【原発問題】検察が東電幹部を任意聴取=政府関係者、国会議員なども広範囲に
- 1 :そーきそばΦ ★:2012/12/09(日) 02:38:04.55 ID:???0
- 東京電力福島第1原発事故をめぐり、業務上過失致死傷容疑などの刑事告発を受理した検察当局が、
東電幹部ら告発対象者を含む関係者を広範囲に任意で事情聴取していることが8日、分かった。地震や津波の予測や、
事故を防ぐ対策が可能だったかについて、認識を確認するなどしたとみられる。
検察当局はこれまで、東電や政府の関係者、国会議員ら100人を超える主要な事情聴取対象者をリストアップし、
うち約50人について既に聴取した。早ければ来年春にも刑事処分する方向で捜査を本格化させている。
東京、福島両地検は8月、東電幹部らが地震や津波への対策を怠り、周辺住民に傷害を負わせたなどとする告発を受理し、捜査を開始した。
関係者によると、検察当局は約20人の専従体制を敷き、東電や旧原子力安全委員会、旧原子力安全・保安院、
緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)を所管する文部科学省の担当者らの聴取を進めてきた。
検察当局は、事故を誘発する地震・津波の発生が予測できたかを捜査の焦点と捉えている。
東電は大地震時に発生する津波を最大15メートル超と試算していたが、5.7メートルまでの対策しか取っておらず、
こうした試算の位置付けや、試算を受けた津波対策などについて、当時の幹部らから事情を聴いたとみられる。
検察当局は既に、原発敷地内に立ち入って事故現場も確認。事故と被害との因果関係を探るため、被災者からも説明を受けたもようだ。
業過致死傷容疑などの捜査では、予見可能性に加え、被ばくを傷害と認められるかどうかなど課題が多く、立証には困難が予想される。
時事通信 12月9日(日)2時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121209-00000008-jij-soci
- 2 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:39:35.93 ID:F8kIct+O0
- 国会議員も?
- 3 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:40:10.66 ID:gOZIbNab0
- 1年おそい対応
- 4 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:42:00.54 ID:P9eTAVRc0
- 菅を逮捕しろ
- 5 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:42:39.43 ID:y5yEDUAr0
- 遅いから。
- 6 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:44:17.69 ID:vfwFRow60
- 政権交代して無職の菅が捕まるワケね、胸熱
- 7 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:44:24.24 ID:ZwEiULq90
- 菅と枝野は?
- 8 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:45:03.41 ID:sxh9fNeT0
- >>1
> 立証には困難が予想される。
立件に失敗したらそれはそれで原発の再稼働への望みは絶たれるし
諸外国からも日本は後進国扱いされるようになるけどな。
尖閣の時も外圧であっさりと中国人船長を保釈してみせた検察様のことだから
今回も外圧に屈してあっさりと立件すると思うぞ。
- 9 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:45:23.08 ID:KmcbHP8X0
- 菅と枝野と岡田は逮捕すべき
- 10 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:46:44.13 ID:mDxOlTmj0
- まず震災当時の内閣全員逮捕だろ
- 11 :猫屋の生活が第一:2012/12/09(日) 02:47:49.79 ID:t2jWOfSJ0
- 誰でも良いので適当に証拠を捏造して戦犯を仕立てて処刑するだけで不況に喘ぐ我々の多少のストレス解消にはなります。
- 12 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:48:24.84 ID:UJYL/IPs0
- そういう姿勢だけ見せることで国民の不満を解消しようとの狙いですね
- 13 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:48:58.19 ID:ryoaHZlHO
- 仙石を逮捕してくれ
- 14 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:49:48.91 ID:dPAd5irC0
- それよりも
事故発生後の措置について
過失傷害の疑いがある!
特に、管直人、枝野、海江田だわな
- 15 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:49:59.23 ID:Hpk6SXbz0
- 個人的にはこの捜査が原発を正当化するために利用されかねないことを心配している。
つまり、「注意義務違反で事故がおきただけで原発はそもそも安全」という理屈がつくれて
しまう。原発を推進した責任が追及されなくなるはず。
- 16 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:50:31.57 ID:9NSaXrWs0
- >>8
あれは外圧じゃなくて、実質指揮権発動だったんじゃないの?
- 17 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:50:40.36 ID:QYZdrGEP0
- 枝野「私は事故直後からメルトダウンの可能性を申し上げてきた。避難指示なども適切に対処した」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306806018/
【原発問題】 枝野官房長官(当時)「メルトダウン・放射能漏れ分かり切ったことで言わなかった」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338644339/
【原発事故】 官邸筋 SPEEDI情報を隠蔽したのは枝野幸男氏の指示 「情報はどこかで一元化して勝手に出さないように」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325991156/
【政治】 枝野官房長官、「首相官邸の幹部が持っている情報を隠したり、小出しにしたことは一切ない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306380848/
【原発】原発事故・政府内で「あのときの判断はこうだった」と口裏合わせの文書が回覧されていると聞いた日経記者が記事化
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1327464493/
放射能拡散情報公表が遅れた背景に「政府の初動ミス隠し」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1346135653/
【原発問題】枝野長官 最悪のレベル7相当の危険性、3月下旬に認識していた [4/13 13:03]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302668301/
枝野官房長官が『直ちに』の件で釈明「辞書に載っている語句の意味とは異なる」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305941993/
【原発】 枝野氏 「ただちに影響ない、という言葉は一般論として申し上げたのではなくて、基準値超えの食品を一度か二度摂取した場合だ」
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/wildplus/1321105498/
【原発問題】 枝野官房長官「私は『大丈夫』『安心』と発言してないと思ってる」 [03/25 18:55]★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301122073/
【政治】原発事故、包み隠さず発表している=震災後の政府対応―枝野経産相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322826941/
【政治】 「原発依存をゼロにしたい」から「引き続き重要な電源」まで、原発必要性で枝野氏発言ぶれる 場面によって説明使い分け
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334449294/
- 18 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:51:06.94 ID:ZwEiULq90
- >>15
それが真相なら、それでいいんではないの?
なんで頭から原発を潰そうとしてるわけ?
- 19 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:52:10.45 ID:mm6Ajpdd0
- まあ、政権交代なら一応はやらなきゃな。
野田とかは完全セーフだろうけど。
- 20 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:52:28.12 ID:pRlFQ4mjO
- スピーディーを隠した罪は大きい。菅や枝野は逮捕すべし
- 21 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:52:44.91 ID:Hpk6SXbz0
- >>14
将来、福島県中通りに事故後もすんでいたひとに健康被害がおきたらだれの刑事責任を
追及するのかという問題がでてくるとおもう。行政だけでなくマスコミも積極的に避難を
よびかけていないわけで。
いまのシチュエーションは薬害エイズ事件にたとえれば危険性がわかっていながら非加熱
血液製剤が流通しているようなもの。
- 22 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:53:07.46 ID:ZhA9zT6m0
- 清水・勝俣は極刑
- 23 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:53:21.22 ID:90bH0tAQ0
- やる気になったのか
ポーズだけなのか
- 24 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:54:13.32 ID:dPAd5irC0
- 管直人については特に
非常電源の手配について
東電社長の名古屋足止めについて
スピードの拡散予測の隠蔽とベント時期について
海水冷却について
結果的な水素爆発について
これらのほぼすべてに過失傷害の疑いがある!
- 25 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:55:20.44 ID:AwRntQpt0
- 東電の家宅捜索はいつやるの?
何にもしないね検察。
- 26 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:55:30.41 ID:7jE05rF+O
- 菅直人 激戦の末当選
・・・そして逮捕
- 27 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:55:31.88 ID:qDSQ1KLr0
- 菅チョクト逮捕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 28 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:55:40.66 ID:VGqDRwBR0
- キタ━━━(゚∀゚)━━━!!きた 法治国家じゃこ〜でないと
- 29 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:55:42.69 ID:Hpk6SXbz0
- >>18
危険性が指摘されながら原発が推進されてきた責任はどうなのかってことだよ。
- 30 :消費税増税反対:2012/12/09(日) 02:56:04.52 ID:5OND+KWvO
- どうせうやむやだろ
グルなんだから
- 31 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:57:19.25 ID:+9LP93Q70
- 検察は今まで何をしてたの?
寝てたの?
- 32 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:57:23.38 ID:dPAd5irC0
- あ! あとは誰に責任があるのか不明だが
医療・福祉施設で多数の死者が発生したのは不作為による過失致死の疑いがある
- 33 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:58:58.59 ID:v3CIpIFD0
- 当時の閣僚が落選するのを見越して証拠固めからの逮捕?
- 34 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:59:13.07 ID:Q4zaiOlrP
- 政権交代したら民主党議員を全員ブタ箱にぶち込んでおけ
- 35 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:59:18.01 ID:7qa39g6P0
- ただの震災事故だろうけど、念のためテロリストとかの
介在がないか、指示・操作ミスや故意の情報隠蔽とか無かったかは、
形式上は調べないとアカンのでしょ。
- 36 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 02:59:38.19 ID:dPAd5irC0
- >検察は今まで何をしてたの?
政権交代の可能性とタイミングだろうよw
- 37 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:05:08.22 ID:+9LP93Q70
- 放射能のデータを公表しなかった
菅と枝野と福島県知事は間違いなく刑事罰
- 38 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:06:50.91 ID:1WlNrorr0
- 勝俣 そして武藤を忘れるな
菅直人は絶対逮捕 糞嘘吐き詐欺シンガポール妻子避難させただちに枝野も同じく逮捕しろ
ムラの屑たちの利権構造も突っ込んでほしい
・・・がこれは自民党が与党になっちまったら無理だろうなきっと
てことは勝俣武藤挙げるのも自民党たち次第か・・・ くそ!
- 39 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:07:02.77 ID:AylXLt3C0
- >>15
>「注意義務違反で事故がおきただけで原発はそもそも安全」
その通りだが?なにか?
