現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 文化
  3. 記事
2012年12月10日21時13分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

「天性の面白好き」黒柳徹子さん〈小沢昭一さん死去〉

写真:「徹子の部屋」の「扮装シリーズ」で共演したときの小沢昭一さんの写真を見せながら、思い出を語る黒柳徹子さん=東京・六本木拡大「徹子の部屋」の「扮装シリーズ」で共演したときの小沢昭一さんの写真を見せながら、思い出を語る黒柳徹子さん=東京・六本木

■黒柳徹子さんの話

 小沢さんは「徹子の部屋」に25回出て頂いてます。うち15回は「扮装シリーズ」をやりたいと言って、小沢さんの発案で互いに学生服とセーラー服、医者と看護師といった衣装を着て、それにまつわる話をするんです。小沢さんがセーラー服が好きという話から、私に着てって言われたのが最初。そのとき面白いねとなって続いたんです。面白がる天才で、天性面白いことが好きな人でした。

 大人っぽい方でもありました。30〜40年前、小沢さんに「私100歳まで生きる、俳優をやるんだ」という話をしていたら、「いいけど、君寂しいよ。あん時さーと言っても誰もいないよ」と言われて、私わーっと泣いちゃって。でも、いま小沢さんにそれを言えなくて、ああ小沢さん、私にそういうことを伝えようとしたんだなって。私が向こうで会ったとき、まさに小沢さんの言うとおりでしたと言いたいです。

 すごく優しくしてくれたし、私の話をおもしろがって聞いてくれたし、面白いことを聞かせてくれました。小沢さんが中学生の戦時中は、強制疎開で家が間引かれてぐじゃぐじゃになった家の屋根の上に座って、「一席ここでお笑いを」と落語の練習をした話を聞いて。おなかをすかせながらそういうところに座って、みんなを笑わせていた風景。小沢さんは、世の中を見るときに何か悲しげなものがあるのも感じました。

 俳句の会も一緒にやっていたんですが、最後に会ったのは今年8月の俳句の会です。そのとき私の句「朝霧に/下駄(げた)引きずって/疎開の子」を「好きなんだよ」と一言言ってくれました。小沢さんは、私と違って俳句の上手な方で、ちょっとした人間の営みを見つけて作る人でした。「変哲」という俳号でした。

 もうちょっと長生きして欲しかった。いずれ私たちも向こうに行くわけですけど、とっても会いたい。森光子さんもそうですが、会えたらうれしい人ですね。

PR情報
検索フォーム

おすすめ

電気グルーヴ、capsule、WIRE09コンピレーショなど

木村大作監督によって映画化 未踏峰に登る測量隊の苦闘を描いた名作

東京国立博物館の人気展示が一冊に やさしくて楽しい仏像ガイド

神秘の国宝阿修羅像の真実を探究 隠された謎に多方面から光を当てる

映画にもなったの伊坂幸太郎さんの作品。家族の過去の辛い記憶を抱え兄弟が大人になった頃、事件は始まる

「尊厳死」の為に戦ったラモン・サンペドロの手記をテーマにしたアカデミー賞外国語映画賞受賞作


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

アンケート・特典情報