もう7時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

【プロレス】「2012年度プロレス大賞」MVPにオカダ・カズチカ、ベストバウトも受賞 最優秀タッグ賞は大森隆男&征矢学組

1 :かばほ〜るφ ★:2012/12/11(火) 11:20:49.32 ID:???0
「2012年度プロレス大賞」受賞者 2012年12月11日 07時00分 

今年で39回目を迎えた東京スポーツ新聞社制定「2012年度プロレス大賞」選考委員会が10日、東京・千代田区の
日本プレスセンターで開かれ各賞が決まった。授賞式は来年1月7日に東京・八重洲富士屋ホテルで行われる。

■東京スポーツ新聞社制定「2012年度プロレス大賞」受賞者■
最優秀選手(MVP)=オカダ・カズチカ(新日本プロレス)

年間最高試合賞(ベストバウト)=棚橋弘至vsオカダ・カズチカ(新日本プロレス・6月16日大阪)

最優秀タッグ賞=大森隆男、征矢学組(全日本プロレス)

殊勲賞=森嶋猛(ノア)

敢闘賞=アブドーラ小林(大日本プロレス)

技能賞=中邑真輔(新日本プロレス)

新人賞=橋本大地(ゼロワン)

特別功労賞=坂口征二(新日本プロレス)

女子プロレス大賞=愛川ゆず季(スターダム)

レスリング特別表彰(米満達弘=ロンドン五輪レスリング66キロ級金メダル、
小原日登美=ロンドン五輪レスリング女子48キロ級金メダル、
吉田沙保里=ロンドン五輪女子レスリング55キロ級金メダル・世界選手権10連覇、
伊調馨=ロンドン五輪レスリング女子63キロ級金メダル)

東スポweb http://www.tokyo-sports.co.jp/prores/61838/
「プロレス大賞」MVPにオカダ ベストバウトも受賞 http://www.tokyo-sports.co.jp/prores/61794/

依頼ありました http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355019280/212

2 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:22:15.55 ID:T7fwSnp/0
俺の永田さんがいないんだけど

3 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:22:49.91 ID:Lb0OuHMF0
今年は追悼系無し

4 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:23:07.65 ID:jWlc2vso0
あんなトーク力0の若手がMVPとか、他団体が落ち込みすぎ

「殊勲賞=森嶋猛」ってレベルの業界の質の低下だからこれもしょうがないかw

5 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:26:17.14 ID:RGi/xnht0
最近のオカダは結構喋るぞ

6 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:28:24.55 ID:wAJywI+wi
堀口元気の実弟だっけ?

7 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:28:58.13 ID:T8FKlaBl0
ノアは話すトレーニングをすべき。あと、お笑い要素がなくなって、あれじゃ子どもとか
これないだろ。子どもが来ないと後が続かない。もっとフロントは考えないと駄目じゃないの?

8 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:29:17.07 ID:VaxPkU5F0
剛力さんは受賞なしなの?

9 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:29:20.43 ID:Lb0OuHMF0
北斗家の子供二人の方が露出度が高い

10 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:30:51.51 ID:vw6XAR+E0
>>7
もう団体も終わるだろうから考えなくていいよ

11 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:31:12.33 ID:3wztk+dU0
最近再びテレビでワープロ録画して見てたら飯塚が別人になっててワロタ

12 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:32:02.21 ID:xNRAsf0/0
特にありません!

13 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:32:26.60 ID:mt4IOr9n0
豚団体のラードがガラガラ会場で8回防衛してMVP取ろうとしたけどさすがに杉浦で懲りたみたいだなw

14 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:33:32.00 ID:PAwUW6y/0
バンダナ巻いたチビがウザすぎ

15 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:34:32.59 ID:248AfdNNO
ベストバウトは船木vs諏訪魔じゃないのか。

16 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:35:06.61 ID:GVXlv7UiO
MVPはオカダwith外道

17 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:35:54.30 ID:VfvY0ElsO
大日本からも選出するのが東スポの懐の長さ

18 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:37:56.41 ID:mt4IOr9n0
オカダの質問応答のコメントの一部
・結局はそんなお客さんを呼べない団体の人に、
『MVPです』と言われてもウソじゃないすか。


豚嶋ディスられててワロタwww

19 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:40:32.07 ID:4wJGuICK0
すっかり斜陽産業ですね

20 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:41:18.06 ID:2+0ugzRL0
ノアや大日では絶対的な王者が防衛記録作ってたのにダメだったか

上半期の話題はオカダ一色だったからな
下半期も、リベンジされた割に格を下げなかったし仕方ない

21 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:42:00.21 ID:UYexw4TaO
来年の特別功労賞はノア

22 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:42:47.79 ID:THKa3bqp0
荒鷲はなんで賞貰ってるの?

23 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:42:48.06 ID:HVI4jthI0
プロレスラーがアスリートでなく
パフォーマーだとわかったアナタは
充分大人です

24 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:43:37.44 ID:LDtbOslB0
大森、征矢コンビは取ると思ってたわ。
ゲット・ワイルド!!

25 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:44:02.04 ID:JFmwzsqg0
>>18


新日外人のMVPのことじゃないのか?

26 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:44:12.95 ID:BQi3Bd7V0
個人的にはオカダvsマシンガンのG1決勝の方がベストバウト

27 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:45:07.38 ID:mt4IOr9n0
豚ヲタくやしそうwww

28 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:46:44.40 ID:4NWzMWep0
オカダはバラエテイにでも出して知名度上げるとかするの?
それとも外道付けたままで格を下げないように特にありませんで通すの?

29 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:47:01.64 ID:ZrXakD0yO
来年は久保田武蔵が受刑します。

30 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:48:10.58 ID:dpTE40So0
昨日深夜にテレビで全日やってたからチラッと見たけど
大森&征矢ってそんなにいいのか?
たまたま昨日の試合がしょっぱかっただけ?

31 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:48:54.60 ID:TrxrKewz0
ブリーフブラザーズのころは邪外が新日に定着できるなんて思いもしなかった

32 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:49:44.57 ID:Was0EbE00
オカダはトーク力0でも試合内容での説得力で納得したわ。

33 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:52:07.11 ID:NDFB7Y930
大森征矢ってただのド塩のお笑いタッグじゃん

そのお笑いコントも失笑モンだけど

34 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:52:21.86 ID:LDtbOslB0
アブコバ去年もなんかもらってなかったかな
ゆずぽんも2年連続だな、まあ納得かなコレは。

35 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:54:53.76 ID:HVI4jthI0
なんで、レスナーのフォロワーが
日本から生まれないんだ?

やっぱり総合では勝てないチキンなのか?

36 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:55:56.23 ID:2+0ugzRL0
>>30 >>33
あれだけわかりやすいキャラを作って押し通したのは中々凄いんじゃないか?