- 40 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:07:18.51 ID:+9LP93Q70
- あと、放射能が漏れまくって周囲で高レベルの線量が検出されてたのに発表しなかった
東電の社長や幹部、現場の責任者も刑事罰
- 41 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:08:50.72 ID:nRLjSTLs0
- 東電と一心同体の、ジミン原発石破・基地外甘利、真っ青
- 42 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:08:56.94 ID:7KnrOnku0
- ついに動いた!
自民政権になったらボロボロ出てきそうだな
覚悟しとけよ民主党、亡命の準備でもしとけ
- 43 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:10:37.88 ID:C8YleNYfO
- 津波で2万人も死んだことのほうが大問題だわ
自民党は無駄なダムや道路ばかり作りやがって
- 44 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:11:07.35 ID:3zykhMBA0
- その頃菅はぼっちリサイタルを開いていた
http://livedoor.blogimg.jp/hanatora53bann/imgs/9/a/9aed355b.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A9kMaB5CAAAsOWF.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A9k2HIkCQAA9erA.jpg
- 45 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:14:00.22 ID:jBOHRTpDO
- 選挙直前にきたか
自民党ダメじゃん
- 46 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:18:30.83 ID:hwCz41h80
- >>1
ちなみに、検察・官僚はこんなこともしている。
前福島県知事は、当初は原発に賛成していたが、東電と保安院の隠蔽体質が余りに酷いので、
これを批判して、原発の許可を出さなかったため、東京地検特捜部に逮捕
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2275
手口は、特捜部子飼いの水谷建設を使って収賄をでっち上げるいつもの手口
検察の唯一の証拠は自白だけ。しかも供述調書を取ったのは元検事・前田恒彦被告。
逮捕されたのが2006年、もし彼が健在だったら、これが無視されることもなかっただろう。
自民党安部時代の2006年、共産党が国会質問で、福島原発の冷却系の津波に対する脆弱性の指摘ももみ消した。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
↑この時点で、今回の福島原発の大惨事は確定していた
- 47 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:19:27.27 ID:sB2GOHZTO
- いよいよ缶は逮捕かぁ
長かったなぁ
- 48 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:19:28.65 ID:C9rg2yx90
- >>1
政治家のうち誰が対象になるか分からないが、いよいよか
- 49 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:19:31.78 ID:wUYRStE60
- >>1
あれだけの事故を起こしていながら 警察は現場検証することなく放置
検察が いまさら任意聴取ねえ どうせ何かに利用するだけだろ
- 50 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:20:47.47 ID:hwCz41h80
- >>1
こいつか
> 2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
> 巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
> http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
> 2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
> 巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
> http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
> 1-4
> Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
> A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
> 1-6
> Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
> A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
> 1-7
> Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
> A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
> 2-1
> Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
> A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
- 51 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:20:48.88 ID:M/LiCfwD0
- >>49
つか現場検証にはいったら死んじゃうと思うけどw
- 52 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:21:19.21 ID:ctkpeAsF0
- 報道を、震災後2−3日でころっと変えて
対策や現状の国民への知らせをやめた
放送局の責任はどうなるの。
事実を隠匿して、政治家に利益供与してることにならないの?
免許制でしょ。
- 53 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:22:28.28 ID:QHvVXCIK0
- >>46
日本の隠蔽社会が気に入らないなら日本から出て行けよチョン
- 54 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:22:45.55 ID:bb69eqWh0
- きたー!
- 55 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:24:10.98 ID:hwCz41h80
- 【自民党の原子力政策】
(1) 盲目的な認可:財界との癒着で保安院を設立。周りは御用学者で固め、危険性の指摘は無視。
自民党時代の2006年、共産党が国会質問で、福島原発の冷却系の津波に対する脆弱性の指摘ももみ消した。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
↑この時点で、今回の福島原発の大惨事は確定していた (←前福島県知事が健在なら対策させた )
(2) 反対派の知事は検察を使って排除。官僚機構に逆らうと東京地検が動く。
プルサーマルに反対した前福島県知事は、東京地検の捏造事件によって逮捕。現在裁判中。
福島原発事故隠蔽で国と対立した直後に捜査
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2275
手口は、特捜部子飼いの水谷建設を使って収賄をでっち上げるいつもの手口
強引にストーリに沿った供述を捏造 → 後に本人は供述を否定
検察の唯一の証拠は自白だけ。供述調書を取“証拠改ざん”の元検事・前田恒彦被告
- 56 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:26:16.22 ID:tG4Ze1V40
- 腹痛のせいにして仕事投げ出した 安倍のおっさんが原発爆発させたってことだな。
のうのうと偉そうなこと今は言うとる。鬼畜。
- 57 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:26:17.87 ID:6vh6v2I40
- ただのガス抜きかも?
脱原発は変わらない。
- 58 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:27:27.07 ID:ZwEiULq90
- 菅は落ちたら、母国へ逃亡するんじゃないかな。
空港を見張っておくように>警察
- 59 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:28:01.49 ID:7qa39g6P0
- >>55
つか、公的資金投入で不良債権処理をしていれば、
緊縮バカが誕生せずに原発に金を掛けられていたかも知れんしな。
結局は宮澤政権潰した国民の責任だな。
過去を持ちだしてもifにしかならないし、旧社会党は原発に関わっているし、
共産党はソ連の原発稼働したとき、どうだったんだろうな。
過去〜現在で責任のない政党はなく、今いる議員は最年長でもペーペーだろ。
- 60 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:28:48.55 ID:CdL7i1JB0
- ダンボール箱持ったダークスーツの国家権力に目をつけられたな。
おもしろい展開になるぞ。
- 61 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:30:07.29 ID:HUPWYlIG0
- ★菅の1時間の視察で作業が遅れた原発!★
http://unkar.org/r/seiji/1299942347
【仮免】菅内閣 総合スレッド【監獄】
http://unkar.org/r/giin/1292567551/426-480
【毎日新聞報道】 枝野が情報統制 【原発】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1300284179/
- 62 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:30:12.68 ID:ZwEiULq90
- >>29
は?
過去40年、一度も事故はなかったんですが。菅が介入した以外は。
- 63 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:33:09.67 ID:HUPWYlIG0
- 文芸春秋を読んだら、やはり廃炉を恐れて福島原発への海水注入を遅らせたのは
官邸だったんだろ。
文藝春秋 2012年12月号
「私の最終報告書」最終回
柳田邦男 原発事故を二度と起こさないために
http://gekkan.bunshun.jp/articles/-/484
- 64 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:33:58.19 ID:kl4Ypv2G0
- また検察が便宜という猥路を取ろうとして・・・
- 65 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:34:33.98 ID:IvXiaH3J0
- >>1
よし!頑張れ!応援するぞ!
国民は検察の味方だ!!!
- 66 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:35:10.46 ID:lCwF+ulC0
- 元首相が逮捕っていつ以来?
角栄か
- 67 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:35:13.97 ID:FqcBQAqT0
- これこそお隣の国を見習って、元総理だろうがなんだろうがきっちり逮捕するべきだな
- 68 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:36:19.80 ID:zN8nzMDW0
- >>62
そうだね今まで津波来なかったからね
- 69 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:36:51.69 ID:w1pkYly1O
- よしよしw
情報隠蔽した菅や枝野を落選したらすぐ投獄しろw
- 70 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:38:20.47 ID:jt/K/zw90
- 遅すぎる対応だ
政権交代は定期的に絶対に必要だな
- 71 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:39:10.15 ID:W1ug3VDyO
- どうす
演技じゃないのこれ?
- 72 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:40:30.02 ID:k5J3/TW30
- 実際に人を殺したのは
過剰反応した反原発利権屋なんだけどね。。。
- 73 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:42:06.78 ID:hwCz41h80
-
【ニュース議論】もし小沢一郎が総理大臣になっていたら
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1302618569/165-178
- 74 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:43:36.42 ID:ivo4ZfMnO
- 議員やってる間は不逮捕特権とかあるし
ただの一般市民に戻ってからの方が操作もスムースにできるしね。
遠慮無く、管とか枝のをしょっぴいてほしいな。
- 75 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:44:46.29 ID:7KnrOnku0
- 菅、枝野、辻本
この3人は吊るさないと気が済まない
- 76 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:44:56.93 ID:ctkpeAsF0
- しばらく北にミサイルで脅させて、その隙にば菅が逃亡、よど号犯と
ストックした日本人からの送金で生きながらえる予定だと思う。
- 77 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:46:49.09 ID:Hpk6SXbz0
- >>62
大事故はおきなかったろうが、中事故、小事故はいくらでもおきていた。
- 78 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:48:14.42 ID:om4YBTHz0
- 政権与党関係者の調査はハードル高いが
今月で無職の連中ならやりやすいな
警察、公安系の治安関係者は3年弱の積年の怨みがあるから
民主党関係者まじタイーホあるじゃねのwww
- 79 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:50:57.75 ID:ivo4ZfMnO
- まあ、明石歩道橋事故みたいに政治家は無罪になるだろうけどな。
逮捕、立件までしてくれればいい。
スピーディ隠蔽に政治家が絡んでるっていう問題をどう取り扱うのかが見物。
- 80 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:55:49.16 ID:ZwEiULq90
- >>68
津波が来ても大丈夫だったでしょ、他の発電所は。
ただ、菅が行った福一だけ、事故が起きたのね。
現実を見ようねw
イデオロギーで社会が動く訳じゃないから。
- 81 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:57:58.82 ID:RqOnj1AR0
- 菅か
- 82 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:58:12.45 ID:KEUFFro40
- 任意? 阿呆かいな・・・
- 83 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:58:19.08 ID:1Nx626Bn0
- トンネル天井崩壊は2日後には強制捜査に入ってたろ
- 84 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 03:58:57.73 ID:9tY4/SfI0
- >>1
なるほどw
菅が恥さらしながらも必死に選挙戦戦ってる理由はこれだったわけだw
東京選挙区なんでね。
今日、比例で自民と書いてこなくちゃw
- 85 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:00:13.62 ID:cFY/uxxW0
- まぁ法的には無理があるんだろうな、きっと。
そういうもんだよ、日本のシステムって。
結局、責任の所在が曖昧で誰も具体的な責任を取らず、時の担当者が遺憾の意を述べて終るんだよ。
これは橋下や石原がいうようにシステムを作り直すしかない。
信賞必罰で無作為の作為でミスを犯した者には罪を償わせる仕組みが必要。
- 86 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:00:30.23 ID:1X5VmHpK0
- 色々と興味深いというか想定外の現象もあったみたいだし、
原発事故が他国で起きた時の為にも役に立つんじゃね。
水素の流れとかさ。検察以外にも色々と入ったほうがいいと思うけど。
- 87 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:03:18.60 ID:gdiUO7Hk0
-
民間事故調報告 「 状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/
> 報告書によると、原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車が、コードをつなげず現地で役に立たなかった。
> 官邸主導で手配された電源車が、
> 官邸主導で手配された電源車が、
> 官邸主導で手配された電源車が、
(゚Д゚)ゴルァ ! これって大問題だぞ!!!!
