(cache) とことん楽しめる超絶ボリュームはまさに決定版!『実況パワフルプロ野球2012決定版』を遊びつくせ!!!!!
  • ホーム
  • 3G通信でできること
  • お申し込みの流れ
  • 料金プラン
  • よくある質問
  • キャンペーン

とことん楽しめる超絶ボリュームはまさに決定版!『実況パワフルプロ野球2012決定版』を遊びつくせ!!!!!

この夏、野球ファンを熱くさせた『パワプロ2012』が、最新データを追加して『決定版』に!そこで今回の特集では、気になるリニューアルポイント、3Gネットワークで遊べるオンライン専用「パワスタ」など、決定版の見どころを大紹介。

さらに、現在仕事を忘れてこのゲームにハマり中のデジモノステーション編集部副編集長・石田が、「サクセス」&「マイライフ」のオレ流プレイを暑苦しく語りつくす!

『パワプロ2012決定版』には、今年のプロ野球がてんこ盛り!

白熱の試合から選手育成まで、プロ野球の楽しさをまるごと詰め込んだ「実況パワフルプロ野球」。全12球団の実在選手データを搭載したリアリティあふれるプレイ感、直感的でありながら奥の深い操作性、豊富なやり込み要素で高い人気を誇る、KONAMIの看板シリーズだ。

『パワプロ2012』では、好きなチームで最大20年戦う「ペナント」、選手を育てる「サクセス」、野球選手の人生を体験する「マイライフ」に加え、オンライン専用のカードバトル「パワスタ」も楽しめる。他にも打撃システム、選手のパラメータなど細かい点も前年度版からリファインされており、着実な進化を見せている。

12月13日に発売される『パワプロ2012決定版』は、『パワプロ2012』をベースにしつつ2012年度のペナントレース終了時の最新選手データを反映。「パワフルナ イン」モードの追加、限定ユニフォームの収録、応援曲作成機能の追加、ゲームバランスの調整など、うれしいリニューアルを遂げている。『パワプロ2012』を購入済みの人なら、アップグレードパック(2500円)をインストールするだけで『決定版』をプレイ可能。これから始める人も、すでにプレイしている人も、『決定版』で白球追う日々を!

[ココが決定版!] 2012年ペナントレース終了時の最新データで遊べる

『パワプロ2012決定版』では、2012年度ペナントレース終了時の全支配下選手データを搭載。今シーズン限りで引退する選手もプレイでき、感動と興奮を味わうことができる。さらに、セ・リーグで実施されたレジェンドユニフォーム、パ・リーグを含めた各球団の特別ユニフォームも多数収録されている。

[ココが決定版!] 「サクセス」に「パワフルナイン」モードが追加!

オリジナル選手を育成し、自分だけのチームをつくる「サクセス」。『パワプロ2012決定版』では、このモードに「パワフルナイン」が追加されている。代表監督となり、同時に3人の選手を育てながら世界をめざそう。

プレイヤーは、オリジナル選手3人+実在プロ野球選手から選抜した25人で代表チームを結成。打撃練習や変化球練習をこなして選手を強化し、世界各国の代表チームとの試合に挑む。めざすは世界王者の座!

[まだまだある!] 『パワプロ2012決定版』の進化ポイント

・『パワプロ2012』からさまざまなゲームバランスを調整・変更しさらに爽快に!
・オンライン専用モード『パワスタ』で『パワプロ2012』ユーザーともつながる!
・オリジナルの応援曲を作成し、試合中に流す事ができる機能が復活!

[3G通信がアツイ!] 全国の猛者と戦えるオンライン専用モード「パワスタ」で燃えろ!

「パワスタ」の流れ

選手カードをゲット!

選手カードを強化!

オンラインで対戦!