それと、他に名タッグが居なかったからな。今更テンコジでもないだろうし

37 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:55:57.35 ID:NECMXvFl0
オカダはマイクの練習しろw

38 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:56:41.89 ID:5n5Agm4R0
ベストバウトが大阪でのオカダ棚橋戦と武道館での飯伏ケニー戦で割れたって時代は変わった。
飯伏ケニー戦は、プロレスじゃないけれどな。

39 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:00:28.02 ID:4tisHvh60
6.16 大阪 オカダカズチカ vs 棚橋
http://www.youtube.com/watch?v=pymPcGQuWTk

40 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:04:17.53 ID:RGi/xnht0
>>35
藤田がやってたじゃん

41 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:06:14.10 ID:mhp3VBcVO
オカダアキノブなら知ってるんだが

42 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:06:15.93 ID:JdJvCZ/y0
やっぱりジュニアヘビーは賞にも入ってないのか。
来年は団体の合併がメインになりそうだから
各団体に気を遣うのも今年で終わりだね。

43 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:06:29.24 ID:Fuznr/Yd0
ブシロードに買われて良かったんだね新日

44 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:07:08.55 ID:oJ8KZN0D0
技能賞=中邑真輔とか勘弁してくれよ
顔面への膝蹴りやら拳パンチを業界がお墨付き与えちゃうのかよ・・・

45 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:07:20.80 ID:HVI4jthI0
>>40
いや、タイトルが・・・
かつての高田や舩木ほどの情熱が無い

今は中邑くらいか

46 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:07:21.92 ID:Lb0OuHMF0
マイクが上手すぎると政治家を目指すからほどほどで

47 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:08:48.05 ID:6JsbVN8U0
昔は毎年ワクワクして大賞を予想したりしてんだけどな
それに毎年授賞式も行ったもんだ

48 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:10:30.74 ID:4NWzMWep0
>>24
このタッグは試合より会見のが見応えあるw

49 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:11:59.89 ID:DKbNshTHO
ベストバウトは飯伏ケニー戦でいいと思うんだけど

50 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:13:20.84 ID:tJZbD2KNO
プロレス知らない妹が中邑とのタッグの試合を見て「オカダかっこいい」って言ってたから結構女にうける顔なんかね?

51 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:15:11.60 ID:mZhUZR71I
飯伏ケニーは凄かったな
かつての四天王ファンは、確実にオカダ棚橋よりもあの試合を支持すると思う

52 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:15:35.26 ID:cI1L5vRRO
>>26
オカダファンからしたら勝ち戦の方が補正かかって印象深いだろうね

53 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:15:40.30 ID:UoB8K6hE0
こないだ白豚がタイトル防衛記録作ったとか言ってたから、そっちにMVPやるんじゃないかとちょっと怖かった
あれをお情けの殊勲賞に留めてくれて本当に良かった

大地は去年やるべきだったと思う、去年鈴川なんかにやって1年保留したせいで・・・
それと、ゆずポン2年連続で取らせるんだったら去年里村に取らせてやれよと

54 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:16:27.84 ID:Xtkl3yL5O
新日は藤田和之と永田の対戦が盛り上がってるあたりが見たの最後かも

55 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:16:47.84 ID:mki+zfTl0
>>44
すね押し当てるスライディング風のボマイエも
首や胸に当てて大袈裟に振りかぶるナックルも
めちゃくちゃ相手に気を使いまくってる純プロ技だろ

56 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:17:10.48 ID:MH5PphxsO
今、プロレス中継て何時にやってるの?
by大阪

57 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:17:59.92 ID:iGi1A+rf0
オカダで文句なしだが、ベストバウトは福岡の後藤戦だな、俺的に

58 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:20:36.07 ID:uU12FJcxO
>>23
まぁでもオカダは素人目からしても身体能力が高いのがわかるよ
やっぱそれなりの身長とスピードとパワーと華が無いと、ヘビーでトップになるのは難しい

59 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:20:36.42 ID:L5nnkXDt0
>>48
会見しか知らなかった頃は「なんでこの二人をトップにしないんだ?」っと思っていたが試合を見て納得
ハードだったり緻密である必要はないが大仁田位魅せられるようにならないとねぇ、会見時と比較にならない程試合に華がない

60 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:21:47.87 ID:4NWzMWep0
邪道とオカダのツイッターw

61 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:24:39.13 ID:nE9zVVzpO
大家健

62 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:26:10.97 ID:LDtbOslB0
中邑はホントいいキャラになったよな
すごいわ

63 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:29:36.89 ID:jAX+bkxw0
あれ?
アックスボンバーおじさんって、ケンドーカシンだったか忘れたけど旅館で働いてなかったけな??

64 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:29:41.91 ID:qz5eTNHBO
外道さんにも何かあげて

65 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:29:46.12 ID:HVI4jthI0
このスレにも昔大仁田に投票したバカがいるんだろうな

66 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:31:18.52 ID:zyx1edP50
ゲットワイルドって顔がホームレスのおじさんみたいだよね

67 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:40:25.29 ID:CSexNt6p0
あの岡田かずちか君がな〜
気の弱そうなひょろい子だったのに大したもんだ

68 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:43:39.43 ID:p8wAIc3Q0
バランス取りかも知れんが
殊勲賞=森嶋猛(ノア)
これはないわ
見た目だけじゃなく試合内容が酷いってもんじゃないし
ノアファンからも他団体ファンからも貶されまくってる豚じゃねーか

69 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:45:06.08 ID:KOMuxfao0
オカダ 愛知
棚橋 岐阜
柴田 三重
この地域のイケメン遺伝子がうらやましいね

70 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:45:47.07 ID:NqBk/dmx0
>>69
柴田をイケメンに分類するあたり、あなたとは美味い酒が飲めそうだ。

71 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:48:56.48 ID:3ZwKo5dmO
>>65 すまん比例区で一票入れた

後悔してる

72 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:51:32.99 ID:oJ8KZN0D0
オカダは早いうちにパワー付けてゴールドバーグ化してくれ
腕細いままの中邑化は勘弁してくれよ

73 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:52:13.68 ID:2NUzWMMQ0
>>63
離婚した嫁の旅館。

74 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:52:33.30 ID:4NWzMWep0
>>71


75 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:52:42.00 ID:dnnqxIFOO
>>68
ノアにやる暇があるならDDTかドラゲーの誰かでしょ
アブ小がもらえるなら(彼の実力はもちろん認める)なおさらそう思う

76 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:53:10.37 ID:mt4IOr9n0
>>69
後藤も柴田と同級生の三重出身だし古くは破壊王も岐阜だし
新日のエースは東海地方出身が多いな
まあ東海の覇者は天下取ってるしな

77 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:54:04.89 ID:eqFrSqv+0
オカダ
「観客動員がすべてを物語っている。
お客さんを呼べない団体の人がMVPって言われてもウソじゃないですか。
誰がお客さんを呼んでるか、金の雨を降らせてるか考えたら、当たり前じゃないですか」



4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 11:23:07.65 ID:jWlc2vso0
あんなトーク力0の若手がMVPとか、他団体が落ち込みすぎ

「殊勲賞=森嶋猛」ってレベルの業界の質の低下だからこれもしょうがないかw




オカダにボロクソ言われてノアヲタ発狂wwwwwwwwwwww

78 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:59:20.18 ID:KOMuxfao0
破壊王もすげえイケメンだったね

79 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:00:49.28 ID:voXgfqFfO
決め台詞が最高に寒い人がMVPか。

80 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:01:33.07 ID:2Gjwb+1M0
新日最強

81 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:04:12.55 ID:rEyTwv/b0
今の新日ってよくわからないんだが、例えると花形の実力派中心の
前期WCWみたいな感じですか?

82 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:05:11.49 ID:WE+M4fHHP
オカダは喋らせると素が出すぎて、なんかほっこりしてしまうが
ヒールとしてはダメだからガンバレ!

