37.96 ID:S7cj1a8Y0
- >>657
ナマポは自分のために
公務員は社会のために
- 662 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:45:56.55 ID:7YCZp4NO0
- >>642
このスレ見てると、生活保護以下の労働条件しか提示されない人を含めた場合
今以上に受給者が増えそうだよ。
- 663 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:45:59.78 ID:gxpfrFu60
- 余裕ないのに、パチンコにはいくんですねw
- 664 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:46:08.26 ID:XlyOK++gO
- やはり表札に「ナマポ」って入れるべきだと思うの(´・ω・`)じゃなきゃデコに「ナマポ」と入れ墨。ついでに性犯罪者も在日も墨を入れるといいよ!
- 665 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:46:15.19 ID:9zg0+GNJ0
- >>649
夏にエアコン常時通電という実験をしたことがある
24度設定で1ヶ月つけっぱなしにしたら電気代14800円だった
まあエアコン以外にPC2台、PS3、ブラウン管、とかも当然はいってるけど
- 666 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:46:27.14 ID:GfQMc+/50
- 俺、何かケイタイもってないよ、贅沢だよ。
固定電話で十分だよ。
- 667 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:46:29.57 ID:3C9gTZ260
- >>76
その義務は何よ?
>>174,407
その義務は、生活保護とは関係ないだろ?
勤労の義務に対するものは、勤労の権利だ
「すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負う。」
義務は働けってこと
権利は働きたい人が働ける権利であって
完全失業者には国が仕事を与える必要があるよな?
- 668 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:46:45.99 ID:t8t2+Go50
- >>648 実は・・ある程度の貯蓄は推奨してるんだよ
家電の買い替えとかまとまったお金いる時の為に
- 669 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:46:50.85 ID:n1xankZQ0
- 貯金は有るけど事情が有ってリアルに貧乏生活してるけど、家賃、年金、医療費
抜きで月8.1万は夢の様な金額。
先月のオレの家計簿は
食費、酒代1.5万
衣料費、雑費1万
光熱費1,7万
通信費1.4万
ガソリン代0.5万
これで6,1万。スーパーの特売はよく狙うけど、とくに貧しい食事だとは思わない。
なんか余計な物買ってね?
- 670 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:47:07.10 ID:HwBlfI/z0
- 携帯代に一万くらいかかってるって事か?
まさか、パケ放題にしてるんじゃ・・・
- 671 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:47:23.76 ID:TYUoflN40
- 普通は働かないと1日だって飯も食えないし住む場所もねーんだよ
なんで働いてるやつと対等な生活を要求してんだよ、死ね
- 672 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:47:26.97 ID:9QiZ4hsz0
- >>35
パケット定額入っとけ
- 673 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:47:33.05 ID:Gh4BCTiO0
- >>633
4万5千円で木造アパートはないだろう。
ワンルームマンションくらいは借りれると思うが。
- 674 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:47:39.74 ID:721R0/s0P
- 598 :彼氏いない歴774年 :sage :2012/12/12(水) 12:28:36.10 ID:uYhpSF7y
話しぶった切りでごめん
障害者年金が支給停止になったよ・・・
親の収入も落ちてるのに、支給停止って首括るしかないわ
599 :彼氏いない歴774年 :sage :2012/12/12(水) 12:48:36.14 ID:JfQfKj6C
>>598
貧乏家庭で親に世話になるとか詰む。
頓服でもしばらく何か薬増やしてもらって、ひと月ほど経ったらもう一度申請し直してみれば。
審査するのは精神科の医者だけじやないから、理解されなかったのかもしれないね。
支給停止になってもじゃあ仕方ねえ働くか、とさえならない
医者に薬増やさせてナマポ搾取継続する気満々、あろうことか審査が悪いと批難
こんなクズ女どもがのうのう受け取ってるなんて反吐がでる
- 675 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:48:10.49 ID:vzLBIJsd0
- >>655
働き手の有無、働けるかどうかの健康状態等がまずあるべきじゃね
空きがあるからといって入れていいわけ無い
寄生虫を増やすための制度じゃないんだから
- 676 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:48:20.86 ID:+CAxu0FG0
- 今なんてオイルヒーターつけてるだけで
電気代だけで2,3万行くよ
- 677 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:48:26.83 ID:4dWhpyjX0
- 【時を奪いし者── 「束の間の消え去りし命の営み守護12萬円では
束の間の消え去りし命の営みでき―存在し得ぬ。
コウヌェツァ・ヒと通信を司る者代で参万掛かるし」に
イレの魂のささやきがゾ=クシュツ=オメガ・グランヴェーゼ
http://racing-lagoon.info/nomu/view.php?id=884b4ee5add4b8e161d1c5c0206219c6
- 678 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:48:27.64 ID:MpqHYEom0
- >>658
ナマポ受給してる時点で日本人失格だろ
死刑でよし
- 679 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:48:29.40 ID:ss3FN257P
- 祝・記録更新!
生活保護受給者、213万3905人 過去最多を更新
http://www.asahi.com/national/update/1212/TKY201212120336.html
- 680 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:49:32.75 ID:excpyb6t0
- えええ、、、
うち夫婦二人の一軒家住まいだけど光熱費って
プロパン 3000-4000円
電気代 6000-8000円
水道代 2000円
携帯 3000円×2人だよ
月三万ってどんだけ贅沢してんの
- 681 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:49:34.27 ID:USk7clZdP
- >>509
とりっぱぐれのないナマポは大家に歓迎されてるよ
- 682 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:49:31.30 ID:5dKU1sMxP
- 夫婦合わせて年収1000万程度の30代共働きだがウィルコムです。
思ったよりお金かかって二人で毎月7000円ぐらいします。
- 683 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:49:35.24 ID:3xcYT+LN0
- >>679
これはみんな鳩山のおかげです
あのキチガイ、責任とって死んでほしい
- 684 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:49:52.54 ID:sNXx5wK+0
- 現 金 支 給 が 間 違 っ て る w
- 685 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:49:59.97 ID:9zg0+GNJ0
- >>597
エアコン使うから10k超えるんだよ
まあ暖房費は灯油代と電気代を天秤にかけてどっちがお得かの話だから
一概にエアコンにかかる電気代が高いとは言えんけどな
ただ、家電品で最も電気を食うのがブラウン管TV(液晶でも40インチ以上なら同じくらいかかる)、次がエアコン
電気代を浮かそうとしたらエアコンとTVをなるべくつけないようにすればいいのだよ
- 686 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:50:00.45 ID:S7cj1a8Y0
- @>4年前から生活保護を受けている
A>家賃4万5000円
B>光熱費と携帯電話の料金が合わせて2万〜3万円
C>食事は自炊
D>手元に保護費は残らない
@4年間何してたん?
A補助があって4.5って高いだろ もっと安いところあるだろ
B高いだろ
C当たり前だろ
Dなんで残る必要があるだ?
疑問ばかり
現状維持が生活保護じゃないだろうに
- 687 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:50:09.04 ID:dzZ+P1BvP
- こういう世間知らずのナマポはもちろん、毎日とかマスゴミも
こういうこと書けば同情してくれるって思ってるんだろ。
しかしどっちも世間知らずの馬鹿だから墓穴を掘る。
- 688 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:50:49.62 ID:xR19q4FfO
- >>676
オイルヒーター買ってる時点でナマポじゃないだろw
- 689 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:50:55.94 ID:TkgQ/kzL0
- >>668 まじかよ。だったら携帯をプリペイドにして切り詰めるべきだな。
- 690 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:51:18.50 ID:dr6aeM+j0
- >>675
働き手の有無って扶養関係か?それなら確認取ってるよ。
健康状態は確認するよ。
なぜか・・
施設ってのはね、その性質上・・・結核が出るんだよw
なので半年から一年に1回は全員検査する。
新入りはもちろん即検査。
- 691 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:51:23.22 ID:vzLBIJsd0
- >>667
マジでこの国にどういう仕事があれば金が産めるのか考えないとな
- 692 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:51:38.61 ID:jXiOnYzJ0
- >>14
DTI500円
電話はまともにできないがメール程度なら余裕
- 693 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:51:39.37 ID:MpqHYEom0
- >>685
ナマポは雪山に埋めればよくね?
- 694 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:52:07.21 ID:Q1ZWe4mF0
- >>143
給与明細を見たことないの?
それとも働いたことがない?
- 695 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:52:07.65 ID:aCdEPfzf0
- ナマポ「国民はもっともっと働いて税金を納めろ。でないと俺たちが楽できないだろ」
- 696 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:53:09.19 ID:ypE3HcwlO
- ●○党のお陰でナマポになれました(^_^)v
って韓国人どのくらいいるんだろ?
