PCIボードの「ハーフサイズ」と「Lowプロファイル」を混同している方やパーツメーカが存在していますが・・・
ボードサイズの規格では、奥行きは330mmとなっています。
そのため、「フルサイズ」のボードで奥行き300mmなんてモノも存在しました。
ISAバスの時代は少なからず存在しましたが、あまりにも大きいので廃れていますね(サーバの世界では今でもあるかも?)。
それに対して、奥行きを半分にしたモノが「ハーフサイズ」です。
市販のPCIカードの大半が「ハーフサイズ」になっているので、敢えて表記しているところは少ないようです。
「ハーフサイズ」であっても、ボード(機能等)によって10mm程度は奥行きが違うことがあるので、ケースによっては収まらないことがあるので、スリムやキューブケースの場合、注意が必要ですね。
で「Lowプロファイル」ですが、コレは、ブラケットサイズ(高さ)が半分になっているモノです。「Lowプロファイル」を「PCIハーフ」と表記していることがありますが、別規格なので間違えないようにしましょう。
投稿日時 - 2008-03-09 08:24:04