83 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:05:57.40 ID:8SKY/Wk9O
森嶋は丸藤とのタイトル戦しか見てないが酷かったぞ
アレがMVP候補だとは…

84 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:08:06.08 ID:w3tEv6/qP
まだ、外道は
レベルが違う、アンラッキー、本物
金の雨がとか言ってんの?
そのうち飽きられるぞ

85 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:11:07.08 ID:fE4h49BQ0
>>84
1.4次第でしょ
勝っても負けてもある程度変えていかないと。

86 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:13:07.74 ID:LDtbOslB0
いまバトルメンで9日の横浜文体の映像ちょこっと流れてたけど
アブコバvs伊東竜二、、スゲエ試合だった。
賞もらっても当然かなって思たな

87 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:27:38.40 ID:WBcZwHQw0
ゲットワイルドはマジで面白い!
今後とも頑張ってもらいたい

88 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:30:28.15 ID:CcZSrmee0
いずれ外道離れして自分の言葉でしゃべらないかんからな。
ゆっくり道筋つけてくれたら。

89 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:36:03.26 ID:/2vzEThl0
ドラゲーも受賞して欲しかったなー

90 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:51:49.35 ID:qA///3MKO
>>55
そういう事言わない。リアルにハードヒットさせて相手壊れたら試合出来なくなっちゃうでしょ?年間何試合あると思ってんの?そういうの求めるなら違う競技観なよw

91 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:54:50.86 ID:qA///3MKO
間違ったスマソ

92 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:00:42.26 ID:2JKHlScb0
あと5キロ太れ。ドロップキック出来るギリギリまで太ってラリアットの説得力出せよ

93 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:08:14.49 ID:nypB9wVa0
>>89
プロレス大賞にはノワ枠があるからね
残念だったね
まぁ、そのノワ枠も来年には無くなってるだろうけどww

94 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:08:30.13 ID:1J7pYXEG0
棚橋とアブ小が2人で愛してまーすとエアギターやるのかな?

95 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:08:41.22 ID:pGghSAYEO
棚橋が劣化してもオカダや内藤がいるし、新日はしばらくエースに困る事はないだろうな。

96 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:09:02.94 ID:fE4h49BQ0
中邑は受けと間の取り方が格段に良くなったんだよ。
攻めでどうこうってタイプの選手じゃない。ちなみに棚橋もそういう系統。
新日で攻めタイプは後藤。

97 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:11:05.47 ID:1J7pYXEG0
桜庭柴田は最優秀タッグ賞の候補に入ってた?

98 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:12:00.83 ID:eHuZhjZA0
まあ1,4も勝つ事が決まってるからな

99 :半角ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON :2012/12/11(火) 14:13:11.48 ID:qXDDO/ZE0
ちょっと笑笑笑笑
オカダのドロップキックなんだあれ笑笑笑
AKIRAのドロップキックより越えたわ笑笑笑笑
レインメーカとかしょぼい技よりあれフィニッシュムーブで良いやん笑笑

100 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:13:22.88 ID:vw6XAR+E0
後達は落選か?

101 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:13:49.34 ID:pGghSAYEO
>>97 入ってた

102 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:14:18.42 ID:DXe1K7nS0
もう少しマイクが上手くできりゃいいんだが、外道さんの腹話術人形だもんな。

103 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:15:06.02 ID:uaWuyKyM0
森嶋ってだらしない体で試合もつまらないのに殊勲賞なんだ…

104 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:15:48.85 ID:1J7pYXEG0
ゲットワイルドが空気読めずオカダと絡みそうな気がする

105 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:16:59.80 ID:jmFg258PO
オカダは少しはしょっぱくなくなったのかよ

106 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:18:58.80 ID:LQh5CN7xO
オカダとか中邑とか体つきが一般人みたくて
レスラーっぽくないよね?
あれには何か萎える。

107 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:21:09.06 ID:nHWrp9Z00
森嶋じゃなくて船木かドラゲー、DDTあたりの選手に三賞あげればいいのに

108 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:22:06.83 ID:ybrv/ZYa0
>>106
前田とか猪木にも同じこと言ってろ
こういうクズみたいな書き込みする奴に萎えるわ
死ねよデブ

109 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:22:15.81 ID:1J7pYXEG0
新人賞、キャプテンかSUSHIだと思った

110 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:22:48.61 ID:GuZUiV6m0
>>89
ドラゲーは正直今年は単発の試合内容も年間通してのストーリーラインもイマイチだったからなあ

しかし中邑は本当に上手くなったなあ
地位が人を作ると言うやつか

111 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:23:43.30 ID:WZ4XGnvl0
>>90
44の膝蹴りやナックルはプロレス技じゃないという意見に
55は中邑のは立派なプロレス技であると反論してるだけで
気を遣ってる技は良くない、何てニュアンスではないと思うのだが。

112 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:25:23.64 ID:to5UIpLaP
やっぱ無理矢理ノアを入れるんだな

113 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:25:44.80 ID:1HSYzfdp0
>>106
オカダも中邑も、海外遠征から帰って来た直後は上半身盛り上がってていい体つきだったのにな
すぐに萎んでおなか周りだけぽっこりしたのが残るのはなんでだ

114 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:26:47.35 ID:96pnRfD50
オカダはここ半年ぐらいで随分身体が緩んでる。
胸筋が萎んで、脇腹と内腿に脂肪が付いて、不細工なシルエットになってきた。
上にトップ手形もらって気が緩んでるのは分かるけど、
やっぱ新日レスラーは身体鍛えないと。

115 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:27:31.41 ID:i/lV2I930
>>104
そこに中西が乱入して大森との因縁から永田とのタッグ戦希望

116 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:28:14.95 ID:eUNGM/6dO
オカズって大したことねーじゃんよ、アレ

117 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:28:45.09 ID:3PKAm4SzO
キャプテンニュージャパン

118 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:31:15.28 ID:GuZUiV6m0
>>111
>>44、純打撃なんてプロレスで認めるなよ

>>55、中邑の打撃は受け手の負担を極端に少なくする優しい打撃

>>90、そんなこと言うなよ、試合数多いんだから優しい打撃はプロレスにおいては正義

この一連の会話は意味が繋がらないが>>90>>55の書き込みの真意を読み取れず>>55が中邑を揶揄してると勘違いしただけと思うんだ

119 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:32:01.94 ID:2+0ugzRL0
そもそも>>90自体が>>91で勘違いだったと言ってるわけだが

120 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:33:51.65 ID:GuZUiV6m0
>>119
見てなかったwスマソ

121 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:33:56.67 ID:pGghSAYEO
棚橋みのる戦はもう少し票入ってもよかったのになぁ。

122 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:35:49.01 ID:0IZMWEq10
大森が復帰していたことに驚いた

123 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:38:34.45 ID:MJsVogS4O
>>45
お前いつの時代の人間なんだよ
高田や船木なんて総合じゃなにもできなかったカスじゃないか

124 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:39:02.10 ID:C9YXokky0
また剛力かよ

125 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:40:36.15 ID:klwLceDdO
永田さん、諏訪間、秋山を破ってる船木が無冠とかアホかよ

126 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:41:56.48 ID:3dvSyfJgP
なぜ技能賞が中邑なのか説明してくれ。
意味がわからん。ボマイェ()なんて藤田の塩膝と何も変わらん。

127 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:42:41.20 ID:dfsxO0uy0
岡田かずちかって誰だよw

128 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:43:32.93 ID:MJsVogS4O
ボブサップがMVPを取った時にプロレス大賞は終わった

129 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:44:45.32 ID:OKCktFJ7O
>>125
○今年は全日のターンじゃないよ
○あの試合運びじゃ…


好きな方でいいよ。

130 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:54:32.36 ID:fE4h49BQ0
>>126
そこに繋げるまでのプロセスはなかなかだぜ。
受けとか間の取り方とか。
くねくね→ボマイェの流れなんて、客がかなり沸くとこ。
わー来るぞーっ!て。
プロレスはああいう見せ方したら勝ちだと思う。