- 697 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:53:24.70 ID:aIpIdMJj0
- 飯食うな
ネットするな
タバコやめろ
- 698 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:53:29.95 ID:uG+gc0ut0
- パチンコから帰ってみたらまだ弱い者いじめしてるwそんなに羨ましいのか負け犬どもww市ねよww
- 699 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:53:40.35 ID:+CAxu0FG0
- 労働なんて本来は奴隷がすることだしね
- 700 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:53:40.17 ID:vzLBIJsd0
- >>690
今もって結核なんてあるのかよ
- 701 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:53:43.33 ID:7nTcroz30
- >>670
ガラケならパケホにしてても1万もかからないよ
- 702 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:53:47.50 ID:dr6aeM+j0
- >>681
実態はそうでもなくて、払いが遅れたりするから嫌がられる。
お断りが大半だよ。
ここはね、制度変えて直接役所から振り込めるようにすべき。
絶対に、絶対にだ。
- 703 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:53:53.69 ID:MJtOVI/TP
- ウィルコム+イオンSim(中古スマホ)とか安くする方法なんて結構あるのにな
やっぱり自分の金じゃないと工夫もしないようになるんかな
- 704 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:54:06.62 ID:sN8AfIhJ0
- 日本通信のスマホSIMのSプラン使えば月額基本料 1,290円(無料通話分1,365円)だし
- 705 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:54:09.06 ID:UmafQ+6r0
- まずは自分の光熱費と携帯代で三万かかる生活をまずあらためろや
- 706 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:54:25.11 ID:mStv09D10
- 稼いでる芸人ですら一ヶ月一万円生活とかしてるのに…もういっそ死ねよ
- 707 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:54:29.98 ID:uaMvYtTW0
- 最低限の生活だったら 電気料金を3000円台 水道・下水代2000円台 ガス代3000円 携帯代ゼロで合計8.000円で充分だ
残りの22.000円はパチンコ代?
ふざけんなよ! 40年近く国民年金払い込んだ俺が 貰ってるのが6万円/月チョット・・・・こいつこの年で何やってるんだ!
- 708 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:54:55.93 ID:PZupDd0m0
- これからは、ナマポ受給の条件に死亡するまで太陽光発電パネル設置に従事
するって条件付ければいいんだよ。ナマポが喰う電力はナマポで補うって事
にすれば?
- 709 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:55:17.65 ID:z0oxcKB60
- 光熱費が高いのってのは働いてなくて家にずっと居るから
まっとうに働いてる人間からすると高く感じるんだろう
つーか、節約できるにしろ必須の光熱費とそうじゃない携帯の料金を混ぜて表示してるのがいやらしいな
- 710 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:55:26.07 ID:MI3WdKEo0
- 一人暮らしだけど電気代は一番かかったときで4000円
今は節電したからもう少し安い
携帯とネットで1万はかかるけど、合わせて2万以内だな
家賃は東京だからずっと高いけど
- 711 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:55:32.84 ID:uvQtUwAtO
- 脳梗塞なんぞ関係ないわ。遊ぶ金欲しけりゃ働けとしか。
- 712 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:55:35.55 ID:dzZ+P1BvP
- >>698
このナマポは弱い者じゃねえだろ。権利を十二分に使ってる強者だよ。
あー俺も食っちゃ寝して12万もらいてえなあ。
- 713 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:55:41.72 ID:ypE3HcwlO
- >>668
家電品は行政を通してレンタルにすべきだな。
- 714 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:55:59.13 ID:dr6aeM+j0
- >>700
あるんだよ、こういうのマスゴミ言わないだろ?
だってな、先日まで自宅に住んでた人がくるとかばっかりじゃないんだぞ
ホームレスもくるんだ。
あいつらほんと大事な事いわない。
逆に視聴者釘付けにできるネタ探し&作りに躍起ときたもんだ。
- 715 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:56:18.34 ID:dWjYO1VH0
- こんな余裕のあるモデルケース出してきて同情が得られると判断する毎日新聞ってなんなの?
- 716 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:56:19.07 ID:bD56f7IW0
- 光熱費と携帯で2〜3万とかw
こいつ一日中家にいるだろw
- 717 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:56:26.38 ID:zcZB8MCT0
- ふざけるな俺は今9万で生活してるんだ
ヤレない訳がねえよ厚かましい奴等だ
- 718 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:56:46.99 ID:z/9LGxSe0
- 「真面目に納税しているヤツが損をする」
そう言う社会はダメだ、 働いてる奴をバカにしている
人間は大抵の苦労には耐えられるようになっては居る
ましてや日本人はどんな長時間勤務、社畜状態にも耐えられる
そして真面目に納税する「奴隷の精鋭」みたいな民族だ
だがそいつらも「目に見える不平等」には弱いんだよ
じゅんをの母が何であれだけ怒りを買ったのか理解すべきだ
- 719 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:56:50.84 ID:USxJFALX0
- 口先三寸の仮病なら、こいつらのしてる事って、銀行で数千万、下手すると億単位を窃盗してる犯罪者と何もかわらんだろ
光熱費携帯代三万とか嘘くせえし、本当に病気か洗い出して、詐欺罪、窃盗罪で起訴しろよ
- 720 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:56:17.91 ID:PBMMRxCp0
- え?
何で怒ってるの?
- 721 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:57:13.31 ID:WA3dRT5k0
- >>668
他に自治体によるけど更新時に家賃・更新料は出るけど、保証会社代は出ない等
自己負担やあとから申請して支給される物もあるので、そういうのを払えるように少しの貯金は推奨してる。
細かい話だけど医療費は無料でも、皮膚科でもらった軟膏の容器は保険適用外なので自腹(数十円だが)
高齢者が介護保険を利用して必要な物を揃える時、デイケアに通う為の最初の健康診断費の一部
こういった物も自治体によっては、まず受給者が払ってから、後日申請して出してもらう流れになってる。
毎月手元に残らない生活だと、家計が回らない。
- 722 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:57:44.71 ID:OIGTeRLT0
- 国民年金が満額で8万代だったっけ?
給与生活者ではなくて自営で頑張った人には65歳から8万ほどで
暮らせということだよね。足りない分は自助努力。
この落差は何?w
- 723 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:57:50.33 ID:vzLBIJsd0
- >>714
なるほど。生活保護の対象にランク付けをすべきだな
浮浪者とかいれちゃいかんだろ
- 724 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:58:37.63 ID:cpHfHvVi0
- >>673
俺の知ってる範囲じゃ豊島区、町田市かな
両方ともどこぞの党の先生に頼むと申請通りやすいのが特徴
- 725 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:58:47.11 ID:4LzD1flET
- 布団から出たくない
- 726 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:59:12.75 ID:3C9gTZ260
- >>671
生活保護申請すれば良いじゃん?
申請は誰でもすることができる
生活保護は働いていても財産が無く、収入が低ければ受給できる
基準に満たない場合に不足分が支給される制度だから
申請したいと言っても申請を断られるのは違法
申請したいと言わなければ相談だけで終わることもある、いわゆる水際作戦
その場合、役所の無料法律相談や法テラスでも利用すれば良い
- 727 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:59:13.61 ID:ddPFw0ygO
- まあ俺も月十二万で暮らせと言われたら発狂するがそれが嫌なら自分で稼げという話だな
- 728 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:59:38.34 ID:+CAxu0FG0
- >>722
貯蓄ないなら生活保護がおりるよ
- 729 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 13:59:48.63 ID:zcZB8MCT0
- 楽ちん生活に安住しきった人間の言うセリフだな
仕事は何でも有る介護なんて慢性的な人出不足だ
- 730 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:00:25.45 ID:7YCZp4NO0
- >>671
何で、働いてるのに生活保護と同等の暮らししかできないんだ?
- 731 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:00:32.47 ID:l+pd8Zht0
- 生活保護受けてるってことは親族に見捨てられてるんだし
そもそも電話なんていらねーだろ。必要があれば公衆電話使え。
そして保護費が手元に残るようじゃ貰いすぎなんだよ。
- 732 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:01:06.84 ID:tVOSyMCV0
- 無職が携帯で三万wwww頭おかしいのかボケ
だから無職なんだろうな愚鈍がよ
- 733 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:01:30.54 ID:uG+gc0ut0
- >>712
やっぱり羨ましいだけじゃねえかwもっとよこせや
コイツらがファビョって狂い死にするぐらいよこせやwwwwwwwww
- 734 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:02:14.10 ID:+CAxu0FG0
- 河本・梶原システムを使えば
親が金持ってても
別家計にして支給可能
- 735 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:02:24.49 ID:gvWCA+t/0
- >1の光熱費携帯電話料金はおかしいな。
脳梗塞で倒れてるから受給自体は問題ないが金の使い方がおかしい。
電気代5000円
ガス代5000円
水道代3000円
携帯電話2000円
多くて15000円だな。
12-4.5-3-食費3(目標1.5)=1.5なので少しは残るだろ。
- 736 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:02:31.87 ID:zcZB8MCT0
- 他人が額に汗して納めた税金でブラブラしながら
飯を喰うなんて厚かましい奴だ
- 737 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:02:39.09 ID:PZupDd0m0
- 十分働けるに近いナマポ⇒動けるが事情によって働けないナマポ⇒動けない
ナマポってランク分けして、動けるナマポは振動発電従事、動けないけど、
しゃべれるナマポは自殺防止&人生相談電話オペレーター従事にすればいい
じゃん。つーか、ナマポ人は一カ所に集めないと。。。
- 738 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:02:39.84 ID:7nTcroz30
- >>707
もし本当に職探しをしてるなら携帯ぐらいは必要かもだけど
自炊で食費を抑えてるとかってのは大体がウソだろうね
自炊してても倹約してないとかね
あとは皆さん仰るとおりパチンコかなぁ?
- 739 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:03:00.87 ID:vWAOWqMW0
- ただで貰えてるだけで感謝すべきなのに、足りないとかw
まさか遊興費が、最低限の生活のうちに入るとか考えてる人か?ww
ID:ma3yx7Ho0は、本当に日本人なのか?w
俺は月々11万前後の稼ぎ。フリーターだけど。
家にいるときは40wの小さな小さなホットカーペットの上に座って、毛布包まって過ごしてるわ。
飯は朝晩インスタントラーメン(勿論、袋麺)が多い。
携帯も仕事で使うから持ってるだけで、月2〜3000円程度だし。
水は近所のスーパーでアルカリイオン水が無料でもらえるし。
光熱費とか色々込めて、2〜3万で過ごせる。
多いときでも4万。
それに家賃4万程度。
生活保護で12万も貰えるなら、羨ましい位だわw
努力がたりねぇんだよ!寄生虫が!!!
