[ホーム]
「『ヱヴァQ』大ヒット記念『新世紀エヴァンゲリオン』セレクション」第拾参話「使徒、侵入」第拾六話「死に至る病、そして」
立て乙
乙
まだはじまんないね
また
エヴァまた
ポケモンショック以前か
あー懐かしい・・・
キャプ師来てくれ
やっぱり残像オープニング
チュッ!テレビ東京がないなんて
流石先輩
キャプ師こないね
この話好きだけどこれと16話って地味すぎるだろ……
プライバシーは保護されてます
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
えろっ
キャプ師おぱいを
キャプ師ありがとー
カメラは修正されてもシンちゃんとか互いの体は進む時に見えちゃうよね…
たんぱく使途
怪しいシミが
映画だとこれやらないのかな
イロウル(ククク・・・ばれてないばれてない)
碇指令もうるさいし
ああ久々にみる青い零号機が新鮮
なんか話的に盛り上がらないね
使徒ってエヴァがATフィールド発生させると反応するパターン多いよね
淡々とした感じ
こない
まぁエヴァの活躍しない話だからね13話は
来るって言われてもねー
レーザーを食らえ―
使徒でした
目に見えない使途
AnimeTVに移動
見えない敵か実況向きじゃないんだよな
初号機を最優先
マダオのポーズ
なんだかんだ言って感心するわエヴァ
使徒戦全部Bパートなんだよな
黒の組織が出張るやつか
全然アップできぬ
回線の調子悪くてスムーズにアップロードできないのだ
これ本放送時に正月編成で見逃したんだよな
>使徒戦全部BパートなんだよなまあAパートで伏線とか説明やって…ってテンプレだよね
深夜にすしのCMはやめろぉ
まさかのCM2連発吹いた
二連続かよ!
しかし・・・
イロウル「オゾンうめー」
B
プリブノーボックスです!
まんま「アンドロメダ…」で好きだわこのエピ
使徒がハッキング
マァアギィに侵入するつもりです!!
ヘタなハッカーよりタチが悪いこの使徒
子安君ハッスル
メルキオールが使徒にレイプされた…
ほとんど動かないけどBGMパワーが強い
クロックダウン
>子安君ハッスルこの回結構子安君の台詞多いよね
こんな時期にまだテコ入れって、期待より客入ってないのかな
進化の促 しんか・・・
今回作画の癖強いね
開発者の裏コードがてんこ盛り
なんか残念作画だ
マギスパコンの割に小さいなあ
碇のバカヤローbyナオコ
バカヤロー
>こんな時期にまだテコ入れって、期待より客入ってないのかな逆じゃないかなこっちに興味持ってもらいたいんだと思う
尻
なんか顔が変
カスパーちゃん
りっちゃんかっこいい
oh脳
Qでもこんな脳みそにぶち込んでたな
見てるの脳がムズムズする
レアBGM
あれ人の脳ミソなん?
人工脳みそ
キュイイィィィ
チクッとしますよ
18秒!
これが1秒の余裕
>こっちに興味持ってもらいたいんだと思うそしてこのあとまたDVD-BOXの販促が・・・
顔はあれだが演技はいい作画だ
青が角をとったアタックチャンス!
イロウル「ぐえー」
ん?使徒はどうなったんだ
ところがぎっちょん
放り出されてたんか
アスカさんサービスお疲れさまです
助けられても裸
顎ながくね
科学者としての自分母としての自分女としての自分
ドンガドンガ
それで丼プレイを
ホントいい話だ岡村天斎か
お、ちゃんとEDがある
今回は最初の話もED流れるのか
自分はいかりとできてるくせに
> こんな時期にまだテコ入れって、期待より客入ってないのかな『ヱヴァ:Q』 公開9日で動員数200万人突破! 興収28億円超http://neweva.blog103.fc2.com/blog-entry-1942.html少なくて大変らしいな
おっさんとしての自分ニートとしての自分オタとしての自分
IGが作画だったのか
この人影が右回りにも左回りにも見える
この回はSF小説ぽさがたまらない
キャプ師アスカの裸をー
ムテキのシンジ様だ
次回シンちゃん増長から突き落とされるの巻
キャプ師寝たのかな
また地味と言えば地味な回
無音で終わる感じが凄い好きなんだよな
なんだかんだで、TVシリーズが一番面白いな
絵コンテがダーカーザンブラックとかの人だっけ?