より津波被害が大きかった女川原発でなく、福一で事故が発生した直接的な原因は、
ECCSが非常用バッテリーで数時間動いたのに、手配した電源車が使えず、ECCSがアボ〜ンしたからだ!!
それを隠すため、東電は当初、電源ロストを隠ぺいしてた。
手配チョンボで 電 源 ロ ス ト さ せ た の は ミ ン ス 官 邸 だったのかよ!!
ミンスには、東電と並んで、福一という人災事故を直接的に引き起こした重大な過失があるぞ!! ( 怒り )
東電、プラグが合わずケーブルも短く、電源車使えず … 当初は虚偽発表で電源ロストを隠蔽
AERA 2011年4月12日号 P.27 http://easycaptures.com/fs/uploaded/400/5774330756.jpg
> 3/11 22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
> 武藤は会見で 「 つなぐところが冠水したため 」 と釈明したが、正確ではない。
> 事実は 「 ケーブルが短くて使えなかった。プラグも合わなくて 」 ( 東電中堅 )。
- 88 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:04:25.52 ID:cqjyJguD0
- 枝野も逮捕しろ
1000回以上の事例に議論するっていってたのに
やらなかっただろ
詐欺罪
- 89 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:06:06.41 ID:AWM28iZT0
- 国会事故調の黒川を国会に呼ぶ事に唯一反対したのが自民党
- 90 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:06:22.10 ID:zN8nzMDW0
- >>80
は?順序が逆だろ
管を嫌いなのはよく解るけどさ
- 91 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:09:30.31 ID:ZwEiULq90
- >>90
???
何の順序? 意味不明。
事故が起きたのは事実。
しかも菅は、ベントの遅延、海水注入の遅延、の両方に関わってる。
最も問題なのは、なぜ現地に行ったのか今もって不明、という事。
いっとくが、ベントが中々行われないから業を煮やして菅が行った、ってのはダメだからねw
実際の進行とあってないからw
- 92 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:10:15.81 ID:AWM28iZT0
- 安倍と石破は事故が起ってから一度も東電を批判していない
これ豆な
- 93 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:12:37.64 ID:ZwEiULq90
- ま、簡単にいうと、実は事故は拡大するほうが、菅には都合が良かった、恐ろしいことに。
外国人献金から、目を逸らすことが出来るからな。
- 94 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:13:48.35 ID:sPjiTztG0
- 刑法犯は無理があるんじゃないか。
過失犯だから、業務上過失致死傷しか該当犯罪がないが
確実に原発で身体的被害を受けたといいうる被害者がいないだろう。
おそらく、一般的な刑法犯で処罰するのは無理がある。
原子力関係の行政法関係で、罰則規定に反した事実があったかどうかで
関係者の責任を追及するしかないんじゃないの。
- 95 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:14:34.84 ID:AWM28iZT0
- >>91
実際の進行とあってないってどういう意味?
まさかお前の脳内進行を信じろって事じゃないよな?
- 96 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:14:45.11 ID:ZwEiULq90
- 更に言うと、菅個人の保身の為に、東日本の人たちが被曝した可能性があるという事。
こいつは、何回処刑されても足りない。
- 97 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:17:02.86 ID:ZwEiULq90
- >>95
は?
当日の記者会見でもみてみろよ、工作部隊w
この手の人間はバカだから、事実関係も把握しないで、一方的な意見を垂れ流すだけだからな。
うるさいもんだよ。
- 98 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:20:48.64 ID:AWM28iZT0
- >>97
だからどの部分があってないのか言ってみろよ
- 99 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:23:17.02 ID:ctkpeAsF0
- これ、もし逮捕処刑されなかったら、菅を日米安保で米軍に処理してもらったらいいと思う。
- 100 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:26:55.74 ID:lNIBJW5eO
- 普通に考えたら刑事罰だよ。危機管理対策の手抜かり、官僚の天下り、海もどんだけ汚染されたよ。海洋汚染の罪は重いよ。処分されたほうがいいね。原発推進してきたのは昔から、自公政権と電通が協力してきたことだしね
- 101 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:36:35.25 ID:vba/j3110
- あれだけの災害で、しかも誰もが人災の要素を感じてるのに、いまだ誰も裁かれないどころか、責任とって辞めた奴も居ないって、なんかこの国おかしいよね。
- 102 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:45:29.56 ID:hwCz41h80
-
まじめな話、今回の原発の惨状は今までの原子力行政のツケ。つまり官僚のツケ。
なかでも、原子力安全・保安院を作ったのが最大の失敗。
昔は、原子力委員会が原発を推進し、原子力安全委員会が本当に安全かどうか
チェックして、バランスを取っていた。でも、それでは原発建設の手続きが面倒くさくなる
ので、財界からの要請で無条件認可の原子力安全・保安院を作った。
原子力安全・保安院は特に悪くないよ。与えられた仕事(認可)をしているだけだから。
問題なのは、なんのチェック機能も持たない、こういう組織を作り上げた当時の行政。
電力会社は民間企業で、どうしても利益を優先し、コストのかかる安全対策を怠りがち。
だから、それをチェックして、安全面を厳しく指導・監督するのが保安院の本来の役目。
ところが、ブレーキ役のはずが、踏んでみたらアクセルだった。
原子力安全委員長は安全委員の互選によって決定される。この安全委員には安全厨の
御用学者しか入れないよう、東電の献金等の努力の結果、そういうシステムになっている。
まあ、原子力安全・保安院はある意味、与えられた仕事(盲目的認可)をしているだけ。
問題なのは、なんのチェック機能も持たない、こういう組織を作り上げた当時の行政・官僚。
- 103 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:48:41.20 ID:D6hlhthNO
- 原発テロリスト韓直人は死ね
- 104 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:51:31.28 ID:HLpqe46C0
- これだけの被害を与えておいて逮捕が無いのは異常
- 105 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:53:27.81 ID:g6Q60elA0
- 「巨悪を眠らせない」だっけ?
検察には頑張ってもらいたい。
- 106 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:54:14.51 ID:RqOnj1AR0
- 今度はお遍路さんじゃ済まんな
- 107 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:55:19.63 ID:APpr2Syx0
- 自民終わったなw
- 108 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 04:59:09.81 ID:ctkpeAsF0
- 自分だけ四国で、安全な暮らしをしてたよね....
それで原発に詳しい俺様のおかげで被害が最小限ですんだ、って
無理にかき集めた3-4人の聴衆相手に
段ボールに乗っかって演説してるらしいけど。
- 109 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:00:54.76 ID:K9zfhXKN0
- 菅直人! 菅直人!
- 110 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:02:08.09 ID:08dp97t5O
- 終わってみれば誰も裁かれず……なんて茶番じゃないよな?
ないんだよな?
- 111 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:03:09.44 ID:flgiUPOi0
- 落選した菅獄逝きないかなー
- 112 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:04:00.41 ID:5LdKS/uC0
- ついにきたかこれ。最低限、情報隠蔽した菅、枝野、細野、海江田は絶対捜査しろよ
- 113 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:05:35.80 ID:flgiUPOi0
- いい加減安倍政権とかで外患誘致とか見直して欲しいよなぁ。
- 114 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:06:53.43 ID:YUSFf3/k0
- 過失致死傷って。。。
だれも過失で死んだり怪我したりしてないのにねぇ。。。
双葉病院のあれは、とうの昔に死んでなければならない人たちが
死んだだけの話だし。。。
- 115 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:08:32.04 ID:8CfK8Eiu0
- ミンス政権が終わりそうだから捜査始めた感じだよな・・・
- 116 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:11:08.57 ID:3mOs+K310
- >>102
原子力安全・保安院は行政組織だし官僚なんだけど・・・?
- 117 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:13:21.43 ID:vba/j3110
- ああそうか
落選議員が選挙違反で捕まるのと同じ感じか
- 118 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:21:34.09 ID:71pABD8n0
- がんばれ検察!!!
原発の人災、原発利権、在日、朝鮮系利権と民主を調べろ!!
これは、検察の株を上げる最大のチャンス!
売国マスゴミの妨害も予想されるが、それも調査対象でがんばれー
- 119 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:22:34.47 ID:O0bIHSG60
- これは菅ピンチということでよろしいか
- 120 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:25:16.86 ID:K9zfhXKN0
- ○●○●○●○●○●○●○ 拡散して下さい ●○●○●○●○●○●○●
在日韓国による開票不正行為予告です!
絶対に許してはいけません。
大至急拡散願います!!