- 740 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:03:10.41 ID:I0tO/Lya0
- 月12万で暮らせといわれたら、喜んで暮らせる
毎日マクドナルドいって、好きなもん食って、一日2千円くらい毎日くってるよ
それでも6万円。たまに引きこもったり、どこか行ったりしても月6万円くらいでいいだろ
バリューセット1日3個食う 太るから無理かも・・
- 741 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:03:23.28 ID:MBRWb0Er0
- 一日一、2食食えれば十分生きていけるのに
生活できないとかねえわな
ホームレスだって生ごみだけで生活してんのに
- 742 :名無しさん@12周年:2012/12/12(水) 14:03:26.32 ID:WcrgvIm70
- 脱北者のナマポが、たった14万円の生活保護費では暮らせない、地獄のような生活だ(もっと金寄越せ)
と言っている番組を以前見た。帰れば?たった14万円しかくれない日本の地獄よりマシちゃうの?朝鮮の方が。
- 743 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:03:29.65 ID:x944jG0z0
- >>717
働け、ニート
- 744 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:03:40.36 ID:dr6aeM+j0
- >>723
といってもなぁ・・
よれよれスーツの人とかもいるんだよ。
マスゴミがナマポ叩きで味しめてから報道が消えたけど
毎年のように凍死事件があるんだよ。
自治体とは関係なく有志で河川敷巡回とかしてるグループあるけど
当然だけど見つかったときにはすでに遅いんだよね。
今は本当に2種も満杯でね、受け入れ先がない。
これを可哀想と思うか、死ねと思うか人によりけりだと思うがねぇ・・
- 745 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:04:31.54 ID:7EugS8Pl0
- 労働の義務が果たせないやつに権利はない
- 746 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:05:23.63 ID:USxJFALX0
- 在日とナマポ野郎を毎月一匹殺す仕事を月15万で募集したら応募殺到する
- 747 :屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/12(水) 14:05:52.59 ID:dTgRcZVy0
- 冷静に考えると
12万なんて飲み屋かパチンコとかで
すぐになくなるよね
何でそんなにカリカリしてるか
マジわからない
叩いてるのはコジキなの?
- 748 :名無しさん@12周年:2012/12/12(水) 14:05:53.93 ID:WcrgvIm70
- >>2
(楽で儲かる)仕事は無いからw
豚みたいなナマポ母子、27万円でも足りないとか運動してるよね。
ナマポは修学旅行代も制服代も、勿論給食費も体操服も、みぃ〜んな無料なのにw
他に何に使うの?お母さんの美容室代ですか?
- 749 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:06:16.58 ID:sNXx5wK+0
- >>734
クズの典型だな
どうせお前在日だろがw
そんなんだから見下されるんだよ
下朝鮮人はwwwww
- 750 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:06:20.00 ID:z0oxcKB60
- とりあえず受給者は都道府県単位くらいで集めて集団生活させるべきだろ
病院や老人ホームの大部屋でも長期間住んでる人が居るんだから、4-6人単位で十分プライバシーは保てるだろう
そんで共同炊事でもすればかなり安く上がるべ
つーか200万人もいるんだから1万/月安くなるだけで2400億/年も節約になる
- 751 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:06:33.45 ID:FjC7V4SK0
- じゅんを効果
- 752 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:07:05.00 ID:VZEnuEs0O
- ギリギリギリギリジンジン
- 753 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:08:07.73 ID:Cc3QsFRp0
- 家のじいちゃん、5年前に脳梗塞で倒れたけど69歳でパートで働いてるぞ!!
- 754 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:08:13.90 ID:PZupDd0m0
- もう、ナマポは原発廃炉に従事させろよw
簡単に処刑したら労働力が無駄になるw少しでも元取らないとwww
- 755 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:08:15.44 ID:dzZ+P1BvP
- >>726
しかし右も左もわからない奴が誰でもそれをやれるわけでもない。だから共産党や市民団体みたいのが
バックにいる奴らがもらうんだろうな。
- 756 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:08:26.06 ID:zcZB8MCT0
- 世の中って図々しい人間がいるもんだな
呆れて情なくなるわ
- 757 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:08:41.61 ID:jrCsHGFTO
- 携帯で三万って節約する気なさすぎ
働いてる人をバカにしてるわ
- 758 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:09:21.07 ID:nCLLfPhd0
- >手元に保護費は残らないって貯金でもするつもりか?アホじゃないの?」
この手の事を言ってる奴は相当頭悪いな
- 759 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:10:03.17 ID:sNXx5wK+0
- >>755
生活保護者の選挙権を剥奪したらいいのになw
- 760 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:10:17.32 ID:zQccyx2U0
- 金を貰いながら怒りだと???
感謝の気持ちは微塵もないって、朝鮮人かお前等は・・・
- 761 :屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/12(水) 14:10:32.33 ID:dTgRcZVy0
- ナマポを叩く仕事て、いくら貰えるの?
もしかして時給800円ぐらいwww
お前らこそ働けよバカニートw
- 762 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:10:43.17 ID:USxJFALX0
- >>747
黙れ乞食
てめえらが一匹残らず死ねば、こっちはその分の税金払わずに済むんだからよ
- 763 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:10:45.30 ID:ZklJPSEzP
- 十分だろ
10万でやりくりできるわ
- 764 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:11:10.54 ID:dzZ+P1BvP
- >>733
よう、ゴミ。金をくれるならほしいのは当たり前だろ。しかしその分怒りも買ってることを忘れるな。
お前は馬鹿だから周りの怒りがマグマのように溜まってることに気がつかないんだろうな。
- 765 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:11:28.34 ID:dr6aeM+j0
- >>750
甘い・・・甘過ぎるわ。
施設で起きる事件のトップは傷害と窃盗なんだぞ?
よく考えてみなよ、困窮に困窮重ねた連中が同じ屋根の下に集まってんだぞw
世の中に恨みつらみ抱えた連中の札付きぞろいだ。
これでみんな穏やかに暮らすとでも思っているのか?
炊事は施設にもよるが、施設内の調理師免許持ってる受給者にやらせてるところもある。
施設もいろいろだからね。
- 766 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:11:31.36 ID:zcZB8MCT0
- 一度生保のお恵み生活になれたら楽チン過ぎて
ヌケ出せないらしいよ乞食以下の人間だな
- 767 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:11:48.05 ID:wDS5vySD0
- 携帯いらんだろ、持ってない人見習えよ
- 768 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:12:03.59 ID:I0tO/Lya0
- 何のストレスも無く、将来の心配もなく、努力も無く。
税収の10%はナマポ、100%は公務員、100%は年金の税負担分
だいたい税収の210%くらいは、他人のために支出だよな・・ 1年で2倍以上、税金を使われてる
- 769 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:12:56.71 ID:2a8jaMnw0
- 仕事したいなら仕事しろよw
いくらでも仕事はあるんだぜ
選 ば な け れ ば な !
- 770 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:13:20.02 ID:JaYPzEIvO
- >>768
アホかお前
- 771 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:14:44.25 ID:ZDF61iY80
- 私生活保護じゃないけど携帯は連絡用のみ使用。家族4人で5000円ほど。
- 772 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:14:49.44 ID:m76GVkBR0
- >>765
生保野郎がみんな穏やかに暮らせるのがおかしいつってんだよ
- 773 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:14:56.22 ID:RE/sT9xg0
- >>761
俺は府の最低賃金の時給800円のバイトで生活しているぞ(怒)
これでも月13万円稼いで、年金、健康保険、駐車場料金等々を支払っているわ。
食費は自炊で1日500円、ちゃんと会社には弁当を作って持っていくしな。
物知らずが(怒)
- 774 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:15:03.69 ID:CaYIdEzG0
- 病気じゃなくて体が不自由な人間はまともな働き口はないんだから製薬会社が人体実験要員で雇えばいいじゃん
衣食住を保証してやって月にいくらかの小遣いを渡せばいいだろ
- 775 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:15:04.62 ID:I0tO/Lya0
- >>770
黙れナマポ!
- 776 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:15:25.82 ID:eYiyz6JN0
- ●日本のナマポ金額はGDPの約0.7% OECD加盟国の平均は2.4%http://ameblo.jp/wadahideki/entry-11261656472.html
●日本はナマポ利用率が異常に低い 欧州の6分の1以下http://blogos.com/article/40053/
●米国はフードスタンプを4600万人(人口の15%)に配布 年間コスト約6兆円
●ナマポ不正自給 金額 0.33% 世帯 1.5%
●ナマポを減額すると
・最低賃金も連動して下がる
・各種減免措置の基準引き下げ→実質的な増税
●ナマポ扶養義務を強化するとhttp://www.j-cast.com/kaisha/2012/06/04134359.html
●ナマポを廃止すると今よりコストがかかる
・自傷行為→措置入院
・犯罪→監獄
- 777 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:15:50.37 ID:zcZB8MCT0
- 昔は生活保護受けるなんて惨めな恥ずかしい人生でとても
顔をあげてなんか生きては行けなかった日本人は一体何時
から乞食のように堕落してしまったんだ
- 778 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:16:01.86 ID:dr6aeM+j0
- >>772
なるほど暴れろといいたいのか・・
賛同できないなw
襲われたくないし。
- 779 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:16:01.87 ID:SQFX6bldO
- …脳梗塞なら仕方ないんじゃないか?