131 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:56:59.13 ID:o7VFNHcu0
普通に考えれば殊勲はCIMAだよなぁ
身軽に色々動いてた永田さんでもいい

132 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:11:54.52 ID:1FhGdeE7P
>>130
客が何を見たいかだよな
何が起きるかわからないドキドキや大技連発を見たいのか
水戸黄門のような試合をみたいのか
俺は後者タイプなので一連のムーブの流れが確立されてる選手は好きだ
大技大技で頭から落としまくるレスリングはもういらんわ

133 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:16:23.54 ID:s0E6nj8Q0
ちょっとこれを見てくれ、お前らこれをどう思う

http://iup.2ch-library.com/i/i0803613-1355148931.jpg

134 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:22:58.28 ID:6JsbVN8U0
>>133
ノアのエース森嶋さんが一段と際立つな

135 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:23:46.33 ID:mt4IOr9n0
>>133
プロレスラー プロレスラー 豚

136 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:27:49.90 ID:NDFB7Y930
>>133

プロレスラー バカボンのパパ  豚

137 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:28:19.20 ID:Yy8+cDPm0
もう5年以上前から権威も何もないね

138 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:29:31.29 ID:TAZbmmn2I
>>133
プロレスラー カンボジア人 豚

139 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:30:06.92 ID:1J7pYXEG0
天コジは最優秀タッグの候補にもあがってなかったのか

140 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:30:30.42 ID:UoB8K6hE0
>>133
しかも今ではこの写真からさらに腕が細くなってるんだぜ・・・

141 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:31:24.39 ID:fE4h49BQ0
>>133
女に刺された人 女と一緒に劇団で土下座した人 太った少女

142 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:31:29.89 ID:8GgO7cpSO
飯伏にも何かあげて欲しかったなー

143 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:32:37.11 ID:b2w07aKu0
>>138
プロレスラー 役者さん? (´・ω・`)

144 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:32:51.41 ID:LQh5CN7xO
>>108
前田や猪木にはそう感じさせないオーラがあったからねえ

145 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:34:51.26 ID:b2w07aKu0
>>143
ごめんよお>>133の間違い

146 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:35:15.60 ID:1J7pYXEG0
元坂口道場の征矢が坂口と同じ授賞式に出るとはな

147 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:36:38.69 ID:m6r5mbbw0
亀田じゃないの?

148 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:36:56.23 ID:mt4IOr9n0
212 お前名無しだろ sage New! 2012/12/11(火) 15:30:52.51 ID:LadGcZl80
森嶋とオカダの技のクオリティの差な、ホレ

ドロップキック
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0803914-1355207071.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0803916-1355207135.jpg
ダイビングエルボードロップ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0803915-1355207135.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0803917-1355207135.jpg

149 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:41:43.48 ID:LDtbOslB0
坂口征夫はいつか新日のリングに上がるだろうな
プロレスって色々物語あってほんと面白いな。

150 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:47:28.24 ID:r1xSrwiE0
この期に及んでファビョるノワヲタw

151 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:51:03.73 ID:oY3kT7H40
今はネット社会だからプロレスファンになった新規ファンや子供が棚橋を好きになって検索したらファンになるのかな?
オカダ一人を新日の顔で売り出した方がいいと思うけどな

152 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:01:32.39 ID:wHvP9bz/0
>>133
プロレス好きの女が混じってるな

153 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:19:11.06 ID:taovjYdm0
>>133
船木、結構歳だとおもうけど、結構絞ってんね。
かっこいい体だけど、レスラー体型っていうよりも格闘家体型だ。
棚橋の方がレスラーって感じはする。
森嶋は論外。気持ち悪い体型ってこういうのをいうんだろうな。
相撲取りみたいに作ってるデブじゃなくて、
不摂生によるデブの裸は本当にきもち悪い。

154 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:22:00.19 ID:LDtbOslB0
>133のは古い感じがする。
船木は今はもうちょっとデカくなってると思う。

155 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:28:39.65 ID:RGi/xnht0
この写真の森嶋はまだ健康なデブだが、今はここから萎んじゃってる

156 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:29:49.94 ID:+Ls8pV1y0
怪物・モリシその肉体の進化の軌跡

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200212/24/021224_kak_noah_05_04_b.jpg

ttp://img.sports.yahoo.co.jp/spnavi/photo/fight/201002/28/20100228122.jpg

ttp://sports.c.yimg.jp/spnavi/photo/fight/201203/07/20120307005.jpg

ttp://sports.c.yimg.jp/spnavi/photo/fight/201210/27/20121027053.jpg

157 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:34:16.37 ID:dPWGTT32P
うへえ

158 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:34:38.28 ID:3wztk+dU0
>>156
短髪の方が似合ってるなぁ

159 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:35:31.13 ID:4NWzMWep0
>>141
コーヒー噴射w

160 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:42:41.37 ID:TAZbmmn2I
三沢からGHCを奪った時の森嶋の試合
この時はまだ面白かったんだけどな…
最近の森嶋の試合って、この時より劣化してないか?

www.youtube.com/watch?v=v7OnuoUZj9g
www.youtube.com/watch?v=aoVxAcYxaIw
www.youtube.com/watch?v=Y6N4i_g5K_Q
www.youtube.com/watch?v=ic-XLnSe1Vo

161 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:47:10.04 ID:4NWzMWep0
ちゃんと見たことないけど棚橋の背中に傷はもう見当たらないな
鍛えてるとやっぱし違うのか

162 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:47:30.44 ID:Was0EbE00
>>156
三枚目ぐらいで贅肉落とせばなんとかなる?と思ってたんだが・・・今はまた元に戻ったんかいw

163 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:47:39.48 ID:3jYLoWBr0
>>133
これ真ん中誰?船木?

164 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:48:54.24 ID:LDtbOslB0
棚橋は女に刺されたのを
裕次郎にネタにされてたのが面白かったな。

165 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:48:55.07 ID:OQMnfBmM0
>>75
今年のドラゲはちょっと乏しいかなあ
かと言って豚嶋が相応しいとはまったく思えんけど

DDTはわからん

166 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:52:17.05 ID:acwmk1TE0
巻き込み式のラリアットよりもっとアクロバティックな技をフィニッシュにしてベビーターンすれば一般受けするだろ

167 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:55:58.98 ID:F7ShHj2ZO
>>126
某審査員のblogに、コスチュームがカッコイくて、お喋りが上手と書かれてたw

168 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:58:56.54 ID:F7ShHj2ZO
>>114
海外遠征に出たらまた大きくなるよ。

169 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:59:04.62 ID:mt4IOr9n0
ドラゲーも5年くらい前は新鮮味があったけど
少しマンネリ気味だな
DDTより勢いを感じない

170 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:00:01.47 ID:+Ls8pV1y0
>>162
さすがノワヲタその1番気持ち悪い写真を評価するってw

https://www.youtube.com/watch?v=tHLFtDrhNnI
さすが殊勲賞レスラーw

171 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:11:54.46 ID:fE4h49BQ0
>>163
EXILEのHIRO

172 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:21:23.40 ID:mki+zfTl0
>>91
こちらこそ誤解招く書き方してスマン

173 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:21:56.49 ID:Was0EbE00
>170
いやいや、だからといって2・4枚目らへんはもっとアカンでしょw またビンスに馬鹿にされるわw
髭ぐらいはあったほうがまだマシと思うよ

174 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:22:32.28 ID:9HCIRGkx0
今年は著名なプロレス評論家の訃報も相次いだのだが
竹内宏介氏あたりは特別功労賞ものだと思うぞ

175 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:25:09.51 ID:AsWRrNwQ0
中邑は試合つまらんしマイクパフォーマンスも寒くていかんわ