『パワプロ2012』『パワプロ2012決定版』ともに遊べる「パワスタ」は、『PS Vita』ユーザーにぴったりのオンライン専用モード。多彩な選手カードを集め、チームを強化し、全国のプレイヤーとカードバトルを楽しもう。しかもこのモード、『パワプロ2012』と『パワプロ2012決定版』のユーザー同士でも、PS3版とPS Vita版のユーザー同士でも対戦可能。ハードの垣根、ソフトの垣根を越えて、計4ソフトのユーザー同士が戦えるのが魅力だ。

遊び方はいたって簡単。まずは「友情pt」(他のプレイヤーとの交流によって加算)や対戦の報酬などで得たチケットを消費して「選手カード」をゲット。歴代『パワプロ』でおなじみのキャラクターがカードになっているため、収集欲をくすぐられる。また、ベースとなる選手カードに他の選手カードを組み合わせると、選手の能力を強化できる。この繰り返しにより、選手を、そしてチーム全体を成長させていこう。チームを鍛え上げたら、いざライバルたちと勝負! 『PS Vita』ならNTTドコモの3Gネットワークを利用していつでもどこでも対戦可能。外出先でサクッとひと勝負、という楽しみ方もできる。

さらに、練習や期間限定イベントの報酬として「リンクアイテム」が手に入ることも。これは、「サクセス」「マイライフ」「ペナント」などで役立つお助けアイテム。つまり、「パワスタ」をやり込むほどに、他のモードも有利に進められるのだ。

「サクセス」や「マイライフ」など他のモードで役に立つリンクアイテムが手に入る!

『パワプロ』リアルユーザーである『デジモノステーション』副編集長 石田が実践! 「サクセス」&「マイライフ」で伝説の選手を育て上げる!

行くぜ400勝! まずは「サクセス」で選手育成に挑戦!

400勝投手をめざすのはこの男 『デジモノステーション』副編集長 石田 — 高校時代、「パワプロ」を初プレイ。以降3、4作品プレイするが、友人とガチ勝負の末、険悪になり一時封印。『パワプロ2012』でひさびさに野球人生を満喫している。

しばらく「パワプロ」から離れていたものの、毎年新作が出るたびに気にはなっているんですよね。だって野球ゲームとしてのシステムは完成しつつも、細部に磨きをかけて毎年しっかり進化させているでしょ、「パワプロ」は。というわけで始めましたよ、新作を! ワタクシはシミュレーションゲームが好きなので、やっぱり「サクセス」モードからスタート。このモードはストーリーを進めながら、オリジナル選手を育成できるんです。『パワプロ2012』は「大学野球編」。早速1チーム分作ってみました!

ちなみに、「大学野球編」のシナリオは3種類あって、所属する大学ごとにストーリーも育成環境も違うんです(※)。強い選手を育てるならやっぱ「西強大学」がベストなんですよね。その名の通り全国最強レベルで、環境も充実していますから。

※『パワプロ2012決定版』では全大学が最初から選択可能

というわけで、この大学で20人ほどオリジナル選手を育成。地元の友達とか家族、ペットの名前で選手を作ったから、気持ちも入りまくりです。リアルワールドでは年々友人が減っていくワタクシですが、「パワプロ」のチームメイトとは心がひとつ! ……いや、別に泣いてなんかないですよ?

「マイライフ」でピッチャー人生、スタート!

「サクセス」で育てた選手は、「マイライフ」にも引き継ぐことができるんです。「マイライフ」は、二軍選手から一軍昇進、FA宣言、コーチ兼任などなど最長20年の野球人生を体験できるモード。結婚や子供の誕生などプライベートの出来事も含め、一人の選手の人生をまるっと過ごすことができちゃうわけです。

「サクセス」では野手を数多く育てたので、「マイライフ」では投手の人生を歩んでみることに。モデルは当然ワタクシですよ。そして入団時のステイタスがこちら。

さすがはドラフト一位指名の本格派左腕。いきなり151kmの速球を投げる逸材でしたが、しかしコントロールやスタミナに少々難アリ。そんな彼(オレ)がどんな成長を見せていくのか、まずは13年目を迎えた現在までの足跡をお伝えしましょう。

「サクセス」で巨人にドラフト1位指名されたので、「マイライフ」でもその続きからスタート。ワタクシ、斎藤雅樹(元巨人)投手がすごく好きだったんですよね。だから、彼みたいなキレのある変化球を投げられるようになりたくて「速い球を投げつつ、投げられる変化球を増やす」を目標に育成計画を立てました。