- 780 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:16:03.47 ID:HOqjlhAO0
- 一度貰うと、最初は感謝の気持ちがあったとしても、暫くするとそれは普通になり、最後には貰って当然になる。
より多くを求め、足りないという欲求が芽生える。
普通ならそこで働くのだが、保護を貰っているのを辞めてまでとは絶対に思わない。
生活保護は、毎年更新制度にする必要がある。
- 781 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:17:09.36 ID:nCLLfPhd0
- >>773
怒る前にもうちょっとマシな仕事を探せw
- 782 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:17:11.31 ID:T7gRXTcB0
- ナマポ叩いてるのは年収200万の奴らだろw
- 783 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:17:23.33 ID:twnWSg+E0
- ケータイをメールと電話だけにしろよ・・・
働いてねえのに人様と同じ生活できると思うなよ
- 784 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:17:37.26 ID:vO947gkN0
- ナマポ制度は一切廃止にしたらいい
全国で200万余りが野垂れ死にしたって誰も困らん
- 785 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:17:42.34 ID:PZupDd0m0
- つーか、文句ばかり言ってないで、制度の変更を政府・自治体に求めろよ!
選挙行け、馬鹿どもが!!○○○○如きが何言っても何も変わらんよ。
まったく、2ch党で勝てる可能性まであったのに、何もやらん連中には
政党への票運搬人になるしか道は残されていないんだぜwww
- 786 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:18:16.78 ID:quqBdz3MO
- しかしこういうのがいるのが事実だが、これじゃまともな理由で生保もらってる人も悪人扱いになってるよな…
- 787 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:18:24.61 ID:PwWcGNJ20
- この無職の男性って実在する人物なのかね?
- 788 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:18:53.12 ID:dTZUU0Jt0
- 携帯代が俺の4倍だと・・・
生護はある意味殿様商売だな
- 789 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:18:55.17 ID:JaYPzEIvO
- >>783
何でお前みたいなクズにそんな事言われなあかんねんボケが
- 790 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:18:59.46 ID:MpqHYEom0
- >>765
いいじゃん
ナマポ同士で殺し合いさせれば
逆にそれの何が悪いのか説明してくれない?
- 791 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:19:08.21 ID:zcZB8MCT0
- こう言う話しを聴くと益々現物支給の制度に変えるべきだ
- 792 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:19:10.59 ID:dr6aeM+j0
- >>777
昔は仕事あったからだろう。
ナマポの増減は景気動向に左右されるんだからこればっかりは霞食って生きろってわけにもいかんだろ。
働ける奴で指導に従わない奴なんていずれにせよ弁明くらって廃止なんだからw
さすがにそういう奴には同情できないが。
- 793 :屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/12(水) 14:19:17.59 ID:dTgRcZVy0
- >>773
ジョブチェンジしろよ
そんなコジキみたいな生活してて
楽しいか?
仕事選んでるだろお前?
ドカタでもペンキ屋でもやった方が
もっと貰えるぞ
つーか外人でもやってるのに、出来ないなんて言わせない!
甘えてんだよお前は!
- 794 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:19:38.82 ID:uG+gc0ut0
- >>764
マグマwファビョんなよ社畜
権利なんだから弱者叩くのは筋違いや。
- 795 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:19:44.61 ID:7afDiVpm0
- 健康で文化的でちょっと贅沢な生活ですやん
- 796 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:20:07.44 ID:wMEeC9Ww0
- ナマポ12万
介護の手伝いして年寄りの世話して、うんこふいて、文句言われて頭に来ても12万。
だったらナマポの方が
- 797 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:20:19.06 ID:dzZ+P1BvP
- >>782
消費税増税だってナマポが要因の一つだろ。高い税金取られて一体何が原因かも
考えない奴はアホだけだろ。
- 798 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:20:37.78 ID:7YCZp4NO0
- >>772
日本は、働くことが出来ない人も
文化的な生活を送ることが出来る社会。
ってのが、日本人の総意なんだよ
- 799 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:21:05.00 ID:I0tO/Lya0
- ナマポってコジキそのものだよな
ナマポって生きてる価値が無い 社会にとっての負債
準公務員にしては待遇わるいけどな
- 800 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:21:09.53 ID:bURPXoUm0
- 光熱費と携帯代で1万で済ませば、月2万も残るのかー
- 801 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:21:18.28 ID:dr6aeM+j0
- >>790
施設ってのは仕組み上そういうところだ、やむを得ないだろ。
殺し合いをしろって主張するならお前乗り込んで言ってみなw
ちょっと穏やかな事にはならないとおもうがw
- 802 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:21:23.97 ID:KifFnomY0
- >>797
お前が払ってるのはタバコ税くらいやろボケ
- 803 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:21:50.97 ID:v6DHWvCk0
- 在日朝鮮人のナマポを即刻止めろよ!
- 804 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:21:58.60 ID:WI7L5tEV0
- >>1
一人暮らしなら光熱費は1万を切るだろjk
家賃だってもっと安い物件はいくらでもある。
- 805 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:21:59.13 ID:lxJlUJxT0
- じゃあ死ねよ
生保が死んだところで誰も困らない
困らないどころか有難がられる存在だ
- 806 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:22:37.39 ID:MpqHYEom0
- >>773
時給800円とか高すぎないか?
東北なんかは時給600円台で働いてるのに
光熱費やガソリン代とか相当なものだぞ
お前は裕福すぎて羨ましい
- 807 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:22:47.01 ID:71U2oebq0
- これでも増税です
- 808 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:23:20.69 ID:rL0zi7Sb0
- >>556
「不正受給の取り締まり」で怯えてるんだから
何か後ろめたいことがあるんだろw
- 809 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:23:47.85 ID:PwWcGNJ20
- 殺伐としてんなw
ナマポもそーじゃない人もギリギリなんだな、自分も含めてw
- 810 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:23:55.91 ID:ZLp56ujDP
- 一人暮らしなら真夏と真冬は光熱費の合計1万を多少超えるかもしれんが、年間通して平均1万もいかないだろ。
- 811 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:23:57.07 ID:PZupDd0m0
- ナマポ民は一般人と同じ区域で生活させるとかおかしいよな。。。
平等って税金払ってる人だけに許されるもんでしょ。。。
- 812 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:24:03.84 ID:S82M27TW0
- 寒冷地だと確かに冬の光熱費はバカ高くなるが、一人暮らしで小さな部屋だけだったらどんなもんだろうな
- 813 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:24:09.17 ID:I0tO/Lya0
- 医療費にも消費税をかけて、ナマポの無料を廃止する
そもそも食費に消費税がかかるのに、医療費にもかけろよ
- 814 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:24:16.14 ID:dzZ+P1BvP
- >>794
次で政権交代したら生活保護が削られるのは確実だからな。
まともに働いてる人は誰も反対しねえよ。
- 815 :屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/12(水) 14:25:02.25 ID:dTgRcZVy0
- 自立出来ないニートってコジキそのものだよな
ニートって生きてる価値が無い 社会にとっての負債
親不幸だし社会のゴミだけどな
- 816 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:25:23.37 ID:+CAxu0FG0
- 弱者に怒りをぶつける人って
所得税何億円納めてるんだろう
大した金額も納めてないのに怒れるなら精神病院に行ったほうが良い
- 817 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:25:24.56 ID:MpqHYEom0
- >>801
やだよ
そういうのは公務員にやらせろ
いいか?昔は奴隷が見世物として猛獣と戦ってたんだぞ
だからナマポが殺し合いしてるのを一般労働者に見せれば
ビジネスが発生するし労働者はストレス解消にもなる
これは良い提案だと思うがどうよ
- 818 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:25:27.86 ID:QRdVbkkQO
- 散々変態新聞言ってたヤツらが、この変態新聞ソースを利用してんだから笑っちまうよ
おまらこそ死んでくれ…
- 819 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:25:38.97 ID:4Fpvt5610
- 資本主義とは競争社会。
勝組、負け組ができる制度
本人の責任だけではなく、病気やリストラ等、運わるく働けなくなる。
負け組に犯罪者程度の人権しか認めないのは酷だと思うよ。
不正受給は論外だが
- 820 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:26:38.14 ID:PwWcGNJ20
- >>808
ナマポの人は聞いてない精神病のことを事細かに教えてくれるわ。
普通は隠しておきたいもんだと思うけど、自分は病人ですって猛アピール。
- 821 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:26:42.28 ID://LH5NHI0
- 医療費上限決めて薬の不正受給だけなくしたらいいよ
保護費は12万だろうが13万だろうがどうでもええわ
- 822 :御国憂危夫:2012/12/12(水) 14:26:58.01 ID:TwfDEEbN0
- 小生、40年厚生年金を払って、生活保護者より生活レベルが下回るとは驚いた。
- 823 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:27:06.50 ID:9KSYFdVd0
- 脳梗塞で働けないのは気の毒だと思うがだからといって金の使い方はちょっとおかしいと思うぞ
- 824 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:27:49.02 ID:dr6aeM+j0
- >>817
遠慮するなよ、堂々と乗り込んで大声で主張してみな。
殺し合いしろなんて言える度胸あるんだから出来るだろw
まあ色々と優しくしてくれるだろw
一応だが、お前の予想を遥かに超える札付きぞろいなのは保証するよ。
- 825 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:27:58.29 ID:vwP3H+otO
- これは逆に考えてはどうか。生活保護を受けている人が浪費しているのではなく
馬鹿だから生活保護を受ける羽目になった。馬鹿だから携帯代を節約する術も分からない。
馬鹿を責めても仕方ない。生活保護自体を変えた方がいいと。
- 826 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:28:04.79 ID:zcZB8MCT0
- マッタク図々しい奴だよな他人の銭で美味しいオマンマ喰おうなんて
しかもブラブラしながらナンパばかりして
- 827 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:28:16.56 ID:NHY7EU7q0
- おまえら10%増税やむなしって賛成していたのに
受給者増えたら途端に手のひら返すんだな?バカ?