長塚京三CMで元気なさすぎで心配
>キャプ師寝たのかな回線調子悪くてまともに送信できないんだ……キャプは期待しないでくれ…
>絵コンテがダーカーザンブラックとかの人だっけ?メダロット(最初の)の人でもあるね
日テレはアニメ少ないくせに、ジブリ、ルパン、コナン、エヴァと人気のあるアニメには必死にすがりついてるよね・・・
おっぱいおっぱい
水で埋めろや
そうか…この2話をセレクトしたのはアスカのサービスシーンか
説得力ねええ
この目
素敵にトンがってるアスカ
はーいゆぁーなんばーわーん☆
犬のようだ
>メダロット(最初の)の人でもあるねそういえば…少し前に出たDVDBOXの廉価版買ったわ
>回線調子悪くてまともに送信できないんだ……そうだったのかゴメンあとからでもいいから主なとこだけでもキャプ頼む
スタスタスタ
脱ぎたて
こうでも言ってないとやってられんのか
完全にお前ら
小学生に笑われて…
この右手が後に
シーン単位では覚えてるけど何の話だったかまったく思い出せん
急に使徒が?
すごい手抜きデザイン
でちゃった
ああこの回か
新種じゃない使徒ってあるのか?
碇指令いなさすぎだろ・・・
大きさがいいな
戦いは男の仕事(キリッ
おいやめろ
しんちゃんが中に取り込まれる話だったか
シンちゃん調子にのりすぎ
シンちゃんあかんぞ
ちょっと新劇ぽいノリのシンちゃん
挑発してる
ほめられたことがない子は調子にのりやすいよな
タラちゃんはカツオのいとこ
ピストル使うの珍しい
影に沈む!
あーあー
いかにも手で描いたシマ縞模様
そしてこの取り乱しようである
反応ありません!ケーブル切断!内部電池限界!
調子乗ったら即へたれるさすがシンちゃん
ずぼっずぼっ
よいしょよいしょ
はた迷惑すぎる使徒
この回は作画いいね
そういえば珍しいスマッシュホーク(斧)使用回だったんだな
ジト目
青零号機好きだな
式波さんはこういうとこがないからなぁ
まるで死ぬみたいな感じだな妖怪人間
しかし映画のエヴァは何処に向かってるのかな予想がつかん
(でもシンちゃんのプラグ射出が遅れたのってミサトさんの判断が遅かったからじゃ…)
広くて薄い使徒の正体
まだ余裕あるシンちゃん
水じゃないよ
パニックシンちゃん
密室に一人って怖すぎる
シンちゃん軽くトラウマになりそうな状況
パーン!(平手
狭いよ暗いよ怖いよぉ!
精子は問わない
>(でもシンちゃんのプラグ射出が遅れたのってミサトさんの判断が遅かったからじゃ…)逃げろって言う前に逃すべきだよな毎回
なんとエヴァやってたのかしかしまた中途半端な…
>パーン!(平手(太鼓のバチで殴り返してやる!)
エヴァ電車の登場です
嫌なシーンきた
新劇場版はこういう演出なくなったね
ここの会話が多くの厨二病患者へ影響を
はじまった
としあきはひとり誰も見てくれないから
作画節約!
>新劇場版はこういう演出なくなったね精神的なあれそれなくなったよな
この手の演出が最終回へつづくとは…
やめろォ!
最終回のリハーサルって感じだな
ここにして既に心象世界みたいなの始まってるんだな
あの父さんに褒められたんだよ!
> エヴァ電車の登場です血Cの電車は
作画せつやく!