176 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:32:42.00 ID:u4IgODHu0
週プロプロレス大賞>>>>>>東スポプロレス大賞

177 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:34:02.55 ID:ODQGRglW0
ノアならケンタか秋山になにかあげるべきだろう。

178 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:38:34.01 ID:6DihAuBY0
ベストタッグが大森とか・・

昔はハンセンブロディ!ロードウォーリアーズだったのになあ

179 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:40:38.56 ID:XdPttwlw0
小橋は功労賞もなしかよ

180 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:42:45.96 ID:qrWHURgz0
過去のMVP受賞者

2011年 - 棚橋弘至
2010年 - 杉浦貴
2009年 - 棚橋弘至
2008年 - 武藤敬司
2007年 - 三沢光晴
2006年 - :鈴木みのる
2005年 - 小島聡
2004年 - 佐々木健介
2003年 - 高山善廣
2002年 - ボブ・サップ
2000年 - 桜庭和志
1999年 - 武藤敬司
1998年 - 小橋健太
1997年 - 蝶野正洋
1996年 - 小橋健太
1995年 - 武藤敬司
1994年 - 橋本真也
1993年 - 天龍源一郎
1992年 - 高田延彦
1991年 - ジャンボ鶴田
1990年 - 大仁田厚
1989年 - 前田日明
1988年 - 天龍源一郎
1987年 - 天龍源一郎
1986年 - 天龍源一郎
1985年 - 藤波辰巳
1984年 - ジャンボ鶴田
1983年 - ジャンボ鶴田
1982年 - タイガーマスク
1981年 - アントニオ猪木
1980年 - アントニオ猪木
1979年 - ジャイアント馬場
1978年 - アントニオ猪木
1977年 - アントニオ猪木
1976年 - アントニオ猪木
1975年 - ジャイアント馬場
1974年 - アントニオ猪木

181 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:43:29.92 ID:LQNHe3m70
今年の1月には
ごり押しだのショッパイだの言われてた岡田が
MVPとはな

まだマイクの喋りはショッパイぞ岡田
黒のショートタイツからやり直せ

182 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:46:43.39 ID:JFmwzsqg0
>>169
ドラゲーは馴れ合いが強すぎて若手育ってないな。
仲間内でホルホルしてるから
うまくいってるときはいいけど
ノアみたく落ちるときは早いだろうな

183 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:48:14.65 ID:9Stnwok70
来年の殊勲賞は小橋かな

184 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:53:57.38 ID:LJ0E3+0f0
大日本プロレスをモザイクカット無しでゴールデンで流せよ
と思う

185 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:54:16.90 ID:qnjndgtU0
>>178
大森さんはタッグやっぱり上手いよ
見栄えもいいしね
今回は盛り上げ方も素晴らしかった

186 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:55:04.51 ID:C68hP6zT0
オリンピック選手はこれ嬉しいの?

187 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:55:11.59 ID:TmC1Fv5FO
東京ドームの棚橋対オカダは楽しみだな

188 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:59:09.13 ID:4WCgVTz60
もうノアレスラーがMVP取ることは一生無いだろうな・・・

189 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 18:12:32.92 ID:bHUZQjMx0
この前ひっさびさに新日みたら、オカダって奴が何故か最強の挑戦者っていうか
すげー存在みたいな扱い受けてたが
誰コイツ?

190 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 18:13:26.95 ID:QTxVqXbUO
>>180
杉浦、小島が大賞かよ…
長州が取ってないのが意外

191 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 18:21:37.65 ID:fE4h49BQ0
>>189
ハッスル仮面オレンジ

192 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 18:28:04.13 ID:NAGWEVwK0
最近プロレス見てないけど
邪道がモノノフになって
ももクロの追っかけしてるのは知ってる

193 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 18:47:08.29 ID:jZRBxa/+0
>>170
何これ?
着地したワンテンポ後からエルボー打ってるんじゃコーナーに登った意味ぜんぜんないじゃん
何でこんなゴミがレスラー名乗ってるの?
こんな見た目も技もしょっぱい不細工な豚をプッシュしてるノアもアホすぎ
これじゃ倒産寸前にもなるわけだ

194 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:10:11.84 ID:H7byGsPV0
>>180
三沢が一度しかとってないんだな

195 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:12:15.06 ID:+Ls8pV1y0
>>194
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1391982
その受賞した年の試合。

196 :睦月 ◆JANUTXo1z2 :2012/12/11(火) 19:21:02.14 ID:NpT0uGMW0
最優秀タッグ賞は試合云々と言うより試合前後の掛け合いが面白いんで妥当かなあと思うけど
試合内容だとランス・アーチャー、DHスミスのタッグだと思うんだ

197 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:26:46.49 ID:v4dlVepj0
今日の三冠戦の行方が気になる
最優秀タッグ獲ったのに解散してしまうのか?

198 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:30:04.84 ID:yno4fhHP0
>>156何でこんなに腕だけ細いの?
セルに吸いとられた時のピッコロの腕みたい

199 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:31:27.97 ID:WWHIO9tR0
新日だけは元気があるな
他はもうペンペン草すら生えてない

200 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:32:57.18 ID:jWlc2vso0
>>193
相手の負担を軽くするためw

201 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:36:34.68 ID:Nf/VMNd5O
>>180
てか2001年の武藤を何故省く?

202 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:40:51.00 ID:JUJHu3BdO
大森さんのオッパイが気になる…

203 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:42:05.04 ID:Z3m6kmOqO
>>200

負担?受けきれる身体も作って無いのかw 楽してんなレスラー擬き達は

204 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:44:35.40 ID:m7Jrt4sd0
森嶋がMVPとか言ってたノワヲタはどう釈明すんのwwwwww

205 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:49:38.99 ID:7mrUlk560
オカダカズチカは大森隆男以来の逸材
武藤になれるか大森さんになるか

206 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:50:04.75 ID:YrCPWXqb0
>>53
去年のゆずポンは賞あげなきゃしゃあないって感があったけど、今年は他の受賞者が出ても
おかしくなかったとは思う。ゆずポン2年連続受賞を決して否定はしないけど。
これ、他の選手は「何やれば獲れるの?」って感じになってるだろうな。
里村しかり、奈苗しかり、華名しかり・・・

207 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:52:56.17 ID:/nxLGIuR0
なかなか団体のプッシュ通りには客が反応してくれない中で
きっちり試合内容で客を味方に付けたのは凄いなオカダは

208 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:19:24.00 ID:w3tEv6/qP
>>180
2000年代は
格闘技ブーム・武藤は6冠だっけ・フリーの活躍
が目立つ・三沢にも取らせてやるか・やっと棚橋が出て
きたみたいな

209 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:22:50.40 ID:LDtbOslB0
そうだなぁ、女子プロ大賞は
紫雷美央とゆずぽんで別れてそうな気がしないでもないな
で、僅差でゆずぽんと

210 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:25:27.04 ID:AQsl2PRaO
食いしん坊で甘えん坊、みんなの妹森嶋

211 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:36:51.66 ID:wCZns5TJI
>>208
00年代前期〜中期は、ノアの全盛期だろ

212 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:38:33.43 ID:bs4RV1CZ0
オカダは良い選手だと思うけど、MVPとなるとまだ早いかなって気がする
いや下駄を履かせた甲斐がある活躍はしてるが
今の猛プッシュが落ち着いてからが真価を問われるというか

外道さんのマイク入ると途端にグリーンボーイの顔になってコント化するしw

213 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:42:42.84 ID:s0E6nj8Q0
つーかマジレスすると2ちゃんねるプロレス大賞があってもいいと思う