- 828 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:28:27.35 ID:MpqHYEom0
- >>823
気の毒だと?
考えが甘すぎ
金を生み出せない人間は死ぬべきだ
- 829 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:28:32.34 ID:I0tO/Lya0
- なんでナマポは働かないの?
ネットに書き込んだりできるんだろ 話もできる、動くこともできる
病気だったとボランティア? ナマポ貰いながら? 金が足らない?
個室ビデオって、エロビデオみながら過ごしたり、風俗店の間借りさせたりする場所だろ
しゃべらないポン引きじゃねーかよ こんなの記事にするなよ
- 830 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:29:06.44 ID:3C9gTZ260
- >>755
知っている人だけが利用できる制度だからなー
申請する場所はおろか、相談する窓口さえ知らない人は多そうだ
>>691
とりあえずは公共事業で良いんじゃないかな?
継続して末端の労働者に金を多く渡して流通させることができれば
財布の口を締めて貯蓄に回す金が減るだろうし
流通した金で市場が活性化するので景気が良くなるはず
- 831 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:29:46.40 ID:dzZ+P1BvP
- >>816
だから今ナマポをもらってる奴は弱者じゃねえだろうが。権利をフルに活用してる強者だよ。
本当の弱者は様々な事情でナマポすらもらえてねえよ。
お前みたいな馬鹿が弱者利権で肥えてるんだろうな。
- 832 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:30:22.02 ID:kVSkQVPS0
- 数年前から気になってたけど生活保護者は擁護する記事で
金銭感覚がズレたやつとか一般常識から外れたやつとか
取り上げるのはなぜ?
実は生活保護に対するネガキャン?
- 833 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:30:34.07 ID:zcZB8MCT0
- クーポン券の現物支給に変えたらかなりムダは
無くなるだろう横流しは有るだろうけれど
- 834 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:30:43.87 ID:MpqHYEom0
- >>824
だからやだっつってんだろ
鉄柵越しにナマポが殺し合いするのを見たいとは思うがな
- 835 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:30:52.50 ID:xPpTYLFd0
- ナマポ12万で生活できないなら
年金6万なんて絶対に生活できないじゃん
阿呆らしい
- 836 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:31:03.97 ID:eYiyz6JN0
- 生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
自殺者の90%に精神障害
http://www.byoin.ne.jp/pc/modules/tokusyu/index.php?content_id=159
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/
引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
ホームレスの約6割はうつ病
http://diamond.jp/articles/-/7960
【調査】成人の2%が「ADHD」、特に20代に多い…「男性」「未婚」「無職」「世帯収入が200万円以下」と答えた人に多く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321582158/l50
▼知的障害者率
受刑者 22%
ホームレス 34%
売春婦 37%
スカトロAV女優 50%
- 837 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:31:05.98 ID:PZupDd0m0
- つーか、一番借金だらけの県民(税金納者だけ)を他県に移動させて、ナマ
ポ県を創設して、ナマポ民+ニートをぶち込んでおけよwww隔離だ、隔離
。甘いから付け上がるんだぜ。
- 838 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:31:04.25 ID:cvID6wOZ0
- 超拡散【12月16日の開票スタッフ】国籍条項がないので在日朝鮮人・中国人も開票します!
http://www.hoshusokuhou.com/archives/20966120.html
http://sentaku.org/topics/44550375
- 839 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:31:14.75 ID:ZLp56ujDP
- 生活保護の費用は全て公務員の人件費から捻出すればいい。
- 840 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:31:16.39 ID:ZYMLVgJr0
- 手元に残らないって考えがまずおかしいし
- 841 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:31:40.72 ID:NHY7EU7q0
- >>828
よぉ北朝鮮から来た人か?
あの国は路肩でよく人が餓死して死んでるよな。
ミサイル打ち上げて楽しいか?
- 842 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:31:51.95 ID:uG+gc0ut0
- >>814
ないない、増やしてもいいぐらいなのに減らすことはない、その代わりお前らは弱者いじめでネット規制されてファビョる
そして俺は朝パチに行き夜はビール飲みながらそれを眺めるwwww
- 843 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:31:57.37 ID:dr6aeM+j0
- >>833
それはな、横浜市がすでにやって大失敗してんの。
893が潤った上に地域の治安悪化で停止となった。
- 844 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:32:05.46 ID:4FFrGyTS0
- ナマポはインターネット禁止で
- 845 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:32:31.47 ID:7YCZp4NO0
- >>822
働けば上回るし
働けないなら生保受給したら同レベルになるよ。
なんで、人間以下の生活に甘んじるの?
- 846 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:32:34.89 ID:PwWcGNJ20
- もう一生働かなくて良いから8万ポッキリとかどお?
- 847 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:32:40.61 ID:Daph5jy+0
- 俺は年金7万円で生活してる、知人の警備員は月4万円で生活
- 848 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:32:42.41 ID:6EZ0BX0O0
- 家賃3
電気0.4
ガス0.3
水道0.3
食費3
雑用費0.5
携帯0.5
衣服費1
娯楽費1
酒、お菓子1
タンス貯金1
合計12万円
計12万円
- 849 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:32:57.54 ID:MpqHYEom0
- >>841
北朝鮮人はお前だろ?
ナマポは全員死刑にするか
死ぬまで殺しあえってのはどこがおかしいのか説明してみろよ
- 850 :屋形 ◆6wM/dKG8Fo :2012/12/12(水) 14:33:30.49 ID:dTgRcZVy0
- >>834
オイ!生ゴミのネット番長www
今から西成にでも行って
リアルでそんな事言ってみろよ
言えねぇだろうなぁ
糞チキンの便所コオロギじゃなw
- 851 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:33:58.85 ID:I0tO/Lya0
- >>843
そのソースだせよ 横浜に20年住んだことあるけど、聞いたこと無いぞ
- 852 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:33:59.82 ID:SB4SDWt90
- >>843
停止になったのは知ってるが893が潤い治安が悪化したソースは見たこと無い
その話はどこから仕入れたんだ?
- 853 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:34:54.26 ID:seMszJi70
- >手元に保護費は残らないとしている
時給750円で働いてる人が、おまえと同じ生活をするためには、
概算で16万円以上稼がないといけないんだぜ?213時間の労働だ。
これを土日休むとして23日程度で割ったら、1日9時間以上働く計算になる。
分かるか?この野郎!
- 854 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:34:55.65 ID:PZupDd0m0
- 脳内で検索したんじゃねw
- 855 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:35:09.44 ID:MpqHYEom0
- 何かキチガイばっか絡んでくるなあ
俺の主張どこかおかしい所ある?
- 856 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:35:20.70 ID:cpHfHvVi0
- >>813
ベッド代、向精神薬、抗生剤、、漢方、高額なガン治療をひとまとめには出来ないよ
日用品すら区分け出来ないのに医療にかけれるわけがない
- 857 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:35:23.21 ID:4Fpvt5610
- >>833
クーポンなんて業者がウマーになるだけ
そっちの方が腹立つ
- 858 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:35:26.64 ID:dr6aeM+j0
- >>851
パン券でググってみな。
少しだろうが記事も残ってるだろう。
例の問題で受給資格がない人にパン券を配っていたんだよ。
ところがこれでパン食うなんてことはなかったという爽やかなお話さ。
- 859 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:35:34.31 ID:oaWW5F4Gi
- 何?怒りって
バカなの?
生保叩きは生活保護制度自体が理屈じゃなく、
生理的、感情的に気に食わないから、金額云々じゃなく、たとえ制度がどう変わろうと
イチャモン付けるんだ
生活保護は先進国なら当然整備された社会保障
日本人ほど生活保護を非難する民族は世界唯一
- 860 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:36:05.94 ID:/6Na7B8r0
- 手元に保護費が残らなくて何の問題があるんだ?一生懸命働いてもカツカツどころか赤字の家庭だって少なくはないだろうに。
こいつらなまぽで蓄財するつもりか?働かずに食ってるくせに「老後の蓄えが〜」とか言いたいのか?
- 861 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:36:47.31 ID:qTqUhZ1C0
- レシートはった家計簿提出させればいいのに
- 862 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:37:26.91 ID:NHY7EU7q0
- だんだん盛り上がってきました♪
受給者 vs 仕事にありつけない底辺労働者達w
- 863 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:37:29.47 ID:QRdVbkkQO
- ( ^ω^)ぬるぽ
- 864 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:37:42.72 ID:MpqHYEom0
- ニュー速の奴等って馬鹿しかいないのか?
1だけで脊髄反射でレスだけして去っていく馬鹿が多すぎる
俺みたいに真剣にナマポ問題を考えてる奴はいないのか?