686 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/12/08(土) 16:34:27.43 ID:0BhBRpWF0
お前ら40代無職男性がどれだけ狭いネット内であがこうがもう遅い。
衆院選の開票は我々韓国人が行う。自民党が過半数を獲得することは決してない。
指をくわえて日本が崩壊する様を見るがいい。
655 :可愛い奥様[]:2012/12/08(土) 16:38:53.60 ID:0BhBRpWF0
まあネトサポ共がどれだけ喚こうが、
開票作業は韓国人がすき放題できますからね。自民党は決して勝てない。
せいぜいかりそめの戦勝気分を味わうことだな。日帝のごこく。
■都道府県選挙管理委員会ホームペー一覧
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/links/senkan/index.html
○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○●
- 121 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:28:53.26 ID:HoIGu3Y0I
- >>80
大丈夫って話しじゃね〜よw
東海も女川も福ニもラッキーだっただけ
特に東海は本当にギリギリだった
福一、福ニ、東海が事故ってたら東日本は完全に終了だった
- 122 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:46:43.58 ID:xsx1aDds0
- >>1
菅直人は処刑だろ
こいつ、違法三昧じゃん
- 123 :fushianasan:2012/12/09(日) 05:48:10.52 ID:toxoh7k90
- 今後の被災者等の民事訴訟の為にも、今後の安全対策の為にも検察には
是非がんばって貰いたいけど、、、期待できない、、、期待していいの?
立法(国会)=機能せず、行政(霞ヶ関)=機能してるふり、司法=我関せず、
じゃ悲しすぎる。
- 124 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:50:25.50 ID:UkVPA5pZO
- ■本当の検査結果は「大半の機器が地震の際、完全・完璧に損傷する」。実際問題として、「福島第一原発」では津波の前に、地震の揺れで損傷した疑いが持たれているし、柏崎刈羽原発もまた、地震で爆発寸前まで追い込まれたことは、なお記憶に新しい……
◆書籍『ハゲタカのピクニック』(著:グレッグ・パラスト)
◆フクイチの耐震設計は436ガル。3・11では最大550ガルの揺れが襲う http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2011/11/post-65c7.html
◆フクイチ「耐震証明」を偽造。調査報道ジャーナリスト、グレッグ・パラスト氏が最新著『ハゲタカのピクニック』で指摘。
同型のニューヨーク・ショーラム原発も「耐震基準」をクリアせず、偽造してNRC(米原子力規制委員会)に報告
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2011/11/post-aa0b.html
■メルトダウンを防ぐはずの非常用ディーゼル発電は、世界中で欠陥品で、メルトダウンに近づくと機能しなくなるものだった
◆書籍『告発! エネルギー業界のハゲタカたち』(著:グレッグ・パラスト)
◆放送批評懇談会が選ぶベスト番組【ギャラクシー賞月間賞】
これぞ調査報道の真骨頂!〜NHKスペシャル「メルトダウン 連鎖の真相」(GALAC 2012年10月号掲載)
「メルトダウン 連鎖の真相」
ジャーナリズムは「どの時点で」「何を伝えたか」で価値が決まる。
政治判断で原発再稼働が始まった直後、しかも福島第一原発事故の『政府事故調の最終報告の2日前に各事故調も十分踏み込んでいない』問題を明らかにした。
1号機を検証した昨年12月の「メルトダウン 福島第一原発 あのとき何が」の続編として、2号機と3号機で事故拡大を防げなかった過程を徹底検証。
『メルトダウンを防ぐ冷却装置が逆にメルトダウンに近づけば機能しない欠陥を持つことが露わにされ』、『東電が否定する地震の揺れによる配管損傷でベントができなかった可能性を指摘』。
- 125 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:50:32.54 ID:xsx1aDds0
- >>121
福島レベルの事故なら問題ない、と証明されてるが
放射能だって冷戦中の方が多い位なのに、非難とかアホ
お前ら基地外放射脳、偽善者の悪魔が他人を嘘出鱈目の恐怖で煽ってるだけ
- 126 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:53:07.50 ID:sNHg2Avd0
- .
ソニーは、新品だと偽って、中古HDD修理再生品を大量に採用した新製品を販売したのか?
『え!新製品の中にリペア品を使っているの?よりによってHDDに:SONYはどうなっているのだろう? 』
http://kumikomigijutsu.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/hddsony-d4cf.html
発売日前日に急遽発売延期になったSONYの録画サーバーnasneの不具合解析の記事が、
日経エレクトロニクス11/12号に出ていた。
コストダウンのために、HDDに新品ではなくリペア品を使っていたのではないか、という推測が述べられていたのだ。
これは、ひどい話である。
寿命の長い部品ならともかく、HDDである。
新品を使っても、一番先に故障するような部品なのに、
リペア品を使うというのは、企業としての姿勢を疑う。
HDDは録画サーバーの最重要部品のはずだ。
『HDDのリペア』
http://t-kihan-008.air-nifty.com/blog/2012/11/hdd-40da.html
日経エレクトロニクス誌11/12号にソニーの録画サーバーnasneの不具合分析についての記事が出ていました。
搭載HDD内部に大量の異物が発見されたようですが、気になるのが、
「コスト削減のため、SCE、あるいはSCEから製造委託を
受けた企業が安価なHDDを求めたところ、
納入されたHDDの一部にリペアされたものが含まれていた可能性がある。
そのリペア品の中に、多量の異物が付いたものがあったと考えるとつじつまが合う。」という内容。
『ソニーの戦略製品nasneの不具合を詳細分析、HDD内部に大量の異物』 日経エレクトロニクス2012年11月12日号
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/backno/NE1095.html
- 127 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:53:36.59 ID:UkVPA5pZO
- >>124
2006年の自民党政権下に、首相直轄の中央防災会議に、津波で日本の半分の原発が終わるという報告が挙がっていたが、握り潰された。
■対策が終わったのが、震災2日前の3/9。その対策があっても、東海第二は危機一髪だった。
対策してなかったら、福島と同じでメルトダウンし、関東は全て終わっていた。
◆[AERA 2012/07/16号]
2002年7月、政府の地震研究推進本部(地震本部)が福島第一の沖を含む日本海溝沿いでM8.2前後の地震が起きると発表。しかし、政府の中央防災会議は、2006年の被害予測で、この予測を切り捨て。
茨城県は、中央防災会議が切り捨てた地震本部の予測についても、2007年、独自の被害想定をし、それに従い、東海第二原発は、東日本大震災の2日前までに、津波に対する補強工事を終え、メルトダウンから逃れている。
- 128 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:55:19.83 ID:qDSQ1KLr0
- 下野したトップは逮捕するのが韓流
韓流ブームの日本でも菅チョクトの逮捕・裁判をすべき
- 129 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:55:27.21 ID:vNeT6bPH0
- >>3
一年前に調査していたら民主政権にもみ消される可能性があった。
- 130 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 05:55:49.04 ID:Q92sUUEr0
- >>115
うむ
しかし膿を出しきってほしいな
- 131 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 06:06:00.39 ID:AWM28iZT0
- 当然安倍や二階も逮捕されるんだよね
- 132 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 06:11:25.72 ID:bbuXU+lX0
- 人気取りに必死な検察www
- 133 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 06:14:21.11 ID:llETxkXo0
- 議員退職後逮捕とは半島式だね。
- 134 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 06:17:31.56 ID:iNGCKDUz0
- >>128
韓流に倣うなら、菅は突然登山に行って決死のトペ敢行しそうだなw
震災時に在日献金の口止め工作したり、そういうタマじゃないぐらいのヘタレだけど
- 135 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 06:19:17.76 ID:ueM6C4f60
- 肝心の証拠保全に消極的な所を見ると、捜査してますって体裁だけ作っただげだと丸解りっす
- 136 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 06:28:16.74 ID:2rLzsa+90
- 枝野は隙がないw
|┃
|┃三 , -''´ ̄`''- 、
|┃ / ゝ \
|┃ / く ヽ
|┃三 / , "´ ̄ ̄`゛ ヽ
ガラッ .|┃ i / , -‐=========‐-、ヾ l
|┃ l | !,/ -― ―-丶 i | i
|┃三 l l | -・-) -・- l l |
|┃ | l ヽ___//「\ヽ__/ | |
|┃Ξ 〉__) ,/ | | \ (__〈
|┃ /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
|┃三 | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
|┃ | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
|┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
|┃ §ト、 ヾ ーム一 " /{§  ̄
|┃ ヽ. § ヽ ー--!i--一 " § ノ
http://naname.cacao.jp/wp/wp-content/uploads/2012/11/ffeab0ab.jpg
- 137 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 06:34:23.97 ID:7RB1xeJ20
- >>116
今回の原発の惨状は今までの原子力行政のツケ。
なかでも、原子力安全・保安院を作ったのが最大の失敗。
電力会社は民間企業で、どうしても利益を優先し、コストのかかる安全対策を怠りがち。
だから、それをチェックして、安全面を厳しく指導・監督するのが行政の役目。
昔は、原子力委員会が原発を推進し、原子力安全委員会が本当に安全かどうかチェックして、バランスを取っていた。
でも、それでは原発建設の手続きが面倒くさくなるので、財界からの要請で無条件認可の原子力安全・保安院を作った。
- 138 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 06:37:16.23 ID:OSZST9wg0
- 授業について行けずに学生運動ばかりして挙句にかっての優等生達を顎で使って取り返しのつかない事したんだから当然でしょ。
- 139 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 06:39:23.43 ID:AkZ7Jk1v0
- >>6
こんなところにも韓流の波が!
- 140 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 07:02:08.41 ID:GCKnmCDc0
- >>4
菅の前に、国会議員を辞めた【福田康夫】を逮捕すべきだ
- 141 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 07:50:22.31 ID:ymOtGzys0
- ガレキばら撒き細野ごうし氏もよろしく。
- 142 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 07:55:27.28 ID:LgzDplRmO
- 菅 枝野 高木 清水 勝俣 吉田
こいつらは極刑以外にあり得ないだろ。こいつらが無罪放免なら法律なんか守る必要は無いって事になる
- 143 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 08:07:19.04 ID:L+OXrlw/0
- 自民党政権になれば、真実が出てくるな。
今は、民主政権に意地悪させれるのが嫌で、東電も口をつぐんでる。
でも、民主が倒れそうだと分かったら、ビデオ公開。
- 144 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 08:09:23.91 ID:prC8vSqW0
- 津波対策法案について、なんで自民党は言わないんだろ?
