中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > プロ野球 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【プロ野球】

大谷は合同自主トレから二刀流 栗山監督が育成プラン明かす

2012年12月12日 紙面から

ハワイV旅行に向かうため成田空港に姿を見せた日本ハム・栗山監督(左)

写真

 日本ハムの栗山英樹監督(51)が11日、入団が決まったドラフト1位の大谷翔平投手(18)=花巻東高=について、1月の新人合同自主トレ(鎌ケ谷)の段階から、投打二刀流でトレーニングさせる意向を示した。

 「キャッチボールまではみんなと一緒だけど、ピッチングをやった後にバッティングに入っていくんだろうし。本人に任せるけど、両刀で」。この日、チームとともにハワイV旅行へ出発した栗山監督が、搭乗前の成田空港で、逸材の育成プランの一端を明かした。

 新人合同自主トレはまず、ランニングなど体力づくりから始め、中盤から投手と野手に分かれて個別練習に入るのが通例。投手はブルペンに入った後に再び、体力強化に励むことが多かった。しかし、大谷は話が別。本人が望むのなら、打撃ケージに入ってもOK。鎌ケ谷で1月から二刀流に取り組んでいいと思っている。

 ただ、ケガだけはさせたくない。栗山監督は現在の大谷の状態を正確に把握するため、綿密な聞き取りをするつもりだ。「正しく体を使うことが大事。入団会見が終わったら、大谷君本人やお父さん、佐々木監督から確認しないといけない」。他の選手より多くの練習ができる状態かどうかは、慎重に見極める。

 すべては大谷を1年目から大きく育てるため。来年は連覇を達成し、V旅行に一緒に向かいたいと思っている。「いろんな経験をしてほしい。来年は一緒にV旅行? そうなれば、うれしい」と栗山監督。スター伝説を歩もうとしている大谷への思いは強くなるばかりだ。 (川越亮太)

 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