トップページ > 掲示板カテゴリ一覧 > PC等 > 昔のPC掲示板
まとめブログ記事:PC-9821/9801スレッド Part52のまとめ
掲示板スレッドの概要
開始日時 | 2012.11.26 20:17:27 経過時間 15日 |
---|---|
平均速度 | 1.07 レス数/時間 |
ニュース系スレッド・ピックアップ2012.12.12 01:15:08
掲示板まとめブログ記事
昔のPC掲示板 2012.12.12 01:19:13 HTML- 1 ナイコンさん:2012/11/26(月) 20:17:27.02
- NEC PC-9801,PC-9821,PC-98 H98 など PC-9800 シリーズ全般を語るスレッドです。
■前スレ
PC-9821/9801スレッド Part51
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1348…
■前々スレ
PC-9821/9801スレッド Part50
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1345…
■関連スレ
◆ いまだにPC-98x1な話題はこちらで その12 ◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/134500…
【NEC98】PC-9821総合スレッド3【Windows】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/134969…
ATAPIドライブ@PC-9821
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1025808…
3.5インチMO万歳
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1099…
MO最強な方はこちらでどうぞ。
LOADALLなどの 荒し書き込みは スルー推奨。
PC-98は不滅です。 - 12 ナイコンさん:2012/11/27(火) 20:42:20.00
- 最近手持ちのXe10をCF化したのだがSTOPキーを押してから
電源OFFにする習慣はなかなか消えないw - 13 ナイコンさん:2012/11/27(火) 20:53:54.61
- >>12
もしもぉし、何歳ですか? - 17 ナイコンさん:2012/11/27(火) 23:58:30.63
- >>12
BIOSファンクションでリトラクトを実行すると、何もせずにそのままリターンする、と
ニフティでアスカ氏がIDEBIOS解析で語っていたっけ。 - 15 ナイコンさん:2012/11/27(火) 22:25:21.23
- 立ち上げたところがAドライブになるのは98用DOSの悪い点。
- 16 ナイコンさん:2012/11/27(火) 23:00:06.22
- >>15
釣れますかい? - 18 ナイコンさん:2012/11/28(水) 01:48:24.10
- >>12
もう完全にそういうもんだとして習慣づいてるからな…
俺もだ
>>15
そんなにPC-98のDOS環境でFDDをA:にしたいならそういうパッチあるぞ
俺は使ってる
AT機にあわせるためじゃなくてPC-98LTに合わせるためだけどw
PC-98LTではROMから起動してもFDDがA:になる。ROMドライブはC: - 45 ナイコンさん:2012/11/28(水) 20:51:26.75
- 98の遺産をLT用に改竄するのは簡単にできるよ
希望があればソースを提供してくれ
2週間ぐらいでやってやる - 47 ナイコンさん:2012/11/28(水) 20:54:37.50
- >>45
んなもん自分出やりゃ2週間もいらんわ。
人の物を掠め取ろうとするなよ、クズ。 - 50 ナイコンさん:2012/11/28(水) 20:59:04.45
- >>47
Falcomのゲームやってくれよ!
タノム!! - 48 ナイコンさん:2012/11/28(水) 20:57:24.42
- 無能な >>45が威張り散らしてるスレはここでつか?
- 51 ナイコンさん:2012/11/28(水) 20:59:30.76
- >>45
ダッセエw - 52 ナイコンさん:2012/11/28(水) 21:01:10.39
- >>45
それじゃ、Windows2000のKARNEL.EXEの逆アセンブルリストを送るからよろしく頼む。 - 53 ナイコンさん:2012/11/28(水) 21:04:59.64
- 気をつけろ、 >>45にXの毛までむしりとられるぞw
- 59 ナイコンさん:2012/11/29(木) 00:11:12.40
- いや >>45は俺じゃないし
- 84 ナイコンさん:2012/11/29(木) 22:35:35.36
- >>45が必死に火消しに走っておりますw
- 89 45:2012/11/30(金) 02:20:06.93
- >>84
早くソースをupしろよ
2週間で片付けてやるからよ - 90 ナイコンさん:2012/11/30(金) 02:29:04.33
- >>89
まず自分が持ってるゲームやってうpしろよ
話はそれからだ - 102 47:2012/11/30(金) 20:04:46.28
- >>89
自分でやったらもうできた。
やっぱ手前とろいわw - 103 ナイコンさん:2012/11/30(金) 21:02:10.30
- >>89
恥の上塗りして楽しい?ねえ楽しいの?