- 145 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 08:10:37.12 ID:orkADn6KO
- >>52
そのうちガサ入れされるでしょ
安倍内閣になったらTV局減るからその後かなって爺ちゃんの浮気相手の息子がリーゼントセットしながら言ってた
- 146 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 08:14:30.25 ID:W5YKJUlC0
- いくら取り調べても第一級戦犯は出てこないだろうな。
これだけの事故を起こしたんだから何人かは死刑台に
昇ってもらいたいもんだ。
- 147 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 08:15:16.29 ID:1CBM1mEd0
- 不作為も罪になるからな
- 148 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 08:19:11.54 ID:R2NXLrU50
- 傷害はともかく、致死ってなんかあったっけ?
- 149 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 08:23:32.09 ID:BkVdun1S0
- あのさ、原発事故も大事だと思うけど
まずパチ屋をやれよ。
敗戦後の日本で、駅前の一等地を不法占拠して
強姦やって放火やって殺人やって略奪やって
それでパチンコ賭博をやって
一時期は30兆円の規模だと言われていた。
それを知らんぷりで、ミラーマンとか田代とか東電とか
おかしいだろ。」
- 150 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 08:24:22.65 ID:v22vL8Uy0
- あれ?東○幹久は聴取しないの?
- 151 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 08:26:58.07 ID:Ry/sdtX70
- 自民の甘利なんて一生刑務所にブチ込むべきだろうな。
- 152 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 08:28:42.70 ID:vtbxTZt30
- 管と枝野だろ
- 153 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 08:29:36.22 ID:h3gJfL3c0
- 清水と勝俣は必ず死刑にすべき
- 154 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/09(日) 08:30:07.55 ID:1WEw8wb4O
- >>143
アホなにょ
- 155 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 08:32:34.48 ID:YZjsZtT50
- 東電を許すな★22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1351616756/
- 156 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 08:38:30.85 ID:yKM7Xvg60
- 無職の菅は当然、逮捕。
渡部亘三も逮捕してね。
- 157 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 08:41:15.09 ID:r5JmVmE1P
- まあ、枝野が経産大臣になりたかったのは
自分の過失を消してしまうためだったんだろう
と思った。
- 158 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 08:43:24.04 ID:d8NOjUF90
- 逮捕されるのは菅枝野海江田と誰になりそう?
- 159 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 09:03:35.83 ID:I2BsCgD70
- >>8
政治家が絡む国策事件だけど、今回は検察の出番な希ガス
冤罪事件やら、検事の不正やらで検察は追い詰められてる。
幸い政権交代するし、国民世論も味方してくれる。
「東京電力は倒産させない」「責任を明確にしない」ということで
現政権と東京電力その他が丸く収めようとしたけど、告発を受理
した以上は民主党政権の対応まで捜査せざるを得ない。
業過事件は時間がかかるだろうけど、捜査の行方は楽しみだ
- 160 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 09:07:26.78 ID:QV8q3AX20
- こんなの東電幹部は電気代を検察に渡して
賄賂で解決じゃね?
- 161 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 09:08:16.08 ID:qejaG1QHO
- 私たち日本人はフクシマの悲劇で原発で得られる繁栄が
偽りのものであることを身を持って知った。原発は悪である断じて悪である。
未来の子らに胸を張って誇れない経済的繁栄に価値などない。
放射能と引き換えに得られる豊さとは何だと君らに問いたい。そんなものは欺瞞だ。
電気が足りないというならそれもやむなし。電気を浪費する工場は中韓に
移転しなさい。冷暖房のスイチを今すぐ切りなさい。野球のナイター以ての外。
無責任な原発推進派である自民党は今すぐ福島その周辺に行き
すべての被災者に土下座してきなさい!!!!
戦後の原発政策を強引に推進した自民党。フクシマを起こしたのは自民党の罪!!
そしてそれに一貫して判断の立場をとってきたのが民主党です。
責任ある政党はどちですか?それでもあなたは放射能で早くしにますか?
- 162 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 09:22:52.68 ID:yKM7Xvg60
- 国土を失ったに等しい。
これ立件しなきゃ変だよ。
- 163 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 09:25:40.43 ID:C8YleNYfO
- >>143
おまえばかかw
自民党と原発利権はどんだけずぶずぶだと思ってんだよ
- 164 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 09:30:12.38 ID:zaYPb7SDP
- 被ばくってどの程度の被爆があれば傷害といえるのかね。
- 165 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 09:39:27.61 ID:BaLRhu3P0
- 共産党の質問に木で鼻をくくったような返答しかしなかった
A級戦犯の安倍もヨロシク
- 166 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 09:39:56.19 ID:f0CVMOSk0
- >検察当局は既に、原発敷地内に立ち入って事故現場も確認。
国会とか政府の事故調よりはやる気がありそうだな。
まあ当時とはずいぶん変わってきてると思うけど。
- 167 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 09:44:48.71 ID:0c/0bvkf0
- 悪党が多すぎるなら全員正義の成敗を受ければいいだけの話だろ。
別に悪党は数万人でもやめさせても何ら問題ないし。
正義の邪魔だからな。悪党を1匹も残さない。そんな素晴らしい未来が
くるといいね。
- 168 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 09:45:16.08 ID:GeeqFrox0
- ★【今現在も福島第一原発が毎時1000万ベクレル!!のセシウムを放出し続けている
ことが判明!】logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1348650968/
★【フクイチ溶融燃料取り出し『直接適用できるテクノロジー、存在せず!!』】世界的
な廃炉ビジネス・リーダーのES社(本社・米国ソルトレイクシティー)の社長が明言
〔ENEニュース〕
【(1号機再臨界疑い)、2号機メルトアウト、3号機爆発、4号機ピサの斜塔】
★このブログは本当に大問題→【福島原発の告発「衝撃の内容!菅総理元政策秘書 松田
光世氏 要約書き起こし」(転載)】もしこれが事実なら日本の存亡にかかわる。
blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/24fae3cd0f8482c11043090d5a95fc01
- 169 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 09:55:58.54 ID:GeeqFrox0
- ●日本人これからが正念場、癌・奇形の多発期2年目に入る!!
★このブログは本当に大問題、あえて転載→【チェルノブイリの経験から7年後に数千万
人 死亡すると推測される(「泣いて生まれてきたけれど」より)】友人市議より「霞ヶ関
のキャリア組。かなりの割合で、嫁と子どもを海外移住へ」、シンガポールの不動産関係
者が、ここ1年で超高級マンションの予約購入者の「職種」が変わった・・・「霞ヶ関」
の人間が急増、「経団連」「プロミス」「HOYA」「ベネッセ」「サンスター」他企業幹部
が海外移住、「パナソニック」が事実上東京脱出、我々は、避難場所があるのか?】
ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html
★真の情報を握っている高級官僚・財界トップ・政治家に今や心からの安全厨はいない!
いつだって死ぬのは駒にされる下層階級!電力会社の工作員も踊らされて見殺しにされる
だけ!ちっとは気が付け!
- 170 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 09:56:52.39 ID:C8YleNYfO
- >>166
バカか
東京地検は、原発反対の元福島県知事を逮捕した闇がある
- 171 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 10:04:34.89 ID:Ry/sdtX70
- >>170
しかも、同じ人間が村木事件や小沢事件でもトンデモな取調べをやっていたわけだよね。
東京地検をはじめ地検特捜部は、実は闇の権力者の手先や道具ということなんだわさ。
- 172 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/09(日) 10:04:46.40 ID:1WEw8wb4O
- >>170
なんだよね…
- 173 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 10:06:44.66 ID:h2uj+sflO
- キタ━━(゚∀゚)━━!!!
このせいで解散渋ってたんだな豚どもは。
- 174 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 10:07:52.58 ID:G9h4YtNT0
- >>43
2万人も死んだのが自民党のせいみたいに書くとは
幾らアンチでも不謹慎だろ
アンチ自民が薄ら馬鹿と思わせるための工作なら分かるけどさ
- 175 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 10:13:30.84 ID:o7krs3x00
- おせえぞキリキリ働けよ
真実を悟った国民の怒りは誰にも止められんぞ
- 176 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 10:15:17.95 ID:9g2+hKs00
- まず枝野を死刑にして、それからゆっくり調査するのなら許す。
- 177 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 10:15:43.50 ID:LgzDplRmO
- 早く枝野の豚野郎を拷問にかけて死刑にしろよ!!
- 178 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 10:17:44.51 ID:/IXBMvSI0
- 官僚が何をやろうが、政治家(政治屋)が何やろうが、幾ら国家・国民に対して損害を与え様が、
責任どころか責任の所在すら追及してこなかった日本。
駄目な日本になるのは当然だわね。
- 179 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/09(日) 10:26:28.54 ID:1WEw8wb4O
- 原発推進・甘利明「日本なんてどうなったっていい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1347081064/
【原発推進】安倍晋三が原発安全神話を作った2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1354933224/
東電の犬 自民 石破幹事長「原発ゼロ?夢見んなw」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1349883553/
- 180 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 10:33:25.29 ID:71pABD8n0
- どうみても韓、枝野、民主原発対応の遅れによる人災
ガソプー、原発の専門家は迷言
そしてまたまたwwwwwwwww
ブーメラン工作員の責任転嫁工作
「ジミンガー」「アベガー」
またですかwwwwwwwwww
- 181 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 11:04:14.05 ID:efx1OROu0
- んでもって、検察が捕まえたのが菅ではなく、またも小沢一郎だったりしたら…?