こっからもう壊滅的にわけがわからなくなっていく
シンちゃんは泳げないことがさらりと
>>新劇場版はこういう演出なくなったね>精神的なあれそれなくなったよな 皮肉だけどこういう演出が結果的にファン付けた気がする時代的なものだけども
特に僕はね
この演出が癖になったんだな
> こっからもう壊滅的にわけがわからなくなっていく何年も経ってから特に意味は無かったと理解出来た
映画だと、下手な歌が流れそうなシーン
それ(実況)ばっかりやってて…なにがわるいんだよぉぉぉぉぉぉぉ
あああー公判を象徴する心象BGM始まってるね
>新劇場版はこういう演出なくなったね予算無いからこうなってる側面もあると思うから…
録画コマ送り新聞
>皮肉だけどこういう演出が結果的にファン付けた気がするでもカレカノではやってほしくなかったよ
一人は嫌だ
1人は良いぞぉぅ、シンジぃ!
>> こっからもう壊滅的にわけがわからなくなっていく>何年も経ってから特に意味は無かったと理解出来た いや結局はうるさいアイデンティティ居場所はどこーっていう葛藤じゃないかと
>何年も経ってから特に意味は無かったと理解出来た理解しようと思ったら負け(というのとはまた違うが)だよな
フランダースの犬だったら天使舞い降りてきてるとこ
ここまでかもう限界だ眠い
> こっからもう壊滅的にわけがわからなくなっていく> 何年も経ってから特に意味は無かったと理解出来た当時はやたらと深読みしてた人が一杯いたね…
綺麗な顔してるだろ?
きちゃった
ララァ
おかんこんな髪長いか
この辺のBGM始まるともう心理描写回だなぁって思う
母性本能が覚醒
このBGM聞くとエヴァって感じだわ
割れ目が
>当時はやたらと深読みしてた人が一杯いたね…そういう風に遊べるように作ったからねエヴァ
また初号機の暴走に助けられた
鬼のイメージだな
出産の暗喩?
うちの子になにしとんじゃーーーーー!!!!
初号機「良く寝たぞオラあああああああああ!」(使徒を引き裂きながら
もうアレだ折角なら最終数話流してみたらどうだろうか今ならまた違った見方ができるかも
> >> こっからもう壊滅的にわけがわからなくなっていく> >何年も経ってから特に意味は無かったと理解出来た > いや結局は> うるさいアイデンティティ居場所はどこーっていう葛藤じゃないかといや、ものすごく奥深いものだという幻想を抱いていたけど、ただのオサレ演出みたいなものだと気付いただけ
>>当時はやたらと深読みしてた人が一杯いたね…>そういう風に遊べるように作ったからねエヴァそれがまさに深読み・・・
>当時はやたらと深読みしてた人が一杯いたね…「磯野家の謎」とかの謎本ブームのあとだからねぇ
何で影から出てくるんだ?
悩むだけ無駄だったね
> もうアレだ> 折角なら最終数話流してみたらどうだろうか> 今ならまた違った見方ができるかもパチパチでサバが堕ちるかも
>もうアレだ>折角なら最終数話流してみたらどうだろうか>今ならまた違った見方ができるかも案外シン公開の頃に…と思ってもまた1・2話をやりそうなのが日テレ
パイロットが死にそうになると、勝手に動き出す・・・レイズナーみたいやな
>いや、ものすごく奥深いものだという幻想を抱いていたけど、ただのオサレ演出みたいなものだと気付いただけ まあでもそれなりに作り手の感情みたいなのは封じ込めてると思う…気がする構築した作品とはまた別で何か衝動的なそういうのを封じ込めるのがアンノさんは上手い気がする
Qでバラしたやん
白い
カヲルが死ぬまでの停止画像って軽く放送事故だよな
処理する(性的に)
こんな可愛いアスカが
アスカかわいいな
EDのAkiさんVerのダンスビートバージョンが結構好きだった
なんで最後の文字演出なくしたの?
取れないや 栗の花の匂い
ぐるぐる回る
まうまう
今石監督や股監督が動画にいた時代
なんつーかこの放送って不定期だよなー前もやってたけど
Q
なんか入った
ミサトさんまじグラサン変
Qキター
宇多田べつに好きじゃないけどエヴァになるとくやしいけどはまってる気がしなくもない
これから映画行くとしあきとか居るのかね?
やっぱ映画のてこ入れか
つづくカットやないか!