214 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:50:26.04 ID:w3tEv6/qP
>>211
それは否定しないけどあくまでMVPの話
小橋は取れなかったんだと思ったら
3年連続ベストバウトか

215 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:53:28.51 ID:mt4IOr9n0
小橋復帰戦のベストバウトは余計だったな
あんなヨレヨレ試合選ぶほうがアホだわ

216 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:55:41.36 ID:hiG7oKdC0
マイクはまだこれからだろうけど、とりあえず表情なんとかならんかなあ。
ふてぶてしいというより、ひきつって見えるんだよ。

217 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 21:05:04.64 ID:Zw+3AgjFO
>>8
ワロタ

218 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 21:15:05.07 ID:2JKHlScb0
MVP取ったのに無表情コメントかよ

219 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 21:19:26.40 ID:rATgFtNuT
ドロップキックをなんとか
フィニッシュ技にできんもんかね

220 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 21:19:37.47 ID:aObueOiQ0
プロレスもオワコンやな

221 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 21:23:20.78 ID:aObueOiQ0
八百長でMVPって矛盾やん

222 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 21:52:47.91 ID:nWqQIZQ2i
プロレスはガチ真剣勝負であり、最強にして最高峰の格闘競技だから。

223 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 22:04:31.14 ID:nlhhiHJiO
>>219
バネがあるうちは金とれる技だよね

当たりを強くすれば棚橋のボディプレスより説得力あるよ

224 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 22:42:43.22 ID:X9QjU9pf0
今日の東スポ1面を飾ったオカダの写真、
何か青臭さが残るというか、あっちの趣味の方向けか?と見紛うものになっているのが残念。

いかにも「近未来のエース」というものを、ダイレクトに感じさせる写真にしてほしかったな。

225 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 22:52:51.77 ID:lmZe3+tw0
まあここで文句つけてる輩はプロレス見る目ねえな
かくいう俺も今年のドームでオカダが乱入した時絶対早いって思ったし、
こんなヤツに挑戦させるなって思ったからな
でも正直、あの身体能力はすげえしオカダで文句なしだ

226 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:04:33.70 ID:EOcpavJw0
いつまでオカダカズチカを煽り続けるんだ?

227 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:11:57.45 ID:H7byGsPV0
こないだ久しぶりに新日をテレビで見たら、客や会場の雰囲気がドラゲみたいになってた

228 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:17:22.37 ID:xztBe9Z10
プロレスを八百長と言う人たちへ。あなたたちは人間を信じられない可哀想な人たちです。

三沢は自著ではっきりと「八百長ではない」と言ってます。
なのに、あなたたちは三沢が嘘 をついてるとでも言いたいのですか?
小橋も秋山も大森も、はたまた新日の選手たちも、みんな実はインチキをやっていて、
仕事が 終わるとロッカールームでぺロリと舌を出してるとでも言いたいのですか?
熱狂して応援 してる客に対して、内心「この単純馬鹿が」と思ってるとでも?

プロレスラーはみんな一生懸命で、真面目で、誠実な人たちだと思います。
僕は彼らを信用 します。
妙な噂に惑わされないで、もっと純粋な心でプロレスを見て欲しいです。
お願いします。

229 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:23:57.49 ID:NQXxY6mM0
>>179
引退試合してから功労賞なんじゃね

>>209
姉ちゃんでもいいけど諸事情考えればまあ愛川かなと
でもよく考えたら去年貰ってるからやっぱりなあ…

>>218
外道さんが喋ってくれればそれでおk

230 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:24:31.15 ID:AQQAEpJe0
豚はダメだ 何言ってるかわかんねぇマイクw
KENTAとってしまえw どっちにしろ消滅だけどな

231 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:26:01.48 ID:4NWzMWep0
比較画像
http://iup.2ch-library.com/i/i0804213-1355233007.jpg

232 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:28:01.18 ID:bd9jqeUAO
>>228 自分のプロレス価値観を他人に強要すんな。

233 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:28:20.40 ID:94Umjyvt0
東スポでオカダが
帰国した頃、散々叩かれたけど外道さんだけが
自分を評価し続けていてくれた
だから今も行動を共にしている って言ってたな。

外道はオカダの保護者だなぁ

234 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:31:21.48 ID:DVeRW2Zw0
キャラを変えて欲しい選手がいる
これマジ!

235 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:33:14.51 ID:g3BpP6wyO
ワースト団体ノア

236 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:35:13.57 ID:4NWzMWep0
>>233
オカダは体絞って今のスタイルの方が動きやすそうだしコンディション良さそう
黒髪もいいけど金髪にしたのもいい
外道自身も体鍛えてるし実は裏方ですごく必死に動いてくれてるんだもんな

237 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:36:58.28 ID:94Umjyvt0
いつか外道が試合後にオカダに襲い掛かって
涙の決別宣言をしてくれるシーンが見たい

お前はもう1人立ちしろコラ みたいな

238 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:45:44.23 ID:mBpZvDw/0
>>205
そういえばオカダは新日で大森さんと絡んで何かをつかんだのかもしれないね

239 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:47:18.15 ID:R8dqU5AK0
>「観客動員がすべてを物語っている。お客さんを呼べない団体の人がMVPって言われてもウソじゃないですか。
> 誰がお客さんを呼んでるか、金の雨を降らせてるか考えたら、当たり前じゃないですか」

オカダ、相当根に持ってるな

つかリング上のマイクより面白いんだけどw

240 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:52:46.47 ID:jJoZbvj80
最優秀タッグ賞=大森隆男、征矢学組(全日本プロレス)
セコンドに中西入れてくれよ
喋ってるだけで面白い

241 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:54:56.36 ID:++fQzC9QO
オカダ選手 いいね〜
昭和のプロレスファンだけど久しぶりに応援したい人が出てきた
後はでっかい延びるきっかけとなる事件があれば
オカダ選手は伝説のプロレスラーになるはず

242 :名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:58:39.12 ID:MtYgc+GZ0
プロレスラーってやっぱ見た目が大事だよなーってつくづく思うわ

243 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:00:19.44 ID:T9CS7CN00
ドロップキックは確かに凄いしかっけーけど
レインメーカーはないわw
あんなんで決まるんならハンセンの全盛期なんか死人続出だろうww

244 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:01:07.90 ID:3/Cgahm9O
オカダは外道さんをタッグチャンピオンにする義務がある

245 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:01:59.13 ID:94Umjyvt0
オカダや棚橋と比べたら
森嶋は正直単なる太った一般人といっても良い位だからな。
ビジュアルも悪すぎ

ノアは貴重なイケメン枠だった
秋山、潮崎が抜けたらもうどうするんだろうな
森嶋と杉浦じゃビジュアル悪すぎるっしょ

246 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:04:46.76 ID:AboVZ7tz0
オカダの身長ならフィニッシュ技は
レスナーとかがやってた
旋回式垂直落下ブレーンバスターとかの方が
映えると思うな。

247 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:05:20.38 ID:hGKvkQtzO
予め勝敗の決まってる物を金払って迄見るのって 何が楽しいの?

248 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:08:22.01 ID:t6chHhb1O
>>243
レインメーカーはSTOだったりラリアットだったりが楽しい技なんよ
それを理解しないといけない

249 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:09:28.08 ID:6BFv1fyL0
裕次郎は?