「結局は検察の狙いはこれか!!!」みたいな…
- 182 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 11:07:57.69 ID:FZuQYUkaO
- 検察は自民党の出鱈目な原子力行政を検証し、
刑事訴追すべきだな。
- 183 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 11:13:44.49 ID:PfdywSom0
- >検察が東電幹部を任意聴取
これは自民党返咲きで、フクシマ原発事故(事件)責任を民主党政権にしようと捏造シナリオの打ち合わせだろw
こんなキチガイ暴力官僚国家、もう、納税するのがバカらしくなってくるな。
- 184 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 11:15:28.94 ID:PKjuyuME0
- 東電幹部らが地震や津波への対策を怠
- 185 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 11:19:48.43 ID:FZuQYUkaO
- 安倍総裁は、自民党が安全神話に寄り掛かってきたことを認めている。
原発事故の責任は、誰がどう見ても自民党の無策にある。
福島県の提言をことごとく無視し、事故防止対策をしなかった。
検察は、自民党本部をがさ入れしろ。
- 186 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 11:19:59.88 ID:o7krs3x00
- 責任を取る人は勿論、責任を取らせる人も居ないからなこの国はw
そりゃ何でもアリの悪が勝つわw
- 187 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/09(日) 11:39:09.76 ID:1WEw8wb4O
- ヤン・ウェンリーの一言(第三巻 第六章より)
「人間の行為のなかで、何がもっとも卑劣で恥知らずか。それは、権力を持った人間、権力に媚をうる人間が、安全な場所に隠れて戦争を賛美し、他人には愛国心や犠牲精神を強制して戦争へ送り出すことです。
宇宙を平和にするためには、帝国と無益な戦いをつづけるより、まずその種の悪質な寄生虫を駆除することから始めるべきではありませんか。」
原発問題にも言えるね
- 188 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 11:41:26.90 ID:DyWm2kV10
- >>4
菅は踏み間違い事故を起こした老人みたいだ
- 189 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 12:36:04.74 ID:7E4smVXnO
- “罪の重さの順位”
東電>自由民主党=霞ヶ関(経済産業省>原子力安全・保安院>原子力安全委員会>文部科学省)>民主党
と言った所か。
東電・自民党・霞ヶ関は、国連(IAEA)とアメリカ(NRC)ほか多数の注意勧告をすべて受け入れ無かった=無視したのが致命的であり、責任を逃れる術(すべ)はない。
ここまでの責任が80%。
残り20%が与党である民主党の責任。
東日本大震災発生時、すでに福島第1原発は詰んでいた。
民主党は、主に情報の捏造と隠蔽が問われる。
歴史的に見ても、これほど巨大な“事件”が果たして、日本国内で公正な裁判が可能なのか、大いに疑問である。
自分は、当初からこの事件は、極東国際軍事裁判(東京裁判)の形式で、国連の国際司法裁判所などで裁かれるべきであると発言して来た。
この事件を裁くに当たっては、一般の法体系は馴染(なじ)まない。
例外的に、遡及(そきゅう)=過去に遡(さかのぼ)って、法律を適用する事が求められる可能性が大からだ。
“事後立法”に近い罪に問われる事も事件の重大さから、止むを得ない。
(ex.『東京裁判』における“平和に対する罪”etc.)
いずれにしても、国際的に理解される厳正中立な裁判を期待する。
- 190 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:48:34.70 ID:r5JmVmE1P
- >>189
何言ってるんだか。
一号機水素爆発起こした主犯は菅総理だよ。
何故官邸から現場に行きベント作業を混乱させる必要があったのか。
何故自らのパフォーマンスのために防災訓練にも無い手順を踏んだのか。
すべて菅総理が東電を信用していなかったことが根本原因。
海水投入ですら再臨界の危険性を懸念したため、東電トップはメルトダウン
しようとしている最中に、注水中断命令を出しw
吉田所長が命令を無視して注水を続けて被害を食い止めた。
- 191 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:54:56.90 ID:Y2HY9ohR0
- 水素爆発した時点で逮捕だろ?遅すぎないか。
しかも六本木の話だって今頃してるしさ。
東電どころか関東連合すら及び腰の検察はどうなってるんだ?
- 192 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:58:08.35 ID:YZjsZtT50
- >>190
IQ.0
- 193 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:58:22.72 ID:gs35bq2dO
- >>1
衆議院解散
政治的空白の効用だわな。政治の重しがなくなれば検察は自由になれる。
東電の国賊逆賊どもをとっ捕まえろ。検察万歳!
- 194 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:59:34.43 ID:h3JisvqF0
- 形だけ〜形だけ〜形だけ聴取〜
- 195 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 13:59:52.23 ID:XzClwiG00
- 早く逮捕しろ、収監しろ、テロリストを野放しにしてはいけないではなイカ
- 196 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:01:47.29 ID:r5JmVmE1P
- 国会議員は議員特権があるから、任意聴取や逮捕しづらい。
今度の選挙で落選すれば、只の人だからな。
それでも比例で復活させるようなら、民主党自体が非難されて良い。
- 197 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:02:48.63 ID:qv6k1k6h0
- 普通は
間違いなく適用可能だが
この相手では
検察が蚤で、ゾウを相手にしてるようなもの
- 198 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:06:36.59 ID:C9rg2yx90
- >>165
同じ共産党の吉井の質問を流した当時の経産大臣、民主党・直島もヨロシク
- 199 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:39:01.12 ID:pqENWAzO0
- 議員、役人、警察、検察、弁護士、裁判官、判事、のご子息が揃ってコネ入社する会社だぞ
裏表あらゆる面で無罪になる方法を完全に知ってる連中だぞ
- 200 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:39:43.35 ID:WqYLIkL90
- チョクト、ピンチ!
- 201 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:43:39.86 ID:JnbeQ5TZO
- 今まで出来なかったのか?
これは政治的圧力があったな(確信)
- 202 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:46:41.27 ID:5xqKtw5l0
- >>1
いちばんやっちゃいけないことしたのは菅だけど、その辺どうよ
- 203 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:47:16.00 ID:/z35yyTb0
- 除せんで アレバに400兆円かかるは、、、、、
- 204 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:48:43.68 ID:jtnBL+UYO
- 菅逮捕が視野に入ってるからな
- 205 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:49:12.12 ID:dmqKDNPm0
- チョクトとエダノは私財だろ
- 206 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:51:12.77 ID:ZvgjmFVD0
- 菅わ逃亡できないように、SPが見張っていますよ 逮捕状でたら、SPが東京地検にお連れします
- 207 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:56:52.59 ID:4noRsvYd0
- 東電党の議員はどうなるの?
- 208 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:57:10.02 ID:t/KSW8bL0
- よし、菅直人をとっつかまえろ。あとあいつの女房もな。
配偶者ってだけで口を挟むなんぞいつの時代の人間だ。
仕舞いには最後に官邸で宴会までやりやがって。覚悟しておけよ。菅一家
- 209 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 14:59:48.36 ID:14p9WZv30
- ふりだけw
- 210 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:01:45.95 ID:4noRsvYd0
- >>189
全ての国民は、
この意見に同意できるだろうね。
- 211 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:04:15.63 ID:qejaG1QHO
- >>210
だな
- 212 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:06:58.11 ID:znjvoQe20
- >>1
ココがポイントだね
津波を最大15メートル超と試算していたが、
5.7メートルまでの対策しか取っておらず、
こうした試算の位置付けや、試算を受けた津波対策などについて、
- 213 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:11:34.77 ID:4noRsvYd0
- >>1 東電「ちょっとホームセンターでバッテリー買ってくる」→「あ、お金がない」→原発爆発へ
福島第一原発 混乱する事故現場 海水注入「もったいない」
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/5/459597ee.jpg
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20110314-833878-1-L.jpg
福島第一原発 資材班
「現金が不足しております」「申し訳ありませんが現金をお持ちの方、貸していただけないでしょうか?よろしくお願いします」
ナレーション「2号機と3号機にもせまるメルトダウンの危機。原子炉冷却のためには車のバッテリーをつないで弁を動かすしかなかった」「しかし、命綱のバッテリーを買う現金すら無かった」「ようやく10時間後・・・」
本店「本店から相当多額のお金を持って(福島の)オフサイトセンターに一人向かわせています」「オフサイトセンターに現金がある状態が今晩ぐらいから生まれるのでご活用ください、お願いします」
福一 吉田昌郎 所長(当時)
「はい、それは借用書を書けば貸してくれるということですね」
本店「信用貸しといたしましょう」
福一第一原発 吉田昌郎 所長(当時)
「はい、わかりました。ありがとうございます」
ナレーション「ところが福島第一原発から20km圏内にはすでに避難指示が出ていた」「近くには空いている店は無かった」
福島第一原発 資材班「私どもも地元で(バッテリーを)調達しようというふには努力しているんですが、なんせいわきに行くまで6時間くらいどうもかかっているようなので、ぜひ本店さんにもご協力していただきたい」
福島 オフサイトセンター「今日 うちの方でいわき方面にバッテリー買いに行ったんですけれどもどこも買えませんでした」
福島第一原発 資材班「明日また買い出しに行きますのでホームセンターなどで手に入るような物で、何か希望の物があればリストを持って口頭で構いませんから資材班の方までお越しください。」
ナレーション「物資の補給はホームセンターへの買出し、世界最悪の原発事故の現場とは思えないやりとりが続く」
以下略(以降、「海水注入もったいない」のやり取り)
http://www.youtube.com/watch?v=UB3lAscYRZs
- 214 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:13:43.06 ID:+5hCb9FK0
- 検察もかかわった国家的犯罪では戦争と同じ
天皇が裁けないように裁けない
誰かかが人身御供だな
まずは東電の会長、社長だな
コッスカッター社長の清水
海水で冷やしたら原子炉が使えなくなる・・・・
生きるか死ぬかの時
経営者はコストが大事なんだから狂っているよ
- 215 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:16:00.23 ID:p7cJD4Bj0
- >>1
民主党政権が終りやっと逮捕できるようになったか...
菅枝野はブタ箱行き確実
- 216 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/09(日) 15:22:38.92 ID:1WEw8wb4O
- >>215
>>189
- 217 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:27:34.62 ID:YZjsZtT50
- 【原発事故】 「津波の備えが不十分で原子炉を冷却する機能が失われたことは、『人災』」 福島・佐藤雄平知事が認識
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355021259/
- 218 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:30:18.15 ID:FjfrJmsw0
- 福島が危険な状態のまま放置してシミュレーションすらしなかった安倍も逮捕だろ
- 219 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:31:51.38 ID:JoKQ6o+W0
- 遅い!遅すぎる!!
