プロトタイプ10秒触って投資決定したアプリですRT @suadd: きました!>話題の記事がサクサク読めるiPhone用ニュースアプリ『SmartNews』 smartnews.be
— 川田尚吾さん (@shgk) 12月 10, 2012
DeNAの創業者、川田さんが10秒で投資決定したというアプリ。うーん、これは確かにすごい。
サクサク軽快、オフラインでも閲覧可能
SmartNewsはいわゆるキュレーション系のアプリ。読むべきニュースを拾って教えてくれます。
地下鉄通勤の人には事前ダウンロードは嬉しい機能。
まずはチャンネルを設定します。
ニュースの通知時間を設定。
「トップ」では各チャンネルのニュースがさらに集約されて表示されます。
各チャンネルのニュースはきれいにレイアウトされます。
使い勝手は非常に良好。オフライン環境でも使えるというのはマジでいいですね。あとはziteやvingowのように、好みのキーワードでチャンネルを作れたら最強という感じ。うーん、これはいい。
関連記事:
・IT業界人必携の情報収集アプリ「zite」がメジャーアップデート
・ニュースアプリ「vingow」で自分だけの業界紙を作ろう
開発しているのは同じくキュレーション系サービスのCrowsnestを開発するGocro。Crowsnestで培われた技術、ノウハウが活用されているのでしょう。
とっても便利なSmartNews、利用は無料ですのでぜひお試しあれ。情報収集が快適になるはずです。