- 865 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:37:59.22 ID:784mFGH+0
- とーほぐの真ん中より北のほうで寒いとこにいるけど、
ボッタクリ価格のプロパンでも光熱費は1万も行かない。
- 866 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:38:03.18 ID:pzsPVjcc0
- >>861
それは毎度思うわ。何に使ったか管理できないとか、システムとして終わってる
- 867 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:38:21.86 ID:ejJHHn9QP
- だから生活保護は食料の現物支給と
ダンボールと毛布だけでいいっての。
それで死ぬならさっさと死ぬか
人に迷惑かけない方法で刑務所に行けよ
- 868 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:38:24.83 ID:3ryCvyPO0
- 俺去年北海道から九州に転勤になって
今年の夏は北海道では考えられないくらいエアコンをガンガン使いまくってて
8月の電気代が8000円超えて仰け反ったけど
光熱費と携帯で3万てどういう生活すればそうなるんだ?
- 869 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:38:27.81 ID:dr6aeM+j0
- >>860
赤字だったら暮らせないとおもうが。
子供が可哀想だからそういう家庭は申請した方がいいんじゃないか。
- 870 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:38:50.83 ID:CTJSJVyp0
- 北朝鮮にも劣るキチガイ国家だと思われたければ、いいんじゃね
- 871 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:38:52.66 ID:dzZ+P1BvP
- >>859
何?馬鹿なの?ほとんどの人はは生活保護制度をやめろって言ってないが?
ただ適正金額にしろって言ってるんだよ。お前は国民年金40年払った満額支給額って知ってる?
- 872 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:39:25.87 ID:OiZXggti0
- ■真面目に働く国民が納得でき、持続可能な生活保護制度のための五箇条
1:国籍条項を作る。日本人以外は強制送還で対応
2:最低賃金・基礎年金額以下の支給額に。支給も現金ではなく米などの現物支給メイン
3:医療費原則無料を廃止。2割程度の自己負担を
4:不正受給には厳罰で対処(パチンコ・競馬等のギャンブルも不正行為とする)
5:受給者は公民権(選挙権など)停止。生活保護からの脱出促進・既得権化防止
- 873 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:39:33.21 ID:yB5xcMWj0
- 役に立たない上に金食い虫なら死ねばいいよ
- 874 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:39:36.26 ID:C13AFZ+g0
- 光熱費じゃなくて携帯代が万単位なんだろうが
ま、苦しいって言い訳は分かったけど、ちゃんと毎日のように仕事探してるんだよな?
当たり前か
- 875 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:39:40.34 ID:Bz7n8Vk7P
- >>859
記事内の生活保護受給者と同等の生活をする為の年収は300万程度は必要
そして年収がそれと同等未満の人は2000万人近くもいる
- 876 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:40:04.78 ID:MpqHYEom0
- ニュー速の奴等って馬鹿しかいないのか?
1だけで脊髄反射でレスだけして去っていく馬鹿が多すぎる
俺みたいに真剣にナマポ問題を考えてる奴はいないのか?
- 877 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:40:07.58 ID:NHY7EU7q0
- >>868
3人家族くらいだとそれくらい費用かかるだろ。1人で住んでるとは思えないが
- 878 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:40:10.99 ID:IbpJ1g0Q0
- 手取り12万ってことは、社員で働いたら総支給15万くらいでそのレベル
もちろん社会保険や厚生年金が引かれての事だから、社会保障があるように
見えるが、ナマポクズには医療費免除やその他もろもろの免除があるから
実質ナマポクズの方が安心な暮らしが出来るってこと
まじ死ね
- 879 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:40:16.38 ID:2WZvGRao0
- 区の健康診断で糖尿の疑いが出たが通うと金掛かるので行けないよ
親知らずに虫歯造ってズキズキ痛いけど金掛かるので行けないよ
さて、おむすび2個作って深夜の時給950円
のバイトの準備しなきゃ
- 880 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:40:25.63 ID:UjJZY5/+O
- >>667
そうだな、仕事を与えるべきだな。
ちょうど日本には「懲役」という制度があるわけだし、
いっそ無職は全員懲役、って事にしますか。
なにせ、服役中は家賃の要らない部屋に住めて、毎日三食食べられる。という事は、
憲法が言うところの、最低限文化的な生活も保障されてるわけで、万事問題なし。
- 881 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:40:52.59 ID:PwWcGNJ20
- >>866
レシートちまちまチェックする職員やりたいわ〜
そういう仕事好きだ。
- 882 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:40:59.58 ID:cDoMjpp70
- >>832
鳩山と同じような、一般的金銭感覚が無い奴が記事を書いてるから
- 883 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:41:10.76 ID:bSrLDflf0
- で、いくら欲しいんだ?言ってごらん。
- 884 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:41:40.87 ID:JaYPzEIvO
- >>876
お前アホやろ
- 885 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:41:44.91 ID:5kF5KpSv0
- 虫や動物は数が少ないと保護の対象となり、数が増えると害虫として駆除される
- 886 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:41:58.76 ID:piBMkhAf0
- 光熱費は5000 携帯も5000しない
コイツは嘘つきだ
- 887 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:42:02.20 ID:sDrHLnYH0
- 光熱費と携帯代で3万掛かるし・・・
おまいは贅沢してはいけない身なんだよ、携帯代4000円電気代5000円で
2万円も余るだろが?普通に使いすぎだクズ。
- 888 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:42:09.71 ID:dr6aeM+j0
- >>872
一応言っとくが頭の痛い問題を一つ。
とんでもないことだが韓国は強制送還を受け付けていない。
北朝鮮は国交が無い。
どうすりゃいいとおもう?
医療費負担はまあ無理だろう、どこが与党になっても。
受給額を上回る診療受けてるのもいるんだし。
不正受給は徹底的に取り締まるべき。
- 889 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:42:27.42 ID:3ryCvyPO0
- >>877
>>1には書いてないぞそんなこと
普通に読んだらこのおっさん一人暮らしだろ
- 890 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:42:35.91 ID:MpqHYEom0
- >>879
時給950円とか贅沢すぎだろ
おむすび2個も食べるとか贅沢すぎだ
>>884
キチガイはいいから、一般人に答えてほしい
ニュー速の奴等って馬鹿しかいないのか?
1だけで脊髄反射でレスだけして去っていく馬鹿が多すぎる
俺みたいに真剣にナマポ問題を考えてる奴はいないのか?
- 891 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:42:51.54 ID:uG+gc0ut0
- >>883
25ぐらいでいいと思う。
- 892 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:42:51.79 ID:PZupDd0m0
- 真剣にナマポ論議してたら、今頃、2ch党で選挙演説してるだろwww
- 893 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:43:13.24 ID:oaWW5F4Gi
- >>871
国民年金が適性だという根拠は?
国民年金しか加入してない自営の人で、一人暮らしだったら生活できるの?
国民年金しか貰えず生活困窮のため、差額を生活保護で埋め合わせしてる人が
たくさんいるんですが
- 894 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:43:37.40 ID:0fT4PE7jO
- ここで、現物支給でしょう。
現金配布やめる。
- 895 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:43:46.08 ID:seMszJi70
- >>879
おまえみたいな頑張屋さんはナマポの制度を利用して
一時的に利用した方がいいぞ、差額で支給されるからさ。
みんなが非難してるのは3年以上とかさ、制度の趣旨である生活再建の
意欲の見受けられない受給者ばかりだから。
ちゃんと制度の趣旨どおりに利用してる人を叩く人はごくごくまれ。
- 896 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:44:05.10 ID:NHY7EU7q0
- 経済大国にも関わらず、世界の人口から見ると日本人少ないからなw
その中にも、ちぃと変なのが混じってるが!それは駆除した方が良い
- 897 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:44:08.93 ID:aCdEPfzf0
- 俺はナマポじゃないけど光熱費と携帯代で1万ちょっと
節約生活してるからな
- 898 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:44:26.61 ID:KifFnomY0
- >>871
あと10万円プラスでやっと適正価格かな。
早く寄生虫公務員並みの額にして欲しいものだ。
- 899 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:45:24.52 ID:ljZ3eCpv0
- えっと
働けよな
- 900 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:45:52.43 ID:/wygPIHq0
- >>83
所得税と保険料取られる年金と
その辺は一切かからず、さらに家賃も別に払われる生活保護と一緒にすんな
- 901 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:45:54.97 ID:/6Na7B8r0
- >869
赤字の家庭は貯金を切り崩したりしてんの。常識だろそんなの。
そのくらいで申請すれば?とか甘やかすからこういうことになってるんだよ。
- 902 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:46:13.45 ID:YPkaSEpC0
- | |
| | ∧_∧ \ | / / ド キ ュ ソ!!
|_| (´・ω・`)ゞ ⌒ヾ∠_____________-ニ ̄ ̄ ヽ 人 ガッ
|波| / つ⊃( =- <旦>_∧∩
| ̄| しーu' //_ く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄--=____ノ V`Д´)/ >>863
""""""""" / / ∨N \ /
- 903 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:46:31.77 ID:JaYPzEIvO
- >>900
家賃が別?
アホかお前
- 904 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:46:36.50 ID:dr6aeM+j0
- >>901
その貯金もなくなるだろ、あればだが。
いずれはお世話になるとおもうぞ。
- 905 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:46:43.25 ID:2OMQfKIlO
- 手取り15万円。風邪引いてあまりにも辛かったから、病院行った。
薬代込みで5000円ほど。
病院代の心配がいらないって幸せなんだな…
- 906 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:46:51.30 ID:tNEZu2zS0
- >>537
働いてナマポ以下になったら申請すれば差分を埋めて貰えるんじゃなかったっけ?