- 220 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:39:34.57 ID:AKDBFoBI0
- 災害起こせば自民に選挙で勝てると思った
菅のテロでした
- 221 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:41:28.14 ID:M1ukvCAp0
- 中日本ネクスコもやられるなイヒヒ
- 222 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:42:43.91 ID:AKDBFoBI0
- 電源復旧要請受けて
官邸は無視したので大災害
- 223 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:47:31.51 ID:AKDBFoBI0
- ジミンガージミンガーは
管直人がマスゴミに税金投入して
言わせてただけでした
- 224 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:51:06.98 ID:ei1zlJY50
- 政権奪還確実な自民が裏で検察を動かしたんだろうな
そうでなくてはこの時期にやることはないだろう
明らかに選挙での民主イメージを落とす為だ
こういう卑怯な手を使うから自民は信用できね
信用できるのは維新の橋下さんだけなな
- 225 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:54:36.87 ID:lNIBJW5eO
- やっとか。刑事罰相当だからな
- 226 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 15:58:01.61 ID:PkRu2vt40
- やっとかよ、遅いぞ検察、全部菅さんのせいにして逃げ切れると思ってんのか、この悪人ども
- 227 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:19:08.42 ID:YZjsZtT50
- 原発事故で福島県を滅亡させた犯人は安倍晋三、死刑ではヌルいので無期拷問にすべき
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355028894/
- 228 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:20:56.52 ID:ofk5mM260
- 政権交代あればこそ
- 229 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:21:50.67 ID:mJBZZpUa0
- おっせーな
何やってんだよ
- 230 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:22:50.80 ID:L1vK91He0
- >>189
いつものアレやってよ
トンスル一気飲みして鼻から噴き出すやつ
- 231 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:24:44.17 ID:wz/73i/X0
- 1 +11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ::2012/12/09(日) 13:54:54.55 ID: nafC8lHR0 (2) Be:2BP(6001)
http://img.2ch.net/ico/folder1_03.gif
1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
- 232 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:26:58.48 ID:Aob3RDhk0
- 次期担当政権は指揮権を発動してでも今回の原発事故の主要責任者の一斉検挙して訴追してくれ
- 233 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:30:01.16 ID:wz/73i/X0
- >>231
>Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
>A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
このアンサーは1992年 原子力安全委員会
原子力施設事故・故障分析評価検討会全交流電源喪失事象
検討ワーキンググループ(第8回会合)議事概要(案) で決められた事
↓
> 東京電力福島第1原発事故の原因となった長時間の全電源喪失について、
>国の原子力安全委員会の作業部会が平成4年、対策が不要な理由を文書で作成するよう電力業界側に指示し、
>東電が作成した文章をほぼ丸写しした報告書をまとめ、安全指針の改定を見送っていたことが3日、分かった。
>安全委は事実関係を隠蔽(いんぺい)してきたが、国会事故調査委員会が受理した同部会の内部資料で判明。
>規制当局側が業界側と癒着し、不適切な指針を容認してきた実態が明らかになった。
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120604/cpb1206041134001-n1.htm
- 234 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:32:26.64 ID:/A4g4Tlt0
- しかし福島原発を家宅捜索しようとしても検察官が被曝してしまうからなぁ…
- 235 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:32:42.53 ID:wz/73i/X0
- >>233
出席者はこの人達
↓
原子力施設事故・故障分析評価検討会全交流電源喪失事象
検討ワーキンググループ(第8回会合)議事概要(案)
出席者
安全委員 : 都甲
委員 ; 竹越、相沢、川崎、竹村、生田目
部外協力者; 及川、■、■
事務局 ;井沢、宮坂(通産省)
酒井、桜井、平川(安調室)
http://www.nsc.go.jp/senmon/shidai/zenkouryu_WG/8WG.pdf
>竹越 尹 (主査)前電力中央研究所
>相沢 清人 動力炉・核燃料開発事業団
>川崎 稔 (財)放射線照射振興協会(平成3年当時、日本原子力研究所)
>竹村 数男 東京商船大学名誉教授
>生田目 健 日本原子力研究所
(部外協力者)
>及川哲邦 日本原子力研究所.
>■■■■ 東京電力
>■■■■ 関西電力(平威4年6月まで)
>■■■■ 関西電力(平成4年7月より)
- 236 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:33:19.94 ID:NPXj0DO90
- 公開されたのみたら完全に官邸が邪魔したんだな
東電トップは早い段階から海水入れようとしてたのに
- 237 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:38:28.51 ID:SqrjdoAh0
- 検察が最大限の努力をしても東電幹部の1人か2人が起訴されるだけ
そして延々と裁判をやって最高裁で無罪判決でおしまい
残念だけど政治家まで届くなんて考えられないね
- 238 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:40:34.31 ID:wz/73i/X0
- >>235
資料リンク先が変わっていた
↓
http://www.nsr.go.jp/archive/nsc/senmon/shidai/zenkouryu_WG/8WG.pdf
- 239 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:41:22.51 ID:truq5I/Q0
- 原発事故調が人災と判断してからやっと動きだしたんだな 早くやってくれ
- 240 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:45:15.02 ID:kzqk95910
- 原発は安全です←これ最初に言ったやつは逮捕で
つか俺も洗脳されていて
昔2chで
原発は亜全だよバカ
とか言ったことがあるからなあ
反省している
- 241 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:45:55.44 ID:truq5I/Q0
- こういうのももらえるんでしょ?
(業務上失火等)
117条の2 第116条(失火)又は前条第1項(激発物破裂)の行為が業務上必要な注意を怠ったことによるとき,又は重大な過失によるとき
↓
3年以下の禁錮又は150万円以下の罰金
- 242 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:47:05.66 ID:4noRsvYd0
- >>231
なんだよこれ!?
- 243 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:48:19.52 ID:truq5I/Q0
- >>241
だって吉田は緊急冷却装置は作動してるもんだと思っていたんでしょ?
- 244 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:49:13.33 ID:KCBxNLQ20
- 今更????2年も猶予があればややこしい事は全部処分してるわな
政府、司法、警察、東電の猿芝居じゃね?
- 245 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:53:18.25 ID:wz/73i/X0
- >>235
議事内容
http://www.nsr.go.jp/archive/nsc/senmon/shidai/zenkouryu_WG/zenkouryu_WG008/houkoku008.pdf
他国の原発の構造や他国で起きた全電源喪失事故の事象をつらつらならべて
日本の原発は大丈夫!と結論付けられている
この会合により
日本の原発は原状のまま対策しなくても
長時間に及ぶ全電源喪失事故は起こりえないと結論づけられてしまった。
- 246 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:53:18.66 ID:TKREvyAP0
- >>201
間違いなくソレだな。
次の政権は徹底的にやってね。
民主党関係者全部逮捕&死刑くらいやってくれ。
被害者がうかばれない。
- 247 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:53:26.26 ID:EKNcOh5iO
- 有罪はともかく、最低でも姦まで聴取がいかなかったら、税金無駄食いのポーズ
- 248 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:57:29.47 ID:P50mw9Po0
- > 業過致死傷容疑などの捜査では、予見可能性に加え、被ばくを傷害と認められるかどうかなど課題が多く、立証には困難が予想される。
日本語でOK
- 249 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:58:52.05 ID:wz/73i/X0
- >>235
班目も不適切だと認めている
> 国の原子力安全委員会の作業部会が1992年、原発の安全設計審査指針の見直しで、
>大事故につながる長時間の電源喪失を考慮しなくて済むように、東京電力と関西電力に
>「理由を作文してほしい」と指示していたことが4日、分かった。
> 安全委は東電などの意見を基に報告書をまとめ、指針改定は見送られた。コスト増大を
>嫌う電力業界に配慮したとみられ、安全委の班目春樹委員長は同日の記者会見で
>「反省したい。明らかに不適切なことをやっていた」と述べた。
> 東電福島第1原発事故の国会事故調査委員会が資料を要求し、発覚した。同事故では、
>電源喪失で3基の原子炉が炉心溶融(メルトダウン)を起こしている。
▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012060400818
- 250 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 16:59:39.46 ID:s7cyLpG+T
- 自民党は捜査しません
- 251 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 17:04:13.61 ID:9YuIq9BdP
- 逮捕予想者
菅、枝野、モナ夫、あと誰?
- 252 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 17:05:56.94 ID:wz/73i/X0
- この手のスレは伸びない
- 253 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 17:08:26.26 ID:7p7T2/Kh0
- >>251
岡田も入れろ!!
親族企業のジャスコは安値で在庫処分してたぞ!!
スピーディ情報を把握してるはずだから、他の店が意図せず売ってた場合と違ってイオン・ジャスコは確信犯だ!!
絶対に吊るし上げろ!!
- 254 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 17:11:50.45 ID:7Lj1Azw60
- >>250
民主党政権時代に一体どんだけの不祥事がまともに追及もされずそのまま誤魔化されたと思ってるんだ?
自民党政権時代の方がまだしも責任追及や説明責任が果たされていたぞ
- 255 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 17:13:28.17 ID:wz/73i/X0
- この手のスレは伸びない
【原発問題】 安全委、92年に東電や関電に「作文」指示 長時間電源喪失の対策不要の理由 指針改定は見送り(147レス)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338934417/
【原子力発電】全電源喪失、「対策不要」電力業界に作文指示 平成4年 原子力安全委、指針改定見送り [12/06/04](213レス)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338823033/
この92年の会合に全ての闇が含まれているのに
それを知る者は少ない
- 256 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 17:21:05.65 ID:2PVm7Dd20
- 会議を録画したテープは全て証拠として没収するべき。
東電のいいように使わせてはいけない。
- 257 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 17:23:32.60 ID:n3z0aDcN0
- そろそろ議事録が出てくるのかな
- 258 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 17:27:19.28 ID:9YuIq9BdP
- >>253岡田も酷かったな。
自民党からの協力申し出も余計な事と蹴ったし。
消防のポンプ車も連続稼働4時間なのに
7時間以上回させて焼き付かせたし。
素人が口挟んで大失敗の典型例だわ。
- 259 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 17:29:16.74 ID:vaGnGkRH0
- 菅、枝野、海江田、岡田
この辺りも逮捕だな。
というかむしろ、全部東電のせいにして、こいつらが何の責任も負ってないのがおかしいだろ。
- 260 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 17:33:30.38 ID:UDl4xUEVO
- 東電の社員は冬のボーナスでんの?