それともそんなに他人のソフトをむしり取りたいの? - 46 ナイコンさん:2012/11/28(水) 20:53:37.15
- まだFDですか
まだリソース食いのネットワークですか
MOにしましょう
メディアも安定、ドライブも堅牢
これから30年は大丈夫です
だから環境をMOに変えましょう - 49 ナイコンさん:2012/11/28(水) 20:58:09.11
- >>46
>ドライブも堅牢
さすがにこれはね。
>メディアも安定
メディアだけ残ってもね - 54 ナイコンさん:2012/11/28(水) 21:36:18.55
- >>46
640MBじゃもう限界を感じる
無理 - 55 ナイコンさん:2012/11/28(水) 22:52:03.33
- >>54
真のMOオーナーなら2.3GBを常備しているだろ?
俺のところは6台あるぞ。 - 57 ナイコンさん:2012/11/28(水) 23:30:19.22
- >>55
もう新品では買えないから終わってるわギガMO - 98 ナイコンさん:2012/11/30(金) 13:33:59.29
- ごめん
俺PC-98LT持ってないから
全然楽しくないんだけど - 113 ナイコンさん:2012/12/01(土) 01:46:37.87
- >>98
PC-9801全機種コンプしてる奴なんか居るのか?
>>98によるとここはPC-9801全機種(LT除く)所持してる人専用スレらしいな - 115 ナイコンさん:2012/12/01(土) 02:54:45.28
- >>113
お前頭悪いな - 117 ナイコンさん:2012/12/01(土) 07:25:14.93
- >>113
いいえ
9821無印と9801無印所有がMustです - 120 ナイコンさん:2012/12/01(土) 11:45:35.69
- >>113
>PC-9801全機種(LT除く)所持してる人専用スレらしいな
そうとってもらっても構わないよ
LTLT煩いよりいい - 121 ナイコンさん:2012/12/01(土) 15:39:00.20
- >>113が皮肉だとわからないのはさすがにアスペすぎるだろ…
- 104 ナイコンさん:2012/11/30(金) 22:17:55.46
- ただLT移植で困っているなら俺がやってやるってだけだよ
皆が皆、お前みたいな乞食じゃないよ - 105 ナイコンさん:2012/11/30(金) 22:23:22.39
- >>104
黙れ乞食w
トロい無能に頼む必要などないわw - 106 ナイコンさん:2012/11/30(金) 22:31:56.42
- >>104
全くだ
見え見えなんだよ、たかり野郎
お前、他スレでもたかってた、タカリスト野郎じゃないのか? - 159 ナイコンさん:2012/12/01(土) 20:28:20.68
- >>104
まだか
さっさとやれよグズ
まず自分が持ってるゲームやってうpしろよ
話はそれからだ - 160 ナイコンさん:2012/12/01(土) 20:35:47.30
- >>159
たかりしかできない人間の屑に何を期待してんだよw - 359 ナイコンさん:2012/12/11(火) 13:43:16.53
- 著作権知らないアホかよ。
ちなみに特許とになるとアイデア特許と言う、見た目に縛られるものが出てくる。 - 363 ナイコンさん:2012/12/11(火) 18:53:13.39
- >>359
カスラックなんて潰れればいい - 365 ナイコンさん:2012/12/11(火) 20:19:37.53
- >>359
特許法知らないアホかよ
アイディアは保護されないというのは、特許法の大前提だぜ - 370 ナイコンさん:2012/12/11(火) 22:22:00.24
- >>365
物を知らないのはおまえ。
単なるアイデアとアイデア特許は違うんだよ。
ググッてみな。 - 371 ナイコンさん:2012/12/11(火) 22:46:36.26
- NECはMS製のN88-BASIC互換のN88-BASIC(86)を独自で開発したが、発表前にMSに漏れて、
MSにリバースエンジニアリングだとかいろいろごねられて結局、MSの名前が入れられたと
98伝説に当時のMS関係者がゲロしてる。 - 373 ナイコンさん:2012/12/11(火) 23:02:44.49
- >>371
>MSにリバースエンジニアリングだとかいろいろごねられて結局
NECはソース持ってなかったっけか - 376 ナイコンさん:2012/12/11(火) 23:17:03.24
- >>371
MS関係者って具体的に誰だ?