「マイライフ」は2軍から始まりますが、彼(オレ)の場合、1、2試合の登板ですぐに1軍から声が掛っちゃったんですよね。ま、野球エリート、ドラフト1位ですから。で、1軍では1試合中継ぎを経験するものの、途中から完全に先発ローテーション入り。そこから毎年1軍で、20勝以上するエースとなります。その後、巨人で9シーズン過ごしてFA権獲得。楽天へ。あっ、このFA移籍にもストーリーがありましたね。巨人では毎年契約更改で年俸が上がっていったんですが、1回下げられたことがあって。そのシーズンは20勝したにも関わらず、まさかのダウン提示! これに頭来ちゃって、だったらFAで出てってやる! みたいな(笑)。

でも、実はダウン提示は当たり前で、「マイライフ」は契約更改時に球団からさまざまなミッションを与えられ(ミッションは受けないこともできる)、クリアすれば年俸がアップするけど、できないとダウン。その年は「チームメイトと信頼関係を築け」みたいなミッションが出てきて……。彼(オレ)的には練習もしたいし、彼女とデートもしなきゃいけない! だって相手はショートカット美人の局アナ・長谷川朋美ですから、チームメイトとの交遊に時間を割いてる場合じゃないんですよ。

もうね、仲間と仲良くなんてできない! 孤高の天才なんで、こればっかりは仕方ないんです! というわけで、その後は楽天に移って先発ピッチャーを続けてます。年俸も毎年10億しっかり稼いでますよ。で、12年目に朋美と結婚、13年目の今年7月、子供が生まれる予定です。いやー、順風満帆!

完全試合、奪三振、勝利数……歴史に残る名記録に挑戦

たまに「そんなに『パワプロ』やって飽きません?」なんて聞かれるんですけど、そんなことは一切ない! あるわけがない! 同じことを繰り返しているように見えて、一試合が、一打席が、そして一球が違う勝負なんですからっ!

それに「パワプロ」には、歴代名選手の記録データも収録されています。勝利数はもちろん、奪三振数、防御率など全てランキング形式で表示されます。となれば、彼(オレ)の名もそこに連ねたいじゃないですか。これで単に試合を重ねるだけじゃなく、目標を持ってプレイできるんです。今やシーズン最多奪三振数は江夏(401個)を越えたし、完全試合も21試合ほど達成してます。記録を意識し始めたのは、ゲーム内での2018年(7年目のシーズン)あたりなんですが、この時期からワタクシは鬼になりましたね。記録の鬼! 現在の目標は、金田正一の通算400勝を超えること。今は13年目で、280勝を達成していますから、残り7年で120勝なら楽勝でしょう! でも、こうやって目標を掲げてプレイするからこそ、試合に臨む時も気持ちに張りがでるんですよね。

ただ、年齢を重ねるとこれ以上の成長が期待できなくなるらしい。実際、2023年のシーズンがピークだったんじゃないかと思っていて……。ピークを越えたらどうなってしまうのか、ワタクシは衰えていく自分を受け入れられるのか。今はそれが悩みなんです。ホント自分でもわからないんですよ。最後の数年は先発から抑えに回ろうかという思いもありますし、もしかしたら衰えを感じて引退しちゃうかもしれない。どうです? この悩み、アスリートそのものでしょう?

さすが「パワプロ」野球の楽しさ全部入り!

今回プレイして改めて実感したのは、「パワプロ」の懐の深さ。とにかく野球の楽しさ、全部入り! 「パワプロ」を始めてから、他のゲームは一切プレイせずひたすらハマってます。もちろん「サクセス」、「マイライフ」だけでなく、「ペナント」も最高。ボールが芯に当たった時の感触など、野球のリアルな手触りが感じられるんです。試合をプレイするだけでなく、観客数が増減したり、チーム運営ポイントを稼いだり、SLG要素も入ってますしね。『パワプロ2012決定版』なら、データも最新版でしょ? これはもう、全野球ファン必携です!

実況パワフルプロ野球2012決定版

実況パワフルプロ野球2012決定版

発売日:12月13日発売予定
プレイ人数:1人(アドホックモード時:2人)
(オンライン時:1人〜2人)
価格:6,480円(PS Vitaカード版)
5,980円(ダウンロード版)
2,500円(アップグレードパック)
ジャンル:野球・育成
メーカー:KONAMI

日本野球機構承認 NPB BIS プロ野球公式記録使用 プロ野球フランチャイズ球場公認
ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2012年プロ野球ペナントシーズン中のデータを基に制作しています。
©Konami Digital Entertainment


WEBでお申し込み
お問い合わせ先