250 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:09:40.12 ID:t6chHhb1O
>>246
あれは痛くなさそうだからダメ

251 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:11:33.41 ID:XizfdW+L0
温情での賞は良くないなぁ。
持ちつ持たれつの関係なんだろうが、
レスラーの寿命、モチベーション下げるだけだろ。

252 :睦月 ◆JANUTXo1z2 :2012/12/12(水) 00:11:57.29 ID:CMdySgAA0
新日見てないのはレインメーカーしか知らないんじゃないのかなあ
一応最近はツームストンパールドライバーからレインメーカーの流れなんだがな

253 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:12:35.26 ID:XizfdW+L0
>>234
俺好きだな。これマジ。

254 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:13:47.09 ID:IVOTEUqe0
レインメーカーはあくまで仕上げで、
オカダは試合をずーと首攻めで組み立ててるしね。

255 :中西危ない!!:2012/12/12(水) 00:14:11.79 ID:FRquBIuZ0
>>113>>114
バスで地方周ってパチンコして試合して呑んで。
練習してる暇なんか無いよ
中邑なんか典型的なソップ型じゃん、筋肉キープは難しいよ。

256 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:15:59.47 ID:mUUspMBY0
ドームでのズッコケ凱旋試合の後から二月の大阪までの短期間で
棚橋が今のオカダに育てあげちゃったのが凄いな
最初の抗争相手が違う人だと共倒れしてた可能性もあったのに

257 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:23:57.05 ID:t6chHhb1O
>>254
それがオーソドックスなプロレス
ノアとかはセオリー無視で崩壊した
武藤のドラスクなんて四の字の振りだし

258 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:25:14.91 ID:NcEXil3lO
生え抜き選手じゃないオカダを新日本がプッシュするなんて時代はかわったな

259 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:30:35.41 ID:tJCbNtUG0
>>258
新日入団して5年目だった?
マッチメイカーが邪道外道だし色んな意味でバランス取れてるんじゃ?

260 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:31:10.03 ID:YhzByf5r0
>>245
潮崎って首から上は格好良いのに首から下がなんか萎える
あとセンスがちょっと…

261 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:32:34.52 ID:ZVaOAEMP0
まだ25歳なのにキャリア10年だっけw

262 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:38:35.40 ID:e71DXvf70
オカダ?日系人?

263 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:40:38.62 ID:ocweRLDQI
もう四天王プロレスの時代が終わったことは分かってるんだ
ただ、オカダのレインメーカーにも棚橋のボディプレスにも全く説得力が感じられない
いくら大技連発の時代が終わったからって、フィニッシャーまで小技にされても正直ついていけない
もう、プロレス観戦も辞め時なのかな…

264 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:41:14.93 ID:G53wjN3IO
>>245 秋山は別にイケメン枠じゃないだろw

265 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:43:06.13 ID:nE2thQ7T0
>>263
プロレスの必殺技なんて
空手チョップでも卍固めでもロックボトムでもいいんだよ
四天王プロレスが邪道だっただけ

266 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:46:44.85 ID:/vWF07680
いやいやオカダのポテンシャルは凄いよ
諏訪間のきつい当たりを受けてもケロッとしてるし
30分のシングル後でも息上がってないし

267 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:47:09.59 ID:2h1FCDTx0
カズチカは打点の高いドロップキックとか良いんだけど、外道がウザすぎる…
後なんとかレインに説得力が無さすぎてなぁ
団体上げて押してるのはわかるけどちょっとな

268 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:49:09.28 ID:cf28popUO
真壁は最近ちょくちょくバラエティー番組で見かける

269 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:53:04.49 ID:aZsjNKXvO
オカダは投げ技をフィニッシュにすべき

270 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:54:27.29 ID:AboVZ7tz0
>>267
外道はオカダの恩人だからそう簡単に切れない

271 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:54:44.39 ID:ocweRLDQI
>>265
それにしても、ワームやピープルズエルボーのようなネタ路線に走るのでなければ、フィニッシャーにだけは説得力が必要だと思う
別に軽い技でもいいから、せめてもう少し説得力が無いときついよ
あの体格と距離であの技を出されても、威力があるようには全く見えないもん
オカダのレスラーとしての素質や身体能力は素晴らしいと思うし試合運びもいいけど、どうにもフィニッシャーで冷めてしまう

上でも誰かが言ってるけど、せめてレスナーのF5みたいな派手だけど威力の低い技を使ってほしい

272 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:56:02.83 ID:o7QKldEN0
>>257
いちいち他のスタイルを否定すんじゃねえよ。クラシカル・レスリングが
好きな人もいれば、小橋みたいなファイトスタイルが好きな人だっている。
プロレスに正解なんてねーよ。大仁田スタイル支持する人だっているしな。
四天王でも三沢、川田は最初から大技連発でもないし。
>>225
オカダはいい選手だと思うけど、あまりにもプッシュされすぎてて
独走状態で、周りも気を遣いまくってて面白くないな。
オカダ本人よりも、オカダに対抗する選手が棚橋以外見当たらないことが面白くない。
昔から新日は特定選手をゴリ押しするトップダウン経営なんだが、武藤の時は
橋本、中西の時は永田、中邑の時は棚橋という風に噛み付く選手が必ず出てきた。
中邑プッシュの時は格闘路線で新日が低迷してた時で、客からも中邑はボロクソに叩かれてた。
中邑は今、受けが非常に上手くなってるけど、苦しい時代があったからだと思う。
オカダは時代に恵まれてるため、選手もそうだし、客もアンチが少ない。
諏訪魔が「みんなオカダに気を遣ってておかしいぞ。俺がメッキはがしてやる。ほんとは新日の
選手がやらなきゃダメだろ」って切れてたけど、諏訪魔じゃなくて、
内藤と後藤がやらなきゃダメ。内藤は怪我だから仕方ないとして、後藤は
中邑とインタコンチやるのもいいが、オカダに噛み付くのが先だろう。
逆風がある程度吹かないと上積みはないからな。

273 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:58:40.37 ID:iNTXvsTB0
小橋スレにもいたが、『説得力』って言ってる奴はもうプロレス見なけりゃいいのに
こういう奴はレスラーが頭から落ちないと納得しないんだろうな

274 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 01:03:33.58 ID:hoLjD7of0
ベストバウトはG1決勝のオカダvsアンダーソンだよ

275 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 01:06:34.09 ID:2ur4NqFJ0
>>274
良かったけどラストのガンスタンとレインメイカーのすかし合いがちょっとしつこい

276 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 01:18:08.69 ID:iVN2B9H2O
新日なら今更猪木が出てこようが1ヶ月もすりゃマンセーするような奴らがなに正論のように余所にケチ付けてんの?

277 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 01:19:59.31 ID:8N1NyhcX0
フィニッシュじゃないだけで新日も頭から落としまくってる、試合見てないのはどっちだか

278 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 01:23:51.07 ID:ZVaOAEMP0
豚団体みたいに垂直落下乱発しないけどねwww
しかしオカダはドロップキックだけでも金取れるわ

http://njtms.info/html/img/1354351492/195480.gif

279 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 01:30:40.66 ID:0ECKWwHp0
>>184ストロングbjはもっと評価されていいと思うわ

280 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 01:38:10.85 ID:NcEXil3lO
確かに棚橋、中邑、オカダは垂直落下は多様してないけど後藤やJr.勢は危ない技多いわな
あとアンチノアはノアオタと同じくらいウザい
プロレス自体が好きだからすげえ不愉快 嫌悪してたはずのノアオタと同じレベルの書き込みしてんじゃねえよ

281 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 01:41:14.03 ID:mQ8+M7yV0
たぎってきたぜ〜!!
さ・く・ら・ば、桜庭ー!