NECがN88(86)を開発した際には、発表前に当時の代表者である西と古川に現物を見せているんだが。 - 390 ナイコンさん:2012/12/12(水) 01:05:28.12
- >>376,388
蘇るPC-9801伝説に古川が話してるよ。
2ヶ月前に教えられたって。
さらに、OSはCP/Mと言う事でNECに切られてしまうって事で、バグ取りをさせてもらったと。
で、その時に中身を見て、著作権を侵害してるとか、うんぬん…
その一方で、元NECの浜田が、西に8086用のN88-BASICを作ってくれと頼んだが、本社の方から断られた、と言っている。
(その後、IBM-PCが発売されて、判ったと言っている) - 384 ナイコンさん:2012/12/12(水) 00:03:10.92
- >>371
最初から88かよ - 379 ナイコンさん:2012/12/11(火) 23:32:25.43
- LOADALL
MO
山猫
PentiumPRO
486
匠のドット師
PC-98LT
タカリスト
アイディア特許
アストロゲーター厨 ← NEW! - 380 ナイコンさん:2012/12/11(火) 23:36:08.88
- >>379
厨々ばっかし集まってるww - 381 ナイコンさん:2012/12/11(火) 23:40:28.37
- >>380
やっぱここにもいたなw
張り付きご苦労様ですうww - 383 ナイコンさん:2012/12/11(火) 23:57:42.15
- >>379
LAN厨が抜けているぞ
最新のおすすめスレッド2012.12.12 01:15:08
- ミスXBOX360コンテスト2012 (327)
- 関西ローカルTV感想スレ 46 (468)
- ★ 世間は社会保険庁を叩くけど・・・ (343)
- 【スケート】「世界で唯一、キム・ヨナをおとしめる国」…キム・ヨナ復帰に日本のネッ… (493)
- 救世主として偽装派遣されました。 (213)
- 東京コンピュータサービス(TCS) Ver.36 (613)
- ★ ポケモンBW2総合 (850)
- ★ 【芸能】「ももち」こと嗣永桃子が自身のブログで教育実習に行っていたことを明かす (476)
- ★ 神奈川>千葉>埼玉>群馬>静岡>長野>山梨>栃木 (196)
- ここだけみんな紳士。コンマ00でXX大爆発 その2 (944)
- ○XBOX360総合スレ9004○ (714)
- 【映画】トム・クルーズ、最新主演作での「身長差批判」を一蹴[12/12/11] (273)
- ★ ハニー・ポッター「『エクスペクト・パトローナム!』」 (698)
- nasneにはコスト削減のために中古HDDが使われていた疑惑 (273)
- 住所ギリギリまで晒して近かったらガチで友達になるPART12 (761)
- プログラマー50代何で居ないの死んでるの? (730)
- 各国の歴代最高サッカー選手を決めていこうか (764)
- 適当にキーボード叩いてスッキリしよう! 3 (429)
- 法律:サイバー犯罪:ウィルス罪 2 (696)
- ★ 【政治】橋下氏「維新は完全に負けている」…早くも敗北宣言?★2 (978)
- 抜いたことある画像貼られたら死亡 (169)
- 【テレビ】紅白で見たくない歌手 「和田アキ子」 「美輪明宏」 「AKB48」 (646)
- まあ全レスするから寄ってけよ (365)
- 【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ305回目 (848)
- ★ 【悲報】WiiUのCPUはXbox360の2倍、PS3の38倍である事が発覚! (623)
- 【懐古】小室ファミリー【華原復帰】 (273)
- IDにvipキターーーー (584)
- 生活保護の母とXXい関係 娘をXXX 1特定か 続き (805)
- ↑と↓のスレタイを合体 (339)
- ★ ブラック企業をリストアップしよう。 (614)
まとめブログの HTML ソースコード
まとめブログの注意事項
- このブログ記事をブログ等に貼る場合には、一記事ごとにこのサイトにリンクをお願いします。
- このブログ記事は、このサイトへのリンク部分を除いて自由に編集していただいて構いません。
- このブログ記事のご利用は自己責任にてお願いします。当方は一切の責任を負いかねます。
- 機能の改善、不具合、ご意見等は @zchblogmaker までご連絡ください。