でもまぁ働かずに12万もらうのと働いて8万+4万補充してもらうのなら前者選ぶわな
- 907 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:47:01.10 ID:dzZ+P1BvP
- >>893
年金が適正なんて言ってないよ。ただ年金と生活保護の金額の差ってなんなの?
なんで金を払ったほうがもらえる金額がこんなに少ないの?そういう疑問を言ってるんだが。
- 908 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:47:49.40 ID:XuTG/itA0
- 心配ないどころか薬多めに出してもらって売ってる輩もいるらしいぞ
- 909 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:48:10.42 ID:3ryCvyPO0
- >>897
ていうか自分で稼いだ金じゃないから
節約してやりくりって発想にならないんじゃないのか、という気もする
- 910 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:48:15.58 ID:QJA0mHNR0
- あと仕事に年齢制限と経験者のみ
とか無くせよw
マクドナルドみたいに50歳ぐらいのおばちゃんも雇えよ
あと高齢者を雇うとポイントが高くついて
潰れそうになった時は国が全額保証するとかさ
- 911 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:48:20.22 ID:eLuCfCkJ0
- 一票の行方:生活保護削減 漂う無力感 「働きたくても働けない」
http://mainichi.jp/area/news/20121212sog00m040001000c.html
この記事書いてる青木絵美って記者、例の奈良妊婦転送拒否事件の記者と同一人物?
- 912 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:48:31.11 ID:i0uRInEpO
- 一人暮らしで光熱費携帯三万円とかねーわw
やっぱり自分で働いた金じゃないといくらでも無駄遣いできるんだな
- 913 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:48:47.71 ID:nL39UrpY0
- 携帯代はともかく光熱費は場所によってはなぁ
厳寒地住んでみりゃ暖房で1万5千とか2万とかかかるの判るよ
- 914 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:48:53.65 ID:oaWW5F4Gi
- >>871
ついでに言っておく
40年満額支払った人で老後、経済的に困窮し生活保護を受給してる人もいる
だが、二重取りは不可だから、生活保護費から国民年金分は差し引かれる
よって受け取れる総額は変わらない
- 915 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:49:00.37 ID:PZupDd0m0
- おまいらの脳内政府でもナマポ問題は解決出来ないのか・・・
なら、現実では尚のこと難問題だな。。。
- 916 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:49:16.47 ID:dr6aeM+j0
- >>906
一応控除はある、が
働いて得た金額で支給は減額されるという理解で合ってるよ。
>>907
気持ちはわかるがまったくの別体系だからなw
年金で暮らせる人は年金で
年金じゃ足りない人は生活保護で(ただし年金分は減額されるが)ってことだよ。
- 917 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:50:33.41 ID:lqVZN1Y2O
- >>887
ガスと水道は?
携帯代、本体の分割と基本使用料(一番安いやつ)とパケホーダイで今7800円位払ってるわ。
PC持ってる人ならプラス5000円位かかるね。
- 918 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:50:34.15 ID:L5/Xxys10
- >>28
俺の公務員夫婦は年収1400万円貰っててもキツイキツイ言ってますよ。俺は年収200万円だけど、豪遊してるのに。
- 919 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:51:12.88 ID:vjbDKiom0
- >>541
冬は灯油代とかでるんだろ。
まー当たり前だが、純分でないだろうが。
至れり尽くせりじゃん
- 920 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:51:38.39 ID:MpqHYEom0
- >>895
お前もナマポビジネスか?
くたばれカス
- 921 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:51:41.22 ID:dr6aeM+j0
- >>915
だってなぁ、ナマポ問題ってのは景気の問題でしかないしナマポ叩いてもなー
景気よければ受給者減る、逆は増える
それだけ。
- 922 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:51:52.46 ID:KifFnomY0
- >>914
俺は持ち家で車にも乗りたいから国民年金を選ぶよ。
- 923 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:52:21.16 ID:NhHib+/80
- うちは夫婦で電気1.5万(洗濯乾燥機、室内乾燥機、食洗機使用)、
ガス1.5万、携帯夫婦で7000、ネット6000って感じだけど
乾燥機系の家電使わず、ネットも携帯のみにしたらギリ3万達成できそう。
ただ、一人暮らしになったからって、光熱費なんて大して圧縮できんだろと思うが。
つーか、誰にでも起こりうる病気や事故で、絶望しなくて済むための社会保障制度だし
病気で生保はあんまり叩く気にならんな。
この人は病気で失職→病気治っても職が見つからないってパターンかな?
まぁ、働けるなら働いて欲しいが、職が見つからないなら死ねみたい風潮は好きじゃない。
偽装鬱とか、偽装離婚とか、帰国しない外国人とか、そういうのをなんとかして欲しい。
- 924 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:52:26.44 ID:oaWW5F4Gi
- >>871
ま、あんたの性格なら、40年働いて国民年金料納付して、
その上で受給してるなら文句は言えまい
- 925 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:52:28.57 ID:3Y2DvCyi0
- この記事で読者の同情を買えると思った感覚が世間とかけ離れてる
潰れかけの変態新聞の記者のくせにいくら貰ってやがるのか
- 926 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:52:42.03 ID:QJA0mHNR0
- 灯油たかいよなw
配達してもらってるから余計に高いよなw
18リットルで1750円だよ
- 927 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:52:50.44 ID:L5/Xxys10
- >>897
俺は、携帯とネットと水道光熱費全部で1ヶ月9000円くらいだよ。
- 928 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:53:44.95 ID:Q0LPA2cz0
- >>1
掛け金を長年払って国民年期を得ても、ナマポより月額5万も低いなんておかしいだろ!
- 929 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:53:54.10 ID:XXIXhcb/0
- 市営住宅に入れてもらえ
受給者なら優先的に入れるだろ
てか入れるべき
そうすりゃ支給額減らせるだろ
- 930 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:53:57.53 ID:lDHRp4gU0
- なんか、臭い朝鮮人が涌いてるですぅ
汚物は消毒するでぇす!
- 931 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:54:01.26 ID:dr6aeM+j0
- >>919
冬期の補助、お前さんが灯油代と思っている冬期加算のことだが
これは寒い地域には額面の差はあるけれど、ちゃんとあるよ。
北海道あたりは高いだろう、調べてないけどおそらく。
- 932 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:54:07.56 ID:JaYPzEIvO
- >>927
お前コジキ?
- 933 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:54:28.90 ID:9h654+PJ0
- 日本人なら
税金から施しうけてたら、感謝こそすれ足りないもっとよこせとは絶対言わないと思うね
- 934 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:54:43.77 ID:/wygPIHq0
- 生活保護専用のデビットカードで清算分のみ再チャージしてやればいいな
換金してそうな怪しい店には税務署に報告してガサ入れしてもらう
- 935 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:55:04.83 ID:33/R0PP50
- ナマポの前提になる労働に従事できない理由がある時点で
すでに一般人よりも医療費がかかるケースがほとんどなのに
医療費負担、国保、国民年金なし
当然生活保障のための民間生命保険も加入不要
消費税以外の税金負担なし
一般人が12万で暮らすのとは全くレベルが違う
それで金が足りないとかふざけんなって話
- 936 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:55:12.00 ID:nv3iotxV0
- 起きて働けば?
- 937 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:55:47.33 ID:Ix9qnyPm0
- > なお、男性は3年前に脳梗塞で倒れたが、「世間の人から冷たい目で見られている気がするし、
> 生活保護を早く抜け出したいから仕事はしたい」
この甘ったれたゴミクズめ
- 938 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:56:09.85 ID:dr6aeM+j0
- >>933
というよりもだね
真面目な受給者(?)は主張しないから一切露出しない、目立たない
ふざけた受給者は晒されて全体が標的になりそれが受給者像になる・・
ってことだと思うよ。
- 939 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:56:10.94 ID:L5/Xxys10
- >>909
節約して貯金したら、支給額を減額されるから、使い切る事に必死なんだと思う。各省庁の予算と同じ感覚。お金が残ると来期の予算が減らされる。
- 940 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:56:15.44 ID:YPkaSEpC0
- >>913
寒冷地は11月〜3月まで光熱費の補助金(?)が出るらしいよ
1万円ぐらい?
よくわかんないけど
- 941 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:56:19.88 ID:MpqHYEom0
- >>935
何で誰でも知ってることを偉そうに書き込むの?
邪魔だから書き込むな
- 942 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:56:21.62 ID:/wygPIHq0
- ID:dr6aeM+j0は、ずっと的外れな擁護ばかりしてるレス乞食ですね
- 943 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:56:40.86 ID:o09fimQp0
- >>926
暖房無しで昼間25℃暑いよ
- 944 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:56:43.62 ID:oaWW5F4Gi
- >>928
国民年金単独では生活不能な低い年金額が問題なんじゃないの?
普通の感覚なら
原因は国の失政でしょう?
