チューリップテレビHOME > ニュース > ニュース詳細

ニュース

社会

2012年12月04日(火)

※富山県内のニュースです。


 朝日町の住民団体 震災がれきを受入反対の署名提出

(2012年12月04日 19時06分)

 震災がれきの試験焼却をめぐって、新川広域圏のごみ焼却施設がある朝日町では、地元の住民の団体が、がれきの搬入や焼却に反対するとした署名簿を町に提出しました。

 4日町役場を訪れたのは、震災がれき受け入れに反対する住民でつくる『朝日町子どもを守る父母の会』のメンバー6人で、脇町長に735人分の署名を手渡しました。

 この団体は、9月にも署名簿を提出していて、これで署名簿の提出は2度目、署名の数はあわせて2567人分になります。

 新川広域圏事務組合・理事長の澤崎魚津市長は、かねてから富山地区広域圏、高岡市と同時期に試験焼却を実施する考えでしたが、焼却施設周辺の住民からの強い反対で結論を保留、2日脇町長が住民を説得しようとしましたが、不調におわっています。

 新川広域圏は、5日の理事会で試験焼却についての最終決定をおこなうとみられます。

カテゴリ関連ニュース
COPYRIGHT(c)2011 Tulip-tv inc. All Rights Reserved.