282 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 01:45:03.99 ID:7Gvse77X0
>>277
ジュニアとかは結構激しいな。
中邑のボマイェや後藤の牛殺しも、角度によっては危ないっちゃ危ないが…。
>>273
説得力を全否定するのもどうかと思うけど。
個人的には棚橋のハイフライはいいと思うが、オカダのラリアットはちょっとな。
腕が細いからラリアットやるなら、STOみたいな形にしないとどうにも威力不足に見える。
相手がド派手に1回転受けしてくれるから説得力がないとは思わんが、
使い手が多いだけに、腕が太い選手とどうしても比較してしまう。
加えて受ける相手に依存してるなあって思ってしまう部分もあるからな。
むしろ繋ぎ技のツームストンの方が改良次第で説得力が増すと思う。
船木のハイブリッドブラスターみたいな。

283 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 01:47:58.95 ID:yS7jmmYQO
てかまだ25歳とかwすごいな

284 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 01:58:27.00 ID:rhMiFfu20
>>278
打点たけーな!

285 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:00:47.64 ID:ZVaOAEMP0
助走もしないその場飛びであの高さだからなぁ

286 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:05:17.76 ID:CpXGJeP90
しばらくはマイクを外道に任せるにしても、表情の作り方くらいは練習してほしい
とりあえず目だけでもいい 目力さえあれば 「特にありません」 だけでもなんとかなる

どこ見てるかわからない視線だと余裕の無さが見え隠れしちゃう

287 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:06:13.22 ID:2SAqJLUE0
>>278
キックの高さも凄いんだけど棚橋の受け身とその後の跳ねっぷりが絶妙なんだよなw

288 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:08:56.72 ID:laGMI6U1P
てかそれネタじゃなくてガチで跳んでるの?

289 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:16:26.02 ID:5XNOkWtP0
受け方喰らい方も素晴らしいなw
あれだけ派手なのにスローでも不自然じゃない

290 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:18:23.85 ID:/vWF07680
顔もいいからな
オカダの存在は奇跡ですよw

291 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:20:33.96 ID:/6tyH12p0
オカダのドロップキックは凄いな。あれだけデカくて動けるなんてここ何年かでは
珍しい素材だ。

292 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:22:22.83 ID:1qEHP4tj0
ドロップキック後の着地をしっかりやらんと小橋みたいに膝壊しそうだな
この体躯でこの高さはそういないし大事に使ってほしい

293 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:26:58.44 ID:5FGkIkGx0
なんだよオカダてようはあの岡田かよw

294 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:31:52.65 ID:G1mEbbQUO
表情作りに関しては試合中、意識してるよ

295 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:33:27.22 ID:5XNOkWtP0
猪木も鏡の前で細かい動作や表情をよく確認してたとか言うなぁ

296 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:34:43.14 ID:LRvC3M/x0
殊勲賞が森嶋じゃなくてCIMAなら文句なしだった

297 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:38:49.32 ID:Bti3n9mbO
棚橋の受けはバンプは勿論誘い受けから始まってるからな
みのるのドロップキックが輝く瞬間なんて棚橋戦でしかお目にかかれない

298 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:46:06.04 ID:+GqVxJoh0
ノア枠全日枠はもういらないよな
大日ドラゲddtが伸びてきてるんだから、マスコミもスタンスを変えてほしい

299 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:47:23.93 ID:G1mEbbQU0
だれ?

300 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:50:25.42 ID:iVN2B9H2O
説得力がないのはここの奴らも分かってんだよ
ただ白旗を降るのは嫌だから説得力の話をするのはプロレス分かってないという方向に持っていきだがる

301 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:59:07.69 ID:KeC9jdm+0
現代プロレスと感性が合わない人は見なけりゃいいだけ
説得力だの強さだの、そういうのが好きならUFC見てればいいのに

しかも、興味がないと言ってる老害に限ってプロレススレに粘着してるんだよな

302 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 03:13:28.81 ID:u/SM1jTX0
外道がマネージャーとしていい味をだしてるw
つまんねぇ糞バラエティよりゴールデンタイムでプロレス流すべき

303 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 03:45:03.98 ID:QsAllrqw0
>>273
プロレスにおける説得力は=垂直落下ってイメージあるけど全く違う。
むしろ垂直落下技の多用には馬場とかは警鐘を鳴らしていた。
タフマンコンテストじゃないんだからってげんなりしてた外国のレスラーもいる。
説得力というのは、要するに幻想のことだ。
前に、ロックのピープルズエルボーはただのエルボードロップだろ?って言ったら、
「それは違う。会場中の、いや全ファンの思いがその肘に集まってるんだ。元気玉みたいなもんさ。
そんなものを受けてみろよ。すごいダメージを受けるに決まってる」って返された。
無駄な説得力があるだろ?物理的にそんなことはありえないんだがそういう幻想をファンが共有している。
逆に垂直落下はそりゃ頭から垂直に落としてるんだから痛いよね、
っていう見た目的に痛い技という演出ができないレスラーが使うダメな技だろ。

304 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 03:45:24.44 ID:I9oJthJgO
ameblo.jp/jichoism/entry-11348175906.html
現時点での今年のMVPは、おそらく、多くの人がオカダ選手と言うと思う。
私は個人的に反対だ。ほかの賞ならわかるが、MVPはイヤだ。あげたくない。 ならば、ほかに誰がいるか? 森嶋選手を推す。

ameblo.jp/jichoism/entry-11423585464.html
いま、森嶋選手が小島選手をバックドロップ→ラリアット→バックドロップ2発目で破り、8度目の防衛。
明日は東京スポーツのプロレス大賞の選考会。MVPはオカダ選手ではなく、森嶋選手だ。

ameblo.jp/jichoism/entry-11424965681.html
プロレス大賞の感想? 特にありません。1秒で終わり。

305 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 03:48:04.23 ID:pzRIYRAZO
ゴーリキーにあげろよ、正にプロレス大賞に相応しいだろ

306 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 04:20:02.80 ID:/vWF07680
中邑オカダ対諏訪間近藤の試合見ろよ
あれ見たら文句言えんわ

307 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 04:25:15.48 ID:JYUAPLe+0
長文レス多過ぎワロタ

308 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 04:33:00.18 ID:40EK4RjcO
>>133
左(誰?)真ん中(誰?)右(誰?)

309 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 04:38:07.36 ID:Q4DhAFrSO
>>301
今のプロレス好きなんだな…

310 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 06:08:21.96 ID:CfEObk6L0
まあ、色々粗探しが好きな奴ら多いなw

311 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 06:33:41.04 ID:AXGJk3ao0
レインメーカー(笑)

あんなのハンセン、小橋はもちろん小島のラリアット以下だろw

312 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 06:37:32.18 ID:UbnO+CVsO
森嶋みたいなキモ豚が賞もらってるのかよwwwww

313 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 07:06:30.71 ID:VI5vEI820
>>301
現代プロレスって何だよw
今のプロレスって言えよお前みたいなファンしかいないから今でもスポンサーじゃないCMには昔の人間が使われるんだよ

314 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 07:14:10.79 ID:IxlJtGSY0
>>71
本気で政治を変えたい人物は
新党立ち上げたり
既成政党の党是に徹底して抗戦するものだ

できないヤツはニタや旭道のように
泣き寝入りする

ましてや馳みたいに
ダウンロード違法化とか傀儡化するのはろくでなし

覚えときな、坊や

>>123
普通に善戦してたよ
ヒクソンも実力を認めとったし

315 :名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 07:19:57.70 ID:+N9KfryN0
BSでやってるの時々見たりするけど実況いくと棚橋教の信者みたいなのが
ほとんどでちょっと近寄りがたかった、カズチカってのはなかなか良さそうに見えたな

65 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)