ニュースランキング

'12/12/11

開港記念し長大テープカット



 13日の岩国市の岩国錦帯橋空港(愛称)開港を記念する式典とイベントが9日、現地であった。空港ビルのロビーであった式典に続き、ビル前の駐機場に集まった市民ら約900人が千メートルに及ぶテープをそれぞれ手にして一斉に切るイベントを実施し、間近に迫った開港を祝った。

 駐機場でのイベントは市や岩国商工会議所でつくる実行委主催。式典の参加者に加え、観光団体の関係者や市民ら計約900人が出席した。仮設ステージで柏原伸二実行委員長が「(民空再開へ向け)人の輪が広がり、開港が実現した」と市民の協力に感謝の言葉。この後、参加者席すべてに延ばしたテープを合図とともに全員で一斉にカットした。間もなく第1便を迎える駐機場は歓声と拍手で沸いた。

 岩国錦帯橋空港は、米空軍と航空自衛隊の基地である三沢空港(青森県)に次ぐ、米軍との共用空港。全日本空輸が1日4往復の東京便を就航させる。

【写真説明】駐機場でテープカットをする参加者




MenuTopBackNextLast