- 261 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 17:33:46.14 ID:eG4s2k2K0
- 枝野は死刑で
- 262 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 17:35:32.73 ID:lzgn9P8Z0
- いよいよケンキチが
- 263 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 17:37:17.03 ID:kzqk95910
- >>東電は大地震時に発生する津波を最大15メートル超と試算していたが、5.7メートルまでの対策しか取っておらず、
おいw
- 264 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 17:39:49.74 ID:ICAC833d0
- 直ちに影響は無い枝野と瓦礫を全国にばら撒く細野は死刑で
- 265 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 17:42:48.79 ID:XKKTgtIO0
- なんで今頃って思ったが政権交代か
- 266 :盗電バカ社長廣瀬:2012/12/09(日) 17:44:02.88 ID:v8s8O//J0
- 盗電バカ社長廣瀬 こいつ証人喚問しろ
役員報酬、ボーナスのため電力料金値上げ
値上は権利です
こいつの首にリード付け、仮設住宅引き回せ
- 267 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 17:56:38.22 ID:pTBPXypr0
- 安倍晋三は原発の災害対策をすべきという指摘を何度も無視し続けてきた
安倍のせいで福島の事故が起きたと言っても過言ではない
吉井英勝議員の質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
安倍晋三首相の答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon
安倍は今もなお原発推進であり原発を増やそうとしている
安倍氏「原発新設も」 自民総裁 規制委基準満たせば
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012120102000094.html
- 268 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 18:00:17.68 ID:pTBPXypr0
- 自民党に50年分の抗議を行いたい―。
首都圏反原発連合は2日、東京都千代田区の自民党本部前で、長年原発を推進し依然として原発存続の立場をとる同党に抗議を行い1000人が参加しました。
「NO 自民 元祖原発党」と書いた旗などを手にした参加者らは、音楽の演奏とともに、「原発いらない」「自民を許すな」と自民党本部に向かってアピールしました。
練馬区から来た男性(53)=パート=は、「利権にまみれて原子力行政をしてきた自民党への抗議は必要だと思っていました。
地震国の日本では原発のリスクは大きい。科学技術を生かして再生エネルギーを開発できるはず。
政府が決断すべきです」と語りました。
「今日は自民党だから特に来なくちゃと思って」と話したのは、夫と参加した川崎市の女性(62)。
「原発事故は自民党がしてきたことの結果。自民党は被災者のために行動すべきなのに、何をしているんでしょう。
原発は子どものためにもすぐになくすべきです」
ツイッターで知り、都内から参加した会社員の女性(32)は、「あんな大変な事故が起きてまだ原発を続けようと考えるのはおかしい。
自民党に再び政権をとってほしくありません」と話しました。
- 269 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 18:03:08.55 ID:+Qlze0jA0
- 東北の海沿いなたくさん原発作ったのは
民主党の渡辺恒三だろ?
しかも引退逃げ切り
ちょっと誰か締め上げて欲しい
- 270 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 18:04:47.12 ID:3HM7/m7oO
- 斑目は?
- 271 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 18:15:45.51 ID:9YuIq9BdP
- >>253岡田も酷かったな。
自民党からの協力申し出も余計な事と蹴ったし。
消防のポンプ車も連続稼働4時間なのに
7時間以上回させて焼き付かせたし。
素人が口挟んで大失敗の典型例だわ。
- 272 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 18:17:02.81 ID:JZkBFyWG0
- 遅すぎだろ・・
- 273 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 18:26:13.06 ID:gpLF98O60
- 原発の安全コストと官僚制度のデメリットは相性が悪い
あんだけのことやってんだから少なくとも官僚と司法に歯止めが利くくらいの法制度作りが争点になって欲しい
脱原発とか推進とか言ってる場合じゃないだろ腐りすぎだろ
- 274 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 18:29:23.61 ID:/vg0bLv00
- 誰を信じたらいいのかわからないまま国が滅びんとするかのタイミングですね
理解されていますか?検察の皆さん
- 275 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/09(日) 18:45:38.68 ID:1WEw8wb4O
- 【原発事故】 「津波の備えが不十分で原子炉を冷却する機能が失われたことは、『人災』」 福島・佐藤雄平知事が認識
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355021259/
- 276 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 18:59:12.84 ID:SqEltqB0P
- <<<<<政官学業「マスコミ」相関図>>>>>
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/s/t/a/start365/vlippan201560.jpg
628 名前
政治家、官僚、マスコミ、産業界、学会が
既得権でガチガチに固まってしまって、
民意が反映されないのが日本のシステム的問題というのが
原発事故でよくわかったやね
- 277 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 19:50:40.03 ID:C9rg2yx90
- >>255
そりゃあ伸びるはずもないよ
共産党のネタは書いても自民のことだけで、民主党政権下で共産党に原発の危険性を
指摘されてたことはスルーするような奴がID真っ赤にして書き込んでるんだもんw
- 278 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 19:53:07.81 ID:p9WifWp00
- 原子力ムラの宣伝機関であったマスゴミがTPPや脱原発を推進する理由は、
東電から金が入らなくなったため、新規参入企業から宣伝・広告費を貰うためだわな
震災当日、東電元会長と中国接待旅行していたマスゴミ幹部は、金の切れ目は縁の切れ目だとよ
原発比率50%を政権目標とした大バカヤローの アル中 ペテン師の菅とマスゴミよ
盗人猛々しいとはお前らのことだ
今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだわな
原発が水素爆発するまで廃炉(=海水注入)を決断できなかった大バカ野郎ども、バカは死ななきゃ治らんわな
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
∩::::::::/ ヽヽ 福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:|
||::::::::/ ) (. .|| 奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ 原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: メルトダウンは防げんわな 大バカヤロー
::::::::::::::::::::::::|\ / /::::::::::::::::: オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
- 279 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 19:55:22.63 ID:Mhj6uCmqO
- >>269
自民党だよ
- 280 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:28:54.66 ID:wz/73i/X0
- こいつらが1992年に
日本の原発は全電源喪失事故を起こさないから
対策しなくてもよいとの評価を出したのに
誰も咎めようとしない
名前も出てこない
どうなってんだよ!!
原子力施設事故・故障分析評価検討会全交流電源喪失事象
検討ワーキンググループ(第8回会合)議事概要(案)
出席者
安全委員 : 都甲
委員 ; 竹越、相沢、川崎、竹村、生田目
部外協力者; 及川、■、■
事務局 ;井沢、宮坂(通産省)
酒井、桜井、平川(安調室)
http://www.nsc.go.jp/senmon/shidai/zenkouryu_WG/8WG.pdf
- 281 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:29:44.57 ID:61y7nXkZ0
- 菅と枝野は死刑でもいいレベル
- 282 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:37:11.41 ID:wz/73i/X0
- 政治家や東電役員はこの際どうでもいいんだよ
顔も割れてるし責任の所在も明確にしようと思えばできる
しかしだな
官僚はどうよ?
政治家と東電を隠れ蓑見にして
名前も出てきやしねぇ
検察はどこまでやろだろうか?
東電役員と政治家を咎めてハイおしまいって事にならないだろうか?
- 283 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:39:26.07 ID:tQHTThaS0
- 当然、放置してきた自民党関係者も入るわなw
バカウヨのぬか喜びw
- 284 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:40:57.45 ID:FYpWoM3o0
- 復興の反省材料(次回災害時の対応策)に、脱原発のエネルギー政策や、原発推進の国防を掲げるのは、逸脱している。
再稼働されている現状から目を逸らすことはできないが、今回と同じ要因すら防げると言い切れるのか。
慰安婦のように被害者主張する左翼政党と、ダイヤモンドのように原発利権を守る自民党に、今のままで居させて良いのか。
・ ・
議論する知恵だけは持つ自民党に戻ったところで、人災(独断による妨害・隠蔽)を無力化させる先進的体制を要望しよう。
@老朽化原発の廃止・新設または減原発、A有事に廃炉を決断できる基準設置、Bそれ等が済むまで高速増殖実験炉は凍結、
C20〜30年後の話では、大規模余震や直下型地震の対策になってないから、脱原発にはストップ!
震災から政治に興味を持った方々、事故当時に原発へ思いを馳せた人々、願いを結集する時はこれからだ。
差し当たり、穀潰し目的の売国サヨクは議論とデモの混乱である。12/16 政治屋大仕分けで、国会からご退場いただこう!
- 285 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:45:46.29 ID:FYpWoM3o0
- 大規模余震はチャンスとして活かした方がいい
老朽化した奴を一基サクッと中和、廃炉化し国民にアピールする。
成功例は作っちゃうのさ、色んな角度から脱原発に包囲網を敷いていく
- 286 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 21:55:48.51 ID:jBOHRTpDO
- 党としては自民
議員は野田仙谷枝野細野他
- 287 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 22:12:33.98 ID:MwcEtKtjO
- >>62
原発で事故がない?
- 288 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/09(日) 23:00:43.82 ID:u6EWBY3LP
- 検察は、前回の遠隔メール誤認起訴の汚名挽回に動いたな。
嫌味ではなく良い事だよね・・・東電に関しては・・・。
まぁ、日本では誰も予想が付かなかった事件だからね・・・誤認逮捕の被害者のアフターケアも忘れずに。
ただ、どこまで切り込めるかだよね・・・。
- 289 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:01:06.00 ID:wRrng36i0
- 今になってかよw
東京地検なんて東電とズブズブなんだろ。
ガス抜きのヤラセ芝居かよ。
- 290 :名無しさん@13周年:2012/12/09(日) 23:57:58.74 ID:pecyTfQ50
- 当時の閣僚にも捜査の手が届かなければ国策捜査だよな
公表できるはずのSPEEDI放射能拡散マップが公表されなかった事とか容疑は沢山あるはず
83 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)