なんかすげーネタバレしてる行く前じゃなくて良かった
ピアノ出てきた時にちょっと吹き出しちまった
もしかして凄いネタバレ?
今のハンターってやっぱキャスト違うのか
モンスーノみたいな口の形しやがって
> これから映画行くとしあきとか居るのかね?ブルーレイが出てからでいいやと思ってる
ネタバレオンパレードだな
ネタバレ気にする奴がまだ行ってないとかないわ〜
この場を借りて2013年日テレ深夜アニメ新番組告知なんぞを水曜:GJ部1/9 25:29〜http://www.ntv.co.jp/gj/金曜:ちはやふる21/11 25:53〜http://www.ntv.co.jp/chihayafuru2/
よくわからんがとりあえずカヲル君がシンジの意思以外で死ぬのはわかったよ
天国は面白かったような気がするけど内容は覚えてない
>もしかして凄いネタバレ?ソンナコトナイヨ(カクカク)
旧劇ではジオフロントが
ネットで見れる奴じゃないですかやだー!
>>もしかして凄いネタバレ?>ソンナコトナイヨ(カクカク)アッハハハダイジョウブダヨー(目をそらす
見せ場なのは分かるがあのPVもうちょい自重
そういや、前の劇場版ってTVでやったことあったっけ?
ネタバレしたからといって特に惜しいとか思う内容じゃないと思うよむしろある程度中身知っていた方がいいと思うぐらい
>そういや、前の劇場版ってTVでやったことあったっけ?地上波じゃ無理じゃねえのか
そしてまたcmである
>水曜:GJ部日テレが萌えアニメたあ珍しい
次回予告自重
>むしろある程度中身知っていた方がいいと思うぐらい アレがウィィンってなった時の驚きはやはり事前情報無い方がいいと思う
火の鳥みたいにいろいろ変わりながら永遠に人生をおくるはめになりそうなシンちゃん
25,26話の再放送やっておくれ
>ネタバレしたからといって>特に惜しいとか思う内容じゃないと思うよ>むしろある程度中身知っていた方がいいと思うぐらいネタバレ0で行くと新しいネタに振り回されるよね
破ってやってないのか序だけか
おわり
みんな朝早くまで乙でした
分からないのも含めて全部感じるんだ
>そういや、前の劇場版ってTVでやったことあったっけ?してないこれからも放送されることはないと思う
サッカー番組挟んで朝のニュース突入かなキャプ師もみんなも乙ー
>これからも放送されることはないと思う なぜに
なにげに最後のCMのHD版って初かね?
おついも
>これからも放送されることはないと思う黒歴史か・・・
もう寝ろ <⌒/ヽ-、___/<_/____/
>黒歴史か・・・ 前ってあっちの方かあれは無理だな
>水曜:GJ部TBSでやるハーレムアニメかと思った
>なぜにそもそも旧劇場版はTVから続く25,26話って扱いだから、TVで放送するってなるとTV版1〜24話までやるくらいやらないと筋が通らないような状態映像も後半素っ裸とか、よく見たらマ○コにしか見えない部分とか放送するってなると敷居が高すぎる……
前のはよく言えば前衛アート的悪く言うとエログロ満載だからか
>映像も後半素っ裸とか、よく見たらマ○コにしか見えない部分とか放送するってなると敷居が高すぎる……冒頭からシンジの自○だしね旧劇場版
お前らが話してるから前劇場版を見始めてしまったじゃないか
セックスシーンもあったしな
ただ新劇場版も旧劇踏まえた作りっぽいから次回作前にはこの時間辺りでやりそうな気もするけどまあ金ロでやるにはハードル高すぎるというのは同意
ちはや金曜日かぁ
>よく見たらマ○コにしか見えない部分よく見なくてもマ○コに見えるがなついてる所が股間では無く、巨大綾波の額と両手のひらだけどたぶん、生命の帰還とか誕生とか表すのにマ○コなんだろう
『 キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク ミクダヨー (1/8スケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00AH8PJUQ?tag=futabachannel-22グッドスマイルカンパニー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 7,800価格:¥ 6,185発売予定日:2013年5月31日(発売まであと171日)