- 945 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:57:06.51 ID:MBRWb0Er0
- >>747
飲みとかパチとか冗談にしか聞こえないし
冗談で言っててもつまんねえから
- 946 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:57:10.80 ID:JaYPzEIvO
- >>942
お前は本物の乞食やな
- 947 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:57:12.98 ID:d75URjGv0
- 年金は7万ですが…
しかも病気とかしたら治療費とか掛かるんだけど
- 948 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:57:55.00 ID:bI/k+VHw0
- ほんとだよ。1年に1回くらいは海外も行きたいし
最低でも20万くらいは欲しいよ
- 949 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:58:13.99 ID:DxzjcZ5N0
- ちょっと待てよ
年金12万も出てないんだけど・・・・・
- 950 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:58:30.07 ID:dr6aeM+j0
- >>942
その調子でもっと目立たせてくれ。
マスゴミがろくでもなさすぎる。
- 951 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:58:32.32 ID:uN4gOO/O0
- 失業手当と退職金食いつぶしたヤツはナマポに入れるなよ
ホームレスでもさせとけ
- 952 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:58:38.63 ID:L5/Xxys10
- >>932
携帯880円
ネット2800円
水道1400円
電気2100円
ガス1800円
- 953 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:59:09.78 ID:nL39UrpY0
- 受給者をセントラルヒーティングのついた公営住宅に入れるだけでずいぶんコストカットになると思うんだけどな
個々に賃貸借りて灯油やガスでストーブ炊いてるのが無駄過ぎる
- 954 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:59:15.92 ID:MBRWb0Er0
- >>769
60超えてもそう言えるなら
今日から何も考えず気軽にその日暮らしはじめるけど
- 955 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:59:35.87 ID:/rwIFPCm0
- .
ここで生活保護を叩いてる 在特会(生活保護叩きの本丸) などの ネトウヨ は
平日のこんな時間にずーっとネットやってる 無職で ニート ですw
.
- 956 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 14:59:43.38 ID:KifFnomY0
- >>944
国民年金は裕福な自営業者の小遣いや。
勘違いすんなボケナス。
- 957 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:00:16.31 ID:LDkYLQ7K0
- >>944
国民年金=老人の小遣い 自営業の補助
が前提
アパート持ってて家賃収入が毎月数十万円の老人に
国民年金を15万円渡す為に
そのアパートで暮らしている月給20万円の若者から10万円取るつもりか?
そういう老人には出さないかせめて5万円程度の小遣いレベルするべき
- 958 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:00:24.91 ID:bI/k+VHw0
- >>949
死を待つばかりの年寄りと遊びたい盛りの若者は違うからね
年金は少なくていい
- 959 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:00:38.73 ID:uG+gc0ut0
- 小銭ぐらいで叩きやがってコジキはお前らだろ。
- 960 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:01:02.00 ID:oaWW5F4Gi
- >>947
だから、そういう人のための生活保護制度じゃないの
公務員の年金みたいに潤沢でない自営業や零細企業社員は
- 961 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:01:27.22 ID:5Vhcm3gU0
- デブ3人での必要経費、月平均おおよそ
電気 1.2万
ガス 5千
水道 2.5千
携帯2台 9千円
ネット 5千円
NHK 2千円
家賃 7.2万
服等雑費2万
食費 15万
メグミルク 8千円
生保なったら全員痩せてまうわ
- 962 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:01:34.47 ID:MBRWb0Er0
- >>955
なんでニートが生活保護叩くんだよw
在特会=ネトウヨ=ニート
支離滅裂www
- 963 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:02:11.19 ID:MpqHYEom0
- >>960
違う
- 964 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:02:12.63 ID:E/K+PmvLO
- 携帯とタブレットの2台持ちでも光熱費と合わせて3万もいかないんだが
- 965 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:02:29.55 ID:3C9gTZ260
- >>880
懲役は刑罰じゃないかw
- 966 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:03:41.62 ID:6c77amRQO
- その12万稼ぐのが、どれだけ大変なことかわかってんのかよ!
簡単に足りない足りない言ってほしくないんだけど
- 967 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:03:57.28 ID:4oTmcz/+0
- >>14
メール+電話なら1000円+通話料でいける。ドコモガラケーとかで。
通信込みなら2台持ちがやすい。
電話700~1000円(どっか)
通信は低速使い放題で500~1000円や1Gまでは高速で2000円とかがある。スマホ使えるしタブも。
合計で1300~3000円程度。
- 968 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:04:00.69 ID:RDO+R7LT0
- 五体満足で働いてないやつは、生活保護受けてもいいが、
無能
の不名誉は甘んじて受けるべきだろ。
週1回8時間メインストリートで
「私は無能で生活保護を受けてます」
ってプラカード掲げるべき。
- 969 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:04:07.46 ID:GyruTs5B0
- 12万で生活できないて?生きているのだから生活できてるじゃないか。
- 970 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:04:16.07 ID:L5/Xxys10
- >>961
食費とメグミルクで158000円は使い過ぎだろ!3人なら5万円で十分お釣りが来るで。
- 971 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:04:50.31 ID:JaYPzEIvO
- >>962
ホントは生活保護欲しいんだけど申請する勇気無いから叩いて憂さ晴らし。
- 972 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:05:07.10 ID:dr6aeM+j0
- >>961
メグミルク飲み過ぎワロタw
- 973 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:05:22.30 ID:oCb6wyQeO
- 乞食はゴミ
親族に面倒見てもらえ
- 974 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:05:33.93 ID:/ddBLRc60
- .
- 975 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:05:40.86 ID:LDkYLQ7K0
- >>880
懲役に使う分の給料を出して公務員として雇ってあげれば良いじゃないw
刑務所の知的障害者でもこなせる仕事で残業無しの年収300万円
- 976 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:05:49.55 ID:DqklkJZ10
- 携帯なんかもってんじゃねえよ 死ねよ
- 977 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:06:57.06 ID:oaWW5F4Gi
- >>963
何が違うんだ?
ぼそぼそながら、真面目に働き納税し、年老いて第一線を退かざるを得なくなった人なら
十分に受給資格があるでしょ?
2ちゃん的には
- 978 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:07:56.56 ID:5Vhcm3gU0
- >>57
働けとは言わんけど、もしうちが生保になる事態に陥ったとしても文句とかよう言えん
もっとあれしたい、これ欲しい、旨いもん食いたいとかいう欲望は尽きないけどしょうがないじゃん
自力で稼げない以上、慎ましく暮らして当たり前で文句なんて言ったら罰当たる
- 979 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:08:18.30 ID:MBRWb0Er0
- >>971
ホントは生活保護欲しいけど自分が貰えないからって理由なら
働いてる奴の方が生活保護叩いてるだろ
単に暇だからしか理由が残らない
- 980 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:08:24.15 ID:MpqHYEom0
- >>977
ああ、やっぱりこういう書き方ならレスしてもらえるのね
お前らニュー速民の特徴がわかってきたわ
ありがとう
- 981 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:08:33.57 ID:hLxa2bfU0
- 家賃って出るんじゃないの?ナマポって
てか俺の家賃2万4千円なんだけど、4万5千円って・・・
- 982 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:09:38.78 ID:JaYPzEIvO
- >>981
羨ましいのかボケ
- 983 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:09:54.90 ID:dr6aeM+j0
- >>981
住宅扶助は家賃分しかでないよ。
お前んちが2万4千円ならそれしかでない。
- 984 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:10:22.12 ID:KifFnomY0
- >>980
アホかお前
- 985 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:10:53.48 ID:7YCZp4NO0
- >>969
これ以上下げたらって書いてるじゃん
- 986 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:11:05.58 ID:/ddBLRc60
- .
- 987 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:11:35.33 ID:MBRWb0Er0
- 家賃と健康保険の金とは別に12万も貰えんのかよ
まじで最強すぎだろw
- 988 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:12:15.57 ID:oodzbWYsO
- じゃあ働きたくても働けない人はどうすりゃいいってのさ
うちは自閉症の娘がいて毎日朝と夕方送り迎えしなきゃなんないんだよ
- 989 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:12:56.26 ID:WYlqj84X0
- ワープアの俺は働いてて12、3万程度なんだが・・・
- 990 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:13:49.77 ID:MBRWb0Er0
- >>988
夫がいない時点でゲームオーバー
自分の性環境を悔いて死んでいきましょう
- 991 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:13:50.96 ID:dr6aeM+j0
- >>988
その場合、母子家庭だと状況により・・だが
問題は父子家庭の場合なんだよなぁ
圧倒的に認められないケースが多くて共倒れという悲惨なことも。
- 992 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:13:53.14 ID:uN4gOO/O0
- 無年金のヤツにはナマポに入れるな
- 993 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:14:58.89 ID:MiFkIlnA0
- >>1
俺、携帯すら持ってない・・・
- 994 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:15:11.20 ID:/ddBLRc60
- .
- 995 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:15:21.02 ID:MpqHYEom0
- >>984
何が?
具体的に
- 996 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:16:10.79 ID:LDkYLQ7K0
- >>989
そのうち生活保護になるよw
気力か体力が尽きた時に
- 997 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:16:12.77 ID:JaYPzEIvO
- >>993
貧乏人(笑)
- 998 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:16:22.10 ID:JNNOfIEy0
- >>989
そっちが異常なんだが、生活保護というのは
先進国の人間らしい生活ができる最低ラインと規定されてる
働いているのにそれと同等の賃金しか得られないというのが異常なんだよ
政府に対して、景気改善策に力を入れる、企業の準備金に
制限を設けろとデモを打つべき。
- 999 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:16:50.36 ID:MBRWb0Er0
- >>988
ていうか朝と夕方の送り迎えだけで
働けない理由にしてんの?
一日16時間ぐらい仕事関係で時間潰してる人なんてザラにいるんだよ
その半分も働けないの?
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/12/12(水) 15:17:10.09 ID:3C9gTZ260
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
231 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)